東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. 【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅡ

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-05-21 11:06:47

本日、内覧会に参加致しました。

[スレ作成日時]2015-05-30 23:23:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション住民さん

    同意 荒らしは止めてほしい。

  2. 252 内覧前さん

    すみません、提携ローンの金利が下がった銀行ってどこなんです?
    おしえてください。

  3. 253 関係者

    もういいかげんにしたらいいのに。
    住宅ローンが0.05下げるのは大きいけど、誰かがいうように
    ここで議論してもしょうがない。
    業者社員もなりすましで書くのはよいけど、たかが50万とか
    金利は属性によるとか、お金のことは書くなとか刺激しすぎ。
    まあ、提携ローン金利が下がったのを契約者に伝えずに
    他物件では下がった金利を案内しているんだから業者の
    分が悪いでしょ。

    まず銀行に電話して交渉してみること。
    そしがだめなら金融庁に相談してみること。
    勿論、提携ローンなんだから三井にも相談すること
    銀行も三井の意向にそう動きをするはず、
    業者が説明でなっとくできないなら都庁の宅建指導班に連絡相談すること。

    それではみなさん良い週末を

  4. 254 入居前さん

    253さんは後半ちょっぴりズレているものの「いいかげんにしとけ」って主旨は正しい。
    ヽ(*`Д´)ノ な方は、迷わず金融庁でも三井でも契約した(とおっしゃっている)銀行でも当たってごらんなさい。弁護士だって山ほど居ます。

    スルースルーで

    月が明けたら入居開始ですね。
    楽しみですね!

  5. 255 契約済みさん

    いよいよですね。


    少しおかしい人が居そうなのは些か心配ですが、マンション内でもみな挨拶など交わせるといいですね。

  6. 256 契約済みさん

    ほとんどの方が来週鍵の引き渡しですかね。
    そう、挨拶は大切ですね。
    どうぞよろしくおねがいします。

  7. 257 契約済みさん

    252さん

    メガバンク、上位何行かは、他の物件
    ではすでに住宅ローン金利を下げています。

  8. 258 入居前さん [ 50代]

    我が家はここに永住と思っています。
    皆様とも気持ちよく過ごし住みたいと思います。
    楽しみです。宜しくお願いします。

  9. 259 匿名

    >253
    都庁というより消費者庁、消費者センターに相談する事案では?
    業者の担当者名や経緯を伝えて。

    しかし提携ローン事務手数料というのもなんだが黒に近いグレーですねえ。
    http://sp..jp/qa/q6262324.html

  10. 260 匿名

    http://sp.okwave.jp/qa/q6262324.html

    住宅ローン仲介手数料について

  11. 261 入居前さん [ 50代]

    屋上のライトの色がオレンジになってますね。

  12. 262 住民主婦さん

    >>256>>258
    挨拶はできるだけみんなで交わせるといいですね。
    挨拶がないなんて当たり前にさみしいことですから、、、

  13. 263 匿名

    金利って、変動するものなんですよ…案内や金消の日が変われば金利も変わる。

    将来もっと低金利になったら弁護士に相談するんですか?

  14. 264 入居前さん

    平日は何かと気忙しくって、
    あっという間にカギ引渡の当日が来てしまいそうです。

    持参書類やら持ち物を確認しとこっと。

  15. 265 入居予定さん

    よほど、きつきつの方が入居されるのですね、
    まあわからないでもありませんが、

    サラリーマン大手ですが1000ちょい程度しかもらっておりません。
    でもなんとか購入できました、ローンガッチガチですが。

  16. 266 契約済みさん

    議論のすり替えが目立ちます。
    金利がさがったら?時期が違うから?
    本人の属性?たった50万円?
    だったらローン借りないで現金で買え?

    すでに隣の同じ事業主のマンションの
    提携ローンは下がっているのに何で
    融資前なのに、キャピタルゲート購入者には下げないのか。
    業者は購入者に提携ローン金利が下がった旨を伝えなかったのか。
    金額の問題だけではないのです。
    企業のモラル、コンプライアンスに觝触はしないのか。
    住民に成りすまして業者が言い訳すればするほど疑義は深まります。

  17. 267 匿名さん

    提携ローンの優遇金利が金融機関と事業主との関係で一律に決まるものと誤解しているのかな。

    あくまで優遇金利は、物件、物件の信用度や担保価値で決まるものです。
    まあ、どのように決定されているのかの詳しいところは分りませんが、
    長期優良住宅であるとか、環境配慮住宅であるとか、免振・耐震住宅である
    とかの判定と、営業的な判断もへて決まるのでしょう。

  18. 268 マンション住民さん

    挨拶しない方がいますので非常に残念です

  19. 269 契約済みさん

    > 266さん

    住人ですが提携外ローン契約です。そういう方もいますので別の板を作成させてもらいました。これ以上はそちらでやってもらえませんか。

    提携住宅ローンの疑問
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577241/

    私はあなたの意見は間違っていると思いますが、専門は金融系ではないので、もしかしすると何かいい方法があるのかもしれません。ただしここで言い続けても他の方から反感を買うだけと思われますので、提携住宅ローン専用の場所で議論いただければと思います。

  20. 270 入居前さん

    261さん 情報ありがとうございます。
    頭頂部オレンジですか?先月ブルーはしっかり確認出来ましたが、8月に入り月によって色が変わるのですかね?
    それとも時間によって変わっているのでしょうか?遠方かつ入居までまだ時間あるため、また色々教えてください。

  21. 271 契約済みさん

    268さん
    あなたは購入者ですか?

  22. 272 入居前さん [ 50代]

    8月になって頭頂部オレンジに変わりました。時間では変わっていません。
    今神社の大祭なので変わったのかな?お祭りにふさわしい色合いです。
    満月のような綺麗な赤オレンジです。先月までは涼しげなブルーでしたね。

    271さん同意です。挨拶しない人はいないと思います。
    269さん同意します、別スレたてありがとうございます。

  23. 273 入居前さん

    ライトアップの色が変わりましたね。例大祭の縁日を歩いているときに気付きました。近所住みなのでここ数年間、日々界隈を見てきましたが、いいとこですね(他所を貶してませんので念為)。

    当方、リビングにTVを置くか否かで煩悶中です。搬入までに決めないと!

  24. 274 引越前さん

    269さん 神対応ありがとうございます

  25. 275 契約済みさん

    私はローン契約の際、日にちと返済金額は変更の可能性があるから、と鉛筆書きでした。
    また、ボールペンで書いたとしても、金利変更の契約は当然にできるはずです。
    ローン実行の時期ならまだしも、物件で金利が変わるのは私もおかしいと思います。
    事前に三井から郵送された資料にもしっかり金融機関別の金利が記載されておりました。
    勤務先などの属性は金利に関係ありません。
    ローン審査が通るかどうかだけです。
    引き渡しを、8月、9月に控えてゴタゴタしたくないのは、わかりますが
    明らかに住民に成りすまして書きこみをしたり、私はどっちもどっちだと思います。
    契約者に黙って提携ローン金利を変えて、バレないと安易に考えていたことを先ず反省し、266さんのような契約者をフォローしないと、拡散してしまうのではないでしょうか。
    あくまで当事者でない私見ではありますが。

  26. 276 匿名さん

    266と275が住民に成り済ましていると私は思っています。
    最初から自分の意にそわない意見を業者だと決めつけるあたりにそれを感じる。
    また、賛同者が絶妙のタイミングで登場してきたりするあたり、266と275はそもそも同一人物では?

    直接業者とすればいい話を何度も執着しているあたり、ホントの住民に何か焚き付けたいことがある
    という目的としか思えません。

    こうなった以上、主張は主張として素直に269さんの作成頂いたスレへ移動してあなたのご主張を展開
    された方がお互いにとっていいと思いますが。

  27. 277 引越前さん

    オレンジのライトアップ見てみたいです。

    みなさんでよいマンション生活をして行きましょう。

  28. 278 匿名

    属性や担保によって優遇措置は変わります。
    →属性や担保で金利はかわります。

    優遇は最大~%って表記。全員が最大優遇のわけじゃないし

  29. 279 匿名さん

    わざわざキャンペーン金利が変わる度に連絡なんかしないです。

    キャンペーン金利は先着○○名様とかもありますよ。

    提携ローンよりも、優遇大きい人もいます。事務手数料免除とか。職場の福利厚生使う方もいるでしょうし。

  30. 280 マンション住民さん

    そんなに四苦八苦している人が高額マンションを買うなんて馬鹿げている。

    それならローン組まないで買えばよかったのでは?
    と思わずにはいられません。

    (むりでしょうが・・・・・)

  31. 281 匿名さん

    借金ネタ 飽きたよ

  32. 282 匿名

    他物件の金利優遇をこのマンションに適応してくれと言われましても…ラッスンゴレライ…

  33. 283 マンション検討中

    279業者さんですね。他では手数料取られませんでしたが……。大手だし手数料取ってるんだから連絡くらいはして欲しいですね。

  34. 284 匿名さん

    CGPのスレがここ数日汚れっぱなしです。諭して通じるお相手ではない様ですし、皆さん毅然と放置をしてはいかがですか。

  35. 285 契約済みさん

    269さんが別スレをたててくれたんだからローン話はそちらで議論を展開すれば良いこと。
    これ以上ここでその話題を出す人こそ成りすましです。無視しましょう。

    いよいよ、引き渡し、引っ越しですね~。

  36. 286 入居前さん

    入居予定の者ですが、この掲示板は三井不動産レジの社員さんのための
    ものなんですか?
    住民になりすました方ばっかりで残念です。
    三井不動産レジの社員が提携ローン金利が下がったのを
    隠ぺいしたことを謝罪すれば済む話じゃないんですか。

  37. 287 匿名さん

    やはり、事業者に強い恨みを持つ者の狂言でしたね。
    結局誰も相手にせず、本性が早期に暴露されたのは良かったのではないでしょうか。

  38. 288 購入者

    >>287
    ずっとロムするだけでしたけど、どうして皆さん借金が減ることに否定的なのかな。幾らお金が余っているからって、余計に払う必要が無いものなら、払いたくないでしょ。大金を払う(借金で)から、麻痺しちゃってるのかな。40万円って、そりゃマンション価格に比べりゃ大きくはないけど、端金ではないですよ。結局は成りすましだから?

  39. 289 契約済みさん

    あのね、それ分かっていて契約したのは自分だということをわかったほうが良い。
    ここで騒ぐことの恥ずかしさ、勉強不足の恥ずかしさを感じませんか?

    ローンを組まず購入ができる価格のもの選択すればよかったのではないですか?

    もうやめて頂けますか?

  40. 290 匿名さん

    >>288
    賛同者が欲しいのなら、提携ローンの専用スレを利用しなさい。

  41. 291 契約済みさん

    ここはローンの私的な感情を書き込む場ではないと思います。
    固有名詞まで出て読んでいて不快になります。
    自己責任で契約したのですから自分内で決着してもらいたい。
    人のせいにしないでほしいです。


  42. 292 住民OLさん

    OLですが、ローンを組まずに購入いたしました。
    そういうことも考えて購入すべきではないでしょうか?

  43. 293 契約済みさん

    292さん偉い、我が家も預金25年でやっと念願のマイホームがCGPです。
    ローン額は賃貸より安いです。ラッキーな物件に巡り会えました。

  44. 294 住民OLさん

    >>293すごいです。
    賢いし、しっかり計画されて購入されたのですね。
    わたくしは狭く、価格も安く、低い階数ですが。。。。

  45. 295 入居前さん

    ここまで頓珍漢だと、判り易かったですな。別スレまで御膳立てしてもらっているのですから、最早この場に拘泥することは無いですよね。ま、リテラシーのある人が少なからず此処を見ていると知れて、却って良かったかも。

    来週の今頃には各階に灯りがついて、タワーの中に行き来が生まれるんですね。どんな感じになるのかなあ。

  46. 296 引越前さん

    ローンがちがちです。

  47. 297 購入者

    >>295
    恐ろしいですね。リテラシーの意味、本当に解って使っていますか?
    なんて書くとまた一斉攻撃でしょうが、どうして有用な情報を書き込む人を排除しようとするのですかね。口汚く他人を攻撃するあなた方の方が、よっぽどこの板を汚していますよ。
    ローン無しだからエライ? 借金する必要は全く無くとも、総合的に勘案してローンを利用する場合もありますよ。

  48. 298 契約済みさん


    意味不明

  49. 299 契約済みさん

    家にきている資料を確認しましたが、確かに三井から
    【資料同封の各金融機関のご案内相談窓口】という冊子がきてました。

    金利は金融機関によって一律です、自己資金が二割あると下がる銀行も
    あるようですが、誰かさんが言うように、属性や担保なんでしょうかね。
    属性が悪いと借りられないとか減額はあってもこの冊子を見ると
    金利が変わることはないようです。

    来月も引渡しがあるようですが、該当の銀行で借りた人は金利を
    下げてもらえると良いですね。
    誰が考えても、三井の社員さんや銀行かんけいゃ以外を除けば
    物件で金利を変えられたらたまったものじゃないですもの。

  50. 300 私も購入者

    >>297
    わかります。恐ろしいですね。
    自分と意見が違う(或いは不利な情報?)と総攻撃。まるで共産主義社会のようです。どうもこのマンション板は、当初からこういう傾向にありますね。同じことをFace to faceでも言えますか?
    成りすましなら、恥を知れですし、本当に住民(予定)の書き込みなら、こういう人がいるマンションに住むのは、今からゲンナリします。管理組合とか一体どいなるんでしょう。
    ご家族に一度聞いてみたらどうですか? 隣(例)のマンションはローン利率が低いらしいよ、って。数十万支払いが安く済むらしいけど、って。普通は何らかの反応があるんじゃないですかね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸