大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-05-21 01:46:37

公式発表はされてませんが、業界新聞等で情報が発信されています
ぼちぼち情報交換していきましょう

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000647

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【現時点の情報源】

2015年2月 2日 (月) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」が取得した3棟のオフィスビル跡地はマンションに決定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/02/post-a4ff.html

2015年5月 6日 (水) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」のマンション建設予定地 2015年4月30日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/05/2015430-6ba5.html

【民間】3棟跡地の一体開発に向けて準備進む/堺筋本町のSPP大阪ビルを閉鎖/住友不動産
http://constnews.com/?p=9845


【マンションコミュニティ】

シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...

堺筋本町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E6%9C%AC%E7%...

備後町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%82%99%E5%BE%8C%E7%94%BA/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,900万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.23m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 855戸
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 7625 マンション検討中さん

    >>7624 口コミ知りたいさん

    ほんまにめちゃくちゃあった笑

  2. 7626 マンション検討中さん

    >>7624 口コミ知りたいさん
    予想通りの回答が来たわ・・・

    今どきの風俗店は、派遣可能なエリアで宣伝やネット対策してるんやで
    待機所は、日本橋か谷九にあって中央区・北区は全域で派遣が可能やから、
    当然、堺筋本町も北浜も上本町も大量に出てくる。
    その不動産業界の人は実在するのかな?
    もはやウクライナ侵攻もトルコ地震も、
    全部、シティタワー本町が悪いと言わんばかりの人やな。

  3. 7627 匿名さん

    >>7621 評判気になるさん
    だから外国人差別、職業差別するなって。
    奨学金返すために風俗やってる子もいる。
    これじゃクレヴィアじゃなくてレイシズムタワーだわ

  4. 7628 検討板ユーザーさん

    なんの話してるねん笑
    住民でなければ検討もしてないようにしか思えん

  5. 7629 マンション検討中さん

    >>7626 マンション検討中さん
    知りすぎてキモい。

  6. 7630 通りがかりさん

    >>7626 マンション検討中さん

    いや堺筋本町のマンション内で行われてますよ。
    派遣型もあるだろうが…摘発もされてるので間違いないです。
    なにより私も堺筋本町のマンションヘルス行ったことあります。上本町だって少し裏入れば風俗街なので出てきて当たり前。

  7. 7631 eマンションさん

    >>7627 匿名さん
    資産価値はクレヴィア。
    すでに販売価格の20%アップで成約している。
    隠れた名資産。侮れないな。
    CTは実需マンションとしては秀逸。
    住民は自己弁護に必死だけど笑笑

  8. 7638 管理担当

    [NO.7632~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 7639 匿名さん

    >>7638 マンコミュファンさん
    それで、そちら様は
    どこにお住まいで

  10. 7640 匿名さん

    >>7639 匿名さん

    北浜ですよー。
    ザの方ではないですが。

  11. 7641 マンション掲示板さん

    四つ橋本町の人とは別?

  12. 7642 匿名さん

    >>7641 マンション掲示板さん

    残念ながらちゃいますねー
    んで荒らしのつもりも無い

  13. 7643 周辺住民さん

    北浜ミッドタワーかな?
    モデルルーム行ったときは、ほぼ完売やったわ

  14. 7644 マンション検討中さん

    ミッド住民か。それならこっちの御堂筋と堺筋の距離感とほぼ同じやな。かつ直結とな。完敗や。

  15. 7645 匿名さん

    北浜ミッドは、最上階モデルルームが素晴らしかったです。バスルームも神殿のような石感が強烈。ブリリアのモデルルームのバスルームよりダントツで良かったです。三井不動産やから北浜では最高峰。CT本町はモデルルームが、普及価格帯なので王様部屋の仕様も分からないまま。

  16. 7646 検討板ユーザーさん

    >>7644 マンション検討中さん

    7640ですが変に荒れる様な言い方やめて下さい!
    変にミッド持ち上げでCT叩く流れになってる。

  17. 7647 マンション検討中さん

    >>7646 検討板ユーザーさん
    嵐の前の静けさ。

  18. 7648 評判気になるさん

    >>7647 マンション検討中さん

    またまた欲しがりますねー

  19. 7649 マンション掲示板さん

    また値上げですか…強気ですね

  20. 7650 通りがかりさん

    転売買うよりはマシかと

  21. 7651 eマンションさん

    >>7645 匿名さん
    北浜ミッドタワーは外観がチープ過ぎて勘違いされやすいでしょうね。
    実際にはパークタワー北浜やプラウドタワー北浜よりも格下感があります。
    堂島浜にできるパークコートが汚名挽回してくれるでしょう。

  22. 7652 eマンションさん

    >>7651 eマンションさん

    名誉挽回?汚名返上?

  23. 7653 匿名さん

    >>7651 eマンションさん

    日本語難しいですよね

  24. 7654 名無しさん

    >>7651 eマンションさん

    語学学校頑張りましょうね。

  25. 7655 匿名さん

    日本語ネイティブじゃない人まで欲しいんだったら値上がりするわな。

  26. 7656 評判気になるさん

    >>7651 eマンションさん
    汚名挽回してどうすんだよwはずかしっ。
    そんなんだからマンションも見る目ないんやな。良さがまるで分かってへん。

  27. 7657 匿名さん

    自分の英語も結構怪しいんで日本語下手な外国の人笑えないです。

  28. 7658 マンション検討中さん

    >>7657 匿名さん

    ん、ボケのつもり??

  29. 7660 評判気になるさん

    徐々に入居者が増えており,生活感も感じ,快適だ,ここ選んでよかった。

  30. 7663 匿名さん

    駐輪場の料金が100円~1,500円と大きな開きがありますすが1,500円はどのようなタイプですか?
    自分は家族で利用できるサイクルポート式を希望しますがこちらの駐輪場にサイクルポートはありますでしょうか?

  31. 7664 マンション比較中さん

    解説してた。

  32. 7665 名無しさん

    価格も外観も完敗、割高でぜんぜんいいんだよなぁ
    住民層が重要だからぶっちゃけ見た目や価格はどうでもよくて完璧はないけど少しでも低属性、無理している人が少ない方がいい…
    特に管理費とか駐車場とか周辺の2倍とかでもいいっていうね

  33. 7666 匿名さん

    >>7665 名無しさん

    よく分からないコメント

  34. 7667 評判気になるさん

    東京23区タワマンより全然買い易い価格と思います。金利は上がるじゃないかと思いながらも上昇する気配がない。これから御堂筋辺りの開発を考えるとここ下がる要素は見当たらない。

  35. 7668 マンコミュファンさん

    >>7667 評判気になるさん
    マンション相場自体が全体的に下がってくると、ここはピーク時での値段なので含み損は出るでしょうね。
    あとは本町駅競合多いので、意外に賃貸は伸びないと思います。なのでリセールも厳しそう。

  36. 7669 通りがかりさん

    >>7668 マンコミュファンさん

    上がることは無いかもしれませんが、大きく下がるとも思わないので、5年以上住むなら賃貸よりもトータルコストは安くなると判断します。

  37. 7670 匿名さん

    >>7668 マンコミュファンさん

    マンション相場が下がる?
    今も上がってますよ 
    確かに2極化はするでしょうね
    人気の無いエリアやペンシルタワー
    駅遠 駅力の無い所は、今がピークでしょ

    本町競合多いから尚更 タワーの共有部分が充実
    している所で有ったり ペンシルよりメガタワーの目立つ存在が大きいと思います。
    住む方には、間取りも大事 梁の無いパラマウントビューが中部屋でも味わえるのはココだけだし
    差別化は出来てると思います。

  38. 7671 匿名さん

    >>7670 匿名さん
    パノラマビューの間違いでした。失礼

  39. 7672 eマンションさん

    >>7668 マンコミュファンさん
    本町のブリリア,ローレルは競合ならないでしょう。

  40. 7673 口コミ知りたいさん

    >>7670 匿名さん
    当たり前ですけど...値段が一番大事なので。差別化はできてても高いと損しますよ。当たり前のこと言うてますけど、意外に分かってない人多そうなので。

  41. 7674 匿名さん

    >>7673 口コミ知りたいさん

    高いと損?それも意味が分からない話
    他のマンションは、こことは造りも戸数も違う
    値段が違うのは当たり前
    少々お高くても納得出来る住まいなら買うんじゃないですか?
    皆さん納得してここを購入されている
    順調に売れているのは、そういうことじゃないのかな

  42. 7675 マンション検討中さん

    >>7674 匿名さん
    それはブリリア堂島かグラフロのような上質なタワーのいう事では。

  43. 7676 匿名さん

    >>7675 マンション検討中さん

    本町の話をしてるんじゃないんですか?
    ブリリアが良ければそちらのスレへ
    因みにまだ売れ残ってますよ

  44. 7677 マンション検討中さん

    >>7676 匿名さん
    本町にはCTも含め価格で差別化できるほどの上質な仕様のマンションが無いので、この2例です。

  45. 7678 匿名さん

    >>7677 マンション検討中さん

    どこでも良いなら 東京 NYの方が上質ですね





    まるで子供の喧嘩 笑
    北区は、検討外 良い物件見つかると良いですね

  46. 7679 検討板ユーザーさん

    >>7674 匿名さん
    もちろん実需ならok
    出口戦略考えてたり、賃貸として運用していくならここは難しい。それだけのこと。

  47. 7680 匿名さん

    >>7679 検討板ユーザーさん
    リセールならもうとっくに利益出てますけど
    賃貸も良い値段で借り手がいるとか
    例えば
    お近くのクレビィア御堂筋本町とりあえず完売したけど、沢山賃貸出てるけど借りてはいるのかな?
    同じ広さなら少し位の徒歩なら
    こっちの方が優勢
    何故なら高層中層低層プラス2機のエレベーター完備 混むことなくスムーズ 共有部分も充実してる
     メガ>ペンシル リセールも賃貸も

  48. 7681 匿名さん

    ここを含め本町の賃貸は競合ありすぎて空室多数です

  49. 7682 通りがかりさん

    >>7680 匿名さん
    とっくに利益出てるって何w
    えーとね...コスパって概念わかる?パフォーマンスばっか気にしてるけど、ここコストえぐいのよ。値段が高いところが、他より賃貸高く出てるとか当たり前なの。優位性とかもコストとの比較をちゃんとしようね。じゃないとここみたいにババをつかまされるで。

  50. 7683 マンション掲示板さん

    >>7682 通りがかりさん

    え?既にオーナーになっている人ババをつかされる?決め付けはどうかな?

  51. 7684 検討板ユーザーさん

    >>7683 マンション掲示板さん

    批判する気しかない人を相手するだけ無駄

  52. 7685 マンション検討中さん

    ここは、検討スレだから是非ともネガティブ要素を教えてほしいよ。
    モノは、とても良く外見も恰好いいと思うけど。
    価格だけ!?

  53. 7686 マンション検討中さん

    >>7680 匿名さん
    ここの掲示板の一番醜いところは、すぐにモンスター住民がシャシャリでてくるとこ。理論武装に必死で、正当化したいのは良く分かりますが、後悔先に立たずって言葉をご存知ない。ここはあくまでも検討スレ。自信あるなら黙って見てなさい。

  54. 7687 マンション検討中さん

    >>7686 マンション検討中さん

    どういう立場だとここまで掲示板に怒りを露にすることになるのか、聞いてみたい。
    様々な意見には当然購入者側も含まれるべきです。建設的な会話を心がけましょう。

  55. 7692 管理担当

    [NO.7688~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  56. 7693 匿名さん

    1億以上の部屋あります。
    売れるんでしょうか・・・?

    どんなご家庭が買うのか興味あります。

    販売戸数
    30戸 
    販売価格
    4,600万円~14,500万円 
    最多価格帯
    6,900万円(3戸) 12,900万円(3戸) 

  57. 7694 検討板ユーザーさん

    >>7693 匿名さん
    今やきっと外国人メインですね。

  58. 7695 匿名さん

    日本人で相続ある人も多いよ。実質無職の暇そうなおっさんタワマンにうじゃうじゃいる。

  59. 7696 名無しさん

    >>7695 匿名さ
    そっかあ、お金持ちの爺さん婆さん。
    相続税対策か。


  60. 7697 匿名さん

    >>7696 名無しさん
    爺さん婆さんじゃなくて、実子がいない叔父から相続した40代とかそういう人。
    結構若くて何もしてない人いるよ。

  61. 7698 マンション検討中さん

    新築未入居で新築より安い部屋が売り出されてるんだけど、引渡し来年じゃなくて即引渡可ってどうなってるの?https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashichuo/nc_72351338/

  62. 7699 匿名さん

    めちゃくちゃ上がってるね。

  63. 7700 評判気になるさん

    >>7698 マンション検討中さん

    1期で購入している人は既に引き渡しされていますし、当初の価格は今より安かったです。

  64. 7701 eマンションさん

    瓦町のCTが今、ゴンドラで一部コーキングやり無いしているけどどうしたんでしょうか?

  65. 7702 検討板ユーザーさん

    一期より当たり前のように値段上がってます。スミフに限らずブランズとかも。
    リセールでババ掴まされるとか酷いコメありましたが、
    賃貸借り手がついて5年後売却なら仲介手数料等諸経費引いても最悪トントン以上にはなるかと思います。(スミフは海外投資家にも人気ある)
    中層階以上なら坪単価400位で売れるかと

  66. 7703 マンション検討中さん

    最近の価格表、お持ちの方いらっしゃったら見せていただきたいです
    あとどれぐらい残ってるんでしょうかね。

  67. 7704 匿名さん

    シティタワー、ローレル共に1期より約1割価格が上がりましたね。同じ価格で売り続けてるのはブランズだけでしょ。調べたらすぐわかりますよ。

  68. 7705 名無しさん

    >>7704 匿名さん
    ブランズが売れてないんですかね?
    今時どこのデベロッパーも売れ行き好調なら値上げして少しずつ販売、売れたらまた値上げが当たり前なんですけどね。

  69. 7706 匿名さん

    >>7705 名無しさん
    東急は販売する人手を谷四に持っていきたいみたいですよ。
    売れ行きはシティ、ローレル、ブランズともさほど変わらないでしょ。値上げするか、しないかは販売方法の違いと思います。ただ間違いなく、戸数が少なく値上げしないブランズの方が早く完売するのではないでしょうか。


  70. 7707 購入者

    昨年から住み始めておりますが、非常に快適です。
    また、随時の入居なので、まだまだマンション全体にゆとりがあり、静かで住み良いです。

  71. 7708 検討板ユーザーさん

    >>7707 購入者さん
    そりゃスミフの大型タワーですもん
    住める人うらやましいですよ。

  72. 7709 通りがかりさん

    >>7703 マンション検討中さん
    後20戸くらいでしょ。残り部屋なんであまり売れてないと思いますよ。

  73. 7710 通りがかりさん

    >>7709 通りがかりさん
    売れてないじゃなくて売らないんですよw
    現状のタワマンの情報理解してください。
    どこのデベロッパーもその売り方ですよ

  74. 7711 通りがかりさん

    >>7710 通りがかりさん
    そうだったんですね。ありがとうございます。

  75. 7712 マンコミュファンさん

    >>7711 通りがかりさん
    残念ながら、今残ってるのは人気のない売れ残りです。
    しっかり自分で判断しましょう。

  76. 7713 口コミ知りたいさん

    >>7712 マンコミュファンさん

    隣のオフィスビルの皆さんに毎日こんにちは!じゃね。手を振らなきゃ。

  77. 7714 匿名さん

    >>7713 口コミ知りたいさん
    コストカット満載のタマワンとは違いますよ。
    高級外資系のホテルかが入って有人ラウンジオープンならわかるが,午後8時閉店 42階からショボい眺望 始めるのも簡単だけど閉店も時間の問題
    天井の高さは?
    そんな事位でドヤ顔されても笑われますよ

  78. 7715 匿名さん

    神戸のタワーは値下げが始まってるみたいな書き込みありますね

  79. 7716 通りがかりさん

    >>7714 匿名さん

    ドヤッてるのはご自身ですけどね… お疲れ様です。

  80. 7717 通りがかりさん

    >>7714 匿名さん

    どうしたの?怒ってるの?
    何か気に障る事でも?
    ご近所のブランズさんの事ですよね?

    予言どおりになることを気にしてるのかな…
    閉店おしまいにならない様 しっかり売上協力頑張って下さい!
    それにしても午後8時にcloseって
    会社帰りに行けないね(管理人が帰るから仕方ないか)

  81. 7719 匿名さん

    スミフの梅田もここも売れなさすぎでやばいよね
    リセールやばそう、コメ見てたらここの住民もやばそうだしw

  82. 7720 匿名さん

    >>7719 匿名さん

    流石に梅田とココは、違うでしょ。梅田は定期借地
    こじつけに一緒にしないで下さい。
    何故リセールやばいのか 説明して欲しい
    分かりやすく

  83. 7721 口コミ知りたいさん

    >>7720 匿名さん
    高すぎるからだと。利益が出せるリセール価格は第一期の購入者なら可能かな。
    今買う人は実需でね。高値で買って利益狙いは厳しいかもね。

  84. 7722 匿名さん

    >>7721 口コミ知りたいさん

    確かに1期で購入者は今でも利益が有ります
    売っても貸しても良いレベル

    でも価格高騰は、まだまだ続くとか
    5年後10年後 どうですか?
    坪単価予想出来ますか?

    いつか来るテッペン その時売ってもローン分を支払ってるなら戻り分は有るんじゃないですか

    どのタワーを買っていても同じとば限らない
    その時その地域のシンボルタワーを買っておくことが得策かと思いますよ

  85. 7723 通りがかりさん

    CTは総じて規模・仕様が良い、あとは立地次第ですねー。

  86. 7724 通りがかりさん

    >>7720 匿名さん
    こちらの物件もマンション投資が流行った後に販売された物件で投資で購入された方も多い。特に一期とかそういう層の比率高く売れたかと。戸数が多いタワーにある話ですが、どのタイミングでも賃貸も販売もライバルが多いんです。そして金策から早く売却したい方が値を下げレッドオーシャン的になるというよくある話を言われているのかと。

スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,900万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.23m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 855戸
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸