東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-16 23:17:13

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-28 22:44:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    スカイズ専用板も住民じゃない人たちの、ややこしい話だらけ…匿名掲示板はそういうものだと思って徹底スルーしましょう。

  2. 402 入居済みSさん

    来月にはガーデンの桜が咲くのでしょうか?
    まだ痩せているけど、新緑が芽吹いてくると幸せな気分になりそうです。
    5月には親水護岸が完成するしね。

  3. 403 入居済みSさん

    それから例年通りならば、ウェイクボードの日本大会が東雲運河で6月に開催されるはず。
    部屋から見れちゃいそうです。

  4. 404 契約済みさん

    豊洲西小学校-23区初、体育館など地域一般開放
    http://koto.keizai.biz/phone/headline.php?id=105

    屋内温水プールの写真もあります。

  5. 405 匿名さん

    >>130
    ちょうど反対側から撮影。今日の建設状況です。

    1. ちょうど反対側から撮影。今日の建設状況で...
  6. 406 匿名さん

    >>129
    ちょうど反対側から撮影

    1. ちょうど反対側から撮影
  7. 407 匿名さん

    >>400
    どゆこと?
    観覧車やディズニー花火見えるんちゃうの?

  8. 408 契約済みさん

    灯りが増えてゆくのが楽しみですね。

  9. 409 匿名さん

    >>403
    これからの季節、カヌーもいいでしょう

    1. これからの季節、カヌーもいいでしょう
  10. 410 匿名さん

    ウェイクボードはスクールありますね。初心者コース10,800円。

  11. 411 入居済みSさん

    >>410
    ウェイクボードを自分でやるほど好きではないのですが、日本大会が行われるならば、子供が喜ぶから見たいなぁという感じです。
    東京オリンピックの種目(開催国枠)にも立候補するみたいです。
    難しいと思いますが、積極的なのは良いことです。

  12. 412 マンション住民さん

    真っ暗闇の中に極太一本、そんな感じですね。
    地方都市の駅によくみる景色だね
    地元民はこんな土地あるのに何で地面に住まないのってみんな思ってる

  13. 414 キャリアウーマンさん

    >>409
    殺風景すぎびびるわ
    何もない、がしかし自然豊かで安らぐというわけでもない。本当に微妙な景色。倉庫街から脱却できていない。

  14. 415 匿名さん

    >414
    現時点では、工事中と原っぱなんだから当たり前。
    開発計画の有無と内容が重要なんじゃないの?
    このワクワク感がわからんとはもったいない。

  15. 416 キャリアウーマンさん

    >>415
    具体的にワクワクさせる開発計画と内容のうち100%確定しているものを教えていただけますか?

  16. 417 匿名さん

    大和撤退。コンビニ午後6時閉店。
    近隣タワマン乱立の可能性。
    無料のバーベキュー施設開放。
    下駄履きマンション、溜まり場の予感。
    土壌汚染。
    袋小路。
    駅遠。
    他にワクワク感ありますか。

  17. 418 入居済みさん

    >>417

    ワクワクワクワク!!!

  18. 419 契約済みさん

    アフラックのブラックスワンさんですか。
    笑。

  19. 420 入居済みSさん

    >>417
    スカイズの中に7時~23時のサークルKがあるから、営業時間が中途半端なローソンは要らないよ。
    無料バーベキュー開放と言っても何もないし誰もいないよ。
    下駄履きマンションは意味が判らない。
    袋小路と言っておいて溜まり場はないでしょう。
    幼稚園児はバスで帰って行くのだから。
    土壌汚染は東京ガス跡地の新市場とは違う物質だし、人体に影響のないレベルなので気にならない。
    豊洲駅徒歩12分は雨が降ったりしたら確かに面倒だが、健康の為に歩いた方がいいとプラスに考えている。
    他にあればどうぞ。

  20. 421 匿名さん
  21. 422 入居済みさん

    私はプールがあるから買ったので満足している。
    これで健康的な生活が出来れば安いものです。

  22. 423 匿名さん

    今週の土日はマジックビーチで国内最大級のアウトドアイベント開催。楽しみましょう。ららぽーとのお祭り広場も今週末から。

  23. 424 匿名さん

    東雲運河でのウェイクボード大会の様子
    https://youtube.com/watch?v=C5m178N3E1o

  24. 425 匿名さん

    旧防波堤の緑がとてもいい。

    1. 旧防波堤の緑がとてもいい。
  25. 426 契約済みさん

    >>420
    まあ、変な人は反応せずほっといた方がいいですよ。頭のおかしい人の相手をするとストレスかかるだけですから。

    ちなみに私は、健康のためには歩いた方がいいことは分かりつつ、朝は新豊洲から一駅だけゆりかもめに乗ってしまっています。本数も多く、待ち時間もほとんどないので、すごく快適です。これでペディストリアンデッキが完成したら、毎朝ゆりかもめを使ってしまいそうです。

    帰りは大体深夜にタクシー帰りなので(昨日なんか明け方の帰宅…orz)、私は駅からの距離を感じることはあまりありません。

    平日はサンクスを利用できないことだけが残念です。

    そのうち24時間営業になったら嬉しいけど、無理だろうな…。

    キャナルプレイスのローソンは今は18時までですが、パークアクシスとベイズの入居が始まる頃に24時間営業になることを期待してます!

  26. 427 契約済みさん

    >>425
    旧防波堤の緑いいですよねー。
    私は有明の方から旧防波堤の緑越しに見えるスカイズの姿に惚れて購入を決めました(割とマジです)。

  27. 428 匿名さん

    私の職場は六本木なので、勝どき駅まで歩いて大江戸線に乗っています。

    20分強ありますが、健康のために良いでしょう。

  28. 429 匿名さん

    >>427
    有明からのSKYZいいですよね。

    1. 有明からのSKYZいいですよね。
  29. 430 匿名さん

    旧防波堤は大切にしたいです。

    1. 旧防波堤は大切にしたいです。
  30. 431 匿名さん

    水と緑の向こうに大きな空

    1. 水と緑の向こうに大きな空
  31. 432 マンション住民さん

    >>428
    日比谷から六本木は8分。有楽町線経由でも近いよね。

  32. 433 匿名さん

    豊洲は今、ホルモンの話でもちきり!

  33. 434 入居済みさん

    >>433
    どういう意味?

  34. 435 匿名さん

    >>434
    豊洲 ホルモン」でリアルタイム検索したら、数分おきに凄い書き込み数で話題が続いてる。

  35. 436 匿名さん

    ホルモン豊洲に当たった人達が大喜び。豊洲PIT、楽しみ!

  36. 437 契約済みさん

    >>420
    あなたはただの批判的思考でしょ。客観的に何がワクワクで確実なものがあるのか教えてくれよ。あるんだろ?開発計画と内容の素晴らしいものが。
    挙句続けてUPされる写真は、土手、川、空?
    どこがワクワクするんだか。やせ我慢してるようにしか見えんよ。正直になればいいのに。

  37. 438 匿名さん

    イヤな人はなんでキャンセルしないんだろ?(笑)

  38. 439 マンション住民さん

    >>418
    ワクワクワクワク!!!

  39. 440 契約済みさん

    何か契約者とはとても思えない気持ち悪い方がいるようですが、皆さん変な書込みはスルーしましょうね。

    >431のアングル素敵です!ありがとうございます!

    ちなみに、この街区全体の完成イメージ画像が芝浦工業大学のウェブサイトにアップされていました。芝浦工業大学付属のグラウンドって全面芝生になるのですね。いい感じです。
    http://www.ijh.shibaura-it.ac.jp/info/toyosu/toyosu_image/


  40. 441 入居前さん

    ワクワクしているみなさんのほうが楽しそう!

  41. 442 匿名さん

    >>440
    ウェブサイトの情報ありがとうございます。とてもイメージがわくサイトです。

  42. 443 匿名さん

    >>426
    401戸のパークアクシス豊洲にも24時間コンビニとTSUTAYAが入ってますからね。

  43. 444 匿名さん

    へー、TSUTAYA入るんですか!知らなかったな
    情報有難うございます

  44. 445 匿名さん

    >>444
    6丁目に建つのはPark Axis豊洲 CANALです。こちらにもTSUTAYAが入れば人が集まる材料になって良いと思いますが。

  45. 446 匿名さん
  46. 447 匿名さん

    今以上に、分譲賃貸借りる人無くなっちゃうね。リセールも厳しいし、どうなるんだろうね。

  47. 448 匿名さん

    >>447
    いや、賃貸市場が出来るから長期的には貸しやすくなるし、リセールもしやすくなるよ。
    分譲用と賃貸用では仕様が違うから。

  48. 449 匿名さん

    今の分譲賃貸の状況聞いてみな。
    腰抜かすから。全然理解出来てない。こんな人がいっつも損するんだよね。
    なんか可哀想ですね。

  49. 450 私も契約済み [男性 20代]

    >>440

    情報ありがとうございます。
    おぉー、こんな感じになるんですね。

    Park Axis豊洲 CANALは、屋上のデッキがBAYZとり広そうですね。
    見た目も「ミニBAYZ」みたいなデザインですね。

    この芝浦工業大学付属は豊洲から徒歩7分なんですねー。

    学校とPark AxisとBAYZが完成する頃には、コンビニも24時間営業になってるでしょうね。

  50. 451 匿名さん

    スカイズ、ベイズの分譲賃貸に加え、賃貸等が出来て600戸位、誰が借りるの❔
    数十万の賃貸でも容易に借りる人いないのに。
    それと貴方の理論だと、スカイズ、ベイズの仕様は賃貸棟に劣ると言ってるように聞こえるんだけど。矛盾してないですか。
    僕も賃貸出してるけど、事実を聞かされ愕然としてます。救いはローンが無いだけです。これが現実です。

  51. 452 契約済みさん

    2000万のっけだぜ。

    1. 2000万のっけだぜ。
  52. 453 匿名さん

    >>449
    部外者に心配してもらわなくても大丈夫だよ。

  53. 454 匿名

    もうすぐ桜の開花ですね。
    近くに桜の木ってあるんでしょうか?

  54. 455 匿名さん

    のっけは制限ないよなあ〜
    大丈夫か。
    笑。

  55. 456 匿名さん

    1000万のっけで売れそうですね。

  56. 457 匿名さん

    あんた、買ってよ。

  57. 458 匿名さん

    心配なんかしてないよ。
    おちょくってるだけでしょう。笑。

  58. 459 入居済みさん

    >>458
    寂しいのだね( -_・)?
    犯罪を未然に防ぐためにも話し相手になってあげよう。

  59. 460 契約済みさん

    ヒント
    そんなすぐ値段上がるならもとからデベがその値段で売っています

    Q.販売後に値段が上がる外的要素はあったか?
    →ありません。むしろ予測より悪化しています。残念。

  60. 461 情報屋

    豊洲キャナルカフェ(仮)の情報発見しました。
    http://www.saneido.biz/
    すでに共有されてたらごめんなさい。

  61. 462 ワンダちゃん

    >>461
    ペル・エ・メルもパティスリー・サクラもよく利用するのに、まったく知りませんでした。私は。

    情報ありがとうございます。

  62. 463 ワンダちゃん
  63. 464 契約済みさん

    460,何もわかってねえ。一期一次はオリンピックが東京に決まる前だよ。アベノミクスで株価が上がり始めた時でまだ半信半疑の2年前の夏だよ。

  64. 465 契約済みさん

    今は何処のマンションもすごい強気で驚くほど値上がりしてる。中古も同様に。もう今から買うのは遅いなー。

  65. 466 マンション住民さん

    芝浦アイランドの三井村の状態に近いかな。
    あそこは分譲2棟に賃貸2棟。なんもなかったとこに街作った。

  66. 467 匿名さん

    水辺のカフェベーカリー「豊洲キャナルカフェ」って、なかなかいい感じですね。5月中旬オープン。

  67. 468 契約済みさん

    >>464
    ここは一体オリンピックでどんな発展が見込めるんですか?
    ベイズは決まった後だけど消費税以外変わりない理由は?
    アベノミクスで株価があがってこのマンションを買う低所得者層の給与はどんだけあがったの?
    資材が一時的に値上がりしただけで結局地価は何も変わってないよ。バブルからなんの成長もない意見だね。

  68. 469 契約済みさん

    ここのマンションどんだけ外人特に中国、韓国人多いか知ってる?マジすれ違う人の1/4は隣国の人だよ。彼らは金がすべての物差しの基準よ。それが買い漁ってるんだから。中国人マネーの動きについて行く事が成功の秘訣らしいよ。

  69. 470 契約済みさん

    >>462
    ペルエメルって、どうですか?
    パンの味の評判を教えて下さい!

  70. 471 匿名さん

    売れる売れない、貸せる借りてもらえない、全て自己責任だからどうでもいいんじゃない

  71. 473 契約済みさん

    桜とSKYZの写真、綺麗ですね〜。絵葉書に使えそう。

  72. 474 契約済みさん

    確実な情報を期待する方がおバカだこんな所で。でも自分の感触では大げさでは無くそれくらいの割合だ。

  73. 475 契約済みさん

    >>469
    とんだコリアンタウンになりそうですね
    住環境が良いと言えるのでしょうか

  74. 476 契約済みさん

    ちょうど桜が満開の頃、小学館アカデミーしんとよす保育園が開園。マイジムもスタート。キャナルプレイスが本格的に動き出しますね。キャナルカフェは新緑の頃。

  75. 477 契約済みさん

    豊洲めぐみこども園もはじまります。

  76. 478 匿名さん

    購入者の中国人、みんな若いんだよな。何してんだろうな。

  77. 479 契約済みさん

    食べログの豊洲ベーカリーランキングだと、ペル・エ・メルとパティスリー・サクラでベスト1&2独占。続く豊洲キャナルカフェも楽しみですね。

  78. 480 契約済みさん

    パン屋がないんだからあたりまえじゃんw
    保育園開園で祝ったり動物病院で歓喜したり凄いね無理矢理感が。そして土手と空を絶賛w
    TSUTAYAでもできたら発狂して白目剥くんじゃないか?

  79. 481 契約済みさん

    水辺と空の開放感を求めて来た人が多いんだから、絶賛するのが自然。なにもおかしいことはない。それを揶揄するのはただのひねくれ者ですよ。

  80. 482 契約済みさん

    その割には別のスレで過疎地過ぎて駅まで遠いから早くバスを導入しろって騒ぎになってますよ。
    開放感を求めて自己責任で買ったのだから仲裁に入られたらいかがですか?

  81. 483 契約済みさん

    >>482
    まぁ人間欲は尽きないから、いざ住んでみたらもっと便利にしたいと思う人もいるでしょうね。でもそれは他の面で満足してるからこそです。水辺と空の開放感を不満に思ってる人はいませんよ。

  82. 484 契約済みさん

    かつかつローン多そうだから、シャトル住民投票大丈夫かなあ〜。
    NHK受信料大丈夫か。家、見ないから払わないなんて言わないよなあ〜。

  83. 485 入居済みさん

    >>484
    だよな
    開放感が好き、なんてのは方便で安くタワマンに住みたいてのが圧倒多数なんだよ。
    人間は欲が尽きないとか言ってるけどそれを口に出すかどうかは別で何でもかんでも自分に都合良いことばかり言う人たちと集団生活すると思うとゾッとするよ。
    土手でも眺めて心を清めなさい。

  84. 489 匿名さん

    >>453
    そもそもここは住民専用で、
    部外者の投稿は禁止なのにね(笑)


    「運河」のことを
    「川」って言っちゃったりとか、
    住民でないのが明白な投稿が目立つ。

  85. 492 契約済みさん

    TWPは水辺の開放感が売りで、住民は素直にそれを愉しむ。それでいいじゃない。なにも批判されるようなことはないし、誰にも迷惑かけてないよ。

  86. 493 入居予定さん

    明日も警察来るんですかねぇ〜
    警察に何度もお世話になりたくないですね!

  87. 494 匿名さん

    警察って何かあったの?

  88. 495 匿名さん

    ペル・エ・メル最高!

  89. 496 匿名さん

    >>494
    引っ越し車両が道路に駐車しまくりで注意を受けました。
    来月中旬までは土日毎に注意かな~。

  90. 497 契約済みさん

    >>489
    どの辺が違うの?こだわりを聞かせて

  91. 498 匿名さん

    >>459
    住民でもないのに、住民に成りすまして、匿名掲示板を荒らすことくらいしか、楽しみが無い人は、



    犯罪者の心理



    と同じ。あるいは




    犯罪者に成りかねない


    ということ?

  92. 499 匿名さん

    荒らしをする人って、やっぱり、単純に実社会で誰にも相手にされず暇な人なんじゃない?

    ネット以外にやることが思いつかなくて、輪に入れてもらいたいけど入れない人。

    つまり、知識がない。もしくはコミュニケーションが著しく苦手な人なのでしょう。

  93. 500 さん匿名

    警察の件は違法駐車ですか。
    引っ越し業者も忙しいんだろうけどモラルは守って下さいよ。車も制服も看板入ってるんだからさ。

  94. 501 匿名さん

    スカイズ板では、また、他のマンションの悪口を書いて、自ら非難する、自作自演の荒らしがはじまってるね。

  95. 502 匿名さん

    スカイズ住民専用板なのに、他地域タワマン住民まで自ら名乗って参加しちゃってる。

  96. 503 匿名さん

    >>500
    ここに書くなら具体的に名指しで注意したほうが良いのでは?
    ルールを守って真面目に働いている業者さんがかわいそうです。

  97. 504 匿名さん

    マジックビーチのアウトドアイベント、もう並んでます。birdほかのライブもあるんですね。

  98. 505 ワンダちゃん

    >>470
    とにかくパンの種類が多いだけでなく、他で見たことのないような個性的なパンが並んでます。
    カフェのドリンクではエスプレッソのダブルが好きです。
    お酒も飲めますよ。

    キャナル沿いでお酒や、カプチーノが飲めたら気持ちいいでしょうね。

  99. 508 匿名さん

    新聞やニュース見てると逮捕された犯人がいい年した男で無職というのが非常に多い。やはり暇だと碌なこと考えないしネットの世界に引きこもっているとそれが膨らんでいくんじゃないかな。
    そこに追い討ちをかけて外への爆発を誘発する行為は周囲に悲劇をもたらすし身内が犠牲者になるかもしれないから避けるべき。彼(あちこちに微妙に文体を変えて書いてる同一人と思われ)にはこういう場で思う存分溜飲を下げてもらいましょう。皆さん勝ち組は痛くも痒くもないでしょう。

  100. 509 匿名さん

    >>508
    同意見。

  101. 510 契約済みさん

    秋葉原の事件の起こった原因はまさにそれです。そうネガによる執拗な攻撃も一つの要因です。
    勝ち組、***など決めつけるのも印象悪いですよ。
    勝ち組と言っても、殆どの方は一部屋の所有でしょ。ローン付きの。謙虚が一番。

  102. 511 匿名さん

    豊洲は快晴で気持ちいいよ。

    みなさん、外に出ましょう。

  103. 512 匿名さん

    解決策の提示もなく、ネガティヴなことばかり言ってるのは非住民。そうみなしていいでしょう。徹底スルーでTWPを楽しみましょう。

  104. 513 匿名さん

    豊洲公園からのSKYZ。今日もあの場所に帰るんだなっ。

    1. 豊洲公園からのSKYZ。今日もあの場所に...
  105. 514 契約済みさん

    小さすぎてよく見えませんが20kmくらいあるんでしょうか

  106. 515 匿名さん

    キャナルカフェ、かなり期待できそうですね。

  107. 517 契約済みさん

    ペル・エ・メルニュースVOL76が発行されてます。
    https://facebook.com/profile.php?id=620007831405437

  108. 518 匿名さん

    ハニーゴルゴンゾーラのクランベリーフランスが美味しそう。

  109. 519 契約済みさん

    キャナルプレイス豊洲まで散歩したところ、ローソンの入り口に「Open 24 hours 年中無休」と書いてありました。

    18時までの営業は当初のみで、そのうち24時間営業になるんですかね?

  110. 520 匿名さん

    今夜はららぽーとで花火があります。
    ライブもあるので、もう並んでる人も。

  111. 521 匿名さん

    >>519
    私も見ました。

  112. 522 匿名さん

    スタッフ募集も18時までなので、間違いでしょう。
    サンクスとバランス良く使って時間を伸ばしたい。

  113. 523 匿名さん

    公式サイトでも今夜の豊洲でのライヴが告知されてます。
    http://sakurako-web.com/

  114. 524 匿名さん

    レコード大賞新人賞の人ですね

  115. 525 匿名さん

    花火綺麗でした。
    花火とSKYZとのハーモニーも。
    http://photozou.jp/photo/show/1247753/220176162

  116. 526 契約済みさん

    そういえば東京湾大華火祭は今年最後かもしれないんだよね。続けて欲しかった。

  117. 527 匿名さん

    パークアクシス豊洲キャナルとキャナルプレイス豊洲(2015年3月21日撮影)の記事
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52325656.html

  118. 528 匿名さん

    こちらも今日の記事。
    BAYZの建築計画のお知らせをついに撮影(2015年3月21日撮影)
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52325579.html

  119. 529 情報屋
  120. 530 契約済みさん

    みなさん情報ありがとうございます!
    私はBayzの契約者なのであと1年半は辛抱の日々ですが、近所ではないのでこういう情報はとてもありがたいです。
    今考えても、TWP本当に良いですね。買って良かったとつくづく思いました。

  121. 531 契約済みさん

    私も530さんと同意見です。
    みなさん、情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

  122. 532 入居済みさん

    私は最近スカイズに入居した者ですが、
    住んでみて改めて
    ベイズや賃貸棟、それから護岸など、一体の開発が完成したときに
    凄く良い街になるだろうなと感じます。

    データセンターの周りも緑化工事されていて
    とても良い感じですよ。

    豊洲駅から遠いのは事実ですが、
    護岸工事が完了して通れるようになれば
    気持ち的にはだいぶ変わるんじゃないでしょうか。

  123. 533 匿名さん

    既出の繰り返しになりますが、我が家は駅距離よりも水と緑の解放感でスカイズ一択でした。
    住んでみて改めて実感。いい買い物でした!

  124. 534 住民さんE

    >>533
    駅近も後から加えられないけど、スカイズの環境も後からたせない希少性があるから誇りに思います。

  125. 536 契約済みさん

    緑化工事というかただの荒野だな。
    雑草だらけ。

  126. 537 契約済みさん

    >>529
    完成形をイメージするのが楽しい、今しか撮影できない貴重な写真ばかりですね。撮影者のTWP愛が伝わってきます。

  127. 538 情報部

    川島永嗣選手がアンバサダーの「グローバルアスリートサッカースクール」開講。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150320-00000575-san-life

  128. 539 情報部

    のらえもん氏がスカイズにおよばれされた感想レポート
    http://wangantower.com/?p=9081

  129. 540 情報部

    のらえもん氏のコメントより抜粋

    三井の本気を感じさせる素晴らしいマンションです。

    ロビーの色合いですが、感心しました。家具・調度品は彩度を抑えた配色になっていてなかなかやるなと。外壁の微妙なグラデーションに似た色を使ってますね。

    勉強スペース。この辺は思いっきり実用に振ってますね。共用机の他、奥に独立したスペースがあります。庭を眺めながらの勉強、はかどりそうです。

    SKYZの特徴である、外壁に突き出たバー。意匠面だけでなくスカイラウンジからの目隠しだと思われますが、かっこいいですね。

    スカイラウンジ2からの眺望です。足元は豊洲新市場の建設の真っ最中でした。ド正面にレインボーブリッジでこれはすごい!

    庭。「SKYZ TOWER&GARDEN」という名ですから、めっちゃ広いです。植栽も背の高い木が入ってます。

    SKYZからこのコミュニティ棟へ続く廊下にフルサイズのサンクスが入ってます。

    専有部も開口部が広く取られていて気持ちが良かったですね。購入された方、おめでとうございます。

  130. 541 匿名さん

    ベイズはスカイズに勝てるかな?舎弟マンションと揶揄されてましたが。

  131. 542 匿名さん

    絶賛に近いですね

  132. 543 匿名さん

    ベイズ1階の水景のラウンジは凄く良さそう!
    羨ましいです。

  133. 544 匿名さん

    skyzがbayzに負けるのは間取りと窓とバルコニーと乳白色のガラスあとはすべてskyz!

  134. 545 匿名さん

    >>544
    サッシュ高も素晴らしいよね。
    あと、共用施設のバーも忘れないで。

  135. 546 匿名さん

    玄関ドアもね。

  136. 547 入居済みさん

    スカイズの内装に木目が多用されている点がかなり気に入っています。
    暖かみのあるマンションです。

  137. 548 匿名さん

    >>546
    あ、確かに。
    イタリア製だったっけ?
    言われないと絶対に気付かないポイントだねw

  138. 549 匿名さん

    今朝の東雲運河

    1. 今朝の東雲運河
  139. 550 匿名さん

    今朝の東京ワンダフルプロジェクト

    1. 今朝の東京ワンダフルプロジェクト
  140. 551 契約済みさん

    19ヶ月後、すべてが完成した姿が楽しみですね。

  141. 552 匿名さん

    グッドデザイン賞マンション部門も獲るど〜!

  142. 553 匿名さん

    スカイズの変形のぐちゃぐちゃの部屋、人気あるんですか?

  143. 554 匿名さん

    >>545

    共用施設は全てSKYZとBAYZと共用だから優劣はつけられないかと

  144. 555 匿名さん

    BAYZの方が有楽町線豊洲駅まで若干近い!
    当然ららぽーとまでも

    護岸工事の恩恵大!

  145. 556 契約済みさん

    Bayz契約者ですが、Skyzに勝てるとは思ってません。昨年検討していた時点でいちばんコスパが良かったのと、隣のもっと優秀なマンションと共同運営と聞いて購入を決めました。今はとても満足しています。どっちが勝ちとか負けとか、そんな小さなことにこだわりはありません。

  146. 557 匿名さん

    スカイズの奴らがスカイズの方が偉いと思っているだろうことが気に食わん。

    彼らは2年近く共有部を独占して使って、「いつも混雑していなくていいなぁー」なんて慣れてしまう。きっと2年後にベイズの住民がスカイズにドヤドヤ押しかけて、どの施設も満員御礼とすれば、「ベイズの奴らでいつも混雑。予約が取れなくなった!」などと逆恨みするんじゃないかと心配。

  147. 558 入居済みさん

    >>557
    匿名でスカイズとベイズの対立を煽ろうとしても効果ないですよ。
    仲良くやるし、区別があるとも思っていませんからね。
    ベイズのバーラウンジが待ち遠しい。

  148. 559 契約済みさん

    あるだろ、区別。高く買った方が偉いだろ。

  149. 560 匿名さん

    のらえもんは神だな。

  150. 561 入居済みさん

    >>559
    高く買ったから偉いということはないよ。
    こんなことを部外者と議論しても意味がないや。

  151. 562 匿名さん

    >>561

    一番偉いのは今SKYZ買ってる人?

  152. 563 匿名さん

    >>556
    本物の住民は誰ひとりそんなことこだわってないよ。ここは住民専用と言いながら誰でも書き込めてしまう掲示板な訳だからみんな荒らし書き込みにはフィルターかけて会話続けてる。荒らしにつきあってたら、話が進まないから。

  153. 564 SKYZ住民

    どっちが勝った負けたのどーでもいーわ。

    どちらか単体でポツンと建ってるより、二棟がドカンと建っているからこそ存在感も増すんじゃないかな。

    それよりも引越し業者の残したキズが多すぎて酷い。。

  154. 565 契約済みさん

    また、低レベルのカキコが増えてきたな。

  155. 566 入居済みSさん

    TWPがリゾート感たっぷりの夏が待ち遠しい。
    http://www.jwba.net/schedule

  156. 567 匿名さん

    >>566
    7月の大会が日にち未定なのは、護岸整備の完了が延期になった影響ですね。

  157. 568 匿名さん

    >564さん
    引っ越し期間についたキズは幹事のサカイさんがきれいに補修してくれるはずです。
    サカイさん、4階のエレベーターホールから廊下に入る所の床の養生がずれっぱなしですよ。

  158. 569 マンション住民さん

    正直な話すると557の言うとおりベイズには来てほしくない。
    もちろんマンション内のバーなんかにまったく興味ないから。

  159. 570 契約済みさん

    スルー

  160. 571 匿名さん

    >>570
    ナイススルー

  161. 572 匿名さん

    ペデストリアンデッキ何気に便利〜!
    さっきみたいに小雨が降ってると、やっぱり天井有ったら良かったなぁーとは思いますが。
    まあ、屋根が無くても新豊洲に行くには、デッキが有るのと無いのでは大違いです。

  162. 573 匿名さん

    >>560
    のらえもんさん、どうかしたんですか?
    ところで、のらえもんさんがベイズを買ったらしいという噂はデマだったんですかね?

  163. 574 契約済みさん

    やっぱりスケールの違いでスカイズはベイズの事下に見てるだろうね。ベイズの方からこっちの共用施設使いに来てるの見たら、どうしても使わせてあげてる感がでちゃう。そういう風に見てはいけないのわかってるんですがね。

  164. 575 住民さんA

    スルー

  165. 576 契約済みさん

    >>572
    なんでペデストリアンデッキに屋根ないんでしょうね。せっかくつくったのにもったいない。

  166. 577 匿名さん

    >>575
    グッジョブ

  167. 578 マンション住民さん

    ベイズの入居が始まったらTWPの管理組合でペデストリアンデッキの屋根を検討してみたいですね。
    本当はスカイズとベイズの間も濡れずに行き来出来れば良いと思います。

  168. 579 マンション住民さん

    防犯上のことからベイズとはいえなるべく部外者の出入りは増えて欲しくありません。それなのに管理費をかけて屋根をつくるなんて絶対反対ですね。そんなことも独断で決められてしまうんでしょうか

  169. 580 匿名さん

    今日付けの記事に素晴らしい写真がいっぱいです。
    http://tokyo-wangan.com/?p=10167

  170. 581 引越前さん

    >>579
    誰の独断で決めるというの?
    おかしなことを言うね。

  171. 582 匿名

    すげぇ、、

  172. 583 契約済みさん

    >>580
    本当に素晴らしい写真ですね。これから季節も良くなるから、眺望は本当に楽しみです。

  173. 584 匿名さん

    >>582
    ん?何がすげぇ?

  174. 585 匿名

    >>584
    あ、ごめん、ブログの写真

  175. 586 匿名さん

    スカイズからの都心の夜景を見ると、選手村の50階棟がマズイな。東京タワーと六本木方面を隠してしまう。

  176. 587 匿名さん

    >>585
    ブログの写真〜凄いよね。

  177. 588 匿名さん

    オールアバウトでは購入者のプロフィールまで紹介されてます…
    http://allabout.co.jp/gm/gc/450907/

  178. 589 匿名さん

    >>583
    四季のスカイズ眺望を撮影して欲しいです。

  179. 590 匿名さん

    ポストカードが出たら買います。ゲストルームへの招待状にぴったり。サンクスで販売してくれないかな。

  180. 591 匿名さん

    >>583
    この頃の写真もあわせたら写真集くらいできそうですね。
    http://tokyo-wangan.com/?p=5925

  181. 592 匿名さん

    >>581
    住民とは思えないような非常識な投稿はスルーでいいと思いますよ。実際に会った時に会話しうる内容や言いまわしであることを条件に。

  182. 593 匿名さん

    >>578
    スカイズとベイズを濡れずに行き来ってどこを繋ぐイメージですか?
    反対する方はいらっしゃると思いますが、個人的にはリゾートホテルみたいな相互レンタル傘が便利と思います。

  183. 594 匿名さん

    相互移動してからの傘の管理って意外と面倒ですよね。傘持ったままバーラウンジなどに行くというのも。

  184. 595 契約済みさん

    地下に連絡通路作って欲しいなぁ
    今さら無理なんだろうけど…

  185. 596 匿名さん

    >>595
    天空にロープウェイはどうでしょう

  186. 597 匿名さん

    そのまま、ららぽーとまでロープウェイがいいですねー

  187. 598 匿名さん

    ところで、BAYZのラウンジバーって、メニュー決まってるんでしょうか?食事もあるのかな。

  188. 599 引越前さん

    >>593
    小滝の前は景観を損ねるので、裏側のこども園を介して繋げば通路も生かせると思いました。
    思いつきですが。

  189. 600 匿名さん

    BACのようなラウンジバーだったらいいですよね!

  190. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸