横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか
匿名さん [更新日時] 2014-12-21 17:17:12

みなとみらい地区、「東急+清水」期待のプロジェクト。
駅近なのも魅力です。
この物件について情報交換をお願い致します。

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通 みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩2分

予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
総戸数 228戸(非分譲住戸30戸含む)
間取り 1LDK~4LDK(予定)
専有面積 43.09m2~120.31m2(予定)
バルコニー面積 7.92㎡~33.00㎡

敷地面積 3,025.00m2(建築確認対象面積)
建築延床面積 26,448.45㎡(建築確認対象面積)、17,769.96㎡(容積対象床面積)
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上29階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成29年2月下旬予定
引渡し 平成29年3月下旬予定

管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定

売主 東急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理)
施工会社 清水建設(株)
管理会社 株式会社東急コミュニティー(予定)

備考 駐車場台数/73台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
バイク置場台数/9台(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む
駐輪場台数/364台(子供用17台・レンタサイクル5台含む)(月額使用料:未定)※非分譲住戸分含む



こちらは過去スレです。
ブランズタワーみなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-07 02:23:55

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ニュージャパンかな?

  2. 452  

    まあ10年ぶり?なので欲しい人が多いのはわかいます。結構マセラティとか乗ってる人も多いので、
    このあたり一帯に高級感は感じますものね。ただ、ほぼ間違いなく高値掴みになる上に
    やはり震度6以上の地震が来た際は建物の他、町全体に傷を負うのは確実で、そこがネックかな

  3. 453 匿名さん

    地震、雷、火事、台風って言うんだってね。
    タワマンに住んでて怖いもの。

  4. 454 匿名さん

    北仲と59街区の情報は全く出てこないですね。
    比較して購入検討したいのですが。

  5. 455 匿名さん

    >448

    MMTFは3・11のとき乾式壁壊れてるよ。

  6. 456 匿名さん

    >447

    その賃貸が問題になる。

  7. 457 匿名さん

    >>453
    タワマンに住んで怖いのは、ママカーストでしょ。 

  8. 458 匿名さん

    みなとみらい在住の子育て世帯ですが、実際、ママカーストはないと思いますよ。
    そのキーワードが世に出だしてから、妻に聞いてみたりしたんですが、周りにそういう雰囲気はないそうです。
    ま、うまくやって付き合っているのかもしれませんがね。

  9. 460 匿名さん

    みなとみらいってそこまでお金持ちいないと思いますよ〜

  10. 461 匿名さん

    460
    その通り
    みなとみらい在住ですが、一般サラリーマンばかりですよ。

  11. 462 匿名さん

    金持ちばかりじゃないけど金持ちは確実にいるよ。
    1億以上の物件はほとんど現金取引だって。

  12. 463 匿名さん

    うーん。
    それは違うかな。
    GM伊勢山なんかほとんどローンですよ。
    意外と若くて、世帯年収4000ですけどね。

  13. 464 匿名さん

    確かに、全員がそうではありませんが、お金持ちはいますね。

  14. 465 匿名さん

    なんか文章みたら誰が書いてるかわかるんだよね。もうちょっと頭使って欲しい

  15. 466 匿名さん

    不動産営業なんて所詮販売員だから、ビックカメラの店員と同じ。

  16. 467 匿名さん

    ここは海しか見えないというか、、、北仲の方がTHEみなとみらいな景色(ランドマークとか観覧車とか)が見えて眺望は優れていますよね。仕様も圧倒的に森ビルの方が良いだろうし。両にらみでいきますが本名は北仲かなー安ければこちらも考えますが。

  17. 468 匿名さん

    なんだか、いまいち、角住戸でも良さそうな間取りがありませんね。
    私も、北仲まで待つことにします。

  18. 469 匿名さん

    わたしも北仲物件がどうしても気になりますが、販売時期は重なりそうにないですよね。
    この物件は、最も広い部屋でも120平米しかなく、であれば現在居住している部屋とほぼ同じなので、購買意欲が薄くなりました。
    現在あるみなとみらいマンション群で、最もファミリー向けになるということなのでしょうか。

  19. 470 匿名さん

    http://smt.mansion-library.jp/mansion-803109/

    ブリリア オーシャン棟11階
    101平米
    1億500万

  20. 471 匿名

    ここの南面は24階位までもろ南隣の事務棟と至近距離で「お見合い」状態です!
    せっかくの南住戸がほぼ「日当たりゼロ、眺望ゼロ」です!
    なぜこのような配棟計画にしたのか甚だ疑問です・・・。
    (敷地に余裕がなかったか?)

  21. 472 匿名さん

    >470

    ブリリアオーシャンは11階だと高さ30mだよね。
    20街区の開発が気になって仕方ない。
    なのに坪350って・・・

  22. 473 匿名さん

    下げないと売れないでしょうね

  23. 474 匿名

    >>470
    特徴の説明の中の「外観はタイル貼り」は誤りです。
    「ブリリア」はタイル貼りではありません。
    タイル貼りはこの近辺では「MMT」と「MMT FORESIS」のみです。

  24. 475 匿名さん

    >>472さん

    20街区のmice施設の概要発表は来年度でしたかね?
    同じく気になっております。
    ホテル併設とのことなので、期待しておりますが、我が家からの眺望にも影響がありそうでしてね。

  25. 476 匿名さん

    ダイレクトウィンドウでないのが残念。角部屋リビングのベランダいらん、fix窓にしてくれー

  26. 477 匿名さん

    天井高2.55m。
    完全に庶民派マンションですね。
    MMTFの方が基本仕様は上だと思います。
    クオス紅葉坂以下の価格になる予感。
    220〜400
    平均290かな。

  27. 478 匿名さん

    地震 停電 下層階の火災 上階の騒音 隣人の性格
    転勤 身内の不祥事・・・

    団地を購入して住む理由がわからない。 

  28. 479 匿名さん

    今はドンドン天井高が低くなる時代。255cmあれば十分。
    東京の都庁裏の60階建てなんか248cm。

  29. 480 匿名さん

    低い天井だと圧迫感あるよ。
    255だと、高級マンションではないね。
    250未満は論外だけど。

  30. 481 匿名さん

    >>477
    なんで三流デベ物件を持ち出してくるのか意味不明。クオスなんかより安くなるわけないじゃん。

  31. 482 匿名さん

    圧倒的に北仲がよさそうなんだが、こことは時期がずれそうで比較検討できないのが残念。
    みなとみらいはここをふくめてあと800戸くらいなんですね。

  32. 483 匿名さん

    >>477さん
    天井高2.55って本当ですか?どこかに載ってます?
    うわー、だとしたらかなりガッカリです。。

  33. 484 匿名さん

    >>483さん

    477さんに釣られて調べてみましたが、天井高は最大2800mmとの記載がありましたよ。

    参考url
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2kkkz1N003001...


  34. 485 匿名さん

    プレミアム住戸だけね

  35. 486 匿名さん

    最大3メートルでしょ。
    資料請求してないの?
    というか、クオスとかいう3流デベやめてください。
    金をドブに捨てるようなもんでしょ

  36. 487 匿名さん

    最大ねぇ・・・

  37. 488 匿名さん

    確かに、バルコニーいらないですね。どうせ、海風、潮風強過ぎて、開ける時は、ほどんどありませんね。花火の時くらいでしょうか。友人は、みなとみらい、風が強過ぎて、バルコニー怖い、といつも言っています。
    その分、部屋を広くして欲しかったです。タワマンの良し悪しがはっきりする物件だと思います。話題の物件ではありますが。

  38. 489 匿名さん

    天井高は、身長で感じ方、変わりますね。それより、柱が邪魔ですね。間取りも四角でないものも。斜め玄関なんて、問題外です。なんか、乱雑な雰囲気です。眺望や、立地だけか。でも、それも一部の住戸。だから、競争激しいですよね。北仲まで待てない人向けです。

  39. 490 ビギナーさん

    斜め玄関ってダメなんですか?風水的に?

  40. 491 匿名さん

    角部屋率が高いのはいいですね。
    全部の部屋に窓がついていて、いわゆる納戸がありません。
    天井高255は最低レベルでしょう。
    250が境目、250未満は賃貸並みに圧迫感がありますよ。
    10cmの差とはいえ結構違いは大きいです。

  41. 492 匿名さん

    天井高気になってたんですが255ですか…残念すぎる
    プレミアム住戸って2829階だけなんですよね?
    プレミアムじゃない部屋はほんとに普通〜なマンションなんでしょうね

  42. 493 匿名さん

    492
    下手したら既存のMMタワマンより仕様が落ちる。
    中古の流通価格からいくと、平均坪単価280、
    220〜400くらいが妥当でしょうね。
    北仲とは比較にならないレベルだと思いますよ。

  43. 494 匿名さん

    天井高は、売却の時に、有利な条件が欲しいだけですね。生活には、2,500でも、ぜんぜん問題ないですけど、とにかく、その他も痛すぎる。当時のみなとみらい物件とは、値段の割りに合わないでしょうよ。
    玄関の上がり框が斜めだと、気分も斜めがちになります。

  44. 495 匿名さん

    とにかく、雰囲気で盛り上げて、売りきりましょう。

  45. 496 匿名さん

    玄関とかどうでもいいけど。
    天井高は残念。

  46. 497 匿名さん

    494
    生活に問題ないといっても、天井250未満は圧迫感があって、賃貸レベル。窓が小さかったりすると、さらに悲惨。
    ここは、天井高は最低限で窓からの採光はまずまずでしょう。

  47. 498 匿名さん

    ここは、どうしても、みなとみらいの新築タワマンに住みたいって人向けですね。あるいは、投資向け?

  48. 499 住まいに詳しい人

    天井高とか昨今は270とかレアですよ。250あれば許容範囲でしょう。
    単純に維持費が上がってきた築10年の中古群が坪300するなら350ぐらいなら即完売でしょう。
    新築好きは多いですしとにかく戸数が少ないですから。

  49. 500 匿名さん

    そうそう、最近は、どこも天井高低いですよ。
    見かけ、高そうにしているだけです。

    チップスの袋の中身と一緒ですよ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸