大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 出口町
  7. 豊津駅
  8. ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 23:21:27

ブランシエラ吹田片山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市出口町111番地(地番)
交通:阪急千里線 「豊津」駅 徒歩8分
    東海道本線JR西日本) 「吹田」駅 徒歩13分
総戸数:114戸
竣工予定:2011年1月末(予定)
入居予定:2011年3月中旬(予定)

駐車場:116台
間取:3LDK~4LDK
面積:78.77平米~107.19平米
バルコニー面積:13.20平米~36.94平米

売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

学校区:山手小学校・豊津中学校
施工会社:長谷工コーポレーション・株式会社森組
管理会社:長谷工コミュニティ(http://www.haseko-hcm.co.jp/)



こちらは過去スレです。
ブランシエラ吹田片山公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-24 11:25:06

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ吹田片山公園口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名

    >>647
    豊津の住人さんの、 本音を聞くことができて良かったです。

  2. 652 匿名さん

    >>646さん
    江坂と比べたらあかんよ~
    ここは、昔から下町です。小さなスーパーも、
    昔は、市場やったんよー パチンコ屋もあるし、
    下町はいいよ~物価も安い!

  3. 653 匿名さん

    >>649
    ここは、下町でいいですが、
    ライフは、客層がもうひとつなので・・・
    江坂まで、行っています。自転車で行くと、遠くはないので。

  4. 654 匿名さん

    >>652さん
    豊津も街並みが良くなれば・・と思いますが、
    江坂と比べてないですよ~
    下町好きですよー

  5. 655 匿名さん

    老人ホームが近くにできるのも良いのではないでしょうか
    今時は住宅地の中に老人ホームや老人施設が出来る事は珍しい事では
    ありません
    一昔前のように激しく反対する事も無くなって来ています
    わけのわからない建物よりずっと安心です

  6. 656 匿名さん

    江坂は、買い物等は便利で良いのですが、商業地ですので飲み屋等もたくさんあり、子供がいる人にとってはあまりお勧めではありません。

    勤務地が江坂なのですが、夜遅くに子供を連れて歩いている方、遊び歩く中高生を見かけますがあまり感心しません。

    江坂は住宅地としてはあまり人気がないようです。むしろ、少し離れていて自転車で買い物に行けるぐらいの距離がちょうどよいと個人的には思います。

  7. 657 匿名さん

    垂水町周辺(円山町より)いいですよ!下町の感じでもなく環境良く静かです。

    江坂も近いですし、ちょうど豊津と江坂の中間です。

    垂水神社もあり、お祭りの時は楽しいですよー

  8. 658 匿名

    江坂は、夜はちょっと・・大人には生活しやすくいいですが、
    子育てとなると考えますね。
    決してガラが悪い訳ではないので、子どもが成長すればいいですね。
    利便性良く公共施設も近いですね。

  9. 659 匿名さん

    物件どうなのでしょうか? だいぶん売れているのでしょうか?

  10. 660 匿名さん

    皆さんの書き込みを見ていると
    こちらは、子育てのしやすい
    静かな環境って思ったらよさそうですね

  11. 661 匿名

    ここ、どのくらい残ってるのでしょう?

  12. 662 匿名さん

    物件ですが、まだまだありますのでゆっくりご覧下さい。

  13. 663 匿名さん

    残り20戸強程度ではないでしょうか。

    高額で条件のよい物件が残っているようです。
    ただし、気になるのはそんなに販売員が焦っていないことです。

    完売する目処でも立っているのでしょうか?
    不思議です。

  14. 664 匿名

    このレスを見れば、買う方もあせらないのではないでしょうか?

    慎重に考えているのではないでしょうか?

  15. 665 匿名さん

    長く住んでいると、老朽化してくるのは仕方ないですが、
    長期優良とは、何年もつのでしょうか?

  16. 666 匿名

    長期優良でなくても、RC造でしたら50年はもつよ。 例え長期優良住宅が100年もったとしても人間の寿命は80そこそこ。

  17. 667 匿名さん

    長期優良と言っても、やっぱり早め早めに
    メンテナンスの手を打って行くのでしょうか?
    普通のマンションより、修繕費にお金がかかると
    言う事はないのでしょうか

  18. 668 匿名

    長期優良は、100年もつのですか?

  19. 669 匿名

    >>665 >>667 >>668←営業さん、ここは重要な点ですよ!

  20. 670 匿名さん

    一言で言い表すことは難しいのですが、要するに、躯体構造が非常に丈夫で長持ちすることに加え、メンテナンスが容易で、部屋の構造も自由に変えたり更新することができるため、長期間にわたって快適に住めるような作りになっていることが長期優良住宅マンションの要件になっています。

    千里ニュータウンで建替え問題が発生し、ようやく建替えが進んできていますが、さまざまな問題を抱えたままとなっています。今も、建替えるための原資を得るため、戸数を増やして建て替えていますが、供給過剰気味で多くの売れ残り物件が出てきています。

    4.50年後に再度建て替えが必要となるマンションは少子化の進む中、需要を考えると戸数を増やすこともできず、未来は無いと思われます。戸数を増やすことができなければ、立て直しの原資をどこにも求めるとはできません。すべて自己の負担において一から立て直すしかありません。当然、最後には資産価値はほとんどありません。

    この物件は、次の世代へと快適に住み継ぐことができることをコンセプトとして建築しています。大規模な改修、建替えを必要とせず、維持管理・更新することが可能で、次に住む人も大きな費用をつぎ込むことなく自由な間取りでリフォームして快適に住むことができるので、資産としての価値を維持することができます。

    詳細はHPをご覧になられたらと思います。
    私はこの物件の購入検討することをきっかけに、建物についてずいぶん勉強させられました。この物件が、最高とは言いませんが、コンセプト及びマンションの出来としては非常に良いものであることは確かです。

    立地、価格等については、個人の価値観がありますので好みの分かれるところでしょう。

  21. 671 匿名さん

    >>669さん

    670です。

    書き込みしている間にタイミング良くレスが入っていました。
    ちなみに私は営業さんではありません。

    この物件の購入検討に際して、3ヶ月間ほどは夜を徹して勉強しました。
    書き込みは、その私的検討結果の報告です。

  22. 672 匿名

    >>671さん
    >>670のレスで、私はこの物件の購入検討することをきっかけに・・・と
    書いてありましたので、了解ですよ。

  23. 673 匿名

    >>669←営業さんからの、レスこないですね

  24. 674 匿名さん

    >673

    >670&671がレスなのでは?

  25. 675 匿名さん

    >>674

    >>670, >>671は営業さんではないですよ。

  26. 676 匿名

    残り5戸らしいよ。まもなく完売ですね。

  27. 677 匿名さん

    完売まじかなの?

  28. 678 物件比較中さん

    公式HPには 先着順9戸(4月8日更新)とあるので、残り15戸或いは25戸の間違いでしょう。

  29. 679 匿名さん

    >>673さんの、みんなが一番聞きたいレスこないね。レスのしようがないんだろうね。

  30. 680 匿名さん

    釣れた!

  31. 681 匿名さん

    高い物件ばかり、残っているのでしょうね。

  32. 682 匿名さん

    >>680
    どういう意味ですか?

  33. 683 匿名さん

    >>679さん

    >>670さんのレスで十分ですよ。
    これで理解できないようなら、長期優良住宅の概念は理解できないでしょう。

    100年間全く何もメンテナンスしないで住める住宅はありえません。
    100年間住めるような躯体構造を有していること、かつメンテナンスが容易で、更新性、可変性が高く、これらを行っていけば100年間快適に住み続けられる物件ということでしょうか。

  34. 684 匿名さん

    JR社宅跡地が見事に解体、整地されました。
    今日、通ってびっくりしました。

    旧モデルルームのあたりからブランシェラがよく見えました。
    どうも何か建築されるようです・・・。

    何が建つのやら・・・。

  35. 685 匿名

    普通のマンションより、修繕費に費用はかかるのでしょうか?

  36. 686 匿名

    >>685
    ここを買う人は、修繕費なんて気にしてないでしょう?

  37. 687 匿名

    >>685
    一般人向けに建てておりませんので、修繕費は論外です。
    修繕費にいくらかかろうが、気にならない人が買って頂ければけっこうです。

  38. 688 匿名

    >>687
    上から目線でよくそんなこと言えるね! アンタ何様のつもり? ただの馬鹿?

  39. 689 匿名

    >>630 >>632の状況が気にならない人が、買えばいいのではないですか?何も問題ないのではないですか。

  40. 690 匿名さん

    ただの無知な部外者の書き込みが多いですね。
    ここの評判が良いと、不愉快な方は
    いるでしょうけどどちらの方かな?

  41. 691 匿名さん

    ここ評判いいですよ!駅近、買い物便利、優良物件で価格も妥当です。
    地元で評判いいですよー片山公園ですが、お弁当もってお花見できるいいところですよ。
    利便性がよく環境よく江坂にも近いですよ!

  42. 692 匿名

    >>690
    同意見です。無知な書き込みですね・・・
    駅近で、環境よく、町全体が明るいです。活気があっていいです。
    価格もこの環境、利便性を考えると、安いのでは?
    公共施設もあり全く何も問題はないと思います。

  43. 693 匿名さん

    >>684
    老人ホームではないでしょうか?

  44. 694 周辺住民さん

    今朝、このマンションの作業員の方が、作業に入る前の一服か知らないが、マンション1階のベランダでタバコ吸ってましたね。
    タバコの匂いは、吸っている人は気にならないかもしれないが、吸わない人にとっては、かなり気になるものです。
    そもそも、引き渡し前のマンションのベランダで、タバコなんて吸うかと思ってしまいました。
    デベさんの現場管理能力の低さを垣間見ました。
    まあ、建物自身の質も、こんな管理レベルだから、期待しない方がいいですね。
    まあ、ボヤ騒ぎになる前に、一度、現場を引き締めた方がいいですね。

  45. 695 購入検討中さん

    タバコはいけませんね。だれが長谷工に言っておくれやす

  46. 696 匿名さん

    駅まで徒歩8分は近いのかけっこう微妙な距離ですが
    電車にのってしまったら梅田までは近いので便利ですね

  47. 697 匿名

    ここの現場監督、ナメラレてるのかなあ?
    現場で、タバコ吸うなんて、有り得ない。

  48. 698 匿名さん

    ここで、物件高いなーと言うと、長期優良では安い物件と言われ
    一般のマンションと思えば高いので、一般のマンション希望なら
    ここは、やめといたほうがいいと言われ 何だかなー
    営業さんは、貧乏人は、買うのやめたら?とでも言いたいのだろうか?

    買う、買わないは お客が決めること!お客の自由でしょう!

  49. 699 匿名さん

    HPでのマンションまでのルートを見ると、ライフの前をとおる経路になっていて遠回りになっていますね。
    駅まで直進できる歩行者、自転車用の通路がありますがここを通ると大分距離は近くなります。

    どの経路で表示しているのかわかりませんが、かなりゆっくり目に歩いても7分もあればエントランスから改札口までつきます。

    どちらの経路で測っているのでしょう?

  50. 700 匿名さん

    周辺で新たにできる建物は、公共施設や福祉関係の施設が多いですね。
    周辺はJRの所有地がほとんどですが、やはり吹田市とコネクションが強いのでしょうか(ブランシェラは旧郵政公社の社宅跡地)。

    IR跡地も単なる社宅の解体だけではなくて、すごく綺麗に整地されています。
    既に開発計画が決まっているのでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸