大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 出口町
  7. 豊津駅
  8. ブランシエラ吹田片山公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-21 23:21:27

ブランシエラ吹田片山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市出口町111番地(地番)
交通:阪急千里線 「豊津」駅 徒歩8分
    東海道本線JR西日本) 「吹田」駅 徒歩13分
総戸数:114戸
竣工予定:2011年1月末(予定)
入居予定:2011年3月中旬(予定)

駐車場:116台
間取:3LDK~4LDK
面積:78.77平米~107.19平米
バルコニー面積:13.20平米~36.94平米

売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

学校区:山手小学校・豊津中学校
施工会社:長谷工コーポレーション・株式会社森組
管理会社:長谷工コミュニティ(http://www.haseko-hcm.co.jp/)



こちらは過去スレです。
ブランシエラ吹田片山公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-24 11:25:06

スポンサードリンク

ブランズ都島
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ吹田片山公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    HPを見ましたが、長期優良住宅ということは
    かなり高額になるんでしょうか?

  2. 2 匿名さん

    80平米以上メインですし、土地取得時期や長期優良住宅など、かなり高額になる要素満載ですね。
    価格発表がある意味楽しみです。

  3. 3 匿名さん

    やはり100㎡越えると5000万はくだらないでしょうかね。
    だったら、戸建ての方が良いかとも思うのですが。

    価格発表、気になります。

  4. 4 匿名さん

    場所的に気に入り詳細が発表されるのを楽しみにしていましたが、やはり高そうですね
    一番小さな部屋でも4000万台なのでしょうかね?
    ちょっと無理そうです
    売れ残れば、値引きもあるかもというところに期待してみよう

  5. 5 購入検討中さん

    お値段のほうはかなり高いようですね。お部屋のほうも普通のマンションよりも大きいようですし、金額的には購入はむずかしいように思います。周りの環境などはどうなんでしょうか。ご近所の方知っておられたら情報を下さいますか。

  6. 6 近所をよく知る人

    環境は、悪くないでしょう。
    駅からも徒歩圏だと思います。買い物もライフがあり、広い公園も近い。
    ただ、晩は前の通りはかなり暗いですね。一人で歩くのはちょっと怖い。
    マンションが出来たら明るくなるんかな?
    前の道は広いから車は飛ばしますね。ただ車通勤だと、時間によっては通りに出る時の信号がストレスかも。

    もう少し早く知っていれば、ちょっと無理してでも購入検討していただろうな、と思います。

  7. 7 購入検討中さん

    情報ありがとうございました。

  8. 8 匿名さん

    阪急豊津駅に行くにも、JR吹田駅に行くにも、行きはいいけど帰りは辛い・・・
    だって坂道だから・・・

  9. 9 匿名さん

    家の近所なので何度か徒歩で現地を歩いています。
    JRからは上り坂になりますが、歩いていてもういやだと思うほどの坂ではないですよ。
    一本手前(駅寄り)の道は歩くにはつらい坂ですが、ローソンの道は大丈夫だと思います。
    唯、もう使われていない社宅の側を歩くことになるので夜はちょっと怖いかも。。
    阪急にも歩きましたがこちらはほぼフラットで住宅街なので安全そうです。
    場所的にはとてもいいです。
    後は値段です。。

  10. 10 周辺住民さん

    裏のUR賃貸にドキュソが多い。
    路上駐車しまくりだし。

  11. 11 匿名さん

    確かにURが気になるんですよね。
    1、2棟ぐらいしかないみたいなんですが、
    どうなんでしょう。

  12. 12 周辺住民

    そのうち、荒れるのが心配ですね!

  13. 13 ご近所さん

    片山公園をはさんで反対側、南側に住んでいます。
    自分のマンションの売値を見るためここにたどり着きましたました。
    ここは、ジョギングで朝晩走りますが、繁閑は北方の山手町の戸建住宅街と同じで、夜が怖いとかいうことはありません。南西のURはきちんとしていますし、南東のJR社宅と北西のJR研修所がヒト気がないため、そのように感じるだけでしょう。
    北側の道路は交通量は少ないです。どちらの方向へいくにも、我が家に南接する「吹田街道」が主要路のため、ローカルトラフィックしかありません。片山公園の南側は、夜間、さらに500メートル以上離れた内環状道路の音が、遮蔽物がないため吹き上がってきます。この物件は片山が遮蔽しているためそんな問題はないでしょう。
    周辺環境で最大の魅力は、府内でも希少な財政健全都市吹田市の、文教施設(中央図書館、体育館、プール)が片山公園にパッケージされて南接しているということでしょう。これら施設は、けっしてピカピカではないのですが、ソフト管理面がよいため、質はかなり高いです。

    JR、URという国系のエリアが資産効率化のため宅地・マンション化する典型です。これからの開発可能性はJR社宅跡地でしょうが、JR西日本は最高級のパートナーとしか組まないため、変な発展の仕方は考えられません。
    (ご近所としてそれを期待しています)

    近隣気質も、千里ニュータウンなどではなく、旧吹田に位置し、ほどよい温かさのある場所だと思います。

  14. 15 匿名

    ブランシエラってブエナビスタみたいでかっこいい名前ですね!

  15. 16 購入検討中さん

    このマンションの 小学校 中学校について詳しいことご存知の方情報をお願いします。

    また、近辺のJRの社宅などを壊してマンションを建てる計画などあるのでしょうか。

    このマンションの詳しい情報をいただきましたが、 ほとんどが100平米以上のマンションで、手が届かないように思います。

  16. 17 ご近所さん

    モデルルームが素敵ですね。上品さ、高級感が演出されている様に感じました。ただ、これ程のモデルルームで扱う物件だと大分販売価格が高い様な気がします。一戸あたりの平米数も広いので千里ニュータウン程の販売価格だとすると、果たして完売できるのでしょうか?

  17. 18 匿名さん

    阪急線も豊津までは下町情緒がありますね。踏み切りがなんとかならないかな?といつも思います。

  18. 19 匿名

    学区については同じ豊津中になるベリスタ吹田山手スレッドに情報あります。

    女子生徒のスカート丈が短いと心配の声が続出中です。
    しかも普通の子も含めてほとんどみんながミニスカートになっているようす。
    検討中の女の子を持つ親は心配になりますね。

  19. 20 匿名さん
  20. 21 購入検討中さん

    吹田市の病院 救急医療センターなどの 医療施設はいかがでしょうか。退職後の住まいを探しておりますので、情報をお願いします。

  21. 22 匿名

    >21

    それなら南千里駅のマンションの方がお勧めです。

  22. 23 名無し

    普通の人は手を出せない物件なんですか?

  23. 24 購入検討中さん

    このマンションは、かなりひとつの部屋も広いので、お値段もかなりいいので、なかなか手が手が出ないのではないでしょうか。マンションだったらどれぐらいの値段だったら購入を検討されますか。6000万円だったら一戸建てを考えるのではないでしょうか。

  24. 25 土地勘無しさん

    ところで、大経が住宅公社の立替でマンションを建築するのはどのあたりなのですか。もうすぐそちらのほうもモデルルームなどオープンするのでしょうか。どなたか詳しい方情報をお願いします。また、吹田市豊中市茨木市よく比較されますが、それぞれ少しずつ特徴が違いますかね。

  25. 26 購入検討中さん

    現地を見てきました。
    あまりこのエリアに来たことがなかったので、詳しくなかったのですが、
    前にも出てるJRの社宅、廃墟みたいでしたが、何かできるのでしょうか?
    また、北側にある土地、形も不自然で不気味なのですが、あれは何でしょうか?
    すぐ近くに気になる建物もあったり、駅も近くないし、バルコニー側も高い団地があったりで、
    長持ちマンションのコンセプトに釣られ見に来ましたが、気になる点が多過ぎでした。

  26. 27 匿名さん

    >26
    立地は良くないですよ。
    あとは、建物を取るか、立地を取るか。
    もちろん予算もですけど。

  27. 28 購入検討中さん

    今年中にはマンションを購入しようと 色々検討しております。この物件もその1つですが、吹田だともう少し北の南千里 山田あたりのほうが環境がいいのではないかと思い始めております。いかがなものでしょうか。

  28. 29 匿名さん

    No28さん
    ご想像通りです。この物件のある地域も人気には違いないですが、北摂の中でも千里中央を中心とした
    いわゆる千里ニュータウンとその周辺(山田や少路)、あと阪急茨木界隈は特に人気です。

  29. 30 匿名さん

    私も26さんのように周りが気になりました。
    確かに、周囲には施設もいろいろあって悪くないのでしょうが、
    建っている場所だけみると、URや空社宅が多くて、
    夜、あの中を買えるのはこわそうだな〜と。

    それに北側の長細い空き地について、
    私も変だな〜と思いました。
    前、何が建っていたのでしょう。

  30. 31 匿名さん

    ↑すみません、買える→帰るです(><)

  31. 32 購入検討中さん

    ”年ほど前から マンションを購入したいと検討しております。色々物件や現場に行っておりますが、吹田ですと 南千里とか山田のほうが環境がいいと思っております。この物件の建物は魅力的ですが、広さ、値段、を考えますとなかなか難しいと思います。書きこみのほうも余りないのも 思ったほどに人気がでていにように思っています。

  32. 33 匿名さん

    この間飛び込みでモデルルーム行ってみたら、
    予約優先いっぱいで無理でした(当たり前か)。
    値段がまったくわからないのですが、どれだけ高いんでしょうね。
    また一般公開されたらいってみようかと。

    ま北摂には未売却社宅や、UR立て替え(or取り壊し?)が
    あるようなので、今気に入らないのであれば気長に待てばいいんじゃないですか。

  33. 34 購入検討中さん

    近くに住んでる者です。
    このマンション自体は元郵政公社の社宅跡地。皆さん心配されている北側の細長い空き地は元国鉄の社宅跡地です。今は確か国鉄清算事業団(鉄道運輸機構)が所有しているはずです。
    JR社宅に空き家が多いのは確かですが、市民病院や図書館、スーパーなどが近くとても便利のところだと思いますが…

  34. 35 匿名さん

    公共施設へのアクセスは非常によいと思う。

    ただ、豊津近辺は一昔前に一度できあがった住宅地なので、
    今はあまり人の目が向いてない。そこが豊津のかわいいところ。

  35. 36 匿名さん

    住まいは環境重視で選んだため、便利さがかけています。購入当時、便利さをとっていれば、リフォームだけで済み、買い替えほどお金をかけなくてすんだと少し後悔しています。
    一生住む事を前提だと、年もとるし便利が一番ですが、市内のゴミゴミは嫌、お話が出ていた千里中央は便利だがやや高い。難しいですね。

  36. 37 21 です

    36さんの意見は説得力がありますね。わたしのほうは退職後 マンションを購入する予定で探しておりますので、もう買い替えをすることはできないし、年をとってくると いつまでも車を運転することもできないので、 生活に必要な施設(市の施設、図書館など) 買い物 病院があることが必須う条件になってきます。その意味ではこのマンションはいいのではと思い、モデルルームを見学に行こうと思っております。この週末には値段のほうも発表になるらしいのです。お値段を知られた方 情報をお願いします。

  37. 38 匿名

    >37
    その条件なら南千里にいくつか販売中のマンションの方が、環境も良く、駅や各施設にも近くてオススメですよ。
    たぶん価格もここの方が高くなるでしょうし。

  38. 39 匿名さん

    >>37

    38さんが言うように南千里駅前にブランズ南千里とプレミスト南千里が販売中です。ここより駅近ですし、病院や市の施設、買い物先など、どれもここより近いです。
    ニュータウンは緑も豊富ですし、退職後の生活ならここよりも南千里の方が適切ではないでしょうかね?

  39. 40 匿名さん

    南千里自体はいい町ですが、
    あっちの物件の掲示板ってなんだか荒れてますよね。

    公団の立て替え物件って地権者が安く住む分、
    新規購入者に価格が上乗せされるようなので、
    同じ高いのだったら、構造しっかりしてる方がいいのかも。

    そもそも価格がもし5000万以上するんだったら
    吹田と南千里、どちらにしても、中古の戸建て買えたり、
    少々狭くても土地&平屋が建てられそうな気もします。
    戸建てはメンテナンスが面倒そうですけどね。

  40. 41 21 です

    ご意見ありがとうございます。ダイワの物件は見に行きましたが、あまりよくなかったです。

    大京が関電といっしょに、まだ先ですが、南千里にマンションを建てる予定があると聞きましたが。

  41. 42 匿名さん

    36さん、私も同じような状況です。
    静かに暮らしたい思いがあるので、ファミリー向けなのが少し引っかかってます。安ければ少し我慢しようと思ってましたれど。
    阪急千里沿線は、環境は良いところもあるが年をとると不便。便利さでは千里中央なのかな。
    なぜ強気な価格なのか理解にしにくいです・・・。

  42. 43 匿名さん

    >40

    ここは5000万円では収まらないけど?

  43. 44 匿名

    南千里の物件をなんだかんだ言っるけど長谷工はんも南千里でやるんでしょ結構な価格差になるんじゃないのかな。
    高圧線に近くて下げないと売れないかもだったね

  44. 45 購入検討中さん

    安い部屋は3980万~(数少なく、申し込みかぶりまくり)
    高くて7000万台でした・・・

  45. 46 匿名さん

    東向き低層の70平米台で3980万~だと、かなりの価格帯マンションだと想像がつきます。

  46. 47 匿名さん

    7000万だなんて、築浅ならば
    吹田でも大きい家買えるよ〜!
    おそろしや、100年住宅。

  47. 48 匿名さん

    千里ニュータウンで一戸建て買える価格ですね。

  48. 49 物件比較中さん

    でも、7000万台の部屋は1部屋か2部屋くらいでしたよ。
    あとは、4000万~5000万。

    値段はしますが、やはりいいモノ!って感じがしました。
    吹田で、この価格帯でこの物件ならいいと思います。

  49. 50 匿名さん

    >49
    ここは部屋の広さが幅広いから、せめて何平米でいくらと言ってくれないと。
    100平米4000~5000万円と、80平米4000~5000万円とでは大違い過ぎる。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸