東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-30 22:29:49

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 契約済みさん

    確かにそうなのかも(笑)
    契約者を不安にさせたい輩の仕業かな。

  2. 802 匿名さん

    そうそう、買えなかったひとが煽ってるのが大半でしょう。
    スルーすることです。

  3. 803 契約済み

    この前、晴海大橋を渡りながら眺めていましたが、ネット外れたんですかね?
    レインボーブリッジ、晴海埠頭、辰巳PAなどから見える夜景の一部を担えるなんて嬉しいですね!

    >>798
    どの検索サイトで検索してるんだよ。
    google、Yahoo!の検索結果の1~3ページに、「施工ミス」なんて全くでないから、探すのやめたよ(笑)

  4. 804 匿名さん

    ネット外れてますよ!
    白い晴海タワーズ、美しいですね!

  5. 805 契約済みさん

    >>803

    Yahooで「ティアロレジデンス」と検索すると、「ティアロレジデンス 施工ミス」とページトップに自動表示されていますよ。

  6. 806 匿名さん

    >>803
    Googleで「晴海タワマン」だけで検索しても最初の方にこの記事がヒットしてきますよ。

  7. 807 契約済み

    >>805
    おー、ありがとうございます。
    記事ではなくサジェストなんですね。

    >>806
    マンション名検索じゃないじゃん

  8. 808 匿名さん

    職場や友人の前でマンション名を言えないね

  9. 809 契約済みさん [ 20代]

    言えるよ!

  10. 810 契約済みさん

    しかしさ、ここって検討者スレじゃなくて契約者スレじゃん?
    この、臆面もなく中傷コメント書いてくる人ってさ、営業妨害とかじゃなくて、ただ単純に悪意しかないってことでしょ?
    人間として腐ってるし、終わってると思いませんか?

    買えなくて悔しかった人達?
    人生の大事な時間、ちょっとでも前向きなことに使ったほうがいいですよ。

  11. 811 契約済みさん

    >>810
    契約者が落胆する様子を見て溜飲を下げたいんだけど、我々が思いのほか落ち着いてものだから、悔しくて何度も粘着してるんでしょうね。
    かわいそうな人たちですよね。

  12. 812 契約済みさん

    もうほんとうにやめてください

  13. 813 契約済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  14. 814 契約済みさん

    来月の対応に期待しましょう。

  15. 815 契約済みさん

    ここまでおおさわぎになっているのでいしゃりょういただきたいです。

  16. 816 匿名さん

    モンスターかよ。

  17. 817 契約済みさん

    ヒットするのは当然でしょ。
    ウェブサイトの記事なってのだから。

    ただ5年10年先も同じ検索結果ではないよね。

    クロノとティアロのツーショットほど
    美しいマンションはそうそう無いし、
    今は対岸からのCMやドラマ撮影で使われることが多いけど
    引き渡しが済めば、良い意味でメディアでの露出が
    増えることでしょうね。

    そうなれば検索順位がどうなるかは自ずとわかるでしょう。
    もう少し先の展開を読もうよ。

  18. 818 契約済みさん

    ちなみにこのサイトで、今回のことを
    書けば書くほど自らの首を縛ることになりますよ。
    検索順位が上がり続けますからね。


    私も検索したらこのサイトを見つけて
    この馬鹿なやつが始まりかなっと思ってました。
    >>608

  19. 819 契約済みさん

    そうですね。そろそろクロノのスレように新しい話題に移りたいですね。
    ちょっとおかしな外国人さんがいてウケるけどw

  20. 820 契約済みさん

    クロノのスレがあったんですね。住民の方と思われる方の書き込みは冷静でほっこりしました。
    新しい話題は、なんでしょうかね、住宅ローン?オプション?学校関係?地下鉄構想?私としては住宅ローンどうしようかな、というのと3月に出るという交通関係の答申が気になってます。



  21. 821 匿名さん

    なんかこれだけの事があったのに流そうとしてる人って本当に契約者なの?
    確かに数千万の買い物で掴んでしまったのはわかるけど・・・
    株のポジショントークみたいに見えるよここ

  22. 822 契約済みさん

    杭と基礎の区別もつかない人が過剰反応している感じ?
    そもそも耐震の問題ではなくエレベータの問題では?

    今回のは、地面の下の杭ではなく、地上の免震アイソレータの更に上にある基礎のでっぱりの話で、
    最悪でも非常用エレベータ1機を1フロアつぶすだけで解決するレベルの不具合。

    影響がないので、不要なものを取り除いて本来の形に直して通知しただけ。
    普通の物件なら結果が問題なければ通知なんかしないのにね。
    直す前に第3者機関にお墨付きをもらう念の入れようだし。

    部外者の方は月島あたりの戸建ての耐震の心配をした方がいいですよ!
    煽っても当たり前で記事にはなりませんが。

  23. 823 契約済みさん

    >>821

    あなた自身の発言がポジショントークでしょ(笑)

    ほんとしょうもないやつ。

  24. 824 契約済みさん

    >>821
    「これだけの事」って言ってますけど、具体的かつ客観的に説明できますか?

    ぜひお願いします。



    「流そうとしてる人」って言ってますけど、そりゃ是正工事の詳細も知らない非契約者が炎上目的で書き込んでるコメントは、契約者であれば流して当然でしょう!



    「株のポジショントークみたいに見える」って言ってますけど、ここ契約者板ですよ!?ポジショントークするに決まってるじゃないですか?



    821さんは契約者さんではないんですよね。契約者じゃない方がここでコメント入れるのがよくわからないので、その動機が興味深いですね。

  25. 825 契約済みさん

    まあ、これからも相変わらず炎上させたいかわいそうな方々があの手この手で煽ってくるでしょうが、以前の書き込みにあったように過去の実例(しかもティアロの施工ミスがかわいくみえるレベル)で実証されてるように、今回の施工ミスが将来の資産価値に与える影響はたいしたことないでしょう。

    検索順位の話が出てましたが、私は検索順位は気にしませんね。
    施工ミスで是正工事があったことは事実ですからね。いずれわかること。
    検索という能動的な行為をする人は何らかの関心があってティアロを調べるのですから、そういう人は検索順位の高低関係なくとことん調べるでしょう。


    「晴海」「タワマン」で検索すると今回の記事が出てきてしまうというレスもありましたが、「晴海」「タワマン」で検索する人で契約者・デベ以外でティアロの利害関係者になりえるのは、今後の中古での購入検討者。結局、マンションを本気で買おうと思ったら色々調べるので今回の件はどうせ知るところになります。

    そうした購入検討者に対しては、施工ミスがあったみたいだけどちゃんと修繕されていて問題ないみたいだな!とわかってもらえれば良いのですよ。

    ティアロには、開放感ある環境、晴海の発展期待、美しいデザイン、過剰すぎない充実の共用施設、価格の割には近年稀にない専有部の高仕様(全熱交換機とか天カセとか)など魅力がたくさんあって、今回の是正工事があっても建物に問題がないわけで、これらティアロの魅力は揺るぎません。

    あ、駅遠の立地であることは従前より言われているデメリットですが、それは今回の是正工事とは関係ない別のお話。

    私も購入するにあたって駅距離が気になって(現在の住まいは駅まで徒歩3分)、何度も勝どき⇔ティアロを徒歩で往復しました。朝の通勤時間帯、夜、雨の日、夏の暑い日、冬の風の強い日・・・。
    その結果、今と比べると遠いけど、前述の魅力とのトレードオフでもあり、許容範囲でもあったので(天候悪いときでもトリトン通り抜けると負担が少ないことがわかりました)、契約に致りました。

    現状でも許容範囲なので、シャトルバスとかBRTとか地下鉄新線(これは難しいでしょうけど)、今後はプラスの要素しかないので、北都有地やお隣のPTH、レミコン跡地含め、将来に期待しかないです!






  26. 826 匿名さん

    くだらない煽りは、いちいち反論しないでスルーした方が良いですよ〜

    それより、ローンの金利は8月はどうなるでしょうね?
    この前低金利でいって欲しいなぁ。

  27. 827 契約済みさん

    勝どきザタワーは基礎の施工ミスを堂々と謳ってもバカ売れ。
    資産価値には影響ないんじゃないんですか?

    金利は、マイナス金利がより効いてくる頃なので下がると思います。
    黒田バズーカは選挙に合わせてもっと遅いと思ってたのでラッキーだと思ってます。

    経済対策で今年1月に1年で終わったフラット35sの優遇にも間に合って、更にマイナス金利となると
    ローンの支払いはクロノと大して変わらなかったりするかもしれません。

    勝どきザタワーと比べても長期優良なので、フラット35S(金利0.6%マイナス)が5年長く優遇されますし、
    固定資産税も2年長く減額措置(半額)を受けられて、住宅ローン減税も最大500万円と100万円多く返ってくるので、
    価格以上に支払い額の差はあるのではないでしょうか。

    建設費が上がる前に買えて、政府は援助してくれるしドトールは価格を吊上げてくれるしで
    タイミングは最強かもしれませんね!

  28. 828 契約済みさん

    今後、明らかな悪意のみの書き込みは削除依頼出します。

  29. 829 契約済みさん

    近隣の値付け考慮すると、ここの新中古も競合しちゃうからステマ入ってるのかもしれませんね。

    リークしたのもそちらの方面の方かも。

  30. 830 ティアロ契約済みさん

    キャンセル待ちというポジショントークも。

  31. 831 匿名さん

    >>827
    確かにマイナス金利が効いて3月金利は過去最低ラインが予想されていますよね。そういった意味では、お隣のドトールの契約者はベストタイミング勝ち組かもしれません。
    こちらもいろいろケチがついたかもしれませんが、少なくとも引き渡し時の金利くらいは好条件が続くことを期待しております。

  32. 832 匿名さん

    引っ越し楽しみだったのに週刊誌みて悲しくなりますね。週刊誌ってホントに炎上商法ですね。

  33. 833 契約済みさん

    ま、ある種の有名税みたいなもんですな。

  34. 834 契約済みさん

    >>828
    そういう隠蔽みたいなことしたら不審が広がるだけですよ。
    手当てを倍付け返しなんてどうでもいいからまずはきちんと公式サイトなりで経緯を公表して、契約者側が選定した第三者機関の審査を受けるべきではないですか?
    小さな問題にも手厚い保障をするのが大手デベロッパーの強み、信頼性の高さではないでしょうか。

  35. 835 契約済みさん

    >>834
    私は828ではないですが、「明らかな悪意のみの書き込み」の削除がいったい何を隠蔽することになるのでしょうか。そもそも隠蔽もなにも、今回の件は既に知られているわけですしね。

    地所レジが説明すべき相手は契約者だけですので、不特定多数を相手に公式サイトで経緯を説明する必要はありません。是正工事をした他のマンションで、公式サイトで経緯公表してる例ってあるんですかね。

    マンションは引き渡し前だから所有権は地所レジでしょうから、契約者が第三者機関を選定するのは現実的には難しいのでは。

    仰る通り、今回のような「小さな問題」でも是正工事と第三者機関のチェックの報告をしてきているので、鹿島・地所レジの安心感があります。

  36. 836 契約済みさん

    >>835
    構造上の重大な問題とは思わないけど、エレベーターが入らないって、施工上、小さな問題かなあ。。。
    報告書も閲覧させるだけで、管理組合に渡すとも明言しない姿勢の会社に、安心できる?

  37. 837 835

    >>836
    834さんのコメントを受けて「小さな問題」としましたが、評価基準は人それぞれでしょうから今回の件は契約者の中でも小さな問題と思う人もいれば大きな問題と思う人もいるでしょうね。ただ、グラン南青山と同レベルの施工ミスにしたい書き込みが散見されますので、このスレでは小さな問題と言っておくくらいがちょうど良いかもですね。

    鹿島・地所レジなので基本的に安心してます。この組み合わせで安心できなかっらもうマンションなんて買えません。もちろん詳細な説明はしてもらおうとおもってますが、その辺の話はここだとまた契約者じゃない人が乱入してきますから鍵付き掲示板でしたほうが良さそうですね。

  38. 838 契約済みさん

    >>837
    もちろん青山のとは違うよ
    でもそれも含めてきちんと説明するべきじゃない?
    まさに青山なんて大手同士の物件で事故が起きたわけだから
    それに契約者の中で納得しても未来の購入者にはその情報は行かないわけだから、こっちが売る時に買い手が今回の事を検索して候補から外す人が出てきかねない。
    情報公開が受身の所は明らかになってない問題を隠してるのではないかって指摘も付き纏うから、ブランドイメージのために攻めの公開が必要と思う。

  39. 839 835

    >>838
    契約者に対してのみきちんと説明してくれれば良いと思います。第三者に発信する必要はないかと。

    未来の買い手で、今回のことを検索して候補から外すような人が、公式サイト(?)で情報公開されてるからといって判断を翻して再検討するでしょうか?というか是正工事したマンションでオフィシャルに情報出してるところはないでしょう?他のマンションがすべて受身なのにひとりだけ攻めていっても効果ないと思います。

    ブランドイメージのために攻めの公開は、ブリリアマーレのようにマンションの魅力を発信する公式サイトの制作が効果的だと思います。

  40. 840 契約済みさん

    先ほどの写真です。
    写真では伝わりにくいですが、肉眼で見るとすごいです!
    光のコントラストが本当にきれい!
    あまりにキレイだったのでしばらく見ていようと思ったらすぐに消えてしまいました。。
    はやく皆さんにもその目で見てほしいです。

    晴海、勝どき、月島など周辺にはタワーがたくさんありますが
    やはりデザインはクロノティアロが突出していると感じました。

    色々ありますが、やはりティアロで間違い無かったなーと思えた一瞬でした。

    1. 先ほどの写真です。写真では伝わりにくいで...
  41. 841 匿名さん

    >>840
    素晴らしい!
    入居が始まって部屋にも灯りがつくともっと綺麗でしょうね!

  42. 842 契約済みさん

    これは試験点灯なんだから、
    実際にはもっと暗くなるんだよ。
    こんなに明るかったら、クロノティアロの上階の人はカーテン開けられないよ。

  43. 843 匿名さん

    綺麗ですねo(^-^)o

  44. 844 契約済みさん

    CGって、凄い精度ですね。
    そのまんま出来上がってきた。

  45. 845 契約済みさん

    >>840
    いやー本当にいい感じですね!


    それにしてもいろいろ不安な人たちは
    ここであーだこーだ言っててもきりないし、
    なにも解決しないでしょう。

    専門家でもない私達に何を求めてるのかな~
    本気でどうにか対処したいと思ってるなら、くっちゃべってないで動いたらいいんじゃない。

    相手にされないのが落ちな気がするけど
    頑張って(^-^)/~~~

  46. 846 契約済みさん

    クロノの理事長って政治家の方がされてるのですね。

    一見変わった怪しい雰囲気もありますが
    良い運営をしてそうで羨ましいですね。

    不具合の是正に関することも平然と報告してますし
    マンション内の施設見学会とかもとても良いデスね。
    https://m.facebook.com/y314.net

    こういう運営だとクロノの方も落ち着いているのが
    わかります。

  47. 847 匿名さん

    クロノレジデンスも規約で民泊禁止を明記したんですね。
    こちらも、規約変更の案内が来てましたが、禁止でまとまって欲しいですね。

  48. 848 匿名さん

    >842
    確かにちょっと明るすぎですねw
    ここや、DTも入居が始まると、晴海の夜の景色がまた変わりますね〜

  49. 849 匿名さん

    こちらもまた良い写真

    http://ariake.tokyo/?p=2246

    早く湾岸に住みたい・・・

  50. 850 契約済みさん

    そろそろドレスアップオプションの2回目の打ち合わせが
    あるのですが、食器棚だったりエアコンだったり
    いろいろ高島屋さんへ依頼すると見積もりが
    大変な額になってて、他へ依頼しようかと悩んでいるのです。
    皆さんはどうされましたか?

    特に食器棚が各戸でスペースの違いから
    オーダーメイド的な感じかと思いますが
    イメージ写真とかもないため価格に見合ったものに
    なるのかが心配なところです。

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸