東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-30 22:29:49

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1651 住民板ユーザーさん4

    >>1543 入居済みさん

    クロノに親族居住してます。風が強いのと、自動車の粉塵がすごいこと、
    湾岸は天候がかわりやすい為、現在はほとんど浴室で干しています。働いているせいもあります。
    浴室乾燥は、当初温風、その後、三菱の技術におそわり、いまは冷風にしています。扉すこし隙間開けます。庶民的ですみませんが、電気代が相当違います。一時期外干しにしたら浴室のカビがでたので、浴室のカビ防止にも良いと思います。暮らしぶりにより向き不向きがあるとは思いますので、いろいろお試しください。
    kwの違いは取説をご覧ください。
    ただ低層かつ風の向きが弱い方角であれば、布団、シーツは外干しできて、べんりだと思います。色々お試し下さいね。

  2. 1652 匿名希望

    11階ではありません。
    自分も民泊部屋特定したので、個別に動いてみようと思います。

  3. 1653 入居済みさん

    >>1651 住民板ユーザーさん4さん

    浴室乾燥と、洗濯機の乾燥機能、どちらが良いんでしょうかね。

  4. 1654 契約済みさん

    >>1651 住民板ユーザーさん4さん
    浴室乾燥は、最初から冷風なんですか?何時間くらいセットされてますか?

  5. 1655 住民板ユーザーさん1

    ティアロの30階以上に入居済みですが想定よりも風はないので外干しは普通にできてます。
    余談ですが、雨の日も今日のような台風の時はさすがに無理でしたが、大抵の場合は窓開けていても部屋に入ってくることはないです。

  6. 1656 匿名

    湾岸が天候変わりやすいことはないだろ。地形的に考えても山じゃないんだから。

  7. 1657 匿名さん

    信号渡れ!

  8. 1658 契約済みさん

    マンコミのBAYZのスレのコメントをみますと、鍵付き掲示板で有益な情報交換されているとのことで、ティアロのみなさまもご活用頂いたらいかがでしょうか。
    http://6209.teacup.com/harumiinfo/bbs
    私も拝見しましたが役に立つ情報が多かったです。

  9. 1659 C2契約者さん

    >>1657 匿名さん
    一時期信号ないところを横断していた反省も込めて賛成します。
    閑散として居る分、飛ばしてる車多いので、信号ない処横断するのはリスク高いこと学習しました。クロノ前の信号、待ち時間殆どないですよ。

  10. 1660 契約済みさん

    キッチンの壁も石かと思いますが、油跳ねを悩んでいます。壁の石をフッ素コートされた方いらっしゃいますか?

  11. 1661 入居前さん

    こうして見ると改めてきれいですね(^^)

    http://tokyo-wangan.com/?p=11929

  12. 1662 住民

    先週の写真です

    1. 先週の写真です
  13. 1663 契約済みさん

    やっと、今週末引っ越しをします!
    その後両親がでてくるのですが、この辺りでの夕飯、おすすめのお店がありましたら、教えてください。
    父がお酒を飲むので、少しゆっくりできるお店を探しています。…トリトンくらいしか思いつきません。。

  14. 1664 住民板ユーザーさん3

    みなさん、納戸の湿気対策、どのようにされていますか?布団とかも収納したいのですが、今のところ、150円くらいで売ってる湿気取りをいれるくらいしかできていません。
    エコカラットとか、除湿器等ざれている方、いますか?

  15. 1665 住民板ユーザーさん1

    >>1663 契約済みさん
    月島方面に行かれた方があると思います。ステーキハウス山口とか行ってみたいですね!勝どき方面ならビュータワーにも評判の良いお店ありますよね。かねますとか2Fのイタリアン、鮨等々。

  16. 1666 住民板ユーザーさん3

    >>1665 住民板ユーザーさん1さん

    どうもありがとうございます

  17. 1667 入居済みさん

    >>1663 契約済みさん

    お酒が好きなようでしたら、月島の味泉さんがオススメです。

    お酒も料理も美味しいですよ!

  18. 1668 入居前さん

    >>1663 契約済みさん

    落ち着いた雰囲気で騒がしくなく、ゆっくりとした
    雰囲気であれば勝どき4丁目付近の割烹かず総、カジュアルイタリアン
    であれば、個人的に101010はおすすめです。
    後、行ったことがないのですが、焼肉でまんぷく苑はネギタン塩、発祥の
    お店とのことなので行ってみたいですね。

  19. 1669 住民板ユーザーさん2

    トイレのふたカバーが殆ど規格外とのことで、あわずに買えていません。
    購入された方がいらっしゃったら、どちらで売っていたか教えていただけないでしょうか。

  20. 1670 入居済みさん

    >>1663 契約済みさん
    勝どきから引っ越して来ました。
    私は一人暮らしなんで最近はトリトンで済ませてますが、お父様がお酒がお好きならちょっと遠いですが、勝どきの「勝どき かず総」がオススメです。勝どきに住んでいるときは毎日行っていた時期があります。
    大将、お母さんだけでやってますので、混んでいるとなかなか行き届かないときはありますが、とても良い方々ですし、大将は東京吉兆出身で美味しいです。お店も清潔です。
    予約は必須です。

  21. 1671 契約済み

    >>1670 入居済みさん
    どうもありがとうございます!父が喜びそうなお店でしたので、さっそく予約しちゃいました。
    他の方にご紹介頂いたお店も、順次回ってみたいと思います

  22. 1672 入居済みさん

    >>1671 契約済みさん
    たまたま今、かず総に来ました。
    美味しいですよ(^^)
    お母さんが「さっき家族で予約入りました」って言ってました。

  23. 1673 匿名さん

    節水トイレの水圧低すぎ。大の後は2度流さなきゃなんない。節水になんない。

  24. 1674 住人

    それはあなたのがてんこ盛りすぎなのでは…

  25. 1675 入居前さん

    つぼったww

  26. 1676 匿名さん

    こすりが流れん

  27. 1677 住民板ユーザーさん1

    皆様、
    トイレに照明、換気スイチありますか

  28. 1678 住民板ユーザーさん1

    トイレの照明、換気スイッチはないですよね。照明は人感センサーによるオンオフですし、換気は24時間なので。

  29. 1679 住民板ユーザーさん1

    >>1678 住民板ユーザーさん1さん
    玄関にちゃんとセンサー切換スイチありますよ、なぜトイレにないの?

  30. 1680 住民板ユーザーさんl

    >>1679
    >なぜトイレにないの?
    玄関は人がいなくても照明は付けておきたい…という場面も想定されます。

    一方、トイレは人がいないときに照明を付けておきたい/いるのに照明は付けたくないという状況が想定しづらく、かつ、空間が狭いので人がいることをセンサーで高確率で補足できる。

    …と、いうようなことではないでしょうか?
    もちろん、「想定しづらい」というだけで、自分でスイッチをいれたいという方も(どのくらいいるかは別として)おいでになるかもしれませんし、工事を依頼してスイッチを付けてもらうことも、難しくないと思います。

  31. 1681 住民板ユーザーさん8

    >>1679 住民板ユーザーさん1さん

    貴方、だいぶ恥ずかしいですよ

  32. 1682 契約済み

    マンション前、横に止まっている自転車、どうにかなりませんかね?

  33. 1683 住民板ユーザーさん2

    廊下をセンサー付きのライトに変え、洗面所やリビングなど一部のスイッチをホタルライト付きに変えました。高額ではなかったので、気になるなら、トイレのスイッチ工事をされてはいかがですか?

  34. 1684 住民板ユーザーさん1

    >>1681 住民板ユーザーさん8さん
    貴方の考え方は可笑しいですよ

  35. 1685 住民板ユーザーさん1

    >>1680 住民板ユーザーさんlさん
    説明ありがとうございます、今まで住んでたマンションが人感センサー問わずにスイチがあったので、施工ミスかと心配してお聞きしました、皆様は同じ無しとのことで、ここの仕様だそうですね

  36. 1686 住民板ユーザーさん2

    お茶や麦茶を作る際、浄水器の水、使われてますか?それともミネラルウォーター使われてますか?
    武蔵野市にいたので、水道水でもじゅうぶん美味しかったのですが…都内はみなさん、どうされてますか?

  37. 1687 匿名さん

    どちらが美味しいか飲み比べてみればいいだけの話では?

  38. 1688 住民板ユーザーさん2

    コンシェルジュカウンター隣に、民泊禁止と小さいですが注意書きがでましたね。

  39. 1689 住人

    >1688

    民泊に出す人は住んでいないから意味が無さそうな。。。

  40. 1690 住民板ユーザーさん2

    >>1689 住人さん
    住んでなくても、掃除とかにはくるだろうし、管理会社も民泊出しているというのを認識した結果なのかなと思いました。
    これでも民泊が続けば、次の手をうってもらうよう働きかけれます。

  41. 1691 住人

    クロノとティアロの間の通路に少数止めていらっしゃいますが、短時間であれば…と今は思っています。

    あまりに過敏になりすぎるのもと思い、まだ静観でいいのではと思っていますが、これがエスカレートして、量が増える、放置に繋がるかもしれないので、コンシェルジュに、注意喚起だけしておくのがベストですかね?

  42. 1692 住人

    自転車を短時間だけ止めても良い場所があると良いのですけどね。
    一瞬部屋に帰ってまたすぐに出かけようという時、いちいち駐輪場に止めに行くのが面倒だなとは思ってます。

  43. 1693 マンション住民さん

    一時Airbnbに掲載されていた当物件の民泊部屋、掲載がなくなりました。

  44. 1694 入居前さん

    我々の勝利だ

  45. 1695 住民板ユーザーさん5

    >>1673 匿名さん

    確かにトイレは水圧低いですね。エコも、小も大もそんなに水の勢い変わらない

  46. 1696 住民板ユーザーさん

    >>1682 契約済みさん

    来客が自転車できたらどこに停めたらいんですかね?わ

  47. 1697 住民板ユーザーさん2

    >>1696 住民板ユーザーさん

    管理会社に確認されてはいかがでしょうか?

    私は、自転車ではなくバスできてもらってます。
    停めるところがないから、しょうがない、というのは違うのかなと思います。

  48. 1698 契約済みさん

    うん。敷地内は邪魔だから、止めないでほしい。

  49. 1699 入居済みさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 1700 匿名さん

    使うからどいてねぇ、といえば良いじゃないですか?

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸