東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ品川中延」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 中延
  7. 荏原町駅
  8. ルネ品川中延

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-12-12 22:59:11

いよいよ21日内覧会ですね。
有意義な情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2009-02-16 23:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ品川中延口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション住民さん

    しかしここの管理が満足って今までどんな所に住んでたのさ。
    世間での総合ハウジングサービスの評価知ってる?
    住民の管理会社満足度ランキングでは常に最下位だよ。
    一度、三井・三菱・野村のマンションに住んでみたら分かるわな。

  2. 52 入居済みさん

    http://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/
    このサイトを見ると最下位、ってことはなさそう。
    しかも三井より上だし。

    人によって評価はいろいろだから、価値観を他人に押し付ける必要はないと思います。
    自分が満足しているのならそれでいいのでは?

    というか、満足していなくて、それでも住み続けざるを得ないなら、
    とてもかわいそうですね。

  3. 53 入居済みさん

    トイレの詰まりや水の流れの不具合で
    トイレのふたの裏に書いてあるINAXメンテナンスに連絡してはいけません。

    電話で最初に伝えられてた金額と実際に家に来て
    修理完了後に伝えられた金額が全然違います。
    (「この便器のタイプはちょっと高いんです。」なんて言われました。)
    完全に詰まって水が流れないとかそんな状況じゃ無くて
    ちょっと水の流れを良くしただけなのに。


    金額は普通のクラシアンや水道救急車などの1.5倍
    しかも作業員は完全にタメ口でなぜか上から目線↓↓な話し方。
    ろくに説明も無いまままともにこちらの顔を見ることなく
    さっさと帰りました。


    本当に後悔しています。
    皆さんもお気をつけください。

  4. 54 マンション住民さん

    清掃のサービスの申し込みが来ていましたが、された方いますか?

    うちは浴室だけお願いして、主に床汚れと鏡のウロコ取りを期待したのですが、残念ながらほとんど取れてませんでした。
    業者さんいわく、このタイプの床は汚れが取れにくいそうです。

    今回のは薬剤のみでの清掃で、高圧洗浄機などはなくその分お手ごろ価格と思ったのですが。
    仕方ないですかね。

    みなさん、どうでした?

  5. 55 入居済みさん

    うちもおふろお願いしました。
    床はだめですねー。よごれおちていません。

  6. 56 マンション住民さん

    55さん ありがとうございます。

    やっぱりそうですか。
    みたところ、普通の器具での清掃でしたものね。

    何か良い方法が見つかったらご報告します。

    自分でまめに清掃が一番ですが。。。

  7. 57 マンション住民さん

    タッチレス水栓用の浄水カートリッジですが、今ならアマゾンで買うと一番安いみたいです。
    とりあえず情報まで。

  8. 58 マンション住民さん

    うちもアマゾンで買いました!

  9. 59 マンション住民さん

    ところで、今月末、2年のアフターサービスの修理がありますが、みなさんはどんな
    修理がありますか?

  10. 60 入居済みさん

    換気扇のフィルター(ベランダ側)の交換て皆さんされてますか?
    放射性物質対策??としてこちらを交換しようかなと思ってるのですが…

  11. 61 マンション住民さん

    そのフィルターかどうかわかりませんが、外気取入れのフィルター全部このまえ水洗いしました。
    (キッチンの換気扇と連動している、外気取り入れ口も含めて。)

    ガソリンスタンド側は交通量多いためか、真っ黒に汚れてました。
    東京タワー側は、ちょっとグレーっぽい。

    意外に気持ちいいもんです。

  12. 62 匿名

    リビングのはめ込み型エアコンの掃除ってしてる 一回したけど大変で、マメに出来ない…

  13. 63 マンション住民さん

    >>60
    http://dkp.shop-pro.jp/?pid=15920476
    ここからフィルター購入できますよ!


    その他、情報です。

    風呂のシャワーヘッドを固定する治具が、いつのまにか割れていました。
    今回その部品を取り寄せ、自分で交換してみました。
    部品代は送料を入れても4000円弱です。
    おもったより簡単に交換できますよ!

    http://item.rakuten.co.jp/suidou/a-3682-nc/

  14. 64 マンション住民さん

    夏だから窓をあけてると、ベランダ側からたばこくさいにおいがやってくる。
    だれだよ! ベランダホタル族は、周りにも迷惑なんだよ。

    家の中で吸え!

    洗濯物にも匂いつくし、腹立つ。

  15. 65 住民でない人さん

    ↑ 同じ趣旨、同じ書きぶりが、いろんなマンションの住民板でみられるような気がするのは私だけでしょか。

  16. 66 匿名

    ベランダタバコが悲常識なはずが、吸う人の常識になっているからでは?東京だけじゃなくどこのマンションでも必ず問題になる。

  17. 67 匿名

    ベランダたばこされると確かにきついです。
    せっかく外からの風に気持ちよく吹かれてるのにしっかりにおう。
    自宅のどこかの部屋で吸ってほしい。

  18. 68 匿名

    いつだったかマンションの共同廊下でタバコを吸ってた人を見かけたけど、注意できなかった

    自分の部屋で吸ってほしい

  19. 69 匿名

    タバコも気になるけど、ゴミの出し方も気になる
    特にスーパーの袋で少しずつ出してる人 まとめて出せば良いのに

  20. 70 マンション住民さん

    No.25 の書き込みを見てほしいんですが、
    またあの家の換気扇出口、油でべっとりしてきてるみたいです。

    周りと比べても、よほど油料理をされているんでしょうか。
    中華料理? 揚げ物?

  21. 71 マンション住民さん

    換気扇のフィルターのせいでしょうか?
    うちはダスキン(4週間で交換)を使っていますが、先日、サンマを焼いたら、
    フィルターが真っ黒!になっていて、びっくりしました。

  22. 72 マンション住民さん

    先日、扉の部品のリコール?で、取り替えますがどうしますか、という案内が届いていたかと思います。
    本日、うちも交換してもらいました。

    部品が若干アップデートしていて、扉を閉めたときに、カチャという金属音がなくなり、
    すっと音がなく閉まるようになりました。

    みなさんにも取り替えをおすすめします!

  23. 73 住民さんE

    固定資産税去年より15%ぐらい下がりました。
    なぜですかね?

  24. 74

    固定資産税は3年ごとに見直し、と聞いたことあります! ただし、5年間は低減税率になってるらしく、それ以降は増額になるとか、ならないとか。

  25. 76 マンション住民さん

    最近、管理人が郵便ポスト室の鍵を意図的に掛けてしまって
    宅配の人を困らせてると言う話を聞く…。
    いくら迷惑チラシ投函を防止するためとはいえ、
    宅配ボックスが使えないことやさらには不在票すら入れられない状況に
    管理人がしてしまっているのは、どうなんだろう…。
    住民の不利益でしかない気がするのだが。

    でも、あの管理人怖いから意見しづらいんだよな…。

  26. 77 住民さんC

    だから前から管理人(管理会社)も最低レベルだと言っている。
    三井や三菱に住んだら分かるこの違い。

  27. 78 マンション住民さん

    77番さんって、最初のマンションの総会で発言しまくってたあの男の人ですか?
    やたら3件目を強調されてましたよね。

  28. 79 マンション住民さん

    今度の臨時総会の1号議案、見ましたか?

    あの会社名の評判を検索したところ、胡散臭そう・・・
    このまま任せていいのか、心配になりました。

  29. 80 マンション住民さん

    管理会社って変えられないのかな?
    次期は築5年のマンションリフォームの件もあるし、
    いっそのこと管理会社ごと買えちゃえばいいのに。

  30. 81 匿名さん

    管理会社はかえられるけど、総会で承認を得る必要がある。
    かえると決めても見積もりを取ったり、いろいろとやらないと。
    会社をかえるのが大変なら、担当者をかえるのも結構効果あり。
    会社にきっちり不満を訴えると、ちゃんとした担当にしてくれる可能性はある。

  31. 82 匿名

    以前から自転車でエレベーターに乗る方がいて困る
    みんなでルールを守らないと危ない

  32. 83 住民さんA

    何がどう危ないの?
    エレベーター内で走行してるわけないしベビーカーと同じでしょ。
    もしかして宅急便の台車にもいちいち腹立ててるタイプ?
    それより違法駐輪やベランダ喫煙の方がよっぽど迷惑だ。

  33. 84 住民ママさん

    エレベータ内の自転車・・・。普通に考えてダメでしょ。
    実際エレベータ内でペダルが足に当たってかなり痛かったですが。
    ベビーカーや宅急便の代車は違反じゃないので、危険でもないし。
    自転車は危険だし違反ですよね?

  34. 85 マンション住民さん

    でも、どう考えても自転車駐輪所の台数が足りない。
    しかも子供用や折りたたみ自転車は駐輪所に停められないとなると
    もうどうしようもない。
    申し訳ないと思いつつ自宅まで持っていってる人がほとんどだと思う。
    エレベーターに乗るときは、ぶつかったりするなんて論外で
    細心の注意を払うべきだと思う。

    ファミリー向けマンションのはずなのに、
    自転車台数が圧倒的に足りないまま建設しちゃったのはどうなんだろう。
    もうあの池も何のためにあるのか、
    もう資産価値云々より無くしちゃってもいい気がする。

  35. 86 住民ママさん

    駐輪所の台数は増やしてほしいでよね。
    これからも、年々足りなくなると思うので。
    マンション内にまだベビーの子たちが多数いるしその子達が大きくなったら必ず自転車は所有するし。
    これからお子さんが生まれる家庭もあるだろうし。

    しかし、個人的に一つ納得いかないのが、下の段と上の段が同料金って・・・・。
    前に住んでいたマンションは料金違いました。

    下の段はかなり楽に出し入れできるど、上は結構大変だから・・・。

    値段の差があっても良いとおもうんですけど。

  36. 87 住民でない人さん

    荏原町が好きで、こちらのマンションの売り物件が出たので、場所と外観の確認に行ったのですが・・・

    なぜ、このような素敵なマンションに住んでいらっしゃる方が、洗濯物が外から丸見え状態にして干しているのか・・・

    見えないように干すように規約で決まっていないのでしょうか・・?

    私にとっては価格的に決して安い物ではないので、かなりしょっくでした。

    今まで、分譲マンションを賃貸借契約で暮らしてきましたが、一度もそのようなことがなかったので驚きました。

  37. 88 マンション住民

    >住民でない人さん

    新築当時からマンション住民の者です。
    洗濯ものに関しましては、布団やシーツ等をマンションの欄干の部分に干してはいけないという規約はありますが、タワーマンションのように洗濯物の干し方まで細かい制約はな無いようです。おそらく階や住居の向きによってによって外部から洗濯物が見える住居と全く見えない住居があるので一概に規約を作ることは難しいのではないかと思います。

    かといって洗濯もの丸見えの階の方が皆全て、洗濯物の干し方に気を遣っていないかというとそういう訳ではないかと思います。私の家も少し洗濯物が外部から見えてしまいますが、下着類は外に干さず、子供の衣類やタオルなど見られても恥ずかしくないものを中心に干すように心掛けています。 マンション内の友人も道路からの視線を気にして、物干しハンガーの周りにタオルを張ったりして、洗濯物の内容が丸見えにならないように気をつけています。

    ただ、やはりこちらのマンションはファミリー世帯が多い故、洗濯物も多く、すべての洗濯物を浴室乾燥で補うのは難しいのが事実です。見栄えが悪いのを承知で外に干さざるを得ない、そんな方々がいらっしゃるのをご理解いただけたら幸いです。
    決してこちらのマンションの方々が皆デリカシーに欠けている訳ではありません。
    その点をどうしてもご理解いただきたくて長文になってしまいました。
    申し訳ありません。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズ武蔵小杉

神奈川県川崎市中原区下沼部字洲畑1959番1

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.81平米~77.58平米

総戸数 71戸

オープンレジデンシア新丸子

神奈川県川崎市中原区上丸子天神町52番他

未定

1LDK~4LDK

36.49m2~76.16m2

総戸数 90戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸