東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOKYO TOWERS [17]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS [17]

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-19 23:08:41

ついに入居開始!東京最高層58階建てツインタワーマンション
THE TOKYO TOWERS 入居者専用掲示板 PART17


前スレ [16]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48483/

物件HP
http://www.ttt58.com
賃貸HP
http://www.ttt-rent.com

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 23:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済みさん

    >699さん

    年末年始の汽笛は窓を開けて聞きました。

    それぞれの船が呼応しあっているようで、

    とても、とても趣のある響きでしたね。

  2. 702 マンション住民さん

    >701 ありがとうございます。
    TVやカウントダウンもいいですが、TTTらしい素敵な年越しだったようですね。

  3. 703 匿名さん

    9階の大音量男うるさすぎ

  4. 704 匿名さん

    それはコンシェルへどうぞ

  5. 705 マンション住民さん

    ゴミ出しのマナー悪すぎ
    粗大ゴミもそのまま、ダンボールも箱のまま
    いい大人が・・・

  6. 706 匿名さん

    わかります
    ×4階もダンボール畳まずに放置されてました

  7. 707 マンション住民さん

    それはいただけませんね〜

  8. 708 住民さんA

    勝どき6丁目ビル新築

    オリックス不動産 住宅開発事業第一部(港区浜松町2ノ4ノ1)は、
    中央区勝どき6丁目に賃貸オフィスを建設する。
    施工者は未定で、現在数社から見積もりを徴集しており、2009年
    3月に決定する意向だ。着工は同年4月初旬の予定。

    (2008/12/17)

  9. 709 入居済みさん

    ↑MKの営業所だったところ?
     すでに解体工事始まってるけど、施工者が決まってなかったのか。

  10. 711 入居済みさん

    No.710です。
    大変申し訳ございませんが、リンク先が伏せ字にされたため再度投稿いたしました。
    No.710に関しましては削除依頼も出しております。


    ttp://10231023.blog49.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-516.html

    これって良いんでしょうか?
    他にも空手教室を行ったというHPを見たことがありますが、
    明らかに営利目的ですよね?

    住人が主催しているのでしょうか?

  11. 712 入居済みさん

    No.710,No711です。

    すいません。
    どうしてもURLが伏せ字にされてしまいます。
    掲示板書き込み初心者でして、仕組みがよく分からず皆様にご迷惑をお掛けしてしまっています。
    申し訳ございません。

    うまく書き込めるか分かりませんが、全角で再度記入いたします。

    http://10231023.blog49.fc2.com/blog−entry−516.html

    皆様の方で半角文字にしていただけませんでしょうか。
    お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

  12. 713 入居予定さん

    ここのマンションで、
    全居室カセットエアコン装備の部屋は
    あるんでしょうか?
    メゾネットの住戸はあるって聞いたんですけど、
    図面にはリビングにしか装備されてないんですが。。。
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  13. 714 入居済みさん

    TOPグレードは全室カセットエアコンですよ

  14. 715 住民

    最近、TTT販売のチラシが急に減ったように感じます。売却しませんか?の問い合わせは相変わらずですが。。。新築未入居が一巡したということでしょうか?

  15. 716 物件比較中さん

    ネットでは中古物件が相変わらず数多く出てますね。
    まあ、1000戸物件だから、常に仲介物件が数十件あってもおかしくないですが。

    ただ、最近は高層物件で販売時価格に手数料をのせたくらいで
    売却したい値付けが出てきましたね。
    でも、駐車場はキャンセル待ちでまず空かないし、
    実際に住人が増えてみたら家族も多くて、
    子供が騒いでいたりと(まあ、販売時の価格帯を思えば当たり前ですが)、
    富裕層が思っていた生活とは違っていたことも事実なようです。
    南側の眺望はさすが圧倒されますが。

    でも、販売時に億を超えた物件は、
    転売したくても、それを購入できる資金的余裕がある人からすると
    眺望以外にここで魅力はほとんどないんですよね。
    相場って難しいなって、ここの仲介物件を見ると実感します。

    ただ、ここで苦労しているのだから、
    他の湾岸物件は悲惨ですけど……。

  16. 717 匿名さん

    ここは眺望以外に何もないって言われていますが果たしてそうでしょうか?
    オウム事件で狙撃された警視庁長官は荒川区南千住のアクロポリスに住んでいました。そこに毎朝黒塗りの車がお迎えしていたんですね。アクロポリスよりTTTのほうがよっぽど霞ヶ関に近く環境、利便性、居住性がありますよ。環状二号が出来るとさらに霞ヶ関に直結されます。今でも黒塗りの車でお迎えの方を見受けます。どんな方でしょうね?
    ここが気に入らない方は非難するよりさっさと他の物件をあたってくださいね(^^)/

  17. 718 住民さんC

    スカイラウンジからレインボーブリッジ眺めて、プールとジャグジー入って、サウナ行って
    シアタールームの大画面で映画みてカフェでパン食べて、毎日快適としか言いようがない
    ですよ。大規模だからここまでできたんでしょうね。
    でも、共用設備より居室自体や静かな暮らしを求めてる人にはさらに都心とかの高級
    マンションが合ってるでしょうね。ただここも新築時ならデザイナーズ仕様とかいろいろ
    オプションが選べたんですけどね。(かなり高かったけど)

  18. 719 入居済みさん

    >>716
    その売りの眺望も周辺にどんどん高層が建つので、一部の方角以外は将来的に微妙なんですけどね。
    私のような賃貸の住人はいつでも動けるのであまり気になりませんが、分譲で購入された方々には気になるところでしょうね。

  19. 720 匿名さん

    あくまで富裕層にとってと書いてあるのにすぐ必死に反応するのやめろよ

  20. 721 購入者

    眺望がこの先保障されなくても、あの値段で買えた事で満足です。

  21. 722 マンション住民さん

    値崩れ確かに激しいみたいですね。売る積もりないけど、ちょっと気になる。

  22. 723 入居済みさん

    中央区ってだけで、他に取り柄らしい物もないんだから仕方ないんじゃないかな。

  23. 724 マンション住民さん

    718さん
    本気ですか?そんな生活したくないんだけど・・・

  24. 725 匿名さん

    警視庁の最高幹部も長官っていうんでしたっけ?
    ○松長官って呼ばれてたから、てっきり警察庁長官かと思ってました。

  25. 726 住民でない人さん

    共有施設の充実ぶりはうらやましい限りです。
    でも、私はプールが最上階にあるブリリアマーレの方が好みですw

  26. 727 マンション住民さん

    あはは ミスタイプでした〜〜  X警視庁 → ○警察庁

    もうすぐ朝潮運河対岸のザ晴海レジデンスが売り出されますね。夜は運河沿いの遊歩道や屋上の飛行等も点灯されマンションらしくなってきました。
    入居して早く賑やかになって欲しいものです (^^)/

    TTTはいいマンションですよ、住民じゃない人がとやかく言っていますが放っておきましょう。 (笑)

  27. 728 匿名さん

    湾岸の埋立地はどこもただの郊外ニュータウンですよ。
    高級でもないし、富裕層はこんなところにはいません。
    郊外住宅地の感覚で住まないとこんなはずじゃなかったと思うことになります。
    まあ、高級なところに住みたいならそれなりの金を払えってことです。
    安くて高級な場所なんて日本のどこにもないんですよ。

  28. 729 マンション住民さん

    住民スレにきて何を言いたいのでしょうかね? 

    皆が高級だとか富裕層だとかでここに住んでいるのではないです。 でも富裕層の方も住んでいらっしゃいますよ〜〜 
    私はここに決めた理由は横浜、川崎、品川、田町のマンションを検討していたのですが価格がほぼ同額で未入居物件が売りに出され決めました。通勤は駅まで徒歩5分、大江戸線利用で6分、マルエツは365日24時間営業、近隣には散歩・ジョギングコースが多数あり希望にピッタリの物件でした。 他の物件も会社帰りに何度も下見をし検討した結果です。以前は田園都市線利用だったので今の通勤はラクチンラクチン・・・
    また朝は自室から朝焼けを見、夕方にはラウンジから夕焼けでシルエットになった富士山が見れこれもストレス解消で大満足。大晦日の汽笛を聴け、元旦の初日の出もばっちり見ました〜〜〜 
    週末はチャリで隅田川テラス、築地市場、銀座、日本橋、豊洲ららぽーと等に徘徊し退屈することがないです。

    家は生活の礎ですな〜〜 ガンバレます(^^)/

  29. 730 住民さんA

    私も新築未入居キャンセルを11月に買い12月から入居していますが快
    適です。
    マンションが高級で裕福層でなければいけないかのような発言はよく理解できません。
    色んな人が住んでいて、町もそうですが全員金持ちでは、町も面白くないし、8000人が
    みな裕福な人ならいいマンションなのでしょうか?自分は3年で100件近くマンションみましたが
    ここに決めました、よく何もないとか、下町に高層マンションとかいろいろ意見ありますが、人間らしい街でいいと思います。それがやなひとはヒルズや青山に住めばいいことです。
    まあ、あくまでも個人的意見ですが?

  30. 731 マンション住民さん

    728
    TTTにも2億円以上の部屋があるけど、それを購入できる人は富裕層とは言わないの?
    そもそも他に書き込みしてる人は、「TTTに住んでるから自分が富裕層だ」なんて一言も言ってないでしょ?
    単にいいマンションを安く買えた、って言ってるだけで。

    そもそも住民じゃない奴が住民版に書き込んで何がしたいの?

  31. 732 住民でない人さん

    どのスレにもある普通の煽りですよ

  32. 733 入居済みさん

    まぁ、ここは快適ですよ。

    住んでいる方はそう感じている方が多いのでは?

    朝汐運河沿いが整備されるときれいな環境になるでしょうネ。

    対岸のURは、護岸整備して子供が遊べるところ(浅瀬&堤防あり)

    もできるので楽しみにしています。

  33. 734 マンション住民さん

    728
    ここは安くていいマンションだとは思いますが、安くて高級なんて言っているんですか?
    安くて高級なんて言葉の意味にも反していますね(笑)
    あなたがそう思っているだけでは・・・

  34. 735 マンション住民さん

    だから、たわごとにいちいち反応するなと。。

  35. 736 マンション住民さん

    ところで不動産取得税っていつ頃来るのかな?

  36. 737 マンション住民さん

    うちも払った覚えがありません。

  37. 738 住民でない人さん

    快適ないいマンションが、あれほど大量に売りが出るというのも
    おかしな話だが・・・

  38. 739 匿名さん

    友人が住んでいるので遊びに行きましたが、
    高級とはほど遠いですね。

    コストパフォーマンスの良い、普通のマンション。

  39. 740 マンション住民さん

    算定に物凄く時間がかかるらしく、不動産取得税は2月ごろって言ってました。
    結構高額らしいので早く払ってしまいたい。。

  40. 741 匿名さん

    住民版なのに相変わらず外野の書込みが多いここって
    やっぱり注目度の高い人気物件なんですね。

  41. 742 入居済みさん

    確かに、住民の方は『快適だよぉ〜!』といい、

    外野の方々は一生懸命『悪いとこ探し』をする状況が続いてますね。

    入居を開始して1年ですものね、もう新しいネタは尽きたような・・・(汗)。

    でも、1年経って、尚更、ここのよさを実感するのはなぜだろう!?

    やはり、ひとつの巨大なタワーマンションに全て(スーパー、病院、カフェ、

    娯楽&運動施設)が詰まっているのって本当に快適だものね。。。(これって実感です)。

    しかも、それぞれが中途半端な規模でないのがいいのだと思います。

  42. 743 入居済みさん

    この掲示板まだ生きてたんですね。マンション生活に不満はありませんが唯一、駐車場の空きがないのが残念です。キャンセル待ちしていますので使わない方は解約お願いします。

  43. 744 匿名さん

    超大規模タワーで設備も異常ですから、注目を浴びたりやじられるのは
    仕方ないでしょう。ただ、他のとこよりは静かな掲示板ですよ。

  44. 745 購入者

    誰かに景色なんかすぐ見飽きるよ、なんて言われましたが、
    一年経っても毎日窓からの眺めに感動してしまいます。
    空の色、飛行機の行きかい、夜景の美しさ、
    ほんとにいい買い物したと思います。

  45. 746 入居済みさん

    >>745
    同意です。
    ココの眺望は一年を通じてホントに飽きないです。
    最近は朝に見る真っ白な富士山が、とても綺麗でお気に入りです。
    365日24時間、同じ風景が全くと言って良いほど無いのが
    TTTの眺望の特徴だと思います。

  46. 747 マンション住民さん

    うわ〜 いいですね毎日富士山が見えて。私は新古物件を購入したので部屋が選べませんでしたがTTTが気に入ったので南東向き物件を購入しました。私の部屋からは天気のいい日は朝焼けが見れま〜〜す、朝起きると今日一日頑張るぞって感じですね。 物件を探している間に南西向きの物件が売りに出ていたのですが問い合わせると既に売却済みと言うことで他物件を紹介しますといわれましたが何かおかしいのでその仲介業者は相手にしませんでした。実はシータワーの1階の業者です。(笑) 現在の部屋は他の大手仲介業者で購入しましたが、入居していろいろちらしが入ってきましたが成約物件でその間取りは無くやはり客寄せだったのかなと感じます。一歩マンションの近辺ではこのような夜景が見れます。今夜の東京タワーは三色、パープル、グリーン、オレンジの三色でした (^^)

    1. うわ〜 いいですね毎日富士山が見えて。私...
  47. 748 入居済みさん

    747さん

    いやぁ〜!!! きれいな夜景の写真をありがとうございます。

    それぞれの方角で趣のある景色が見れるのもTTTの良さですね。

    確かに南西向きの物件については、マメにチラシを見ていますが、
    ほとんど売りに出されていませんね。

    元々、売り出し価格が高かったので(転売ではなく)自分で住む方が
    買われていることも一因かと思います。

    ・・・という私も南西購入者です。この景色は本当に手放せませんヨ。

    ※お返しに「ちょっとピン**な花火大会」の写真を掲載しておきます。
    (はじめてなので上手く掲載できるかいちまつの不安が・・・)

    1. 747さんいやぁ〜!!! きれいな夜景の...
  48. 749 住民さんE

    昨年末に賃貸から分譲へ乗り換えた北東向きの共働き子供2人のファミリーです。
    うちは親子共々朝が早く夜も遅いので、南向きよりも広さをとりました。
    都内マンションを転々としましたが、こんな快適なマンションは初めてです。
    佃の夜景も綺麗ですが、やはり富士山と東京タワーが見たいな。田舎者としては。。。
    老後は南西向きの小さなところに住み替えたいと思っています。
    花火の時は南向きの方どなたか誘ってくださいね。
    夫婦と子供2人でお邪魔いたします。(笑)

  49. 750 住民さんE

    自分もこんな景色にまだあきてません、駐車場は欲しいですが

    1. 自分もこんな景色にまだあきてません、駐車...
  50. 751 住民さんE

    昼はこんな感じであきません

    1. 昼はこんな感じであきません
  51. 752 匿名さん

    南西向きねー、毎日晴れてるわけじゃないし、雨の日やどんよりした日もあるので、
    常に素晴らしい景色とは限らない。

    それに今の時期は良いけど冬場以外(4月〜11月)は地獄の暑さじゃないですか。
    日中カーテン閉めっぱなしで冷房バンバン必要ですよね。

  52. 753 住民さんE

    たしかに夏はしにそうですね、まだ体験してませんが、といっても自分は夜しかいないものでこれで
    いいかなと、

  53. 754 入居済みさん

    夏より太陽の位置が低い冬の方が、部屋に光が直接入り込むので暑かったりする。
    まー気になるなら断熱&UVカットガラスフィルム貼れば、かなり効果あるみたいですよ。

  54. 755 入居済みさん

    751さん

    さすが湾岸一の眺望といわれるのもうなずけました。

    絶景ですね!!! ありがとうございます。

  55. 756 入居済みさん

    この前、晴海をジョギングしていたら、
    環状2号線の橋が晴海まで架かっていて
    いつのまに!!!と驚かされました。

    どなたか『南東方面』で『高層階』の方がいれば、
    橋の全景写真をアップして頂けるとうれしいです。

    地上から見ると橋のイメージがよく解らなかったので♪

  56. 757 入居済みさん

    >>755
    ちなみに>>751さんの写真で、南西側から見える眺望の全体の2,3割位だと思います。
    この他に東方向にお台場や観覧車、西方向に富士山、東京タワー
    夕日、浜離宮全体等が見えるから凄いです。
    南西側欲しいがホントに売り物件が無い・・・。

  57. 758 購入者

    うちは敢えて南西を避けました。
    以前南西むきに住んで西日のすごさを体験、夏に体調を壊したからです。
    南西むきの景色はスカイラウンジに行き、富士山、夜景どちらも堪能させていただいてます。
    うちは南東で、今のところ、朝日やデイズニーの花火、観覧車などを楽しんでいます。
    夜景も素敵です、東京湾越しに、房総半島を縁取りする明かりも素晴らしい。

  58. 759 西角さん。

    東京タワーの夜景です。
    最高に綺麗です。

    1. 東京タワーの夜景です。最高に綺麗です。
  59. 760 西角さん。

    富士さんと東京タワーです。
    関東平野がほぼ見渡せるといった感じです。

    1. 富士さんと東京タワーです。関東平野がほぼ...
  60. 761 匿名さん

    自慢厨(笑)

  61. 762 匿名さん

    嫉妬厨(笑)

  62. 763 匿名さん

    意外と富士山が遠いですね。

  63. 764 匿名さん

    一度も風景写真撮った事ないのか・・・?

  64. 765 匿名さん

    写真厨(笑)
    キモいwww

  65. 766 匿名さん

    粘着ウザイ

  66. 767 匿名さん

    ブログ炎上で検挙者が出ると、さすがに静かですね。
    コメントも短いし。(笑)

    夜景も最高ですが、夜、新島橋から眺める東京タワーズも最高です。
    他のタワーよりもライティングされた部屋が多いように感じる。
    賃貸部分を除いては。(苦笑)

    最近売り物件が急激に減った気がする。特にシーは。
    今後周囲にタワーが4、5本建ち、駅前にも数本。
    目の前には月島陸橋のような道路が新橋へとつながっていく。
    それが住みやすさへと直接的につながるかどうかはわからないが、
    オリンピックや築地跡地を含めて、非常に楽しみなエリアになった。
    少し前までは倉庫しかなかったのに。

    勝どき駅も改修予定があるようだし、さらに住みやすくなることを
    期待するばかりです。

    また、写真載せてくださいね。特に富士山と東京タワー。楽しみにしています。

  67. 768 匿名さん

    確かに急激に売物件が減りましたね。勿論、普通のタワーの3倍近い規模なので数はそこそこありますが、販売当初と比べると俄然。
    周辺開発も目に見えて進んできましたね\(~o~)/。

  68. 769 匿名さん

    恥ずかしくないのかね?
    自慢厨は

  69. 770 近隣住民

    タワマンに住んでます。
    こちらも検討したので、眺望写真興味深く拝見しました。
    こういうサイトでは自慢してもいいじゃないですか。

  70. 771 入居済みさん

    まぁ、「住民板」ですからねぇ。

  71. 772 住民さんA

    >767さん

    正月に撮ったラウンジからの夕焼けでシルエットになった富士山です。

    1. 正月に撮ったラウンジからの夕焼けでシルエ...
  72. 773 住民さんB

    やっぱりいいですね、富士は。

    まあ、769さんも少しは勘弁してください。
    私だって1日20時間弱働いて、それでも支払いができなくなったら、来月には
    ここの住民でない可能性だって十分ありえるのですから。せめてそれまでは。。。

    ところで、自慢厨の厨って、どういう意味なんですか?
    キッチン? きっちんと自慢しろってこと?
    それとも豆に寸で、豆足らず? 自慢が豆足らず?


    なーんて、ごめんね。ジョークよジョーク。
    でも、ここで時間潰してる暇があったらほんの少しでも社会に貢献しよう。
    一部の政治家や役人のように税金を独法などでロンダリングしたり、
    なんとかの宿のように、安く売って将来の天下り先造りを画策したり、
    そんなちっぽけな人間ばかりの国じゃないはず。すばらしい人はたくさんいる。
    だから、寝る間も惜しんで働こうよ。よりよい国を次世代に残すためにも。
    ただ生きるんじゃなく、善く生きよう。

    いかん、これじゃただの説教じじいだ。
    そろそろお迎えが来るかな。まだ35年ローンが残っているのに。(泣)

  73. 774 マンション住民さん

    住民版だから自分の住んでるところの悪いところよりいい所を書くのは人間としては普通だと思います。自分はマンションの交差点にモノレールの駅か地下道延伸なんてゆめですか?

  74. 775 住民さんA

    夕暮れ時の富士山と東京タワーです。ピン**失礼。

    1. 夕暮れ時の富士山と東京タワーです。ピン*...
  75. 776 匿名さん

    綺麗な写真ですね
    ラウンジからだとガラスの写り込みが邪魔で撮りづらいのに素晴らしい

  76. 777 マンション住民さん

    住民同士だと別に自慢じゃないし、お宅はどう?って感じだし、
    なんで外部の人が住民板わざわざのぞいてしかも荒らしてるんだか。。

  77. 779 入居済みさん

    >>775

    素晴らしいですね。
    南西側の住民は、これが日常の風景なんですから羨ましい。
    視線をちょっと左へ向ければ、お台場レインボービューですからね。

    我が家の風景は、隅田川・筑波山・ディズニーの花火です。
     
    BY 北東住民

  78. 781 入居済みさん

    まあ、流石にこのくらいではならんでしょう。神経過敏すぎだよ、もう少し常識的にね。

  79. 782 匿名さん

    特定の住宅の住民への侮辱行為だからね。
    先日の逮捕者と同じレベルですよ。
    不況で皆気持が落ち込んでるのはわかるけど、気晴らし気分
    程度で落書きはしない方がいいですよ。

  80. 783 入居済みさん

    775さん

    本当にきれいな写真ですね。

    浜離宮方面はこんな美しい東京タワーが見れるなんて。。。

    ここに住んでもう1年、少しは慣れてきましたが、

    あらためて住み心地の良さや景色の素晴らしさに、

    『本当にいい買い物したなぁ〜』としみじみと思い、

    ローン返済にも『頑張ろうあと34年』と想う日々です。

    (私もこの一年で記念の一枚を)

    1. 775さん本当にきれいな写真ですね。浜離...
  81. 784 匿名さん

    783さん
    写真きれいですね。
    東京湾花火大会の時の写真ですね!
    我が家も南西なので、昨年を思い出しました。

    私も家に帰ってきてこの景色をみるたび
    頑張って働いてローンを返そうと思います。。。。

    お互いがんばりましょう!!

  82. 785 とおりすがり

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、テキストを削除しました。】

  83. 786 住民さんB

    とおりすがるなら、
    ひとこと多いと言われないで済むような努力も惜しまずに。

    でも、どっちもいい写真だ。

  84. 787 物件比較中さん

    ほんと南側高層階からの景色は最高ですね。
    ただ、駐車場は借りれそうにないし、
    本当に良い物件なのかは
    分譲部分を賃貸している人からも意見を聞いてみたいです。
    まあ、南側を購入した人は満足度も高そうで、当分売却は考えていなさそうですが……。

    ミッド側の賃貸を借りた友人は
    分譲との区別が大きくて失敗したと嘆いていました。
    借りる前は共有も使える的な説明だったが
    実際は分譲じゃないと通れない場所もあったりと
    不便の方が多いから分譲賃貸に変更したいそうです。

  85. 788 匿名さん

    785さん

    「とおりすがり」でも、書き込むなら

    「言い方に配慮するよう努力して下さい」(笑)。

    せっかくのきれいな写真が色合わせてしまいますヨ♪♪♪

    あと、「バカチョン」などの言葉も(諸説ありますが)

    使わない方がよいでしょう(今どき使うセンスが???)。

  86. 789 入居済みさん

    787さん

    私は分譲の購入者ですが、、、

    分譲購入者の満足度が高いのは感じられますが、
    賃貸は、家賃も結構な額だし、どのように
    思われているのかなぁ〜と素朴な疑問を
    私も抱いていました。

    賃貸は会社で家賃負担されている方が多いの
    ではないかと勝手に思っていました。

    だって、あんな高いお家賃を個人では払えませんヨネ。
    (最近は、家賃設定も安くはなっているのかもしれません)。

    こちらは住民版なので、賃貸部分が含まれるか定かでは
    ありませんでしたが、素朴な疑問として書かせて頂きました。

  87. 790 物件比較中さん

    789さん

    787です。高いですよね。
    友人は自営なので家賃の半額を役員住居経費に計上しているそうです。
    まあ、そうでなければ住めないですよね。
    景色なども分譲の方がいいようなので
    物色中だそうです。
    クルマ生活に頼っていない人にはとても良い物件ですね。
    分譲時からのプレミアが大きく乗ってなければ
    南側なら購入検討物件だと思います。
    北側は今後高速の影響や他の物件の建設も考えると
    先が読めないので購入検討は躊躇してしまいますね。

    どうも賃貸はそうした影響が顕著に出ているようで
    南側はほぼ満室なのに
    北の眺望が望めないところは全滅のようです。
    賃料の再考が必要でしょうねきっと。

  88. 791 匿名

    >788

    (笑)とか♪とか気持ち悪いね。
    オネー系ですか?

    住民と思うとゾッとします。
    かかわりたくないな。

  89. 792 マンション住民さん

    駐車場はマンション前のYSビルとBMWの横に空きありますが38000円と言われちと考えました。
    両方とも立体でサイズはまあまあ大きいですが、MK跡地に期待します。

  90. 793 マンション住民さん

    38000円は結構安いんじゃないかな。
    うちの上野の駐車場は55000円で貸してるから・・・

  91. 794 マンション住民さん

    790
    高速?
    環状二号線のこと?
    この板は展望しか自慢できない南の人しかいないのか。。

  92. 795 匿名さん

    791さん ご期待に沿えずごめんね。
    オネー系ではなく、オッサン系です。
    (笑) は、文字で書く場合の他人への気配りのつもりです。
    後から自分の文章読み返すと、結構キツく感じることあるもので。
    って書いても、わかんないか。というよりどうでもいいのか。(大笑)

    794さん 790さんは検討者の方のようです。
    それに私は北東ですが、毎日の夜景に心癒されています。
    1部屋プラスするか、すばらしい景色を取るか、はたまた両方取るか
    それぞれ価値観は違います。

    そうそう、私は両方取れないので、景色と南向きよりも広さを取りました。
    あえて自慢するなら、ローン額の大きさでしょうか。

    それに、ここは相当な倍率を勝ち抜いて住んでいる方が多いので、
    投資目的以外の方は満足度も高く、今後なかなか売り物件が出ないかも
    しれないですね。

    賃貸から移った私が言うのだから、信頼度は別にして、信憑性は高い。かも。

  93. 796 住民さんA

    こんなのがあるようです…超シークレットゴールドパーティー開催決定!!




    東京一の高さを誇る銀座よりそばの50階以上ベイエリアタワーの高層『Sky Loung』にて交流パーティーを開催しまっす。

    2フロアーにまたがり、レインボーブリッジから東京タワー方向までを眼下に幅広く一望する『高級Sky Lounge』でのパーティー。

    是非お越しください


    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【日時】
    2月18日(水)
    19時OPEN
    22時CLOSE


    【会費】
    男性¥15,000
    女性¥3,000

    【参加者】
    男性:学生〜ビジネスマンまで幅広く
    女性:20代の学生〜社会人女性まで幅広く

    男女150名〆


    ・申込時に申し付け頂きました方には当日『領収書』をお出し出来ます

    1. こんなのがあるようです…超シークレットゴ...
  94. 797 マンション住民さん

    >是非お越しください

    ええ、参ります。主催者を吊るし上げるのが今から楽しみです。

  95. 798 マンション住民さん

    >>795
    すでに何10部屋も売りに出されてますが?

    >>796
    安っぽいパーティーですね。
    参加者が一般人すぎてショボいにも程がある。

  96. 799 住民さんA

    >796さん

    またこんな有料パーティを企だてる輩がいるんですか?
    以前このようなパーティが開かれた時は帰宅時にエントランスで参加者に一群に出くわし何者なんだろうとしばらくソファーに座って観察してしまいました。翌日管理室に聞いたところ不正使用なので今後はこのような目的には使用させませんと言われていたのですが・・・
    管理室は把握しているのでしょうか?

  97. 800 マンション住民さん

    パーティへの参加申し込みはどこからすればよいかご存知の方は教えてください。

  98. by 管理担当

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸