東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOKYO TOWERS [17]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS [17]

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-19 23:08:41

ついに入居開始!東京最高層58階建てツインタワーマンション
THE TOKYO TOWERS 入居者専用掲示板 PART17


前スレ [16]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48483/

物件HP
http://www.ttt58.com
賃貸HP
http://www.ttt-rent.com

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 23:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 131 入居予定さん

    タバコの投げ捨ては困りものですね。
    マナーの問題ですよね。
    灰皿を置いた所で、ポイ捨てする方はしますよ。

  2. 132 入居予定さん

    警備員はちゃんと注意してるのかな?

  3. 133 住民

    みなさんに質問です。
    スーパーはマンション敷地内にマルエツがあって便利なのですが、ドラッグストアが勝どき駅、マンション周辺にないですよね?マツキヨとか、なんでもいいんですけど、大きなドラッグストアがなくて困ってます。
    みなさんはどうされているのでしょうか

  4. 134 入居済みさん

    >133
    「ぱぱす」というドラッグストアが勝どき3丁目にあります。
    ナチュラルローソンの先を右にはいったところです。

  5. 135 マンション住民さん

    子供の皮膚がかぶれてしまいました。勝どき付近で評判のよい皮膚科ありましたら教えていただきたいのですが…よろしくお願いします。

  6. 136 匿名さん

    ちょっと遠くなってしまいますが、東銀座の歌舞伎座の横に医療ビルがありそのビル内の小川ヒフ科はどうかな?
    子供さん、早く治るといいですねっ!!

  7. 137 マンション住民さん

    No.136様情報ありがとうございました。

  8. 138 マンション住民さん

    >137 晴海トリトンに慈恵医大トリトンクリニックがあります。

  9. 139 入居前さん

    月島の石原診療所の皮膚科の評判がいいみたいです。
    近くでは勝どきにほそのレディースクリニックの皮膚科があります。

  10. 140 入居済みさん

    本屋が近くになくて困っています。2010年8月完成の勝どき駅前の超高層ビルの
    商業施設にツタヤが入ると聞いてますが、まだ2年以上先の話です。
    勝どき駅からもっとも近い、そこそこ広い売り場面積の本屋はどこでしょうか?

  11. 141 入居予定さん

    トリトンの3Fにあります。紀伊国屋だったかな。

  12. 142 入居予定さん

    紀伊国屋ではないけど、3階に書店はいってますね。
    あと、ドラッグストアのトモズも入ってました。

  13. 143 マンション住民さん

    本屋さん、
    トリトンはBOOKS書原。
    住友商事が入っているのでビジネスやインテリア系がそこそこあります。
    銀座まで行けば、ブックファースト(ここが一番広いかも)、旭屋、福屋・・・・。
    あとは豊洲ららぽの紀伊国屋。という感じでしょうか。

    日用品は忘れがちですが、
    豊洲のスーパービバホーム、
    銀座の端にデンジャラスなドンキホーテがあります。
    大きな100円ショップはないかも。錦糸町か大井町でしょうか。
    ドラッグストアは、ぱぱすか銀座のマツキヨ、かな。

  14. 144 綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゜・*:たん

    トリトンの2Fにもトモズがあるわょw
    マルエツのEdy対応は半年先以降くらいになるようですね、遅いな…

  15. 145 匿名さん

    どこに行くにも微妙に遠いな…。
    今後のマルエツの品揃えに期待!

  16. 146 入居済みさん

    確かにどこに行くにも微妙に遠いですね。
    勝どき駅前の超高層ビルと勝どきプラザタワーの晴海通りの反対側に商業棟が
    できるそうですが2010年8月ごろ完成だそうです。
    完成のあかつきには本屋、パン屋、ファーストフード店など入っていてほしい
    と思います。先が長いですが。

  17. 147 匿名さん

    でもこれだけ大きなマンションができたんだから
    ビジネスチャンスを求めていろんなお店が近所にオープンしてくれるといいな。

  18. 148 入居前さん

    どこに行くにも微妙に遠いいですか?
    この“微妙”と言う所がポイントなんでしょうね。
    雨にも濡れずにマンション下に24時間スーパー、3丁目にぱぱす(ドラッグストア)
    駅に行く通り沿いにパン屋、駅前に郵便局と得に不自由に感じた事はないです。
    ただ、個人的に欲を言えば商店街があればなぁと。w
    あと2年待てば駅前もガラッと変わるでしょうし、147さんが仰るように
    今後再開発狙いのお店が増えてくれれば万々歳です。
    今後の晴海にも期待してるんですけどね。綺麗な公園とかできないかなぁ・・

  19. 149 匿名さん

    公園は埠頭公園がありますし
    基本徒歩圏内ですべて必要なものは揃いますから
    私も不自由していません。
    しいて言うなら近所にスターバックスが欲しいですね。

  20. 150 入居予定さん

    スタバ欲しいですね。

  21. 151 マンション住民さん

    あと24時間営業のファミレスが欲しいなぁ…

  22. 152 住民さんC

    「どこに行くにも微妙に遠い」に同意!
    ぱぱすも遠い(閉店時間せめて22時にしてくれ…)、なにより雨の日の駅までの距離が遠すぎる。
    駅まではSEA高層階からだと徒歩7〜8分かかる。
    高層階で電車通勤なんてしてるのは我が家くらいのものだから、他には気にする人なんて
    いないのかもしれないが…

  23. 153 入居予定さん

    7〜8分で遠いとか、あれだけ便利で文句言ってる人は
    今までどんなとこに住んでたのか聞きたいわ。

  24. 154 匿名さん

    >153
    うん、分かるけど「微妙に」なのよ。
    近くもなく、かといって遠くはない。
    「微妙に」距離があるんだよね。

  25. 155 入居予定さん

    近くも無くかといって遠くもない。
    これって一番いい距離ですよ。
    つまりほどほどって事でしょ。

    余談ですが人間関係もこれが一番。

  26. 156 152

    >>153
    駅徒歩2分でしたが、何か?


    ところで勝どき駅A3出口から出てampm越えたあたりの1Fに新しく
    できたテナント。あそこは何になるんだろう?コンビニ?

  27. 157 入居前さん

    マッサージチェアって、どこかに設置してませんかね?
    シーサイドアネックスやライブラリにあったらいいなぁ
    最近はベージュ色などのオシャレなタイプも出てるのにぃ
    やっぱ、自分で買って自宅に置かないとダメですかねぇ

  28. 158 住民さんA

    >>157
    自分で買って自宅に置けばいいんでないの?

  29. 159 マンション住民さん

    子供(幼稚園児)に何か1つ教室に通わせたいのですが、勝どきや月島エリアで、英会話やピアノ、水泳等の教室でおすすめのところありましたら、おしえてください。よろしくお願いいたします。

  30. 160 マンション住民さん

    TTTと清掃工場の間にできる長谷工のマンションは大分出来上がってきましたが、
    販売はいつから始まるのでしょう。申し訳ないけど、とてもきゅうくつな感じの
    デザインで良い方角は東南と西南の15階以上の高層階に限られる感じです。
    売り出し価格はそれでも坪200万円は超えるのでしょう。

  31. 161 入居済みさん

    2週間ほど前から住み始めましたが、本当に快適ですね。ホテルのようです。

    SeasideAnnexも使用していますが、プールなどは曜日&時間によっては貸切状態ですね。長さも25mあり、幅もそこそこあるので想像していたよりもちゃんとした施設との印象です。豪華さもちょっとバブリーな感じがする位です。プールの端から見えるレインボーブリッジが眩いです。

    まだ、Midも含めると入居されている方も少ないのでしょうが、あの施設を200円で使用できるのは、ありがたいです。。。しかし、あまり利用率が低いと少し心配ですが・・・。

    今後も新たに居される方もいると思うので初期的な感想までご報告します。

  32. 162 入居前さん

    今後新たに入居する者です。
    161さん、私は早く共有施設を利用したくて足踏みしているものです。
    もう入居された方々が羨ましいです。
    入居したら、プールもジムも存分に利用しようと思っていますので、
    心配なさらないで下さいね。w
    まぁいつも混んでいてジムもプールも利用しずらいよりは
    空いてる方が有り難いんですけどね。
    私は仕事後の夜に利用すると思います。
    あ〜ー早く引越したいです!

  33. 163 入居済みさん

    162さん、プールは夜の利用だとすいていると思いますよ。
    私も仕事の後の利用なので、よく遅めの夕方以降に泳ぎますが、館内のライティングがとても
    素敵だし、その上夜景が眺められるし、外部のフィットネスジムにも通いつつ、
    スイミングはもっぱらアネックスです。
    住んで二ヶ月が経とうとしていますが、本当に住み心地がいいです!

  34. 164 名無し

    夜の部屋の明かりを見てると賃貸部は圧倒的に南西側の中、高層階の入居率が高いですね。
    やっぱりレインボー&東京湾花火の価値は高いか。

  35. 165 入居済みさん

    164さん
    南西側は入居率は高いけど、転居率も高いですよ。景色は毎日だと飽きて珍しくなくなるけど、中・高層階は、西日の凄さに耐えられなくなって、転居します。私もその一人でした。

  36. 166 住民さんB

    165さん
    西日は遮光カーテンとか断熱フィルムを貼ればかなり防げるのではないでしょうか?
    ここは窓を開ければ冷たい海風が入ってくるのでかなり暑さは軽減されると思います。

  37. 167 住民さんA

    各携帯の電波状況ってどんな感じなんでしょうね?
    SoftBankはほぼ平気でしたが奥まった部屋では圏外もある感じでした。(40階以上)
    Docomoはもちろん平気でしょうが。。
    どなたかイーモバイルの電波状況わかる方はいますでしょうか?

  38. 168 入居予定さん

    新築未入居の売出しが結構値下がりしてますね。

    http://towerlife.jp/bld03/bld03.php

  39. 169 匿名さん

    よくばりすぎだよ。

  40. 170 もうすぐ入居

    イーモバイルですが、ミッド南東高層階で使えました。
    電波の強度はアンテナ1〜2本というところでしょうか。

  41. 171 入居済みさん

    駅からの通り道に新しくローソンができますね!

  42. 172 住民さんB

    170さん

    情報ありがとうございます。しかしコンビニはすでに周りに4店あり、要らない
    という感じです。ファーストフード、クリーニング、本屋、スターバックが
    開店すればhappyでしたが残念です。

  43. 173 入居前さん

    167です。どもです >>170
    うちもミッド南東高層階なので参考になりました。
    TTT公式サポートのドコモと、魅力的なデータ通信のイーモバイルで
    悩んでいます。

  44. 174 入居済みさん

    ミッド低層ですが、イー・モバイル電波3本、2Mくらい出ます。

  45. 175 **

    サーマルリサイクルという名目で、近所の清掃工場ではプラスチックや発泡スチロールなどの不燃ごみを燃やし始めます。高度な処理能力で人体にはまったく影響ないと言ってますが、ダイオキシンとか不安ですよね。不燃ごみの埋め立て場所がなくなることが本音のようです。

  46. 176 マンション住民さん

    風でどっか飛んで行っちゃうから平気です。
    そんなこと気にする人は最初からココ買いませんよ。

  47. 177 マンション住民さん

    高温で燃やすとダイオキシンは出ないらしいですよ。

  48. 178 マンション住民さん

    >177
    ソースは?

  49. 179 匿名さん

    ソースもなにも常識。セメント会社なんて、焼却会社みたいなもん。ただ、廃プラは、昔は埋め立て効率の悪さから毛嫌いされてたけど、資源高の昨今、今では有価で取引されるようになった。

  50. 180 入居済みさん

    プラマークのついたゴミは週一回、拠点回収してくれますよね。
    卵パックからスナック菓子の外袋から、すごく多くの品目が回収対象なので、
    燃えないゴミとして捨てるものがほとんどなくなった。
    いちいち回収拠点に持っていくのは面倒だけど、なんとかやってます。

  51. by 管理担当

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸