東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOKYO TOWERS [17]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS [17]

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-19 23:08:41

ついに入居開始!東京最高層58階建てツインタワーマンション
THE TOKYO TOWERS 入居者専用掲示板 PART17


前スレ [16]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48483/

物件HP
http://www.ttt58.com
賃貸HP
http://www.ttt-rent.com

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-10 23:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>396
    >住民だったらちゃんとした情報を得られるでしょ。
    395のこの部分が読めません?全部ひらがなで書きましょうか?
    >(含他のマンションの同タイプの駐車場利用者)

  2. 402 マンコミュファンさん

    >>400
    昔から会社で見てるけど、始めてみる人はそうでしょうね。

  3. 403 入居済みさん

    車の転落事故は住民に説明があった。
    でも人の転落事故は説明なし。
    住民には隠さないでほしい。

  4. 404 匿名さん

    >403
    事故じゃないですよ。

  5. 405 匿名さん

    事件?!

  6. 407 入居済みさん

    はー 下らない。。 住商ちゃんとした対応しているので まったく問題ありません…

    それよりも 住民のモラルのほうが・・・・

    マルエツの周りのちゃりんこは、明日にでもとっととすべて撤去 、、、
    一週間に一度 毎回すべて 撤去する 厳しい姿勢とらなきゃなんないし
    駐車場の駐車スペース以外の駐車も多すぎ これも 発見次第 警察に連絡撤去

    あと 一番ムカつくのは、 植え込みや噴水の周りの 砂利を**ガキが投げて かなりあちこちに散らばっている。。一度かなり注意したが また、見えないところでやっている感じ。。
    見つけ次第 親に掃除を一週間させるとか。。

    理事会で厳しい規則作るしかない。。。

  7. 409 入居済みさん

    確かに朝マンション出るときに噴水?の中に砂利を投げ込んで遊んでいる1〜2年生ぐらいの
    小学生をよく見かけます。親は知らないんだろうな。

    あと空中通路?の脇、夜になると青い照明が灯る大理石の上を歩いたり走ったりしてる小学生も。。。

    親御さんは一度お子さんに確認されてみては?

  8. 411 入居前さん

    大きなマンションはいろんな人がいますよね。ファミリー型だと子供の行動もとても気になります。

  9. 413 入居済みさん

    私はきちんとした躾のされていない子供さんとそれを注意しない親も気になりますが、
    ペットを飼われている方でルールを守っていない方も結構気になります。
    たとえば、
    ・ロビーに入ってから抱える。→ロビーに入る前に抱えないとNG
    ・深夜で人に会う可能性が低いとたかをくくっているようで、建物内をそのまま歩かせている
    などなどです。
    皆さんも見かけたら一声掛けてあげてください。

  10. 414 入居済みさん

    掲示板に書かれているいる内容については、いろいろ考えるところあっても、2月入居してからはや半年以上たつ現在、
    そこそこ満足のいく生活を送れていると感じてます。

    ところで、引き渡し時に支払ったかなり高額の固定資産税、
    未だ精算済んでいないですよね。いつ頃戻してくれるのかな? 固定資産税としては結構な金額払ってるから、
    ちょっと気になっていますが、今までそれに関する案内ってあったっけ?

  11. 415 マンション住民さん

    なにかよくわからないけどいくらか返金されたような気が。
    青い封筒に書いてあったような・・

  12. 416 入居済みさん

    414さん
    いつも投函物確認してますか?結構前に書面でアナウンスおよび入金済みです。

  13. 417 入居済みさん

    416さんはシータワーのかたですか? 結構前に・・・っていつ頃でしたか? 
    私はミッド入居の者ですが、言われてみれば未だに計算書も届かなければ、もちろん入金もありません。4月入居だからもう4ヶ月以上もたっているのに随分遅いんですね。ちなみに預けた金額の何割くらい戻ってくるのでしょうか。

  14. 418 マンション住民さん

    こんな所でやり取りしてる暇があれば、
    さっさとリアルで確認すれば、ものの数分で確認できるのに。

  15. 419 マンション住民さん

    前々スレあたりで東京タワーが見えなくなったと大騒ぎして売主を訴えると息巻いてた
    あの人はその後本当に裁判をやっているのだろうか?
    自分の部屋番号入り写真に会社アドレス、exciteメールID&PASSを掲示板で晒したりと
    頭のネジが何本か欠落したような行動を連発する何とも憎めないボクチャンだったが。

  16. 420 マンション住民さん

    >>419
    ほうほう、消えるには惜しい逸材だな。

  17. 421 匿名さん

    やっぱりここの超高層階から見る東京湾花火大会は日本一だね。
    マジで凄すぎ!

  18. 422 匿名さん

    はっきり言ってココの高層階から見る花火は反則です。
    マジでヤバイです・・・。

  19. 423 入居予定さん

    花火やっぱりそんなにすごいんですか?
    自室から見れない向きの方は
    アネックスの前とかにいったのでしょうか?

  20. 424 マンション住民さん

    眺望&花火の凄い割には、売れないのは何故?
    今回販売住戸15戸のうち、売れたのは6戸のみ。

  21. 425 住民さんB

    花火には感動しました。
    特に中盤からラストにかけて間断なく大玉が上がり
    このマンションの値打ちが分りました。
    うちは南東SEA中層です。
    いつか売ろうと思っていましたが売る気が失せました・

  22. 426 匿名さん

    単に高過ぎだろう

  23. 427 住民さんE

    華火 感動しましたね!
    南東seaの我が家もよく見えて
    来客も大喜び!!でした
    毎年の恒例行事になりそうです

  24. 428 検討中さん

    風の関係で花火の煙に巻かれてたようにも見えたけど、観覧には問題なかったですか?

  25. 429 匿名

    ミッド南西中高層階ですが今年の風は終始西向きに吹いてたのかな?
    ベランダでビール飲みながら観覧してたけど煙の匂いすらしませんでした。
    この日の為にこのマンション買った甲斐がありました(笑

  26. 430 入居済みさん

    >>419
    「ufufu」でしたっけ?
    あの条件で裁判に勝てると断言する弁護士って、どうなんでしょう。
    住宅ローンに加えて勝ち目のない訴訟費用で火の車、
    なんてことになってなければいいですね。。。

  27. 431 住民でない人さん

    すみません、住人ではないのですが、一言言わせてください。ベイクレストタワーから東京湾華火をみていましたが、レインボーブリッジとThe Tokyo Towersと花火のコントラストが素晴らしくて感動しました。花火を見ながらTTTの住民の方はどんな迫力で見えるのだろうと思っていましたが、全く花火の話題がでなかったのですが、やっと出てきて安心しました。

  28. 432 マンション住民さん

    >431さん

    TTT南西側の住民ですが、花火大会はすごかったですヨ。

    マンションを購入した時は、それほど景色のことには関心ありませんでしたが、

    実際に住んでみると花火に限らずTTTの南西側の景色は素晴らしい、、、(湾岸随一!?)

    なんて書くとまた荒れるのでほどほどにしておきます(笑)。

    年に一回ですが毎年楽しみなイベントになりそ〜です。

    では、では

  29. 433 匿名さん

    東京湾華火は住民の方はご存じの通り、主催者、地域住民の方に協力や無理をお願いし、
    迷惑をかけた上でTTT住民は楽しんでいるので、このような公開掲示板ではしゃぎコメントを
    残すのはどうかと考える方も多いかと思います。

    私も華火は存分に楽しみましたし、TTT自体に地域貢献の側面もあるのでお互い様とは言え、
    ここでのコメントにももう少し配慮があってもいいと思います。

  30. 434 入居済みさん

    花火大会当日、本物の警官までもがマンション内で警備にあたってたのには驚いた。

  31. 435 マンション住民さん

    華火は2カ所の打ち上げポイントがよく見え、とても美しかったです。

    警備等は、人数の多さや事前準備なども含めて大変だと思いましたが、
    一点、自室のICカードを持って入館するときに、
    無言で突然手を掴まれスタンプを押されたのには驚き、不快でした。
    警備の方にとっては流れ作業かもしれませんが、せめて一声かけていた
    だければと思いました。

  32. 436 マンション住民さん

    華火のボランティア参加できてとても楽しかったです。

    たのしくボランティアできたのも、実行委員会の方々が
    住民が参加しやすく負担が少なくしかし効果的に運営していくよう
    さまざまな議論を重ね工夫をしてくださったお陰だと思いました。
    敷地の掃除も両日に渡って参加しましたが、ゴミの意外な少なさに
    住民の方々の意識の高さを感じました。
    素晴らしい花火自体も敷地で友人たちと見ることが出来、
    感動するとともにこれを支えてくださっている方々全てに感謝を覚えました。
    来年からもとても楽しみです。
    ここに住むことが出来て本当によかったです。
    これからも緩〜く自分たちにできることから行動して
    いずれTTTだけでなく地域にも溶け込んで暮らして生きたいものです。

  33. 437 匿名さん

    >>435
    >一点、自室のICカードを持って入館するときに、
    >無言で突然手を掴まれスタンプを押されたのには驚き、不快でした。
    それはひどすぎる

  34. 438 マンション住民さん

    理事会は、警察官が巡回連絡カードを書いてもらうためにマンション内に入って全住戸を個別訪問することを許可したとの掲示が張り出されていました。

    個別訪問に期限はないようです。

    ツインパークスやCPTの理事会は、どうなんでしょうかね?

  35. 439 匿名さん

    >>438
    なんでここにツインパークスやCPT(センチュリーパークタワー)の名が出るのでしょうか。
    この2つMSからの転居者が多いから?

  36. 440 マンション住民さん

    >>439 住人のプライバシーに関する意識が比較的高いと思われる近隣タワーマンションを例示いたしました。
    管理組合理事会が、規約上の権限にもとづき、適切な手続を経て、警察官がTTT住人への巡回連絡カードの記入・提出依頼の目的で、いつでもマンション内に立ち入ることを認めたのか?が気になった次第です。

  37. 441 マンション住民さん

    CPTからの転居者はあり得ても、ツインパークスからはあり得んだろう。57F以上角部屋は別だが、格と利便性が違いすぎる。
    ちなみにCPTは目の前が駐在所。一頃は夫婦の警察官が勤務していて、NHKの日曜朝の番組でも取り上げられてた。彼らが熱心にRC21の各マンションを廻って名簿を作っていたよ。

    そうそう、佃、月島方面からは、ここのお陰で華火が物凄く見づらくなったのでかなりのブーイング。晴海駅近辺とか対岸の3連装が建ち上がると、さらに広範囲に迷惑をかけることになる。都市部だから仕方ないが、月島あたりの人に手放しで眺望自慢すると、反感を買うこと間違いなしなので注意しましょう。

  38. 442 匿名さん

    FeliCaによる鍵を警備員が理解してない

  39. 443 入居済みさん

    >>441

    近隣の方じゃないですよね。(住民じゃありえない致命的な間違いをしてるし)
    単なる高層マンションマニアですか?
    このマンションは景色も含め本当に素晴らしいですよ。
    是非一度見に来て下さい!(あっ、セキュリティーゾーンには入らないでね)
    TTPからの引越組はそこそこいると思いますが・・・
     

    >>438
    まさか、管理組合が入居者リストみたいなのを警察に献上するような暴挙に出ないよう祈っています。
     
     
    >>442
    同感。とくに携帯電話を鍵として利用できることを全く知らなかったようです。
     
      

    個人的な意見として、警察の個別訪問・リスト作りは反対ですが、
    敷地内(あるいはMid3階の開いているスペース)に交番を設置しては?なんて思います。

  40. 444 マンション住民さん

    今月、数回04系統?でバス通勤してみたのですが、
    11時前でも、割と混んでました
    都バスに要望したら、増便してもらえるのかな

  41. 445 マンション住民さん

    それは無理でしょう タクシー使いましょうよ

  42. 446 マンション住民さん

    そうですね。
    ところで、晴海2丁目開発計画の説明会行った人います?

  43. 447 マンション住民さん

    ミッドタワーのゲストルーム、ネットが使えない・・・
    有料でもいいから使えるようにしてほしい。
    ホテルみたいに、使用開始から24時間¥1,050とか。。

  44. 448 マンション住民さん

    そこまでPC使いたいものか?電磁波体によくないよ。
    ゲストルームにいるときくらい 忘れようよ。

  45. 450 マンション住民さん

    >>448
    447です。
    いや、私ではなく、ゲストルームに2連泊した友人が「えっ使えないの?!」って困っていたから・・・。
    滞在中はうちのPCを使ってもらったけど。。。
    まあ、コンシェルジュに要望は出しておきます。

  46. by 管理担当

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸