東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ユニオンガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 東大和市駅
  8. 東京ユニオンガーデン
eマンションシスオペ [更新日時] 2020-12-03 21:33:43

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ユニオンガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 568 住民さんA

    カフェ前の雑談で私も聞きましたよ。
    ショップは人は置くけど、お湯が出る程度の自販機を置き
    パンも売らなくなるって (;_;)

    そんな勝手に決めないで欲しい

  2. 569 マンション住民さん

    ユニオンガーデンは、地デジ対応済みです。地デジチューナーを内蔵したテレビを購入すれば、すぐに見られます。

  3. 570 マンション住人

    >>568
    そんな旅館とか小さいホテルの自販機コーナーみたいなのって…

  4. 571 マンション住民さん

    共用施設の費用はすべて住民が負担しているので、結局コスト・ベネフィットがあまり良くないものは廃止・改善するしかないのでしょう。わたしとしては、近くにコンビニもパン屋さんもあるので、ユニオンショップがなくなってもあまり困らないと思います。コスト削減は必要だと思います。エントランスの照明や冷暖房レベルなどももっとコスト削減できるのでは?

  5. 572 マンション住人

    確かにコスト削減は大事だし必要なコトなんだけど、マンションの購入動機の一つ(自分的にね)であり資産でもあるショップやジャグジーをそうそう簡単に切り捨てられても、ってね。
    ジャグジー→和室の改装費用だって管理費から出るんだろうし。
    和室にしたからって利用者が増えるとも思えないんだよなぁ。

  6. 573 マンション住民

    「サービスをあまり変えずにコスト削減」なら意味あるけど「大幅にサービス低下でコスト削減」ならナンセンスだと思う。
    ”近くにあった”コンビニ閉店も考慮すれば、今すべきは「ショップの廃止」ではなく「できるコスト削減から始めること」では?
    ところで、キッズルーム前の倉庫は何?あの費用の出所/説明は?

  7. 574 住民さんA

    ユニオンショップの代案が「1つ」って…

  8. 575 マンション住人

    それにしてもどんどん雨が強くなるなぁ。
    一階が浸水しないか心配だ。

  9. 576 住民さんA

    いろいろな共用施設が、どんどん廃止されるのでしょうか…?

    それも、入居後たった3年足らずで……

    うちは、ジャグジーもショップ、その他の施設もそこそこ使っていました。
    暮らしが便利で楽しいマンションだと思って購入したのに、廃止が早すぎて悲しいです。

    多分すぐにこうなることは分かっていて、ただの客寄せ広告で施工会社は造ったのでしょうか

    だったら、「この施設は廃止後少しの工事で、このように変更可能です!」みたいに
    代替施設用に案と基本的な工事をしてくれたらいろいろな負担が軽くなったのに…

    よく、賃貸物件で、貸店舗にテナントが入らない場合、住居に変更できるように、柱の配置を工夫したり、
    ガスや水道管を引いておくでしょ?

    このマンションもそいいうコトはされているのかな?



    段階を踏んで工夫していけると良いのですが、費用の面でムリなのですかね?




  10. 577 マンション住民さん

    今の理事会メンバーの大勢は「コスト削減第一」なので。
    それが嫌ならまずは理事になることです。

    >>567
    採算とれる計画なんて元々ないです。収支の計算自体してない。売主はマンションが売れればそれでいいんだから。後のことなんか知ったこっちゃない。このマンションに限らずみんなそう。

  11. 578 マンション住民さん

    赤字なんだから廃止は当然

    資産価値?
    利便性?

    そんなものは維持できる金あってこそ成り立つもんだろうが

    文句があるなら使いたいやつらの自腹で維持しろや!
    それができないなら遠慮なくマンション出て行けよ!

    571氏が言ってるようにまだまだ削減できるところはある。
    だいたい自室で冷暖房節約してる家庭があるくらいなのに、管理事務所ごときで
    あれだけ冷暖房常時完備してるなんてありえんだろ。

    現時点で赤字の施設は即刻廃止にして、赤字だけは免れないようにしないと、管理に値上げなどであとからしっぺ返しがくるぞ。

  12. 579 マンション住民さん

    >>578
    あなた住むマンション間違えてるよ。そういう志向性なら、こんな共用施設ゴテゴテのマンションに住んじゃイカン。選びなおしたほうがいいんじゃない?

  13. 580 住民さんA

    マンション西側にある空き地は、高校野球部の施設とグランドが出来ると説明があり、
    着工はたしか9月か10月からだったと思うのですが…

    雑草はものすごく伸びていてるし、夏は小さな羽虫がわいていて、目に入って痛かったし…
    ブタクサのアレルギーがあるので個人的には、どうせなら早く着工して欲しいのです

    毎日スプリンクラーで雑草に水をあげていないで
    せめて草刈くらいして欲しいな~

  14. 581 マンション住民さん

    西側の空き地は高校のグランドも出来ますが、
    宗教団体のお祈り集会所も出来るそうです。

    わたしは野球施設だけだと聞いていたので、新情報にびっくりです。

    集まりの日には、信者がぞろぞろとマンション周辺を歩いたり、車も混雑しそう…

    集会所ってどの位の頻度で使われるのでしょうか?

    他の集会場は、平日の夜や日曜日の昼間に信者が歩いているのは目撃した事がありますが…

    新しくできる西側の一戸建てや、マンションを購入する信者の人には便利そうですね

  15. 582 住民さんE

    宗教アレルギーなんで。。。。
    憂鬱です。

    優遇税制のせいで、宗教ばかり金持ちになっていく。
    宗教法人って、利益団体だったけ?

  16. 583 近くの弱小不動産業

    共用施設はデベが売るために付加価値として企画してるものなので、ほとんどの場合は赤字なんですね。なので整理して廃止していくというのはある種自然な流れです。おかしな話だとは思いますがそれが現実なんですね。もっとも心配されるのは、赤字を続ける->管理費値上げ->転出者増える->過疎マンションになる->さらに管理費収入が減る、という悪循環です。そういう意味で整理して廃止の動きをしているというのはかなり健全性の高いマンションだと思いますよ。

    ご存知ないかもしれませんが、東大和市近辺は創価学会の**です。信者が多数います。ですのでいろんな意味で近隣住民トラブルは起こさないほうが、賢いかもしれませんよ

  17. 584 マンション住人

    学校施設と集会所を同じ敷地に建てることは無いと願いたいが…。
    集会所はヨーカ堂とダイエーの交差点を北に向かった所にあるだろうにね。
    あそこを潰して新しく建てるのかな?

    まぁ生まれた時から小平に住んでた身としては、層加が近くで何をしようが、全く気にしない。

  18. 585 マンション住人

    ビタっと止まったなぁw

    元ファミマに魚屋さん兼お寿司屋さん?が出来るみたいですね。
    どんなお店になるか楽しみだ。
    駅前がもっと栄えないかなぁ。元ファミマの右隣のビルもあのままだと廃墟になりそう。

  19. 586 住民さんB

    元ファミマのあとには居酒屋ができるみたいです。
    アルバイトの求人広告を見かけました
    モンテローザ系列ではないかと…

    周辺が明るくなるし、楽しみも増えますね!

  20. 587 住民さんA

    長谷工から「チラシ入れていいですか?」っていうのポストに入ってましたね。
    これでゴミが一枚減る。
    ポスト前にゴミ箱置いてもらえないかな・・・。
    床に捨てていく人いるみたいで、時々チラシが落ちてるし。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸