東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence PART 3

広告を掲載

住人 [更新日時] 2010-11-08 08:41:07

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-06 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    裏の野村マンションの建築計画発表されましたね。

    地下2階、地上52階、別館として保育施設、駐車場の3棟が建つようです。

    北側の駐車場前には、保育施設、その奥、有楽町線に沿って、長方形のタワーです。

    よって完全お見合いはないようです。

    真北の角部屋が1/3ほど被りそうですが、視界が塞がることもないと思われます。

    北東は完全に抜けそうで、野村もうまいこと考えましたね。

    保育施設は、別棟なので近隣受け入れありと思われます。

    場所は認定保育園横になります。
    駐車場は認定保育園裏です。

    一安心じゃないでしょうか。

  2. 52 ジュライ17

    今日、郵便受けにビーコンカフェのメニュー入れてくれてましたね。ビーコンセットとかチーズの盛り合わせ、ホントにおいしそうですね。ルームサービスがあったらぜったい太りますね。この週末、ビーコンカフェで軽食してみます。たのしみ、たのしみ。

  3. 53 ジュライ17

    野村さんのタワーマンションと共に、この東雲キャナルコートを素晴らしいコミュニティにしたいですよね。より多くの人にこの場所が愛されることは、本当にいいことだと思います。

  4. 54 住民さん

    NO51さん

    野村不動産の建築計画
    何を見たら乗っていますか?

  5. 55 入居済み住民さん

    夫も私も不精でポストを毎日確認しません(笑)。
    よって、ここで先に情報を得ることが多いのですが、カフェメニューが増えるのですね。
    正直最初のメニューだけでは飽きてしまうなーと思っていたので嬉しい!

    ディスポーザーをONにしたとき自動で流水しますが、その水の量を減らす設定ってできますか?
    自動流水の水量が多過ぎて、回転するまで下の生ゴミからの水の戻り(説明わかりますかね?)がちょっと嫌で気になります。
    カラカラにしないための自動流水なはずなのであまり量は必要ないと思うんですが・・・

  6. 56 匿名さん

    たぶんシンク下のコック調整で出来るとは思いますが、モーターが焼けたりしやすくなるかもしれませんよ~。

  7. 57 匿名さん

    明日は江東区の花火ですね。

    北東側およそ4キロちょい離れていますが、楽しみですね!

  8. 58 入居済み住民さん

    東側住民ですが、花火見えましたね~。
    東北東方面ですかね。
    7時過ぎからドンドン音が聞こえてきて何だろうと思ったら花火でした。
    観賞するほどには大きく見えませんが、ちょっと楽しみましたw

    今週末の東京湾岸花火は西側の方々は見えるんですか? 楽しみですね!

  9. 59 匿名さん

    ウチは東側で東京湾の花火は見えないので、エレベーターホールから眺めようかな?

  10. 60 匿名さん

    正面入口の車通行禁止部分のタイヤ跡はなんなんでしょう?

    悪質な悪戯でしょうか?

  11. 61 匿名さん

    神宮の花火も見えましたね。

  12. 62 入居済みさん

    西向き高層階です。
    神宮の花火見えました。
    晴海2丁目の三菱地所がどう建つかで今後は見えるかどうかわかりませんね。

    引っ越して間もないですが、ホントにこのマンションは住みやすいし、住民も
    いい方ばかりだし、夜景も最高だし言うことないです!

  13. 63 住民でない人さん

    おじゃまします。近隣住民のものです。
    数ヶ月前から何度かお見かけしているのですが、
    ベランダの外側にかけてシーツか毛布のようなものを日中干していらっしゃる方がいるようです。
    いつも、危ないなぁと思いながら見ています。今日も風になびいていました。
    住人ではないので、どのような決まりになっているか分からず
    まだどなたにも声をかけておりませんが、この近辺はご存知のとおり
    風がかなり強いです。寝具や洗濯バサミが飛んでいくのは非常に危険です。
    寝具の洗濯物を外に干していらっしゃるのは、ちゃんと家事もされているようで見ていてもとても気持ちがいいものですが、タワーマンションでは残念ですが控えた方がよろしいかと思います。
    もう少し様子を見て、まだ続くようでしたらマンションのフロントにでも相談に行こうかと思っておりますが、
    ベランダの使用方法について決まりのようなものはおありでしょうか?

    お邪魔しました。。。

  14. 64 匿名さん

    本来であれば 管理会社が飛んで来ると思いますが
    一体ここの管理会社は何処ですか?
    管理酷いですね!
    事故が起きてからでは遅いですよ!

  15. 65 匿名さん

    さてさて今日は東京湾の花火ですね!

  16. 66 匿名さん

    昨日みたいに雷こないといいな。

  17. 67 匿名さん

    今日の花火は思ったよりよく見えて、かなり楽しめました。両親も満足してくれました。混雑することなく自宅から花火が楽しめるのは最高ですね。改めてここに引っ越して良かったと思えた日でした。

  18. 68 マンション住民さん

    (我が家は東側なので)出かけついでにエレベーターホールから湾岸花火を見ました。

    大した大きさには見えないだろうと、あまり期待してなかったので、
    けっこう派手に大きく見えてびっくり。
    西側にお住まいの方はすごく楽しめたでしょうね♪

  19. 69 住民さんA

    ちょっとコンサート聞こえすぎかな・・・。
    ビール片手に会場にいる人は最高だろうね。

  20. 71 匿名さん

    ほとんど揺れなくて、あれが震度4?って感じでしたね。

    震度6くらいまでは何も影響なさそうです

  21. 72 入居済みさん

    免震すごいね!

    高層ですが、座ってる人に言われるまで分かりませんでした。

    後の余韻が船みたいで嫌ですがww

  22. 73 入居済みさん

    アラフォー階に住む者です。制震の35Fのオフィスで震度4を経験してましたが、それに比べて免震ゴムで地震のインパクトは相当に吸収されていますね。ちょっとバナナの上でぬるぬるしている感じが何分か続きますが。家の中のものは一切揺れませんでした。他のマンション住民版では、エレベーターに3分閉じ込められてとか、エレベーター再開のアナウンス流れたとかいろいろありますが、当マンションはどうだったのでしょうかね。ひとまず、免震、安心。

  23. 74 入居済みさん

    うちは超ど真ん中辺りですが、結構揺れたような。天井が一瞬だけメキッといいました。
    その後は免震特有の長い揺れの感じでしたね。
    ちょっと気持ち悪くなりました。

    揺れやすい階とかあるんでしょうかね。

  24. 75 1Fにいました

    1Fに座っていたら地震がきました。1Fではしっかり震度3の揺れだったと思います。

  25. 77 マンション住民さん

    荷物用エレベーターに乗っていました。
    「地震の揺れを感知しました。一番近くの階に停止します。すぐにエレベーターから降りてください。」
    みたいなアナウンスがあって、8階に止まりました。

    8階に降りると、すぐに揺れが来て、エレベーターホールから外を見ると、街燈が結構揺れていました。
    建物自体も結構揺れました。
    エレベーターはすぐに使えるようになりましたが、エレベーターに乗ると、まだエレベーターは揺れていました。

  26. 78 住民さんE

    最近、ディスポーザーからの
    ニオイが部屋に充満するのですが・・・。
    ★氷を入れて回す
    ★空回し1分間
    どちらも毎日、何回も試しましたがニオイは
    この10日間ほど消えません。
    皆さんは大丈夫ですか?
    もし解決された方がいましたらお教えください!

  27. 79 技術屋

    >78
    「酢」を原料にした洗剤をたっぷりと内部と周辺にまいて、1時間くらいおいてから、氷をいれて運転すると臭いが消えました。(しばらく家じゅう酢のにおいがしますが)
    洗剤は、ジャスコに売ってます。(ゆずの香りと書いてありましたが、どちらかというとポン酢のにおいです。)
    週に1回、数回くりかえすと良いみたいです。

  28. 80 匿名さん

    免震効果どう?

  29. 81 匿名さん

    船が出港した感覚とでもいいいましょうか。
    ゴーンときて後はフラフラ・・・。台所にぶら下がっているものは共振しているのか、結構揺れていましたが、家具が動くとかそういうのは無いです。
    安心を買ったのだなあ・・・としみじみ思ってしまいました。

  30. 82 マンション住民さん

    >78
    部屋の密閉度が高いので排水溝の臭いがディスポーザーからでてきているのではないですか?エアコンと強換気を同時に作動させるとエアコンがポコポコと音をたてだして臭いが部屋に充満することがあります。エアコンを使うときは24時間換気をOFFにすると音はなくなり排水溝から臭いがあがってこなくなりますよ。

  31. 84 入居済みさん

    質問&相談させてください。

    最近アプローチ手前に、車や自転車が停めてあるのが目立つ気がします。
    また、夜遅くにエントランス付近でたむろして騒いでいる人たちも見かけます。
    (ふだんの雰囲気がいいだけに、マナーのない人を見るととても残念です)

    こういうときは、どこにクレームをあげればよいのでしょうか?
    110番は大げさすぎるし、管理会社?それとも警備員さんでしょうか?

  32. 85 匿名

    ダイレクトウインドウの方、夜はカーテンを出来るだけ閉めていただけますでしょうか?
    裸でうろうろしている方とか、外から丸見えなのは、いかがなものかと・・・。

  33. 86 入居済みさん

    >>85さん

    あまりそういった書き込みは好ましくないのでは?
    ダイレクトウインドウの方は皆、嫌な気持ちになると思います。

    もちろん、故意の行動の場合は別かもしれませんが。

  34. 87 匿名さん

    >>84

    基本的には、管理員さんか警備員さんに対応してもらえばよろしいかと思います。
    夜遅くにたむろして騒いでいる人たちは、ひどい場合は警察に対応をお願いしたほうが良いかと思われます。

  35. 88 匿名さん

    私は洗濯機の排水溝からの匂いが気になっているのですが、解決策はないでしょうか?
    あと、ディスポーザのスイッチと玄関の照明のセンサーの反応が当初よりも随分悪くなってきた気がするのですが、同じような方はいらっしゃいますか?

  36. 89 IHシステム

    今日、IH用の鍋以外のものをIHに使ってしまい、表面がこげてしまいました。同じような失敗を過去にでもいいのですが、された方はいらっしゃいますか。このまま放置しておくのはよろしくないんでしょうか。ガラスを取り替えた方がいいですか。アドバイスいただけると幸いです。

  37. 90 入居済みさん

    >87さん

    ご回答ありがとうございます。

    一次対応は警備員さんに期待したいところですが、状況を見て適宜判断するようにします。

    110番にかけたことないので緊張しそうです。。

  38. 91 入居済みさん

    浴室・洗濯機排水口などの臭いに関しては、臭気の逆流を止めていると思われる水が抜けている場合があります。 その場合は1Lくらいの水を流す(=逆流防止部に貯める)ことで治せます。うちの場合も数回、風の強い日や強制換気の具合により抜けたことがあり、そうしています。

  39. 92 マンション住民さん

    >89

    うちも、少しガラストップの汚れが気になり・・ネットで「IHクッキングヒーター ガラストップ 焦げ」などとキーワード検索するといろいろ出てきました。
    交換する前に、少し試してみる価値があるかもしれません。


    ところで、自転車の空気ですが、イオンの自転車屋さんで、無料で入れられるんですね。(って、きっとみなさんは、とっくに活用しているのかな。)

    最初自転車買う時に、イオン自転車屋じゃなくて、ビバホームで買ってしまったので、なんとなく相談しないでいたのですが、今日、鍵を新しく変えてもらいに行ったら、とっても親切で助かりました。
    自転車屋さんが、すぐ近くにあるのも、ほんとありがたいですね。

  40. 93 IHシステム

    >92さん

    私もネットで検索してみるとたくさんの対処方法を見つけることができました。おかげさまでキレイと取れました。花王のかんたんマイペットを焦げた箇所にふりかけ、サランラップをその上から敷き数分放置しました。そのサランラップで表面を軽く拭くようにマイペットの液体を取るとキレイになりました。ありがとうございました。

  41. 94 入居前さん

    >84さん
    横からすみません。
    警察への連絡ですが、110番は使わない方が良いと思います。
    110番は本当に緊急の時のみ。
    夜騒いでいる人がいる程度の相談でしたら
    最寄の警察署へ電話するのが良いと思います。
    必要があれば、警らをしてくれると思います。
    また、近くの警察署や交番のおまわりさんと仲良くなっておくのも良い事だと思います。

    110番・119番の濫用で本当に必要な人が困っている状況があるので
    防犯目的の電話には使用しない方がいいかな~と思いました。

  42. 95 湾岸警察

    一応、これが湾岸警察署の場所と番号が記載されているリンクです。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/1/tokyowangan/annai/annai.htm

    湾岸警察

    所在地
    東京都江東区青海二丁目56番地4
    TEL 03(3570)0110(代表)

  43. 96 東雲キャナルコートBBS

    みなさん、このBBS見られたことありますか。ビーコンの近隣の方々のコメントがたくさんあるので、参考になります。ご近所付き合いは、同マンション内のみならず、他のマンションの方ともマナーを守って仲良くしたいですよね。

    http://8001.teacup.com/canal/bbs?OF=0&

  44. 97 検討中さん

    はじめまして、ビーコン購入を考えています。
    キャナルコードに住んでまして、毎日桜橋を渡っていますが、
    ビーコンの明かりが他に比べてあまりついてないです。

    完成当時はかなりの物件が契約されていたと聞きました。
    明かりがついてないというのは
    賃貸のためまだ入居されてない物件が多い、
    若しくはキャンセルによる空部屋が多いということでしょうか。

    こればっかりはビーコンの営業の人に聞いてもなかなかいい答えが
    帰ってこないですが、もし情報がある方は教えてください。

    現在の入居率は何%ですかね。

    多分、現在の状況だとエレベータはスカスカで結構乗りやすいと
    思われますが、如何でしょうか。

  45. 98 匿名さん

    売れ残りがある程度あるようですが、
    入居率は営業も明確に回答出来ないのに、知る由もありません。


    >多分、現在の状況だとエレベータはスカスカで結構乗りやすいと
    >思われますが、如何でしょうか。

    エレベータ待ちではあまり困っていませんが、
    それは入居が少ないからかどうかは知りません。
    当たり前ですけど、全戸入居になった時のエレベータ事情は知りませんので。

    荒らしの方であれば、コメントご遠慮ください。

  46. 99 入居済み住民さん

    >>97

    ふふ。
    一生懸命「検討しているように」書いたの?
    でもどう見てもアンチだよね。文章に意地悪さがにじみ出てるもん。「スカスカ」とかね。

    はいはい、イマイチでスカスカなマンションなので、検討やめてどっかいっちゃってね~(笑)。
    ・・・とっても住み心地良く、満足しているので♪

  47. 100 住民

    エレベーターは、空いているかどうかよく分かりませんが、本当に快適なマンションです。エレベーターで会う人、みなさん新鮮な気分を味わっているのが伺えますし、挨拶をかかしたこともなかったこともありません。みんなでよいコミュニティを作りたいので、ご近所になられたらよろしくお願いいたします。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸