東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence PART 3

広告を掲載

住人 [更新日時] 2010-11-08 08:41:07

BEACON Tower Residence 住民専用
有意義な投稿をお願いします!

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-06 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 237 匿名さん

    釣りは検討板でやったら

  2. 238 住民

    紫外線ガラスフィルム貼られた方いらっしゃいますか?南西住民ですが、夏は日が高いのでそれ程必要性を感じませんでしたが、最近日が部屋に差し込んでくるので、暖かいのはいいのですが、家具が焼けそうなので。

  3. 239 住民

    フィルム貼りましたよ。入居前にしたのでないときの比較できないんですが。すみません。でもやると家具を太陽光から守るだけでなく、肌にもやさしいんではないでしょうか。フロアコーティングはされてますか?まだなら一緒にするともしかするとなんらかのお値引き交渉、業者さんとできるんじゃないかな。

  4. 240 住民

    232さん、どちらも正しいというのは言い過ぎたかもしれません。すみません。

  5. 241 住民

    今日の富士山は最高に綺麗に見えますよ。方角が反対の皆さんもエレベーターホールへ!

  6. 242 匿名

    夕焼けバックの富士山もいいですよ

  7. 243 マンション住民さん

    北というか北東のスカイツリーの更に右側にある山はどこの山なのでしょうか?普段は見えないのですが富士山と同じく空気が澄んでいる日によく見えます。

  8. 244 マンション住民さん

    筑波山だとおもいます。。

  9. 245 匿名さん

    女体山じゃない?

  10. 246 住民さん

    削除板見て笑ってしまった 笑
    ----------------------------------
    マンション住民さん 2009-11-03 23:17

    住民掲示板へ明らかに部外者からの低俗投稿。

    URL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/res/245/

    理由:下品エロ投稿

    お立場:非回答
    -------------------------------


    筑波山(つくばさん)は、関東地方東部、つくば市北端にある標高877mの山。西側に位置する男体山(標高871m)と東側に位置する女体山(標高877m)からなる。雅称は紫峰(しほう)。異称として、筑波嶺(つくばね)ともいう

  11. 247 マンション住民さん

    SUUMO新築マンション首都圏版最新号「年収別3426人家・お金・年齢」にBeacon Tower Residenceがタワーマンション特集で取材されています。最近撮影隊が出入りされていたのはこの件だったんでしょう。タワーマンションがいかに魅力的かという内容の記事ですので、我が家がこういう形で登場するのは気持ちのいいものですね。レジデントの方は是非ご覧になってみてください。

  12. 248 入居済み住民さん

    へええ。見たいです! SUUMO

    春夏秋は風が涼しくて気持ちよいですが、
    これから冬は桜橋が少し辛い季節ですね。
    冬の間は、目の前のバス停からちょっとラクしようと思ってます(笑)。

  13. 249 住民

    最近、夜になると前の運河の水質調査をやっています。
    お隣の野村さんの関係かねーと夫と話していたのですが、、、
    もしかすると、橋が架かるかも!?
    会社帰りに夫が川べりの告知を見てたら、可能性ありそうなことが書いてあったみたいです。
    私は見てないので詳しいことはわからないのですが、CFTあたりにランディングするような感じ。

    勿論、まだ計画と言うほどのレベルではなく、「案」程度なのでしょうけれど、
    もしそれが実現したら、CFTさん・BEACONはとっても嬉しいですよね。
    2分くらい駅までが短縮になりそう。

    とりあえず夢を見ている夫婦です(笑)。

  14. 250 住民

    まぁ、橋の夢はおのずと考えてしまいますが…
    計画は聞いていないし、まず無いでしょう。

    護岸工事に関する地質調査のような内容だったので、
    私は運河沿いの補強工事をするのかな?と解釈しています。
    歩道の運河側がすぐに陥没してますからねー

  15. 251 住民さん

    橋の案は以前から上がっていて、辰巳駅前で東 祥三がビラを配ってる時に、
    私が直接、お願いしたので、実現する可能性はあると思います。
    ただ、私は、もし橋が架かったら、BEACON内の1000票程度は全員、東さんに投票するよう運動します!と言ってしまった。どうしようかな。実現しそうになったら、自分の発言が怖くなってきた。。。
    ところで、>>246は面白いですね。
    何でも削除依頼する傾向には、ちょっとな~と思っていたので、不覚にも笑ってしまいました。
    2ちゃんのコピペにこんなのがあります。これを思い出しました。

    ある大学で教授が女生徒Aに、
    「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
    その時の条件も言って下さい」と質問をした。

    指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
    「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
    と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

    次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
    「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

    「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

    「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
    「2つ、あなたの心は淫らに汚れています」
    「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

  16. 252 住民

    SUUMO見ました!いつも見慣れた我が家が載っていると、嬉しいですね。
    橋は是非とも実現してほしいです。高齢者福祉施設が出来るんだから駅からの距離が近くなってもいいと思います。

  17. 253 マンション住民さん

    橋って意外と高いですからね。辰巳駅からCFT辺りへ斜めにかけようとしたら、300m以上の半端でない長大橋になってしまうので、10億や20億ではきかないでしょう。昭和60年に隅田川の言問橋上流にかかった170mのX字型人道橋「桜橋」で総工費28億3000万円。 これだけあれば、小学校の校舎が3つくらい建ちます。
    所詮歩行者(それも主にキャナルコート北側のみの)しか渡らない経済効果が極端に小さい橋ですから、普通に考えれば税金の無駄遣いなので、議会を通らないのではないでしょうか。 私が議員なら、他のことに使えと反対せざるをえません。

    住人としては残念ですが。

  18. 254 入居済みさん

    >>251

    女体山でエロだと思って削除して下さいにも笑ったけど、それも笑えますね。
    何階の人かな?会ってみたいかも。

  19. 255 住民

    削除依頼は、ちょっと・・・知識のない方なのか(笑)、それにしてもねぇ。
    なんとなく住民を語った嫌がらせのような気もするのですが・・・

    くだらない話はさておき、橋はやっぱりないのですかねぇ。
    253さんの現実的な金額を聞くかぎりでは、確かに厳しいかもしれませんね。
    CFTとBEACONと野村の住民たちが使う感じで・・・BEACONど真ん中に!と妄想してたのですが(笑)、
    2分程度の短縮なら歩けよってことですね☆

  20. 256 住民

    >>253

    隅田川の「桜橋」は、墨田区台東区の折半で架橋したようですね。桜や花火の名所であること、言問橋と白鬚橋間が離れており徒歩での往来に多大な不便をきたしていたこと、墨田区役所の近傍であること、都心部河川として著名な隅田川における視認性・ランドマーク性等を勘案すれば、整備の意義はあったのでしょう。
    それに引き換え辰巳運河(東雲運河?)では上記いずれにも当てはまらず、至近の辰巳橋・辰巳桜橋に加えて架橋することの説得力が希薄で~高齢者施設に地下鉄では来ないですし~、おまけに江東区の単独事業となると・・・
    キャナルコートの再開発事業の一環として地域整備の初期に計画していたならばともかく、都を巻き込むとか、ものすごい大義名分をつくるとかしないと、実現には程遠いでしょうね。
    江東区議会の議事録をみると、ときおり辰巳桜橋の風雨対策が議論されていますが、こちらだけでも実現して欲しいです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸