千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その8
とくめいさん(旧) [更新日時] 2006-08-30 17:49:00

遂に最終期の販売です。
既に購入した方々、購入検討している方々で有意義な情報交換をしましょう。

<前スレ>
 ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
 ●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
 ワンダーベイシティ「サザン」その5
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
 ワンダーベイシティ「サザン」その6
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
 ワンダーベイシティ「サザン」その7
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
 購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
  http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
 SAZAN
  http://www.w-sazan.com/
 ゼファー(売主)
  http://www.zephyr.co.jp/

管理人さんに感謝してマナーを守って利用しましょう。



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-28 23:00:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    「マンション・チラシの定点観測」の4月29日にここの事が・・・。
    URLを貼ったら上記になったので。

  2. 52 匿名さん

    駅から5分圏内で東京駅から30分圏。
    東京駅から30分でも結構あると思うし。
    渋谷、新宿から30分も含めればいくらでもある。
    そしてオートの横。
    デベの口文句に騙されすぎ。
    下がらないと考えてる方がどう考えてもおかしい。

  3. 53 匿名さん

    売る気がないなら、あまり上がらないほうが良い。
    固定資産税上がるとつらいもん。

  4. 54 匿名さん

    すぐ売る気がなくても下がるとつらいね。(固定資産税は下がるけど。。)

  5. 55 匿名さん

    また微妙に粘着嵐が紛れ込んでますね

  6. 56 くろ

    粘着の方々はスルーしましょう。

    IKEAですが、今日は連休中日で平日だったこともあって比較的空いてたね。
    午前中に入った人は普通に買い物が出来たようで。
    3日からの連休に向けて臨時駐車場やシャトルバスも用意されたようですし、
    土日は手際が悪いと評されていたレジスタッフも良くなっているといいですね。

  7. 57 匿名さん

    やはり音の問題ってすごく感じ方に個人差がありますね。
    オートの音、気にならないと思う人いることに驚き・・・。

  8. 58 匿名さん

    公庫の5月適用金利発表されましたね。
    3.71%

    う〜ん、着実に上がってますね…

  9. 59 匿名さん

    5月度の金利が5/9(火)より適用となってますが、
    5/8(月)に申し込んだら、4月度の金利が適用になるのでしょうか?
    こんなに上がるなら、駆け込みで4月度の金利で抑えておきたいですよね。
    その辺詳しい方、宜しくお願い致します。

  10. 60 匿名さん

    本当だ。確実に金利が上がってますね。だいぶ、俺にはショックすぎます!

  11. 61 匿名さん

    南船橋駅前には、何か建つみたいですね。何かは教えられませんが・・・

  12. 62 匿名さん

    それは、いつかは何かが建つでしょう。
    建設禁止区域では無いんですから。

    そんなことよりも、いよいよSAZANの建設も13階位まで出来てきましたね。
    アミティスガーデンも、駐車場の土台が出来てきて、その上の共用施設の形も見えてきました。
    SAZAN2の工事も着手されたようだし。
    IKEAやビバホームのオープンなど、南船橋周辺がどんどん開発されて行くのが楽しいですね。

  13. 63 匿名さん

    SWを考えているのですが、エレベーターって2基しか使えないのですか?
    としたら、かなり待ちそうですが普通なのでしょうか?

  14. 64 匿名さん

    あれ?3基ではなかったでしたっけ?

  15. 65 とくめいさん(旧)

    >>63さん
     SWでしたら、4基のエレベータが使えますよ。
     私も同じ疑問を持ったことがあり、以前に営業さんに確認したのですが、
     "非常用"と記載があるものも居住者は日常的に利用できるそうです。

     ちなみに、来客者は一部のエレベータしか使えないそうです。

  16. 66 とくめいさん(旧)

    >>64さん
     被りましたね(汗)
     SWは東のほうに3基、真ん中辺りに1基の合計4基だったと思います。

  17. 67 匿名さん

    >64さん >65さん
    ありがとうございました。
    もう最終期ですが戸数とエレベーターの配置が気になって
    眠れないところでした。

  18. 68 匿名さん

    >67さん
    SWも最終期に入って、倍率がどれくらいついているのか分からないですが、
    購入出来るといいですね。BY GW購入者

  19. 69 匿名さん

    >>68さん
    サウスウイングを契約して、来週インテリアOP会を控えている身ですが、
    一つ質問があります。

    以前ここのスレでも話題になりましたが、ガーデンウエストのみ二重サッシ(ペアガラスでは無いです)の
    OPが選択できるという話を聞きましたが、そういった話は聞きましたか?

  20. 70 匿名さん

    >69さん
    確かに二重サッシの話は、ここで出てましたが、本当に二重サッシが出来るのかは
    分かりません。ここで話が出ている以上、嘘ではないと思うので信憑性があると思い
    ます。俺は、ペアガラスで住んでみて、それでオートの音がうるさいようなら、
    後付で二重サッシにしようと思いっております。
    OP会で二重サッシの事は聞くつもりではありますが。

  21. 71 69

    >>70さん
    そうですね。私もOP会で聞いてみます。
    市販のものを調べても内側に後付できるものもあるようですし。

  22. 72 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。
    結構、売れてるんですね。残りの部屋が少なくて寂しかった・・
    最新広告では、ららぽ、ビビット、IKEA、スーパービバホーム、ビバモールが
    徒歩圏内であることをウリにしてました。
    オートが横というデメリットが痛いですが、他のメリットも多く、マンション自体の標準仕様が
    充実しているのに魅力に感じました

  23. 73 匿名さん

    >72さん

    そうですね。残りの部屋も少ないと思います。GWは86部屋残っており、SWも30位だったかな。
    最終期と言う事もあり、おそらく大体の部屋は埋まると思います。13日が抽選日だと聞いたので
    その日の後に、どれだけバラがついているか見に行くつもりです。

  24. 74 匿名さん

    ここのマンションいつから売り出してるんですか?

  25. 75 匿名さん

    去年からですよ。もう1年になるんじゃないですか。

  26. 76 匿名さん

    最初勢いよかった割になかなか完売できないですね。
    しょうがないか。

  27. 77 匿名さん

    連休中なのに↑自自お疲れ様です。

  28. 78 匿名さん

    二重サッシについては、GWだけでなく全部の部屋に設定があるみたいですよ。なんで今になって…とは思いますが。
    今度のOP会で詳しい説明or展示?があるみたいです。

  29. 79 匿名さん

    二重サッシですか。どうせ高いんでしょうね。

  30. 80 匿名さん

    そういえば、この前MRで話し聞いたときにSWの前(南側)にこの後もう1棟同規模のMSの計画がある
    って言っていましたけど(400戸前後)それってどうなんだろ?
    詳しくは聞きませんでしたが。

  31. 81 匿名さん

    サザン2でしょ?

  32. 82 匿名さん

    あの〜素朴な疑問なのですが、サザンは洗濯物は外干し全面禁止なんでしょうか?今までマンションに住んだことがなくて・・マンション規定を読んでもいまいちで・・><手すりにかけてはダメなのか、外に干すこと自体がダメなのか・・??
    初歩的ですよね・・・

  33. 83 匿名さん

    >82さん
    外干しは禁止されてないですよ。ベランダに物干し竿がつけられるようになっております。
    ただし、海に近いので塩害を全く受けないとは言えない為、洗濯物がパリパリになる時も
    あるそうです。浴室乾燥機があるので、そちらを利用された方がよいかと思います。

  34. 84 くー

    私は購入を考えているのですが、ちょっと出遅れてしまった為にサウスとウエストしか
    残っていなく眺望の良いほうがいいのですが、どちらが眺望が良いのかしっている方がいらしたら
    教えてください。

  35. 85 匿名さん

    眺望で言うならばウエストだと思います。
    というか、四つの中で一番良いかと。

  36. 86 匿名さん

    >83さん
    やはり外干しは、塩害の被害を受けますか...
    頻度は高いのですかね?

  37. 87 匿名さん

    >83さん
    遅くなりましたがお返事ありがとうございます。
    塩害…考えてみなかったです。浴室乾燥機が大活躍なんですね。乾燥機も使ったことないから上手く使いこなせるか心配です…

  38. 88 匿名さん

    >86さん
    そうですね。頻度としては俺には実際分からない所なんです。
    南風の日は外干しはやめておいた方がいいかな。としか言えないです。
    情報なくてすいません。

    >87さん
    俺も塩害に関しては心配です。オートの騒音より、海近に住むにあったては塩害
    がどれだけあるかが問題だと思ってます。浴室乾燥機は俺も初めてです。

  39. 89 匿名さん

    MRに行きましたが、イケヤが出来てから船橋近辺の渋滞が以前よりもすごくなりましたね。
    実際にサザンに住んだら、私もですが車通勤する人は大変ですね。。。

  40. 90 匿名さん

    ちょっと専門用語なのですが、サザンの換気システムって機械換気式ですよね。第1〜3種のどれにあたるか、ご存知の方教えてください。

  41. 91 匿名さん

    >>89さん
    実際に車通勤する方ってどれくらいいるんでしょうね。

    ウチは完全に電車派です。
    というか、電車派だからこそ駅近が条件でした。

  42. 92 匿名さん

    洗濯物も心配ですが、海辺のマンションの場合、エアコンは塩害対策品指定で買った方がいいとのことです。
    でないと、室外機が数年でダメになってしまうそうなので・・・。

  43. 93 匿名さん

    >>90さん
    住宅で利用されるのは、基本的に第一種と第三種です。サザンの吸気は単なる吸気口(フィルターはついていますが・・・)なので、第三種です。少なくともMRはそうでした。第一種だと良かったのですが。

  44. 94 匿名さん

    塩害といっても、外房のうように外海に面した地域のような塩害はないと思いますよ。外海沿いと内海沿いでは、塩害の影響がかなり違います。

  45. 95 匿名さん

    私は現在幕張海っぺりに住んでますけど塩害はクーラーの室外機までは考えなくても大丈夫ですよ。

  46. 96 匿名さん

    ちょっと気の早い話ですが、みなさん内覧会はどうします?
    私は建築士の人に一緒にいってもらおうと思うんですが。
    費用が5〜10万くらいかかりますが、最後のツメだし安心かなと。
    どうですかね?

  47. 97 92です

    >94さん、95さん
    神経質になりすぎる必要はなさそうですね。
    少し安心しました!

  48. 98 匿名さん

    第二期に登録しました。今は抽選会が待ち遠しいです!
    通勤だけが心配だけど。。
    ところで京葉線の東京駅って相当遠いような記憶がありますが、外に出たらすぐに地下鉄駅があるのかどうか知らず。 だれか教えてください。

  49. 99 匿名さん

    京葉線から丸ノ内線東西線までは割に距離があります。
    東京フォーラムを抜けて有楽町線が近いですかねぇ・・・
    でも、それならば新木場乗り換えで有楽町線か八丁堀乗り換え日比谷線の方が
    宜しいのでは?っと思います。 何処まで通うのですか???

  50. 100 匿名さん

    >>93さん
    ありがとうございます。
    第3種ですか。残念ですね。高層マンションは換気は結構重要だと聞いていたので。
    まあ、すでに購入してしまっているので前向きに考えます。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸