千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安 −その9
匿名さん [更新日時] 2009-04-29 06:28:00

その9スレになりました。
入居まであと半年! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 09:31:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    飛行機の航路について、お尋ねします。
    先日、雨の日にグランデ現地に行ったのですが、次々に旅客機がグランデ頭上を低空飛行していくのです。天候によって航路は変わるので、天気が悪いからかな?と思ったのですが、今日のように天気がよくてもグランデの上空低く飛んで行くのでしょうか?教えてください。

  2. 183 匿名さん

    たまたまグランデの真上を飛んでいたのでしょう。もっと海側の時も陸側の時もあります。
    いずれにしても、飛行機はこの辺の上をよく飛んでますね。

  3. 184 匿名さん

    騒音問題への配慮もありRWY22(新浦安上空を通るルート)の使用頻度は低い方です。
    天候というよりも風向きで滑走路は決定されます。

  4. 185 匿名さん

    羽田空港問題ですね。
    浦安市のHPに詳しく出てます。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/a700/p019/d01900024.html

  5. 186 匿名さん

    >175
    京葉銀行のって来てた?
    訳のわからんアルファ銀行?ってなんだ?

  6. 187 匿名さん

    >186
    アフォやね。京葉=アルファやろが。

  7. 188 匿名さん

    羽田空港の問題よりも震災がきたらこの人口過密エリアはどうなるのだろうか?交通網がただでさえ少ないエリアなのに。

  8. 189 匿名さん

    メガフロート買っときゃ良かったかな?

  9. 190 匿名さん

    ローンどこがいいと思う。

  10. 191 匿名さん

    ちばぎんがいいと思う。

  11. 192 匿名さん

    いまさら何を。浦安はずーっと昔から陸の孤島って言われてたとこだ。
    なんかあったら元町を頼れ。爺様たちにゃ知恵と経験がある。だから普段もなかよくしとけ。

  12. 193 匿名さん

    じゃーこの陸の孤島で今回の災害や震災が起きたら体力の無いお年寄りをどうやって担いで逃げたら良いんだよ?交通網が脆弱だと支援・救援物資だって遅れるし、知恵と経験が役立つ前に死んでしまうよ。浦安は人口飽和地域なこと知ってんのか。人で溢れかえっているぞー。

  13. 194 匿名さん

    陸の孤島とか交通網が脆弱というよりも、単に人口密度が上がりすぎなだけ。
    人口増やすなよ。

  14. 195 匿名さん

    どうでもええやろ、そんなん

  15. 196 匿名さん

    震災起きたらフツー都内も大変だろ

  16. 197 匿名さん

    今日、先行住居見学会でしたね。見学された方、どうでした?

  17. 198 匿名さん

    LANの位置が変

  18. 199 匿名さん

    新百合が丘のほうがいいと思った。

  19. 200 匿名さん

    質問です。明海幼稚園の運動会は終わりました?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。見学に行きたいので。

  20. 201 匿名さん

    内覧会
    こんなもんかと思った。
    吹き付タイル・・・うーん

  21. 202 匿名さん

    運動会30日でしたよ。
    プレハブの件まだ未定といわれました。
    私立の受験までにはっきりして欲しいです。

  22. 203 匿名さん

    昨日内覧会に行ってきました。子供同伴は極力遠慮すべきという事前通知があったも
    のの、相当数の子供達がおりました。
    他人事ながら正方形に近いリビングの使い勝手が難しそうという、それにバハレの鉄
    格子は木目調にしとけば良かったなあという印象があった程度。その他は、こんなも
    のか・・という感じでした。素人観察なので、あまり参考にならないでしょう。

  23. 204 匿名さん

    私も行きました。
    外観、吹き付けタイルは他のMSと比べて見劣りする感あり。東京ベイあたりと比べれば、見劣り感歴然。
    あと、施工を急いだからかクロスが貧弱に感じた。
    2Fだと境川の反対側から覗かれそう。
    他は「こんなものか」に御意。MRの威力恐るべし。

  24. 205 匿名さん

    子供同伴は、工事中の建物であるという点から、安全面も考えて常識的に・・ということですよね。私の見た回は、幼児乳児はいなくて、いても小学生以上のお子さん。年配の方が多いなという感じでした。
    パハレ、湿っぽい感じでしたね。お天気のでいかもしれませんが、やはり室内とは全然違うんですね。
    外の階段の施工が気になりましたが・・・あれで終わりってことではないですよね?!

  25. 206 匿名さん

  26. 207 匿名さん

    固定資産税、高いんですか?

  27. 208 匿名さん

    どうなの?固定資産税?だれかご存知の方教えてください!

  28. 209 匿名さん

    5月のハエ

  29. 210 匿名さん

    そんなに知りたければカスタマーサポートに聞けよ。
    買う前に聞いとくもんだぜ。
    占有面積によって違うから掲示板で回答できんよ。
    一番狭いのから大きいのまで1.7倍近くあるんだろ。

  30. 211 匿名さん

    内覧会が心配です。

  31. 212 匿名さん

    外壁の塗装はあれで終わりなんですか?
    自分が通ってた小学校を思い出す塗り方だった。8月に観たとき。

  32. 213 匿名さん

    吹きつけだから、あんなもんでしょ
    なんだか安っぽいマンションだね

  33. 214 匿名さん

    えっ?値段相当でしょ?

  34. 215 匿名さん

    値段相当の建築物とは思わないけど、あんなもんでしょ。
    値段が高いか安いかは、結局場所代だからね。
    あれこれ言ったって、最初から吹きつけって分かってんだし、
    購入者は納得した上で買ってるわけでしょ。
    嫌だったら、買ってないでしょ。

  35. 216 匿名さん

    だって、坪156万円ですよ。広いから総額が張るだけで。今時この単価じゃ千葉NTか
    新京成沿線しか買えないよ。値段相当じゃない?
    食洗機やウォシュレットついているだけまともじゃない??

  36. 217 匿名さん

    単価の安いもの買ってんだから・・・。文句言うの止めれば?
    キャンセルして同じ単価で他探せば?

  37. 218 匿名さん

    売り出した時は散々高い高いと言われたのに、
    今や安いんだから仕方ないとか価格相応だとか言われる...
    マンションバブル恐るべし

  38. 219 匿名さん

    そうそう、嫌だと思ったらやめればいいです。手付金放棄して。
    それが契約です。「吹きつけはありません」なんて、契約時に言ってないもの。
    私は販売センターにあった模型のイメージそのものでしたよ。
    なるほど、完成する前にそう言う人たちにやめる機会を与えてくれたんですね。
    さすが三井さん。

  39. 220 匿名さん

    購入者ですが、吹き付け云々については、単に愚痴と思います。東京ベイと比較して劣後するか、安っぽいと多くの方に言われると、そうなのかと思う一方、悔しいと思うのも事実。
    これを拡大解釈してキャンセルしろというのも大人げないと思う。
    未だカキコされてませんが、アイルが5戸残っているというチラシは先行住戸内覧会に行ったときに貰いましたが、これも、やはりなーと思った次第。すくなくとも私は買いませんよ。無駄無駄。

  40. 221 匿名さん

    上物のハードウエアスペックを全然気にしていない購入者もいるんですよ。
    パークマンションにしたら

  41. 222 匿名さん

    元祖パークシティ新浦安&東京ベイはタイルだったけど、吹きつけだね。
    経営状態が大幅に悪化している三井住友建設の物件は、コスト削減がでているかも?
    豊洲も吹き付けで同じだけど、あそこはひどいほど大幅に仕様を落として、購入者からひんしゅく買ってたよ。こちらは吹き付けだけど、作りはしっかりしていて良いと思います。豊洲みたいにあと一年遅れていたら、仕様はもっと落ちていたはずだよ。吹きつけ、シートフローリング、グラスウールなし、とてもしょぼい洗面台など
    豊洲の購入者より。

  42. 223 匿名さん

    実際見て素直な感想を言っているだけで、契約破棄しろとかまで言われる筋合いはない。
    まあ、少し現実を見たかなという程度で言っている。そうです、愚痴っているんです。
    そうですね。吹きつけの色などが模型比ややダサク感じたので、アイルのこと忘れていました。
    ここまで残っていたら、もう売れないだろう。どうなるのだろう(当然余裕ないけど)。
    3メートルのバルコニーの有効活用考えようっと。

  43. 224 匿名さん

    外装ランキング 新浦安>東京ベイ>グランデ>=モアナ の順かな。
    全部新浦安くらいなら高級感あったのに。野村のほうが大分上等そう。

  44. 225 匿名さん

    >>208
    固定資産税、高いですよね。
    うちは113㎡で30万程度とされていますが、これが5年後に倍になります。
    (5年で1/2特例が終わるので)
    60万/年の固定資産税払える人たちはやっぱりすごいですね。月あたり5万ですから。

  45. 226 匿名さん

    倍になるのは建物部分。
    30万程度には都市計画税が入っているはず。浦安市は現在免除中。
    たぶん25万弱程度。

  46. 227 匿名さん

    以前浦安市役所にメールで問い合わせた時の、回答です。
    約130㎡ではいくらになるか聞きました。
    ・・・・・・・・・
    浦安市に最近新築されました分譲マンションの平均的な評価額の1㎡当たり単
    価が約12万円から13万円程度と推測されます。
    この㎡単価を13万円とし、購入を予定されているマンションの固定資産税額を
    算出しますと、約23万6,600円となりますが新築軽減措置により、130㎡の内
    120㎡分につきましては
    新築後5年間の固定資産税額が2分の1に減額されますので、家屋に対する新築後
    5年間の固定資産税額は約12万7,400円になり、新築軽減期間終了後の6年目
    からは新築軽減が適用される以前の額であります23万6,600円になります。
    また、土地に関しましてはマンション全体の敷地の広さ等にもよりますが、平均的な
    固定資産税額は2万円程度と推測されます。
    これらを合計しますと、新築後5年間の固定資産税額は約14万7,400円
    6年目からは25万6,600円になります。
    ただし、固定資産税は3年に1度評価額の見直しがあり、家屋の評価額につき
    ましては多少減額される場合がありますが、土地に関しましては現状では毎年
    評価額の上昇が見込まれます。

  47. 228 匿名さん

    単価156万円ですよ。浦安の地価を考えたら建物は
    安っぽいじゃなくて、本当に安いんです。
    だからそれなり。

  48. 229 匿名さん

    今週末の内覧をとてもとても楽しみにしているのですが、
    あまり良い話が出てきませんね・・・。
    良い話はないのでしょうか・・・?
    楽しみにしているのに・・(泣)
    外壁が吹き付けだと将来的に見た目が汚くなるのでしょうか?
    そしてそんなに安っぽいんですか。がく然。

  49. 230 匿名さん

    127㎡の広さに圧倒されました。あと・・ダークも案外いい色でしたね。
    2階であの眺めなので3階以上は相当いいですね。
    和室の引戸クロス変更の説明がありました。もともと和室壁がリビングと同じクロス
    だったので、扉も合わせたとのこと。個人的にはよくなったと思いましたよ。

  50. 231 匿名さん

    吹きつけは12年ごとに吹きかえるはず。修繕計画に出ていた。
    >そしてそんなに安っぽいんですか
    これまでの三井と比較して。但し、躯体はまだ網を被っている。
    日の出当たりのMSと比較してもイマイチ感やむなし。
    吹き付けの色が好みでなかった。ホテルの薄紫っぽいほうがカッコよさそう。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸