千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 7
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-06 18:25:50

ついに再販も決まり盛り上がってまいりました。
検討者の方々、いろいろ情報を交換しましょう!

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米

売主:GHTB特定目的会社
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-23 22:51:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 951 検討中

    <<950さま
    946です
    実際の子供たちを見ている方からの情報、本当にありがたいです。
    安心して通わせることができそうです。
    本当にありがとうございました。

  2. 952 検討中

    皆さんフローリングの色にはこだわりありますか?
    フロアによってベージュと焦げ茶の2種類あるようですがどちらが人気なんですかね。

  3. 953 匿名

    うちは選択肢が2つありましたがどちらも濃い色で仕方なく濃い茶にしました。
    やっぱり床は明るい色がよかったです。

    白い床は髪の毛や黒いごみが目立ち、黒い床はほこりが常に目立ち髪の毛はわかりづらいです。
    色が濃い床は常に掃除に追われ辛いです。

  4. 954 検討中

    私はドアの色とかのバランスを考えると焦げ茶色が良いのですが実際は明るい色もいい感じですかね。

  5. 955 購入検討中さん

    床がフラットなので、うちはお掃除ロボットのルンバを購入しようと思ってます。
    バルコニーのガラスの色ですが微妙にグリーンとブルーがあるんですね。

  6. 956 匿名さん

    好みの問題では?
    床とドアの色を統一してもしなくてもどちらも素敵だと思います。
    床が明るいとドアの存在感が出て可愛らしく温かみのある部屋になるでしょうし。
    明るい部屋がよければ床は明るいほうがいいですし・・・
    東みたいに冬になればすぐリビングが薄暗くなる場合は床が
    明るい方が気分もいいですよね。
    うちも明るい床にしたかったです。

  7. 957 匿名

    初めはベージュ色が良いかと思っていましたが、
    両親にも見てもらったら、焦げ茶の方が良いって言ってました。
    やはり、人それぞれなんだなってつくづく思いました・・・。
    で、両親の意見を聞いたら焦げ茶の床は高級感が有って、ドア等の統一感も出て良いかな?って考えも変わり、
    焦げ茶の床の階に決めました。
    今は、部屋に合う家具を見て回るのが楽しみになっています♪
    週末は家具屋さん巡りをしていま~す(^o^)

  8. 958 匿名さん

    うちも茶色にしました。
    イケヤで家具を見たのですがこれだと思えるのがなかったです。。
    周辺に家具屋さんが沢山あるのでこれから順番にみていこうと
    思います。

  9. 959 匿名さん

    957さん
    私もこげ茶のほうがバランスがよく統一感があてっていいと思いますよ。
    もう、住まれることは決定されてるのですね!羨ましいです!!

  10. 960 匿名さん

    東と西は結構くらいですからね。明るくするための色という選択もあるのでは。角部屋などは別ですけどね。

  11. 961 検討中

    ここの、修繕費何年目から上がるとか話ありました?
    たぶん三段階くらいで、倍にならないと無理ですね

  12. 962 匿名さん

    契約は暫くは順調でしょうが、残り100戸くらいから
    パッタリ止まるんでしょうね。売れにくいところだけ
    残ってしまうんで。

  13. 963 匿名

    微妙な中層や最後のモデルルームも売れにくい場所は残りそうですね。

  14. 964 購入経験者さん

    >No.958さん
    うちもイケヤを見ましたが、あそこは、値段が安いのはいいのですが、物がイマイチです。
    ビビット内のOKEYがお勧めです。

    あと、もう少しすると幕張に島忠がオープンします。

  15. 965 申し込みしました

    販売戸数が増えたということは、最初に申し込んだ人から当選するシステムなのでしょうか。
    抽選まで10日くらいあるので、毎日ドキドキです。

  16. 966 インテリア好き

    一駅千葉よりに
    東京インテリアがあるではないか

  17. 967 匿名

    ここからビバホームまでのルート、いまいちわかりません。
    MRで営業さんに、自転車バージョンと車バージョンを聞いたにも関わらず、どうも理解できませんでした。

    住み始めて慣れれば大丈夫でしょうか。

  18. 968 入居済み住民さん

    家具屋関連はかなり周辺に充実してますよ。まず徒歩3分でイケアがあるのはご存知だとおもいますが、ららぽーとにはアクタスや、フランフラン、モーダ・エン・カーサ、無印良品など大手が入っているほか、隣駅には関東で一番大きい東京インテリアもあります。
    なので、ホライゾンの住民はインテリア好きな方が多い気がします。ホライゾン友達のおウチはインテリアを素敵にコーディネートしていますよ。エントランスのフロント付近のロビーやカフェのデザイン性が高いので家の中のインテリアもこだわりたいですよね〜。
    ちなみに967さま、住み慣れなくても問題なくいける距離ですよ☆

    1. 家具屋関連はかなり周辺に充実してますよ。...
  19. 969 検討中

    既に契約された方もいらっしゃるようですが、全戸抽選ではないのですか?

  20. 970 ビギナーさん

    もうすでに、受付くらい始まってるだろ!

  21. 971 匿名はん

    ↑なぜ怒り気味?!

  22. 972 匿名さん

    南側の眺望は倉庫の上って感じでしかも下からの圧迫感もあり
    海までの間も倉庫なんかでごちゃごちゃしていてあまりよくなかった。
    西側も殺伐としていて冷たい雰囲気だしねえ。。
    やっぱ東が一番いいなあと悩める今日この頃です。。
    ところで明らかに968はフージャースだね。バレていても構わないっていう
    文面ですね(^^;)

  23. 973 匿名

    全戸抽選ですよ。

  24. 974 検討中

    私は海が見える眺望が良かったので東側が一番ないなと思いました。
    何気に西棟の南角のあたりの南西向きが海の景色はいいのかなって思ってます。
    昔のグラホのサイトでも南西向きからの眺望の写真載せてましたしね。

  25. 975 銀行関係者さん

    600百以上の戸数・・・
    さすがに売り切るのは至難の業でしょうね

    近いうち必ず値下げするでしょうね・・・
    他の方には絶対内緒でとか言う事をもんもんと。。。

    これだけ不景気ですからね売る側も辛いでしょう


  26. 976 申込予定さん

    今回申し込み予定なのですが、特に急いでいる訳でもないので希望の部屋が出るまで待とうか悩んでいると担当の方に伝えたところ、すごく人気のある物件だから今期以降は値上がりするかも・・・と言われました。
    これって作戦なのでしょうか?鵜呑みにしない方がいいですか??

  27. 977 匿名

    ↑そりゃ6万戸売るのは難しいだろうなぁ

  28. 978 匿名さん

    抽選結果、無事希望の部屋ゲットしまいsた。
    しかし、これだけ下がると、最初に買った人は
    我々に対して、いい感情は抱いていないでしょうね・・・。
    何気に会った人の視線が厳しかったです。
    自分が逆だったら、そう思うのはわかりますが・・・。

  29. 979 匿名さん

    値上がりはしないでしょう。
    価格表はみなさん持っていますし。

    今日MR行ってきましたが、今回の抽選はかなりの倍率になると話していましたよ。
    どのくらいまでこの物件の人気が続くかはわかりませんが、値下げを行うとすれば先着順になってからではないでしょうか。現在の抽選という状況で値下げというのは、抽選で漏れた方を希望以外の住戸に案内するときくらいしか考えられないのですが。
    西側の住戸を待っている人もいると思いますし(価格的に)、これからもある程度の人気はあると思います。人気の出なそうな場所は値下げ販売も仕方ないと思いますけどね。
    11月には今まで入居していた人も含め、300戸くらいの入居が見込めそうなようですよ。

  30. 980 入居済み住民さん

    売り主も売れるマンションではあるのでこれ以上安くはしない気が。
    フージャースは当初、再販から一年かけて売っていく予定だったはずなのにもうこんだけ売れてしまっているので値上がりしてもおかしくはないかもしれないですね。
    おとなりのサザンも資産運用で安く買って高く売って実績だしている方もいるし。
    住民の間ではこんなに安くしなくても売れたんじゃないか、と話している程です。
    ちなみに6万じゃなくて600ですよね。。

  31. 981 匿名さん

    勤務地が川崎なんですが同じ勤務地の方居ますか?

    ここだと通勤はやっぱりしんどいですかね??

  32. 982 匿名さん

     当然、作戦ですよ。事実サマーステージⅠが始まってから、南棟は200万も下がったじゃないですか。
    フージャースの営業さんは、(私の担当は)かなり言うことがブレるので、話全部を鵜呑みにしてないですよ。
    嘘を言っても、結局早く売ってしまえば勝ちと思ってますよ。上がるどころか値段はさらに下がると
    私はみています。

  33. 983 匿名さん

     上がる訳ないじゃん。値段上げて客足が止まるのを一番恐れてるんだから。
    何しろ一刻でも早くキャッシュが欲しい会社なんだよ。多少値引きしても
    早く売り切りたい、だからこんなに販売戸数を毎週増やしてんだよ。

  34. 984 匿名さん

    ここから川崎通勤は、さすがに辛いのでは?
    川崎から西に行けば、同じくらいお値打ちのマンションは
    いくらでもあると思うのだけど、なぜ、南船橋にこだわりが??

  35. 985 匿名

    最後まで待てばいつか下がる、という事を期待している人って
    間取りも階層も全く好みが無く、何でもいいからとにかくここに住めればいい、っていう方なんですかね?


    少しでも希望や拘りがあれば、同じような事を考える人はどこかにいるわけで、
    その人に買われたらおしまいですからね。確かに戸数が多いから、いくつかは
    余ることはあるかもしれないけど、ひたすら売れ残りを待つというのも
    どうかと。。。せっかくの「家」ですからねぇ。

  36. 986 入居済み住民さん

    というか、今買わないと年内入居間に合わないですよね。住宅ローン控除うけられないのでは?

  37. 987 匿名さん

    購入契約しても、手続きとか色々あって時間もかかって、早くても3週間くらいかかるかなぁ

    引越前に部屋の掃除したり、手直ししてもらったりとか、購入するだけじゃなくて他のこともあるよ。

  38. 988 匿名さん

    >961
    東京から東海道線乗れば18分です。
    川崎駅であればなんの問題なしです。
    東京からなら座れます。対し朝の上りは地獄です。

  39. 989 匿名さん

    >961
    東京から東海道線乗れば18分です。
    川崎駅であればなんの問題なしです。
    東京からなら座れます。対し朝の上りは地獄です。

  40. 990 匿名さん

    >981
    東京から東海道線乗れば18分です。
    川崎駅であればなんの問題なしです。
    東京からなら座れます。対し朝の上りは地獄です。

  41. 991 匿名さん

    まだ価格発表されていない場所(展望などを気にしない)であれば、値下がりというか低い価格設定の発表があるのかもしれませんね。ただ、東側はもう低い階の価格も発表済みなので、難しいかと思います。
    南側の展望は望めないが日照はある程度確保できる低い階は価格で十分期待できるのではないかと思います。
    低価格を狙って西側を待っている人もいるんでしょうね。

  42. 992 匿名さん

    >余ることはあるかもしれないけど、ひたすら売れ残りを待つというのも
    >どうかと。。。せっかくの「家」ですからねぇ。
    せっかくの家だったら、ここにすまなくてもいいんじゃない?
    もっといいところ沢山あるでしょうに?
    お金が無い?だttら、売れ残り待っている人と一緒の発想ですね。

  43. 994 匿名

    今の段階では好調だから、営業は必死にここでセールスしないでしょ。
    問題なのは抽選で外れた人が他の部屋で良しとするか離れていくか.....
    誰も低層階には興味ないでしょ。

  44. 995 匿名さん

    安けりゃ興味あるでしょう。
    マンションで先に売れるのは高層階と低層階(一番下から順に)だというしね。

  45. 996 申込予定さん

    営業がどうこう書く人の内容って無価値で読むに値しないですね。

  46. 997 匿名さん

    >営業がどうこう書く人の内容って無価値で読むに値しないですね。
    あなたの文章も読むに値しないけどね・・・。

  47. 998 申込予定

    沢山の部屋にお花が付いていましたが、赤とピンクの2色あったような気がします。
    何か意味があるのでしょうか?
    倍率が高いと赤とか。


    あと、23日の抽選が終わったら、西側が販売されるのでしょうか?

  48. 999 匿名

    もっといいところ沢山ある、とかいいながら
    わざわざここ見て書き込みまでしてる人って、
    「実は私は興味あります」って言っているようで笑えますね。

  49. 1000 匿名さん

    赤=契約済み
    ピンク=要望ありですよ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸