千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 7
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-06 18:25:50

ついに再販も決まり盛り上がってまいりました。
検討者の方々、いろいろ情報を交換しましょう!

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米

売主:GHTB特定目的会社
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-23 22:51:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 901 購入検討中さん

    873さんありがとうございます。
    871です。
    売主の件は気にしています。でも1年以上住んでる方がいて大きな問題も無いようですし、見た感じしっかり作ってあるような気がしているので、保証が必要になるような大きな問題は無いと勝手に判断しました。

    駐車場代の未収金は、1億円以上になってますよね。でも管理費と修繕積立金は負担されているようで、500戸位未入居ですから管理費がかなり余っていて駐車場代の不足が補われているのではと思っています。それより駐車場代の収入って莫大ですよね、駐車場のメンテナンス料以上にあると思うのですが、残りはどうするんでしょうか気になります。

    京葉線の脆弱さは、私が普通のサラリーマンなのであまり気にしていません。会社に京葉線止まってますのでと一本電話すればすむので。

    休日の午後の渋滞はひどいと思います。時間をずらすとか倉庫街を抜けないとダメですね。でもゴルフからの帰りがちょうど渋滞のひどい時にあたりそうで私にとってはマイナスです。新インターや周辺道路の改善に期待します。

    オートの来場者は普通の方に見えますが。私もたまには楽しみに行こうと思っています。

    倉庫街ですが、駅方面にしか行かないと思いますので気になりません。

    気に入ってしまうと何でも良い方に考えてしまいますね(笑)

  2. 902 匿名さん

    >家は、景観だけでここを決めたいと、

    だったら選択肢は他にあるだろう(笑)
    ここの景観が特別いいと思わない。

  3. 903 購入検討中さん

    898南住民さん

    南(できれば高層)を購入検討中なのですが洗濯物などの乾きはどうでしょうか。
    湿気が多いような気がするので少し気になっています。
    日当たり等の面を考えて南を希望しています。
    駐車場やフロントから遠いという意外にデメリットがあったら教えていただけないでしょうか。
    またメリットも教えていただけたら嬉しいです。

  4. 904 購入検討中さん

    意外→以外でした。
    失礼いたしました。

  5. 905 入居済み住民さん

    本日、管理の方からサイクルポートについての問い合わせがあってもう新しくさらに100件以上成約してるそうです。
    販売再開して間もないし、この不況の中、この数字はすごいと思います。
    悪意のある書き込みする方もいますが本当に賢い検討者なら住宅ローン減税の期限もせまっているし、この値段でネガキャンする人はいないでしょう。
    安マンションと馬鹿にする方もいますがこの値段でフロントがあってジムもついててパーティールーム、ゲストルーム、シアタールームに託児所までついてるホテルライクなマンションって他にあるでしょうか。安くていい買い物をするのが賢い検討者だと思います。

    1. 本日、管理の方からサイクルポートについて...
  6. 906 匿名

    >>901
    駐車場代について今年の7月までは売主が不足分を負担しているので1億円以上も収入が不足しているということはありません。
    また、8月以降については販売活動でフージャースが利用している駐車場等の利用料である程度カバーできてるんじゃないでしょうか。

  7. 908 匿名さん

    私も購入を考えている一人です。
    今は江戸川区に住んでいます。こちらでは子供の医療費は中学生まで無料なのですが、
    船橋市では小学校に入学するまでなのでしょうか?
    市内に住まれている方、住み心地などを教えていただけたらありがたいです。

  8. 909 匿名

    >>907
    >事実の書き込みをネガキャン呼ばわりするのもどうかと。嘘だと言うなら具体的に反論してみなよ。それを望んでる人結構多いと思うよ。

    前回の臨時総会で今年8月から生じる駐車代金不足については、報告があり、理事会と管理会社間で対処がされ、問題ない事がわかりました。8月以降に関しては、管理業務形態(管理費は変更無し)の変更で対処できるとの事でした。

    そこで新しい販売会社、購入した会社(親会社)等の情報、ならびに販売計画が出されました。
    住民は納得して採決がなされました。

    あとは、順調な販売、入居が行われる事を希望しています。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  9. 910 匿名

    どんなネガを知ろうが、買いたい人は買うだろうし、
    ポジを聞いても買わない人は、買うだろうし、購入希望の理由は人それぞれで、どう判断するか、自由だと思います。
    否定でも、肯定でもなく、個人の意見は意見として、ここは前向きに検討する人の、情報の場では無いんですか?
    少なくても、検討者に対して人を、見下したような意見は、ネガではなく、心が卑しい人なだけだと。
    後、やたら人のスレの揚げ足とったり、、
    意見があるなら、客観的に述べて欲しいと、希望します

  10. 911 910


    買わない人は買うだろうし

    買わない人は、買わない

  11. 912 南住民

    ≫903さん

    日当たりは低層階で無ければ良いですよ。洗濯物も問題なく乾きます。
    メリットとしては高速道路を背にしてるので排気ガスが他の棟よりかは少ないかなと。あと休日は港や倉庫も静かなので高層階ならメリットあると思います。
    託児所も近いので子供が居る方には良いかもしれません。たいした距離ではないですが(笑)。

  12. 913 匿名

    ここは車のナンバーが習志野ですか??

    このマンションは欲しいけど車好きな自分としては他を検討した方が良いのか…。品川や横浜がいいけど小さな事ですが悩みます(笑)

  13. 914 検討者

    913さん
    わかります!たた家は今車を必要とせず(ゴルフの時はレンタカーか、タクシー)さすがに、ここだと必要かなァと、、ただ、ここに住んだとき、車で出かけるのは、郊外だしとか、色々想像しています。自転車がわりに小さい車か、長く乗るつもりで、ドイツ車にするか、まだ抽選もしていないのに、、あれこれ考えてしまいます。

  14. 915 入居済み住民さん

    903さん、898はナリスマシさんだと思います。
    帰省のたびに大変な思いをするというのは考えられない。
    荷物が多ければ南側玄関に車をつければ何も問題なしです。
    駐車場も南側1F~3Fだと近いですよ。
    EVからは西も南も50m位しか離れていません。

    眺望は南高層階でしたら、澄んだ空気の秋から春先までは富士山が見え、
    普通に晴れた日でも東京湾、海ホタルまで見渡せ地球が丸いんだなとわかります。
    例えるなら犬吠崎の「地球が丸く見渡せる丘」の半分位見える感じです。
    東南角なら270度見渡せる感じでしょうか?
    夜はTDRやマリンスダジアムの花火、葛西臨海公園の観覧車、浦安と幕張方面の
    夜景がとても綺麗です。
    メリットばかりですみません、ナリスマシさんやアラシさんが
    言われるデメリットについては住んでみてわかりますが、
    余り気になることはありません。

  15. 916 匿名さん

    凄い営業トーク(笑)南なんて倉庫ばっかじゃん。

    南のモデルルーム(16階だったかな?)見に行ったけど眺望悪かったです。あれなら東の方が全然いいですよ、マジで。

    実際に見学したら解ります悪い

  16. 917 検討中

    やっぱり関東でも習志野って見てすぐ場所が出てくる人ってそんなに多くないですか??
    地方とか行ったら何処やねん、習志野ってみたいな感じで笑われそうで(笑)

    自分は物件うんぬんよりそこが最大のデメリットかもしれません。家をこういう風に選ぶのは良くないとは解っているのですが…。

  17. 918 いやなら他に

    おじさんだね
    今時、車やナンバーこだわるやつ少ないですよ

  18. 919 南側希望

    南側は17階以上じゃないと、、ただ、17階より上だと、気にならないと思いました。
    なので、我が家は17階以上の南側か南西側高層階狙いですが、

  19. 920 匿名

    個人で価値観が違うからこだわりが違うのも当然。たとえ少数派でも自分は車にこだわります(笑)。

    車にこだわるからこそ自分は自走式駐車場のあるホライゾンを検討してるんですよ、物件価格もお手頃ですし。他にも自走式駐車場のあるマンションはありますが価格や通勤のバランスを考えるとこの物件は自分にとって魅力的です。

  20. 921 匿名さん

    しかし、スレットが伸びるのがはやいなあ。
    注目されてる物件なんだろうな。

  21. 922 物件比較中さん

    もうナンバーがどうのこうのいってるやつは
    ここ選ばなくていいから早く都内や横浜の物件にいけよ(笑)

    相手するのもめんどくせぇ。

  22. 923 匿名さん

    ほんと・・・・それも千葉の中じゃ一番習志野がいいと思うけど・・・

    こだわりちっさい・・・。

  23. 924 購入経験者さん

    南側は16階がダメで17階ならOK。
    解らん。

    屋上の展望台に行ってみたけれど、眺望はダメだったな。
    稲毛海岸、海浜幕張と比べようなかったが。
    倉庫街に眺望は無理がある。

  24. 925 検討中

    屋上の展望台って行けるんですか??
    見てみたいですね。

  25. 926 匿名

    今って1期の受け付け期間ですよね?
    自分は西側希望なのでまだですが東側の倍率を知っている方居ますか?まだ物件の中に行った事は無いんですが購入の参考にしたいので。

  26. 927

    16階と17階の違い


    海海海海海海海海海海
    海海倉庫海海海倉庫海



    海倉庫海海海倉庫海海

    どっちがよりグランドホライゾン?
    て感じか?

  27. 928 匿名

    ほとんど変わらないじゃん

  28. 929 購入検討中さん

    901です。ありがとうございます。
    駐車場代も売主が負担してくれていたんですね!

  29. 930 物件比較中さん

    駐車場5000円~15000円 平均1万円×500台で500万円/月の欠損 絶好調でも引渡しで半年以上は引渡しまでかかる その間は来客利用駐車場代だけの補填? これで予定通りなの?  不思議

  30. 931 住民α

    >>928
    みたいなのは低層の団地か倉庫かオート前でも安く買えばよろし。

  31. 932 購入検討中さん

    >>925
    屋上の展望台は共用で誰でもいけると、説明を受けました。

    でも全然大したことなかったけれど。
    比較の問題かな。

    他見たことなければ、地上60mの眺望に感動するかもしれないし、
    他のところ知っていれば、何じゃこりゃと思うかもしれないし。

    この倉庫眺望、私は気に入らなかったけれど、
    地上60mの眺望は保証されています。
    最上階買えば。
    丁度大阪の通天閣が60m。

  32. 933 物件比較中さん

    931みたいな住民が居るからホライゾンのイメージが悪くなる。

    低層や倉庫前?自分の住んでるマンションの悪口を自分で言ってるのに気付いてないよ(笑)

  33. 934 匿名

    >>930さん
    販売活動で利用している駐車場等の使用料なので駐車場代だけではないですよね。
    あと、別の方も書いてましたが管理費の支出も抑えたようなので入居者が増えて当初予定の駐車場収入があると以前より繰越金が増えるかも知れませんね。
    入居者が増えて支出が増えなければいいですが。。

  34. 935 匿名さん

    販売戸数がまた増えてましたね!どこまで増えるんでしょうか?
    極力抽選をさけるためですかねー

  35. 936 匿名さん

    多分そうでしょう。
    抽選に外れて違う物件を買われるくらいなら1期で出来るだけ部屋をあけて入居してもらうのが狙いでは??

  36. 937 契約済みさん

    南高層契約しました!

    誰が何と言おうと私にとっては最高の眺望です。
    早く引っ越したい。
    本当にこんな値段で手に入れちゃっていいのでしょうか?

    もう嬉しくて嬉しくて。。。。

  37. 938 匿名さん

    幕張で探していたので、こちらのマンションには行くつもりは無かったのですが、
    掲示板の書き込みの多さをみて、どんなものかとMRにいってきました。
    思いのほか設備も眺望も良かったし、ローン負担も減りそうなので検討はじめました。
    今、過去の書き込みを読みあさっています。

  38. 939 匿名さん

    他人に惑わされず、人生で1番大きな買い物が出来た937さんは正しいと思います。

    自分が買って住むんですから他人の意見なんか気にしなくて大丈夫ですよ!

  39. 940 早く決めたい

    937さんおめでとうございます。
    家も早く希望の場所出ないかなァ
    担当からの連絡待ちです。
    因みに、抽選ですか?提携ローンは、何行位ありましたか?

  40. 941 入居予定さん


    ここの営業マンががっかりというか、私が運がわるいだけなのか。レベル低すぎ。
     皆さんの担当はどうですか。
     物件はいいのに。いい担当教えて。フージャーは人が少なくて仕事が回っていないのか?
     

  41. 942 契約済みさん

    営業マンは当たり外れあると思います。
    うちを担当してくれている方は、かなり感じ良かったです。
    隣で他の担当の申し込みの話聞いた時は、担当があの人だったら絶対買いたくないと思うぐらい感じ悪かったです。

  42. 943 入居済み住民さん

    フージャースの質はいまいちだけどマンションがステキだからうちは買いましたよ☆

  43. 944 入居済み住民さん

    937さんおめでとうございます!
    自治がんばっていきましょう!
    住民版へおすすみください☆

  44. 945 匿名

    マンションは本当に素敵ですよね。

  45. 946 検討中

    ホライゾンに決めようと思っているのですが、一番近い公立中学校が荒れているという情報を耳にしまして不安になっています。小学校はどうなのでしょうか。お子さまをお持ちの皆様は進学はどのようにお考えでしょうか。

  46. 947 匿名

    私立でも荒れてるトコは荒れてます。心配になりすぎると過保護になるだけですから。

    私も子供が居ましてこちらの物件を考えていますが学校等に関してはそこまで深く考えなくても良いのでは??
    不安な気持ちは解りますがこういう掲示板に影響を受けるようならこの物件は辞めた方が良いと思いますが…。

  47. 948 入居済み住民さん

    昔は荒れていたようですけど今はあれてないみたいですよ。>946さま

  48. 949 検討中

    946です

    <<947さま
    たしかに過保護はいけませんね。色々気にしていたらキリがないですもんね。
    ありがとうございました。
    <<948さま
    それを聞いて安心しました。
    おかげで不安を払拭できました。
    情報本当にありがとうございました。

  49. 950 匿名さん

    都内の学校の方が私は荒れてるイメージがありましたよ。
    荒れてても子供次第じゃないでしょうか。

    登校している子供たちを見ていると一切荒れてる風には見えませんよ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸