千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 7
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-06 18:25:50

ついに再販も決まり盛り上がってまいりました。
検討者の方々、いろいろ情報を交換しましょう!

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米

売主:GHTB特定目的会社
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-23 22:51:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 651 契約完了

    契約してきましたV

  2. 653 検討者

    もう契約出来たの?他に希望者がいなかったから?
    だったら、次回うちも楽しみですが、、、

  3. 654 匿名さん

    S10はもともとの設定が高かっただけで値引率はどれも一緒。
    しかしフージャースもばかだね。いつも値付けを間違える。

  4. 655 購入検討中さん

    652さんありがとうございます。銀行の事前審査が終わり明日もう一度ホライゾンに行く予定なので、担当の方から社内抽選のお話がでてくるといいなと思います。

  5. 656 匿名さん

    社内抽選の話というか、今週の抽選は新しい価格表(新しい住戸が出ているもの)には上部に載っていますよ。
    あと、23日に行われる抽選は公開抽選ではないのでは?それも社内抽選だったと思いますが。

  6. 657 検討者

    うちも早く、買いたいな〜

  7. 658 匿名さん

    結局契約できたというのは嘘の情報だったのですかね。
    みんな検討者が希望住戸に入れるか不安な状況の時に本当に浅はかな考えはやめて欲しいと思います。

  8. 659 匿名チャン

    早く住みたいのはヤマヤマですが、当選しても手続きって大変なんでしょ?

  9. 660

    フージャースが値付するわけではないだろ。

  10. 661 匿名さん

    希望のお部屋で、晴れ晴れとお正月を迎えたいですね。

  11. 663 匿名さん

    そうですね。
    結構購入検討者?MRで見る人たちは若い人や子ども連れの人が多いので一緒に楽しく生活して行けたらと思います。

  12. 664 匿名さん

    住宅ローン減税のこれ以上の拡大はないという民主党が圧勝。
    これは今年が買い時か?

  13. 665 住民さん

    民主党になったら住宅ローン減税なくなるかもしれまい

  14. 666 匿名さん

    ここは関係ないでしょう。住宅ローン減税がなくなるまでには完売しますから。
    住宅ローン減税は時限立法ですからね。
    とにかく完売できるといいですね。

  15. 667 匿名さん

    だれか教えてください。
    ここを施工したゼファーは民事再生法になりました。
    (営業に聞いた話では長谷工がここを実際に作ったみたいです)
    いろいろあって現在フージャーズが売ってますが、もしフージャーズがつぶれたら、
    建物に不具合とかがあったとき、どこが責任をもってくれるのでしょうか?
    だれも責任をとってくれないとすれば、どうすればいいのでしょうか。
    住民がつくる管理組合とかでなんとかするのでしょうか。

  16. 668 匿名さん

    不安なら、ここの購入は見合わせて、そのへん問題のない物件にしたらいかがですか?

    そのほうが倍率下がるし。

  17. 669 匿名さん

    本当。
    ここはあきらめてください。

  18. 670 匿名さん

    社内抽選とか既に契約とか意味不明なこと言ってる方がいますが、
    そんなのありえませんよ。

    抽せん日を黙って待つのみです。

  19. 671 検討者

    今日のスーモ(マンションズ)で、販売戸数81戸になってるネ
    毎週増えてるイメージが

  20. 672 匿名さん

    >ここを施工したゼファーは民事再生法になりました。
    >営業に聞いた話では長谷工がここを実際に作ったみたいです
    ここの施工主はあくまでゼファーです。
    長谷工はいわば「下請け」に過ぎません。
    法律上はの責任者はあくまでゼファーで、長谷工には
    同義的責任しかありません。法律上は無意味ですけどね。
    売主もここがどうなろうと一切責任を負わない「特定目的」会社です。
    そこが心配であれば他物件の方が良いと思います。
    ここが安いのはそこら辺も加味されての結果です。
    マンションに掘り出し物はありません。


  21. 673 匿名

    ???
    667さんと672さんは、同じ人ですよね?
    自分で自分にレスしてるんですか?なぜ?
    ゼファーと長谷工の下に黄色点線があって他スレに飛ぶようになってますが、
    どうやってやるのですか?
    初めて見ました。いろんな技があるんですね。

  22. 674 住民さん

    わたしは既に買ってしまいましたが こんなに安くしかも住宅ローン減税も対応の今の検討者がうらやましいです。
    マンションなんて人生に何回も買えるもんじゃないし 買い時ってほんと難しいですね。でも年内に入居して住民票移さないと住宅ローン減税に対応できないし、買い時は今なんだな、と思います。今買えば、ワンランク上の部屋買えたのにな。後の祭りですが。

  23. 675 善とみ

    ヤマニンゼファが好きだった人ならそんなの気にしないはず。

  24. 676 匿名さん

    販売住戸は増やしているようですよ。
    はじめの予定より売れ行きが伸びそうということだそうです。
    とにかく今は意中の部屋をゲットしたい人は多いのではないでしょうか。すでにかなり抽選倍率の部屋もあると聞きます。東棟は価格的にも人気がかなりあるようですね。
    私もその一人です。早く入居できるのを確定させたいです。

  25. 677 667

    >売主もここがどうなろうと一切責任を負わない「特定目的」会社です。

    特定目的会社が存在するまでは、責任をとえるのではないのですか?
    あと1年くらいしか存在しないのでしょうが・・・

    >現在フージャーズが売ってますが、もしフージャーズがつぶれたら、

    フージャーズは決算に継続の疑義がついていて、つぶれる可能性が高いですよね。
    http://fpkijima.com/kanenasi/193

    ここはアフターサービスや瑕疵担保があきらめられる人が買える物件ですよ。
    それでもお得と判断すれば買えばいいのでは?

    買い時は今とは思えない。
    去年からマンションを探しているが、ここは500戸もある。
    もう少ししたらさらに、値引きしないと売れないと思う。
    安く買い人は待つのが正解では?

  26. 678 匿名さん

    希望住戸が妥協できる人は待てばいいし、十分に価格が下がっていると判断する人は買えばよいと思います。
    あと、フージャースはつぶれないのではないですか?一時期よりはもちかえしていますよ。

  27. 679 匿名さん

    670さん 価格表に社内抽選と書いてますよ!!

  28. 680 早く買いたい

    家も希望の場所(高層階)以外は興味無し。
    安かろうが、景観は絶対後で後悔する。希望の所、年内入居不可能なら(抽選?に当たると過程して)、ここは諦めると、伝えてる。豆に担当は、連絡くれてて、間に合う様にするとは、言ってましたが、、
    東側、南側、次は西側もミックスで販売しそうな感じのイメージでした。誰か言ってましたが、常に人気が出そうな所を混ぜながら見たいな感じでしたね。

  29. 681 匿名さん

    サマーステージ1販売以降は、西棟も含めてかなり販売対象戸数が
    でるそうです。現在これだけ毎週値段の改定がある以上、期待が持てますね。

  30. 682 匿名さん

    抽選に漏れないようにするためには、購入を見送るということも伝えると有利になったりはするのでしょうか?
    自分がそれで入れたらいいですが、それで漏れてしまう人は可哀相ですね。
    とにかく入りたい人はそういう作戦を使っても仕方ないのでしょうか。というか、入ったもの勝ちなところはありますからね。

  31. 683 680です

    家は、作戦と言うか本気で話したのですが、、、(笑)ただ担当には内緒ですが、来年になると新浦安の気になる物件が出てきそうなので、ローン控除も来年どうなるか解らないから。妥協してまで購入しなければならない、理由が無いからです。

  32. 684 検討者

    毎週値段変わってますか?南側の5000万円台も下がっていますか?

  33. 685 とおりすがり

    >フージャースはつぶれないのではないですか?一時期よりはもちかえしていますよ。

    根拠なし。
    監査法人が資産内容を細かく査定し、資金繰りチェックし「危ない」と判断した。
    一般人が持ち返してるなんて何を根拠に?
    株のストップ高なんぞ、ただのお祭り。

    ゼファーも継続の疑義がついたあとに逝った。
    ジョイント、アゼル、スルガコーポ、ニチモ 他多数。
    頑張れフージャース

  34. 686 匿名さん

    >684

    下がってないですよ。
    でも、誰も買わなきゃ確実に下げてくると思う。
    控除とかも考えると、タイミングが難しいですね。

  35. 687 匿名さん

    色々言ってますが、
    結局資産価値なんてものは賃貸業を経営する人に関係するものです。

    ここにずっと住む、若しくは、いずれ更に良いマンションを買う為に努力する人に取っては対した問題では無いです。

    自分が納得する空間に住むか住まないかは自信で決めること。
    他人の意見に左右されるくらいなら他に探した方が良いと思います。

    結局、この筋が見えない掲示板を見る暇があったら他にやる事は沢山あるでしょう。

    今以上、お金持ち気持ちもゆとりを持つ為に頑張りましょう。

    私は都内にマンションを3つ持ってますが、ここの南側に住みたいと思いました。

    偶然ここに来てしまいましたが、あまりにも書いてる事が小さくて…皆さん自分の考えは持ってないのですか?ここが良いと思っても知らない誰かの意見に振り回される思考しか無いのですか?

    とりあえず勝間和代さんの本でも読みましょう。

  36. 688 匿名さん

    >> 673
    > 667さんと672さんは、同じ人ですよね?
    > 自分で自分にレスしてるんですか?なぜ?

    667です。いいがかりはやめてください。別人です。

    > ゼファーと長谷工の下に黄色点線があって他スレに飛ぶようになってますが、
    > どうやってやるのですか?

    知りません。書いたらそうなりました。
    どうやっているかはe-masionsの管理人に聞いてください。

    >>672
    >売主もここがどうなろうと一切責任を負わない「特定目的」会社です。
    そうなんですね。ありがとうございます。
    眺望はものすごくいいし、値段も買いやすいけど、リスクが高い物件なんですね。

  37. 689 匿名さん

    自分も南側に決めました。
    少し前から気になってついコミュニティーを見てましたが、下らないのでもうやめます。

    自分の考えがないフラフラした暇人にはなりたくないですから。

    頻繁に投稿している4、5人程の方は多分抽選外れますよね。

    というより、気持ち悪いから来ないで欲しい。

  38. 690 匿名さん

    688とかは明らかに荒らしなので、お気になさらずに。

  39. 691 匿名さん

    本当下らない。

    陰口が趣味なオバハンが世の中多いのもわかります。

    有効活用出来るコミュニティーが良いですよね。

  40. 692 匿名さん

    わたしも、フージャーズがもし倒産してしまったら、保証はどうなるのか心配です。
    ホライゾンは、住宅性能保証に入っているのでしょうか?

  41. 693 匿名さん

    そんなことまずはMRにいって詳しく聞いてみなよ。
    匿名掲示板の真意は伝わりにくいからね。
    それでも不安だったらここ検討するのやめればいい話。

  42. 694 検討中

    買わないでほしいよ。貧乏人には。
    年収600以下は買わないでほしい。

  43. 695 匿名

    このご時勢、審査が通ってここが買える方々は、皆さんちゃんとした方々ですよ。

    >年収600以下

    お若い夫婦で現状の年収がここまで行ってなくても、審査が通るってことは、きちんとした
    ところにお勤めなのだと思います。

    >買わないでほしいよ。貧乏人には。

    こんなことを平然と書ける人こそ、買わないでほしいです。心が貧乏に感じます。

  44. 696 匿名さん

    お金を持っているかで、人間の価値を決めるのはおかしいですね。
    ローンの支払いや管理費や修繕積立金の支払いが滞らなければ全く問題ないのではないでしょうか。
    近所づきあいもしながら、一緒に楽しく生活できる仲間がたくさん集まるマンションになるといいですね。

  45. 697 購入検討

    今日、MRに行ってきました。中に入ると以外にも好印象でサザンよりもいいかなと思いました。
    私は東側の高層階を狙ってみようかと思います。

    この物件にも色々と問題点があるかと思いますがそれは個人の価値観にもよるかと思いますし。少なくとも自分は気に入りました。

    なので荒らしのオバサンは無視してさっさと審査をしたいと思います(笑)

  46. 698 匿名さん

    とにかく売れたらいいですね。
    問題は意外と少ないですよ。思ってたよりも。

  47. 699 匿名さん

    当初、販売戸数が56戸から社内抽選分も含めると117戸に倍増。
    なかなか自分の欲しい部屋が出ないのですが、同じ間取りの部屋に応募
    して抽選に外れたら近い階層の同じ間取りをあてがってくれないんですかね。
    それとも一戸一戸抽選して入居者を決めるのでしょうか、抽選ルールがいまいち
    営業さんに聞いても曖昧なんですけど…

  48. 700 購入予定

    担当の方の反応はどいですか?
    前にも、スレしたのですが家は担当が、週1位で連絡くれます。
    購入するつもりでおりますが、抽選に漏れたらとかの例えすら、言われないし、、希望の場所も聞かれました。唯一、年内に住民票移せなければ諦めるみたいな事。妥協しない事。

    後、家は今回で不動産購入を検討するのは(購入予定なのは)四回目で年齢も、そこそこですが、、

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸