千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 7
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-10-06 18:25:50

ついに再販も決まり盛り上がってまいりました。
検討者の方々、いろいろ情報を交換しましょう!

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米

売主:GHTB特定目的会社
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-23 22:51:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    ここに書いている人、

    たぶん4、5人の暇人がやっているだけだろうけど、
    散々書いて抽選外れるパターンだね。

    って、私もか。

  2. 552 購入検討中さん

    ここは一応高層マンションですけどホバリングスペースなどはないですよね。
    高層階を狙っているのですが災害時の時のことをやっぱり考えてしまいます。
    はしご車は10階までしか届かないと聞いたことあるし。
    都内の20階以上のタワーマンションにはホバリングスペースあったのですが
    ここの建物の形だとあまり関係ないのでしょうか?

  3. 553 匿名さん

    ホバリングできるといいことがあるのですか?

  4. 554 匿名さん

    屋上からの救助用でしょ

  5. 555 匿名さん

    まあ、確実に大地震は今後くるらしいから
    いくら免震といえど火災やエレベーター停止時など気になるやつは
    高層階に住まないほうがいい。
    俺は気にしないがな。

  6. 556 匿名さん

    ヘリコプター足りないよ

  7. 557 匿名さん

    海風が強ければ、ヘリ来れないよ。
    あんまり意味ないよ。

  8. 558 匿名さん

    ここって、だいぶ安いと聞いたのですが、どれくらいですか?

  9. 559 購入検討中さん

    この物件って抽選になってたけど、人気の部屋だと
    何倍くらいになると思います?また、現時点での倍
    率知ってる人いたら教えてください。それとも、ほ
    とんど希望のところにはいれるんでしょうか?

  10. 560 匿名さん

    重ならないように振り分けるのかもね。申し込む時点で

  11. 561 匿名さん

    住戸が多くなっていましたね。
    抽選倍率はどうなるか不安な部分が出てきました。カラーよりうちは階数を重視したいので、2回チャンスを狙うことになりそうです。

    抽選漏れの方には現在出てない住戸を提案したりするのですかね?

  12. 562 マンコミュファンさん

    メンテナンス以降、携帯からの書き込みができなくなって投稿が激減ですね。

  13. 563 匿名さん

    見てきました。

    ファミリー向けマンションですね。

    特に普通だと思います。

    高層階は眺望が良いでしょう!

    キッチンは観音扉、木の材質ですから手入れと耐久性が気になります。
    また、コンロ前がタイルですね。できれは油をはじくホーローかステン
    が良かったです。

    フローリングは良いものとは感じませんが、価格的にあんなものでしょう。

    バルコニーは透明ガラスなので高層階は部屋にいても眺望が楽しめますが、
    低層階はお洗濯が丸見えですね。

    あとは普通と思いましたが、仕様・設備はパーフェクト♪でしょうね。

    気になるのは、鉄部分の錆。(スロップシンク蛇口・トランクのドア)

    また、レース場の実際の音が気になります。

    総体的に、価格・質が均衡的でバランスの良いマンションだと思います。

    東向きは、共用施設が使いやすいですし、エントランスに近い建物ですから、
    利便性は良いと思います。前建ての心配は無いと思います。
    南は将来の前建て気になります。
    西は眺望良いです。しかし、音が気になります。

    が、個人的な感想です・・・。
    皆様はどう感じられましたか???

  14. 564 匿名さん

    前に建物が立つ可能性はどの方角でもわからないのではないでしょうか・・・

    高層階を買うのが無難ですよね。階数ごとの価格の増額も他マンションと比べると少ないと思いますし。
    抽選に申し込む予定なので、これから一ヶ月くらいが本当に楽しみです。

    もうはじめの抽選はすぐに結果が出てしまうんですよね?
    人気が出てきているということで、抽選漏れを恐れると、好きな階数やカラーが選べない状態になってきているのが、とても残念です。

  15. 565 匿名さん

    5日程前に入ってきた折込広告を見てびっくり。
    南向き4LDK、90m2超のタイプが3198万円→2998万円に値下げになってる…
    よほど人気が無かったのか、もう値下がりするなんて。これじゃいつ買ったらいいのか
    タイミングが難しいですね。200万円は大きいですよ。

  16. 566 ご近所さん

    はいはい

  17. 567 匿名さん

    大林の施工で谷津船橋ICに着工/工事費40億円、11年度の供用開始を
    http://www.k-times.com/top/headline/m8/8.21kousoku.htm

    いよいよ着工らしいです。今後は便利になりそうです。

  18. 568 匿名さん

    >これじゃいつ買ったらいいのか タイミングが難しいですね。
    ほんとだね。最初に買った人はご愁傷さまとしかいいようがない。
    しかしこの価格は正に格安マンションの名に恥じない価格ですね。
    あとはここの環境に耐えうるかどうかだけですね。

  19. 569 マンション住民さん

    そういう人は一生賃貸に住んでれば?
    それならタイミングやら気にしなくていいでしょ。
    安マンションとか言うなら尚更来なくて結構。
    新浦安とか有明とかにお住みになられて下さい。

  20. 570 匿名

    ほんとですよね。

    何が楽しいんだか、、、かわいそう。

    東の南門上層階を狙ってみます。

  21. 571 購入検討中さん


    人が、買おうと思ってるマンションに安マンションとか
    言ってんじゃねーよ!
    人それぞれ価値観ってものがあるの!
    興味ない奴は黙ってろ!

  22. 572 匿名さん

    まあまあ、いつものあの人ですから。

    普段の生活で自己主張できないからここで主張しているのでしょう。

    華麗にスルーで。

  23. 573 匿名さん

    かなり抽選になりそうな様子ですね。
    抽選漏れで希望の間取りに入れなかったらどうしようと家でなやんでいます。

    希望の間取りはいくつか用意しておくべきなのでしょうか?

  24. 574 物件比較中さん

    結局、物によっては坪100万まで下げてるジャン。
    フラッグシップの最上階が8000万から、5000万台に値下げ。
    関係者外は大して下がらないと言っていたのに。
    てきとうな事を言っていたのかな?

    結構ネガの意見張っていたけれど、これだけ下がれば、買っていも良いかな。
    高層階が坪100になったら買うかも?
    悪環境我慢できる。

    注、住民板でゼファーの売り方に文句言っているね。

  25. 575 匿名さん

    高層階はそこまで残りませんよ。
    価格も南側は再販売後初めに出ていた価格よりさらに下げています。
    これよりは下がらないでしょう。
    展望の悪い階などはまだ価格が動くというか発表されていないので、高層階でなくても大丈夫な人はまだ待ちなのかもしれませんね。

  26. 576 匿名さん

    安く買えるにこしたことはない。
    相場は水物。
    でも物件の質は何も変わらない。

  27. 577 とおりすがり

    要望書も書きました。
    すごくよい物件です。
    が、一点大きな迷いがありますので皆さんの意見を聞きたいです。

    迷いは瑕疵担保責任やアフターサービスの不安です。

    ①売主は、特定目的会社です。物件を売るという目的を果たした場合は、解散する。買主にとって何かあった場合に責任とってもらうべき相手が消失する。
    ②販売代理は、フージャーです。販売員いわく、「なにかあったときには、責任は売主じゃなくて、フージャーがとる」と説明してくれました。
    残念ながら、フージャーは銀行、建設会社へ返済期日延期が続き継続前提の疑義注記。時価総額6億円の東証上場廃止基準は5月にクリア。「継続の疑義」の注記がついています。
    企業にとってはレッドーカードです。
    四季報のコメント引用すると、
    ※※ここから※※
    拠点整理や人員減で経費削減、前期の棚卸評価損128億円消え大赤字は脱するが、営業黒字も小幅止まりか
    ※※おわり※※
    皆さんはこの問題はどう思いますが。なんども言いますが、いい物件です。
    盛り下がる話題すみません。

  28. 578 匿名さん

    サザンのスキームをご存知ないようですね。
    基本的に長谷工次第なんですよここは。

  29. 579 577


     ↑すみません、何がいいたいかというと、フージャーには債務(責任)を履行する能力はないのではないでしょうか。こんな大規模な物件ですから・・・

  30. 580 匿名さん

    ゼファーが倒産して久しいサザンも、リーマンが倒産したここも、今のとこ瑕疵やアフターでの問題は持ち上がってませんし、うちは状況判断でOKにします。売主がしっかりしてることだけが売りの、ここよりしょぼくて高いマンションなんか、もう眼中にありません。

  31. 581 匿名さん

    なんか、ここの販売代理店を貶める方向へ話を持っていこうとしてませんか?

  32. 582 匿名さん

    ここよりしょぼいっていうけど、免震以外ここも売りないでしょ。内装はほかの長谷工マンションと変わらないし。
    今回の再販価格相応だよね。

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  33. 583 匿名さん

    わけのわからない図式とか意味ないですね。
    価格が相応になれば売れるというのは当然ですし、現在の価格で魅力的なマンションになっているということですよね。購入する人は賢明な人だと思いますけどね。色々な損得勘定を十分考えてプラスと判断して購入するわけなので。私は十分にこのマンションはプラスだと思いますよ。だから買います。

  34. 584 匿名さん

    >なんか、ここの販売代理店を貶める方向へ話を持っていこうとしてませんか?

    予想以上に人気があってあせっているのでしょう。

  35. 585 匿名さん

    人気って本当にあるんでしょうか?
    私が希望している部屋は早い時期にしろ、今まであった抽選時期にしろ(階数が変わりますが)もう抽選することが確実になっているそうです。
    購入の意志はあるのですが、正直別の間取りの部屋を購入する気持ちにはなっていません。
    抽選に漏れたらどうしようと考えてしまう反面、本当にそんなに希望者がいるのか?と思ってしまっています。
    どうなんでしょうか

  36. 586 匿名さん

    何がいいたいのかよくわからん。
    希望者がいるから抽選なんじゃないの?

  37. 587 匿名さん

    そんなに疑心暗鬼になってるようだったら
    ハズレるのを願ってあきらめちゃえば?

  38. 588 匿名さん

    抽選には、ある程度の操作が入るのは、当たり前ですよ。

  39. 589 申込予定さん

    家は、今回の販売物件の中には、希望する物が無くて、次回を待つ事にしましたが、待たされて抽選に漏れたら、お話にならない。ただ担当の人は(まだ3週間位しか経ってませんが)週1ペースで連絡くれてなるべく希望の所を早く出す様に、頑張りますとは、言ってくれてはいますが、、、

  40. 590 匿名さん

    先日MR行きました。
    サマーステージ1とかなっていますが、早く売り切りたい! と言う売主の強い要望により
    募集している抽選枠から外れた方は、今回募集している部屋以外の同じ様な価格間取り
    を代わりに提供するみたいです。
    この再販でホライゾンはかなり業界でも注目されているみたいで、
    人気がありますよ! って所を見せつける為にも、
    売り安い 南 東をすぐに売ってしまわなければならないみたいです。

    西の価格がどうしても知りたいのでサマー1では、応募しないつもりです。
    南 東 の良い所はすぐなくなってしまうと思いますが、それはしょうがないです。

    本当良いマンションですよね。

     

  41. 591 購入検討中さん

    どっちにしろ、今回の抽選を外さないののが一番ですね。
    外れた後に希望の間取りがあるとは思えないですから。。

  42. 592 匿名さん

    >内装はほかの長谷工マンションと変わらないし

    他の長谷工マンションよりここは設備は上だし二重床、直壁だしね。
    長谷工が作ったが長谷工ではないみたいなもの。

  43. 593 匿名さん

    長谷工大規模物件では最高の部類に入る仕様だと思います。

  44. 594 匿名さん

    安くなると、ワラワラとわいて出てるね。
    ほんの少し前まで、ボロクソに言ってたくせに・・。

  45. 595 匿名さん

    安くなるとというか少し前まで販売していなかったのでボロクソに言えたのでしょう。
    あと一週間ではじめの抽選ですね。家は早く決めてしまいたいと思っています。
    人それぞれだと思いますが、部屋のカラーはブラウンとベージュどちらを希望していますか?うちは迷っています。抽選なので、どの色とか言っていられないかもしれませんが、みなさんはどうですか?理由なんかも聞きたいです。

  46. 596 匿名さん

    長谷工が作ったが長谷工ではないみたいなもの。
    そりゃそうだと。ここの施工はゼファーだから。
    長谷工はここの売主がぽしゃろうと関係ないから、
    こんな作りになったんでしょう・・・。

  47. 597 匿名さん

    施工の意味わかってますか?

  48. 598 匿名さん

    どういう意味なの?

  49. 599 577


    アフターサービスは期待しないほうがよいですね。
    後は、大きな瑕疵が出てこないことを祈るばかり・・・

    やっぱり、売主が特定目的会社である不安は何人かが過去のスレでコメントしていますが、不安を払拭できるコメントはどこにありませんね。

    リスクがあるとわかっても買える価値があると判断できればよいですね。
    このリスクを理解できない人は、何も瑕疵が出てこなければ幸せですね。

    ここの販売代理の二人の担当者の方と会いましたが、二人ともよい方でした。
    よい人と、会社の債務の履行能力は別物です・・・

    結局、私はリスクがある前提で購入しようと思います。

  50. 600 577


    アフターサービスは期待しないほうがよいですね。
    後は、大きな瑕疵が出てこないことを祈るばかり・・・

    やっぱり、売主が特定目的会社である不安は何人かが過去のスレでコメントしていますが、不安を払拭できるコメントはどこにありませんね。

    リスクがあるとわかっても買える価値があると判断できればよいですね。
    このリスクを理解できない人は、何も瑕疵が出てこなければ幸せですね。

    ここの販売代理の二人の担当者の方と会いましたが、二人ともよい方でした。
    よい人と、会社の債務の履行能力は別物です・・・

    私はリスクがある前提で購入しようと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸