東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-08 05:55:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


いよいよ入居の年です。
入居予定の皆さんにとって有意義な情報交換の場にしましょう。

過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43684/

購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-30 20:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    入居説明会に大林の現場の担当者と設計士の方に来てもらいたいな。

  2. 302 匿名さん

    賃貸物件が偽装発覚しても住人はそんな痛くないよね?住み替えればいいだけじゃない?
    賃貸なら引越しなんて最初から予定内だからね。
    気づかないうちに地震がきて倒壊したらなんだけど〜。
    数千万のローンを組んで買っちゃった人が大変なんで、みんなさわいでるんでは?

  3. 303 匿名さん

    296は、ずれてて面白いね

  4. 304 匿名さん

    297様
    私は逆にむしろ所有するリスクの方が感じてしまいました。
    賃貸なら、ダメだとわかったら逃げ出せますよね。
    耐震の基準が変わったり、技術が向上したら、新しい安全なマンションに移れます。
    でも、買ってしまったら、そしてそれが危険なマンションだったら、
    ローンを抱え、売るに売れず、立ち往生です。

  5. 305 匿名さん

    ほとんど同じ心配をしている方と、投稿内容が重複してしまいました。

  6. 306 匿名さん

    成田の偽装もニュースになってたね。
    来週の週刊誌は安部とアパの黒い疑惑で盛り上がるんだろうな・・・。

  7. 307 匿名さん

    http://mansionotaku.seesaa.net/

    倒産したらどうなるんだろ?

    販売主のSPCが解散したらどうなるんだろ?

    トシちゃん、どうなったんだろ?

    誰か教えてください。

    http://mansionotaku.seesaa.net/

  8. 308 匿名さん

    あら安い
    ぱっと買ったら
    ぎわく付き
    そんなマンション
    うれる訳無し

  9. 309 匿名さん

    「再検査なんてしません!
      言いがかりはやめてください」
    これが アパの態度です

  10. 310 匿名さん

    個人的な怨みって見てて気持ち悪いな。
    アパに滅ぼされた中小企業の社員か何かか?
    惨めなもんだな。間違ってもこうはなりたくねーな。

  11. 311 匿名さん

    そんなに怨んでるんならもっとデカイ板でメジャーデビューしてみろよ。
    ぷちっと潰されるのが落ちだと思うけど(^^;

  12. 312 匿名さん

    しかしヒューザーの時はマスコミが寄ってたかって耐震偽装のマンションの
    住民をこれでもかというくらインタビューしてたが、今回はヒューザー
    100倍くらいアパが関わった総戸数があるのにマスコミはダンマリ。

    元谷代表が森首相の会の会長、阿倍首相の「安晋会」の副会長をやてっる
    だけあってマスコミの統制はナチ、北朝鮮並みだね。
    癒着と賄賂を暴露されたら森はと自民党は壊滅だから必死なんでしょうね。
    でもアパマンションの住民の数は圧倒的だから住民一揆が起きると思う。

  13. 313 匿名さん

    騒がないのは程度問題では?
    姉歯物件は、耐震強度0.5以下がゴロゴロあったろ?

  14. 315 匿名さん

    姉歯は100件位あったけど水落はまだ3件だもんな

    それよりアパ以外の水落物件で公表されてるの藤光建設だけ?
    なんで他のデベは公表しないの?

  15. 316 匿名さん


    公表してないデベはAPAよりダメじゃん

  16. 317 匿名さん

    値が上がっているのは 周辺
    一度ケチの付いた物件なんて
    買う人いるんでしょうか?

  17. 318 匿名さん

    でも、何か3流からもうひとランク下がったみたい。
    やはり、アパが京都のホテルの筋交いを抜かなければ、このような風評は立たなかったはずだから、何らかの補償はしてほしいのでは。

    契約者によっては、営業さんに強くいって、何らかの値引きでも引き出している人っているの?
    アパにコネがあるとか、政治家にコネがあるとかで、、、、

  18. 319 匿名さん

    >>317
    もっと世間ってやつを勉強した方がいいぞ。
    たまには家から出て、お日様のもとで汗をかいてみてはどうかな?

  19. 320 匿名さん

    ハイエナだね

    訳ありになりそうな物件を 契約し
    いちゃもんつけて 値引きをひきだす

  20. 321 匿名さん

    アパのことを書くと異常に反応する人も粘着質というかアパの回し者では。
    冷静に考えて、アパに疑問を持つのは当然で大林といえどもアパの強い息
    がかかっており、検証は当然。
    私の予測では大丈夫とは思うが安心するは公平な第三者機関の検証を受けて
    からにしましょう。

  21. 322 匿名さん

    >304さん

    自宅所有はリスクもあるからこそリターンも得られる可能性もあるわけで。
    まーここはリターンどうので買ったわけでないのですが。

    賃貸物件の偽装は発覚しにくいんじゃないんですか?
    賃貸にすんでる人で自宅を構造計算やりなおしたって話は聞かないですよ。
    そんなこと気にする人もほとんどいない。
    いつでも引っ越せると思ってるから。
    でも、今晩大地震が来たらどうなる?
    人の心配(いらん世話)をする前に、自分の住んでるところの心配をしてください。

  22. 323 匿名さん

    大林だから
    湾岸タワーだから
    大丈夫

    なわけねーよ

  23. 324 匿名さん

    >>323
    あなたの住居は大丈夫?

  24. 325 匿名さん

    >322
    だから、ずれまくってるんでもういいよ。

  25. 326 匿名さん

    一度や二度ケチのついた物件でも購入する人はいますよ。
    ここだって、最初からケチついてたに等しい物件ですが購入してる方が沢山いらっしゃるのですよ。
    それでこの物件が問題ないとされれば、安ければいいという方など価値観様々ですから
    近辺の相場より安くなるのはしかたないけど、なんとか売れるでしょうね。

  26. 327 匿名さん

    半値なら買いますが?

  27. 328 匿名さん

    >>327
    一生買えないね

  28. 329 匿名さん

    >>328
    ですね 値段が崩れる前にアパートが崩れるでしょう笑
    買った人は本当に必死ですね ここで擁護しても仕方がないのに。

  29. 330 匿名さん

    オーナーが自分の資産として保有しつづける賃貸より、
    物件として、エコノミータイプの分譲こそ、
    売れりゃあ後は野となれ山となれですから、
    一番安普請でコストダウンが図られてるでしょ。
    内装とか売るための厚化粧は濃いだろうけど。

  30. 331 匿名さん

    >>328
    ちがうよ。半額なんかになることはないから、一生買えないって言ってんだよ。

  31. 332 匿名さん

    >330
    ここは管理もアパがやるんだろ?
    売れりゃあ後は野となれ・・じゃあないだろう。
    エコノミータイプの分譲ってあらゆるところに腐るほどあるぞ。
    ここの問題じゃないだろ。
    よく考えて発言しろ。

  32. 333 匿名さん

    >>331さん
    あるよ、築数十年したらねw。
    ところで煽ってる人ってあたかも、この物件に偽装があったかのように記載されてますけど、田村水落の物件ですら90%以上は、問題なしですよね。購入者側つまり、田村水落に関係なくって、大林+タワ−なので多分問題なしと考える方が合理的に思えますが。
    ただ、確信にするためと風評被害を最小にするために、再計算は必要と思います。

  33. 335 匿名さん

    ここまで報道されちゃうと、APAってだけで間違いなく敬遠されるよ。
    ヒューザーの中古マンション、投げ売りならともかく、相場程度の価格で買おうと思う?

  34. 336 匿名さん

    水落物件NG一件増えたがOKもかなり増えたので、52件中NG:3件、OK:49件
    偽装率6%で姉歯の足元にも及ばない

    しっかし..94%もまともなの作ってんだったらキチッと全件やれよー
    それとも100%OKの設計事務所の方が珍しいくらいなのか?この業界は

  35. 337 匿名さん

    >>335

    野村も住友もURもシノケンも偽装物件あるでよ

  36. 339 匿名さん

    この期に及んで値上がりって、頭悪い?

  37. 340 匿名さん

    >>336
    全くな。ここは水落と関係ないっていうのにな。
    迷惑な話だぜ。
    まぁ、このURL見ると水落も気の毒な感じだけどな。

    http://radcliffe.at.webry.info/200701/article_52.html

    ここにあるように
    マスコミなんて握りつぶすどころか、くどくどとしつこく報道しすぎだよ。
    何が安晋会だよ。全く効き目ねーじゃん。

  38. 341 匿名さん

    338さん
    あなたが来てくれるとこのうざい板が明るくなって嬉しいです♪
    もっともっと登場してください♪♪

  39. 342 匿名さん

    >>340
    偽装建築士乙w

  40. 345 匿名さん

    どんな信頼できる超大手が設計しようが施工しようが高層のタワーマンションが
    プレート境界型の巨大地震で阪神淡路大震災の何倍もの時間揺すられ続けられるのを
    経験したことなんてないんだよ。※震源近くで
    模型は模型、PCシュミレーションはシュミレーション、その通りに動くとは限らない。
    施工の制度によっても揺れ方は変るだろ。
    川沿いや海岸沿いなら液状化による側方流動が心配。
    何十メートルも地下に打ち込んだ太い基礎杭を簡単に破断させてしまう。
    近くに護岸があればそれも地震にびくともしないスーパー護岸、堤防に作り変えれば
    いいんだけどね。

    結局、大地震が本当に起こったときにその検証は終わると俺は思うんだが。

  41. 346 匿名さん

    http://www.apahotel.com/jyuken2007/index.html
    コアラのマーチとスタンド貸し出しだけでプラス3000円 アパクヲリティー

  42. 347 匿名さん

    >>345さん
    水門のあたり護岸工事してたけど、あれじゃだめ?
    側方流動の安全性だと、wコン=公団>アップル>CFT>ビーコンの順になりそうな気が。。。

  43. 348 匿名さん

    >結局、大地震が本当に起こったときにその検証は終わると俺は思うんだが。

    そうそう。何が残って何が滅びるのか楽しみではある。

  44. 349 匿名さん

    >>346
    ワロタ

  45. 350 匿名さん

    ここ買った人達って、ほんと哀愁漂ってるよね・・・。

  46. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸