東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並シーズン★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン★3
匿名さん [更新日時] 2007-05-20 00:03:00

前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00

スポンサードリンク

アージョ府中
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 561 557

    >558さん
    すいません、私の書き方が悪かったですね。
    J−COMフォンもIP電話ですが、私の言ってるIP電話は
    050で始まるものです。

    うちは現在NTTコミュニケーションズのIPですが、280くらいの
    無料通話先プロバイダがあります。
    J−COMフォンはIPですが、無料通話はないようですね。

  2. 562 557

    訂正します。
    050のIP電話は単独ではなく、インターネット契約が必要でした。
    となると、やはり電話もJ−COMですね。
    失礼しました。

  3. 563 匿名さん

    560番さん
    私は見学時にIHは無理ですと説明を受けました。
    何でもマンション全体で電力量が制限を超えるといけないからという説明でした。
    でもそれは変だと思いました。
    この時代に電力制限がIHごときで、限界になるとは・・・

    皆様はIH、オール電化についてはどのように説明を受けられましたか?
    また導入しようという方はいらっしゃいますか?

  4. 564 契約済みさん

    ●引越に関して

     引越って幹事会社に見積もってもらうと安いと聞いたことありますが、それは本当でしょうか?入居手続案内がまだ来ませんが、幹事会社とか乗ってるんでしょうか?

  5. 565 匿名さん


     駐車場抽選会見てきました

     既に書かかれている通り、結果は4月中旬に送付されるようですが簡単にレポートなど


     駐車場の抽選はセキスイの方が、部屋番号が書いてある紙のくじをひき、希望箇所を
     順に埋めていくという形で進められました
     (購入者は見ているだけ。見学者数は20人弱でした)

     マンションの駐車場抽選見学は3回目ですが、非常に手際の良い印象を受けました


     抽選の方ですが、一番人気は1F自走式で最初に埋まり、その後2F自走式、地下1F自走式と
     順に埋まりました

     くじ引きの後半〜2/3過ぎたあたりから、第一希望のエリアがとれない方が出ていたかと
     思います

     2台目の希望者の抽選も終わった段階で、機械式の数台と、屋上の数十台が残った
     だけで、あとは埋まりました
     きちんと数えていませんが、9割前後は埋まったと思います

     駐車場100%の物件でこれだけの台数が埋まるとは正直思っていませんでした

     管理組合のこれからの運営にも良い材料になるのではないでしょうか

     第II工区も同じようにある程度の利用率になると良いですね


     抽選会に来た方は自分がどこになるか、駐車区画の図面をもらって場所を説明して
     もらえました
     これも一緒に同封されてくると思いますので、駐車場を申し込まれた方はお楽しみに

     それと駐輪場については抽選会場では特に話はありませんでした

  6. 566 契約済みさん

    >565さん

     レポートありがとうございます
    お値段が高い自走式1Fが一番人気だったんですね。利便性でしょうね。
    私は、週末しか使わないので、安い機械式を選びました。
    珍しいタイプだったみたいで、よかったです。

  7. 567 入居予定さん

    >564さん

    入居手続案内によると、引越幹事会社はアート引越センタです。
    引越日、見積もり希望日を4/23までに返信することになっています。

  8. 568 契約済みさん

    >567さん

     他社で比較見積もってもいいんですよね???

  9. 569 入居予定さん

    >565さん
    ありがとうございました。
    ところで、9割前後埋まったとかかれていらっしゃいますが、たしか未販売住戸やキャンセル住戸などの場合は売り主が代わりに1区画応募することになっていたと思います。
    この分は判別できたのでしょうか?

    そもそも第一工区分があと何個売れ残っているのか知らないのですが、実際に利用率が9割近くいくのだとしたら嬉しい誤算ですね。後々に維持管理面でいい影響がでますね!

  10. 570 入居予定さん

    幹事会社の説明資料ですが、「2トンロング車、1台あたり5人の作業員が必要として比較見積もりをとれ」という趣旨のことがかかれていますが、2台だったら10人ですよね?

    これって常識的なのでしょうか? アート引っ越しセンターだって見積もり時にはそんな人数で見積もらないと思うですが。

    アートを使えば現地待機の補助作業員がいるからそれで効率よくできるというように説明するのでしょうが、それにしてもちょっと大げさと感じました。

    趣旨としては、2時間程度で積み卸しを完了して場所を搬入口を明け渡してほしいということなのでしょうから、「2時間以内で搬入が終わることが可能な人数という条件での見積もりをお願いします」と書くべきだと反感を覚えてしまいました。なんだか読んでいて有利な立場を利用しての囲い込みを過度に狙った案内で気分悪かったです。

    私の考えすぎでしょうか?

  11. 571 匿名さん

    アート引越センターや、クロネコヤマト、日通は引っ越し会社の中では高いほうではないかと。
    他のどちらかというとマイナーな会社(引っ越しのサカイ、ありさんマーク、などなど)とは
    随分と価格差があるという印象を数年前に比較した時には感じました。
    皆さんは、アートさんでお引っ越しでしょうか?

  12. 572 565

    一部、省略されてしまっている上にうまくリンク処理されていないようですね、失礼しました

    No.566さんへ
    機械式は地上1Fのみが数台残りましたが、他は埋まっていたと思います
    (機械式内の)希望の階が取れない方もいらっしゃったと記憶していますので、566さんが希望されている階、取れていれば良いですね

    No.569さんへ
    未販売住戸・キャンセル住戸への売主代理申込については特に言及がありませんでした
    これは「駐車場総数から応募台数を引いた数が、未販売住戸・キャンセル住戸の総数よりも多いので特に必要なしと売主は判断した」ということなのかと私は思いました
    (未販売・キャンセルの総数はわかりませんが、A棟はまだ若干残っているようですよね)
    具体的な数字はあまり記憶に自信がないのですが、屋上が20台ちょっと、機械式1Fが3台くらい残ってたと思いますので、未販売・キャンセルはそれよりも少ないということなのでしょうかね
    「売りやすいから」という理由で、代理申込で人気の高い自走式1Fなどに売主が申し込む、等することなく、既販売住戸の方の希望を優先したということならば、既に購入済の身としては、売主の姿勢を高く評価したいところです
    (本当のところはどうなのかよくわからないのですけど)
    もちろんこれからA棟とか検討されている方も(区画は選べなくなってきていますが)駐車場の空きはあるので、問題ない販売方法かと思います
    屋上は好き嫌いあれど、料金は安いし、サイズの制限もない区画ですしね

  13. 573 契約済みさん

    565さん

     詳しい説明ありがとうございます。抽選結果着てから売主に聞けばいいのですが、もし決まったところより屋上がよくなったら、そちらを選択できるってことですよね。値段のことも考えてしまうとちょっとそれもありかなと思い始めたので。

  14. 574 565

    565です

    573さんへ
    いま手元に書類がないので確認出来ないのですが、駐車場の申込書類に「提出後の区画の変更などは認めない」といった主旨の記述があったように思います
    入居後については空いてるところへの移動等の処置は管理組合判断になるので当然問題ないと思いますが、入居前に変更してもらうのは難しいかもしれません
    手続きが面倒になると言うのももちろんありますが、今回の結果を踏まえて、販売現場サイドには空いている駐車場の資料等が送られて、それをもとに販売が進められると思うので、入居前にそれを覆すのは難しい気がします
    いまはインターネットでこういった情報はすぐ流れるので、一人に対して入居前に対応してしまったらその情報がすぐに知れ渡り「どこの駐車場があいてるの?入居前に移れるってきいたけど?」と販売側に複数の問い合わせが来てしまうと手が付けられなくなってしまうといった心配もあるので、受け付けない可能性が高そうな気がします
    何はともあれ、私の記憶はあまりあてにならないので、抽選結果をご確認頂きたいと思います
    駐車場にしても引っ越し業者選定・日程決定にしろ、面倒だけれど、楽しみな作業が続きますよね

  15. 575 匿名さん

    私、オール電化を導入したいのですが。
    どなたか良い方法をご存じないでしょうか?

  16. 576 入居予定さん

    >570さん
    同感です。読んでて非常に不愉快な文章でした。
    特に、幹事会社以外の引越会社を使う場合は「共通養生費用・共通警備費用」を
    一律6,000円徴収するなど「何!」て感じです。
    養生費用などは引越業者として当たり前のことなのに、これを一律で徴収するなど
    ちょっと納得感がないのですが、これって一般的なのでしょうか?

  17. 577 物件比較中さん

    >563
    『この時代に電力制限がIHごときで、限界になるとは・・・』って建物自体の受電容量って設計時に粗方決まってると思いますが。。。IHのマンション選べば良いのに。。。

  18. 578 匿名さん

    >575
    オール電化仕様のマンションを探しましょう。

  19. 579 匿名さん

    >576さん
    一律6000円徴収はおかしいですよね。
    これまで何も聞いていないのに、いきなり勝手に支払えとは何事でしょう。
    他のマンションがどうとかこうとかはあまり関係なく、養生費用を別途徴収する引越し屋がどこにあるか!という気がします。支払い拒否をしたくなります。皆様はどう思いますか?

  20. 580 入居予定さん

    >579
    なおかつ・・・アートを使う場合は6,000円を無料にするとか、なんかおかしいと思いません?
    無料じゃなくって、明細には書かないだけでしょ!!

    他社を利用する場合は6,000円とるなら、現地に用意している補助作業員だって時間が厳しいときは現地で使えるようにしてほしいところです。皆さんもアートに見積もりを取るときにきちんと説明を聞いてみませんか?

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸