東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-11 23:12:00

販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    どちらにしても、凄い高倍率物件としてマスコミの話題となり、
    有名なマンションになるのは確実。

  2. 225 匿名さん

    定借を自宅用に買うひとなんて金銭的にクルシイ人だけであまり居ないでしょ。
    規制がつくなら投資用の人が手を引くからそうでもないか?
    貧〇人の**になるね。
    規制もうけてもそれらが殺到で高倍率なのか

  3. 226 匿名さん

    規制が出来ても、今すんでるマンションを売却か賃貸に回して
    こっちに住むかな?もし当たればだけど
    こっちのほうが駅から近いし、近くにマンション買ってるから
    よりお買い得マンションがきたら嫌という意地もあるけどw
    金利とかもどうせキャッシュだから関係ないし

  4. 227 匿名さん

    ビューロ品川の賃料は、家具一式&光熱費込みのホテル的仕様による設定であり、
    ここの賃料と近似すると思っている人は残念ながら算定条件が錯誤があるようですね。
    いってみれば、当物件南に建ったマンションの賃料と類似になるでしょう。
    仕様が似てるでしょうからね。

  5. 228 匿名さん

    >>227
    そんな事は知ってるよ。
    もっと比較しやすい物件だとパシフィーク品川ってのがある。

  6. 229 匿名さん

    ここは**安なので、都営並みな仕様だろうと云われてますからね

  7. 230 匿名さん

    金利上昇のピッチは案外早そうですね、

  8. 231 匿名さん

    他物件のMRに行き、秋価格の高さに呆れた・・
    ここが唯一の希望の星。

  9. 232 匿名さん

    >231
    秋価格 ご覧になったですか。
    ここは2年後の秋価格ですが、よく考えると2年分ウェイティングの行列が増えるということですね
    抽選も、一次予選、二次予選、本選とかありそうですね。

  10. 233 匿名さん

    2年後に万一、ミニバブルがはじけてれば、
    倍率はそれほどでもないかも知れません。

  11. 234 匿名さん

    2年後ではまだミニでもはじけてないでしょうね

  12. 235 匿名さん

    いつはじけて不動産価格が下がるかは、誰にも分かりません。
    消費税アップが、キッカケにならなければ良いのですが。

  13. 236 匿名さん

    >品川の定期借地なんて当たらないって
    >それこそ下手すると上がり切った時点での格安販売だから
    >バブル絶頂時の公団建売住宅のように200〜300倍とか平気でありそうだよ
    >あの時周辺価格相場7000万の郊外物件(さいたま)でさえ3000万台後半で売り出して
    >150倍とか平気で付いてたんだから

  14. 237 匿名さん

    サウスゲートまで確定したから、倍率4桁もありえる?

  15. 238 匿名さん

    サウスゲートって、再開発するだけで
    新駅作るのは決まってないんでしょ。

  16. 239 匿名さん

    たぶんJR東側の操車場は独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
    がもっているんでしょ。
    だとすれば、都心の一等地を操車場で使っていてはもったいないですよね。
    できるだけ高く売るかテナントビルでもたてて高収益物件に仕立てたいの
    とちがいますか。

    ところが、開発しようと思っていてもとなりに汚水処理場があっては、
    資産価値は高まりませんよね。ということは、行政の再開発により汚
    水処理場が整備されれば、ここに駅を作って開発することは自然な流
    れかな。

  17. 240 匿名さん

    >>238
    サウスゲートの資料を見ましょう。「水陸交通の結節点」4箇所が明記してあります。
    南から、「品川浦」「天王洲」「海洋大学前」そして『水処理場付近』です。

    あの位置だから「水」は運河しかありません。
    別資料の運河ルネッサンス(港湾局)でも触れられていますが、
    行き先は東京・江戸の観光地なので、運河沿いで行ける銀座〜浅草(江戸市街)方面と、
    お向かいの台場〜晴海・有明(東京新都心=オリンピック候補地)が自明です。

    ところで「陸」はなんだと思います?バスターミナルが出来るとでも思ってますか?

  18. 241 匿名さん

    ところで、この物件はそれほど買い得かどうかはわからないよ。
    前スレでも何人か分析していたが、港南の坪230位のMSは大体
    土地80:建物150ぐらいになってる。理由は色々あるが、デベは高額
    ユニットを除き土地で儲けるような形にしてる。一方ここは土地は
    定借だが保証金方式というやつで、70年の定借権の分有権を買うわけ
    でもなんでもない。要するに土地に関する権利は無しで、坪140万とか言
    われているのは、建物代金が大部分。そうすると土地付MSで150で作っ
    た建物を150で売り20で仕入れた土地を80売ったの同じ儲けを図れば
    80で作った建物を140で売るほかはない。つまり建物は付近のmsと
    は比較にならない安普請にならざるを得ない。しかも港南は土地がど
    んどん値上してるから20の土地を80で買わされた人でも、その土地は
    いずれ本当に80になる。一方ここは、値上がりする土地の権利はなく
    何年に一回かの見直しで、地代だけがどんどんあがる.......

  19. 242 匿名さん

    >>240
    バス網の新設のほか、JR山手線新駅とそこからの動く歩道等のアクセス、
    モノレール新駅+東京駅乗り入れ、旧東海道貨物線の旅客化、新幹線羽田線
    などなど、未定、決定を含め色々ある。港南が東京で一番便利な住宅地にな
    るのは疑いなし!!

  20. 243 匿名さん

    妄想激しすぎ。
    未定・決定じゃなくて、ほとんど全部「否定」されたものばかりじゃないか。

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸