東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part12

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-10-06 21:30:20

無事登録も終了し
結果が出るまであと数日となりました。
当たるも八卦当たらぬも八卦、不動産不況に突風が吹いたこの物件、
最後の余韻はこの掲示板でみなとともに語り合いましょう。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-02 01:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>598
    落選したらうちは東雲か有明です。

  2. 602 匿名さん

    >>598
    外れても生活は何も変わらないなあ
    今のマンションに変わらずいるだけだ

    もともと当たったら5年限定でしか住まないつもりだった
    その後5年ほど賃貸に出してオーナーチェンジ売買
    もしくは5年間セカンドハウスですね
    その5年の間に離れられなくなって永住するかもですが

    つーかこんな俺は外れた方がいい人間なのは間違いない
    貴方のような住居に逼迫している人が多くあたるといいですね
    俺見たいなのは単純に宝くじ感覚だし

    ベイクレはやめといた方がいいよ
    つーか外れたらしばらく市場を静観した方がいいかも
    今後3年ほど下がるという予想が多いし
    例の建築基準法改正もあるから新基準物件が出来上がってからでもいいし

    母親が・・・ってんで逼迫しているなら築浅の中古を買えばいいんじゃないかな
    2003〜5年辺りの物件ならどれ選んでもモノはいいと思う
    下がり始めて買い手市場だから今なら買い叩けるよ
    500万くらい売り出し価格から引かせれば?

  3. 603 匿名さん

    >>599
    躯体だけしっかりしたもの作って
    基本的に中身はスケルトンで売り、フェイバリッチのように個別に自由設計
    安くていいって人は部屋数だけ決めてデベお任せのCTSのような最低仕様
    モデルルームなんていらない
    売り出しも人員最低限、ローンの相談なんか乗らない
    今回のように時期を切って申し込みさせて申し込みのなかった部屋は
    倍率付いちゃった住戸にキャンセル回す
    それでも余っちゃったら土地代と建設費の原価でスケルトンのまま業者に卸す

    その代わり周辺相場より3割〜4割ほど安い
    申込金は1割ではなく高めの2割
    入居までにキャンセルしたら2割は戻らず
    申し込みは竣工3年前

    こんなんでどうでしょ
    まぁ無理だよねどう考えても

  4. 604 匿名さん

    変に凝った作りにしないでディスポーザーと床暖房と浴室乾燥機だけ付けて
    あとは内装他の仕様最低限
    ガスよりオール電化の方が今は安く作れるかな?
    トイレは一番安いウォシュレット、間取りは田の字で縦一列どこも全部一緒
    館内廊下は外廊下で充分その代わり場所は便利な所

    価格は爆安。デベの利益は一律1割で明朗会計

    ここまで書いて思ったけど
    それなんて名前のシティタワー品川?

  5. 605 匿名さん

    安い物件を探してる方は、ランニングコストまで見ています?
    30年で1000万円以上差が出ますので、ご注意ください。

  6. 606 匿名さん

    ヨッシャ!

    今晩は当選前夜祭だ!
    みんな晒すんだ!

    27** 10

  7. 607 匿名さん

    外れたら新浦安!

  8. 608 申込予定さん

    ここが駄目でも来週契約予定のマンションが待っている。
    新宿で坪200万の築浅マンションいづれにせよ当たったら品川も買う予定
    当たってどちらに住むか考え中新築のタワーもいいけど通勤を考えると新宿は便利なんだな

  9. 609 匿名さん

    酒だ、酒だ、酒持ってコーィ!

  10. 610 匿名さん

    便器、システムキッチン、洗面台、間仕切り、収納、全て不要。
    自由に施工させてください!

  11. 611 匿名さん

    いいよ。施工させてやる。ただ条件がある。
    後で泣きつくような事は止めておくれ。

  12. 612 AVION402

    明日は仕事の都合で発表を見に行けないけれど、6日(土)に電話やホームページで当選住戸を教えてくれるのかな。(なにか電話で当選ですと言われても詐欺っぽくて心配なんですけど・・・。)何か振り込め詐欺を髣髴させるものがありますよね。電話をかける人を雇用する人件費を考えると、ホームページに当選住戸を載せてもらったほうがよっぽどいいんですけど。今後の手続きは郵送や販売センターで行うほうがいいですね。

  13. 613 匿名さん

    そんなことより明日の抽選方法ってどうやるの?
    デベや都職員も申し込んでるみたいだけどほんとに公正なの?
    それともそれは聞かない約束なの?

  14. 614 匿名さん

    ガラガラじゃないの?

  15. 615 匿名さん

    入場者みんなで、公正な抽選かどうかを
    はっきりと見ていましょう。

  16. 616 匿名さん

    不正な抽選が目の前で行なわれても、特殊部隊でもいなきゃ、
    見抜けないと思うよ。やっぱぼーっと見守るしかないね。

  17. 617 AVION402

    私は都の職員ですが、皆さんと一緒にパンフレットを購入し封筒を出し申し込みました。巷で囁かれている優遇措置など全くありません。明日の発表で抽選に当たることをひたすら願っています。

  18. 618 匿名さん

    電話で当選通知は土日からか…その前にホムペでさっさと確認しちゃうだろうけど。
    会場行く時間がない。

  19. 619 匿名さん

    こわいのはコンピュータードロー。
    前もってプログラムされたら手も足もでないと思う。

    ガラポンも信用出来ん。
    とある物件の抽選で下記みたいな単純な不正したことあります。
    ・入れる玉(同じ番号しか入ってないことあります)
    ・出てきた玉の確認
    任意でお客さんに確認をしてもらうんですが、その人間がサクラだったらイチコロです。

  20. 620 匿名さん

    まあ、仮に不正な抽選があったって、そんなんで、当たっても後で
    あんまりいい気しないよね。あー実はこんな事情で当ててもらったなんて
    お互い気持ち悪いよ。誰かは必ず知っている。怖いよー。あとあとね。

  21. 621 匿名さん

    結果なんて抽選終わった後に午後にチョロっと1〜2分で見に行けばいいじゃないですか。くれぐれも「当たってるかも」なんて気持ちで見に行っては駄目です。駄目でもともとで見に行った方が後のショックは少なくてすみます。宝くじを当たる気満々で待ったら駄目なのと一緒です。

    補欠5番目くらいまでは買える確立あるかもしれませんよ。

  22. 622 応募中

    明日の抽選会って、何人くらい入れるのでしょうか? この掲示板内で確実に行く! という方々いますか?

  23. 623 匿名さん

    近所なので、行く予定でいます。

  24. 624 匿名さん

    >621
    いつ終わるかわからない。10時に受付していない人が入れるかどうかわからない。

  25. 625 匿名さん

    まあ何だ、疑い出すときっと幸せになれない。
    一般人は公正な申込・抽選だったと純朴に信じ続けろ。
    外れても人生そんなに変わらん。
    今回の祭りは楽しかったじゃないか。

  26. 626 匿名さん

    受付は10時から。
    整理券配布で100名だそうです。

  27. 627 申込予定さん

    最近になって新築マンションのパンフがよく来る。
    今回外れたけど購入意識の高い奴をを狙っているんでしょうね。

    外れても他のマンションはよく検討をしてね。今の時期はここ以外は
    かなり価格交渉が出来る物件が多いですね。

    先日行った某新宿にあるタワーは2割までOKでした。それ以上は稟議が必要だとのこと

  28. 628 匿名さん

    当たったー!

    どうせ当たるんだから一番先に言っとこう。

  29. 629 匿名さん

    はずれたら皆さんどーするんだろう。

    お金ない人は千葉、埼玉あたりで妥協するのかな?

  30. 630 匿名さん

    >>626
    限定100名マジ?

  31. 631 匿名さん

    うそっ!?

    既に15人くらい並んでたよ

  32. 632 匿名さん

    外れたらたぶん実家改築です。
    新浦安だからご指摘の通り千葉ですね。
    戸建はメンテが手間だし、二世帯住宅にしてまで親と住みたくないんだがなあ。
    当たってくれ〜!

  33. 633 匿名さん

    職場田町だから帰りしな三田ビルみてくるよ。
    たぶん誰も並んでないはず。

  34. 634 匿名さん

    決して公には語られないが、死んだ仲間の兵士を食べて生き残った日本兵は多い。
    「俺が死んだら皆で食べてくれ」と言って死んでいく兵士も多かったそうだ。

    人間とはそういうものだ。

    獣の肉ぐらいでガタガタ言うな。

    嫌なら肉を喰らうな。

  35. 635 匿名さん

    実需です!

    あたれーっ!

  36. 636 匿名さん

    お肉論争はどうでもいい

  37. 637 匿名さん

    来週から抽選に外れた人のネガキャン始まりますね(笑)

  38. 638 デベにお勤めさん

    当たった人は、ここ来ないんじゃね?

  39. 639 匿名さん

    こんなものに並ぶはずがないだろう、並んだってiPhoneみたいに先着順に販売される
    わけじゃなし・・・

    というわけで帰りに見に行ったら、もう30人くらいいた。明日の朝じゃ駄目だろう。
    私は仕事があるのでどうせ見にいけない。後は運を天にまかせるのみ・・・。

  40. 640 ご近所さん

    今晩は前夜祭ですか・・・

    いよいよ明日は、810戸の方々が幸運を引き当てるわけですが、。
    どうか、不幸にも外れた方は腹立ち紛れのネガレス捨て台詞をしないで下さいね。

    発展する品川駅、運河に囲まれ緑の多いここに、
    何時に日か又、ご縁がありますように、若い街港南に戻ってきて下さい♪

  41. 641 匿名さん

    30人なんてないないw
    どっか画像掲示板(携帯から貼りつけられるの)紹介してくれたら、いまから写真とってきて貼るよ。

  42. 642 匿名さん

    >来週から抽選に外れた人のネガキャン始まりますね

    うーん。でも、すでに欠点ネタは出尽くしているから、今更なんだかんだ言われても、
    変更する人はいないと思う。実は、嫌悪施設が急に出来るようになったなんていう
    情報があればともかく・・・契約まで短いから、ネガキャンもあっという間に収束かも
    しれない。

    そもそも、当たったひとは、ここに来ないと思うよ。気持ちよくないメッセージだら
    けだろうし。

    偽装当選者による変な書き込みはあるかも・・・

  43. 643 匿名さん

    私の実家では誰でも飼っている鶏を絞めて料理します。
    小さい頃は首落としても走る姿とかが恐かったけど、慣れるとなんでもありません。
    血やむしった羽根を捨てる穴が裏庭にありますが石灰石をかぶせると全然臭くなりません。

  44. 644 匿名さん

    トリとウシでは全然違う

    ところで住民板まだ?

  45. 645 匿名さん

    >603
    躯体だけしっかりしたもの作って
    基本的に中身はスケルトンで売り、フェイバリッチのように個別に自由設計
    安くていいって人は部屋数だけ決めてデベお任せのCTSのような最低仕様
    モデルルームなんていらない
    売り出しも人員最低限、ローンの相談なんか乗らない
    今回のように時期を切って申し込みさせて申し込みのなかった部屋は
    倍率付いちゃった住戸にキャンセル回す
    それでも余っちゃったら土地代と建設費の原価でスケルトンのまま業者に卸す

    その代わり周辺相場より3割〜4割ほど安い
    申込金は1割ではなく高めの2割
    入居までにキャンセルしたら2割は戻らず
    申し込みは竣工3年前


    この603さんの発想ってコーポラティブハウスのことですね。
    確かにCTSがコーポラティブハウスだったらすごかったですね。

    http://www.archinet.co.jp/

  46. 646 匿名さん

    645

    存在しないものを語られてもねぇ。。

  47. 647 匿名さん

    都市デザインシステムも飛んだしな。

  48. 648 匿名さん

    住民専用板です
    荒らさないでね

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48444/

  49. 649 匿名さん

    まだ住人はいないから住人板には誰も書き込めませんね

  50. 650 親と同居中さん

    私もはずれたらマンション購入はあきらめて、
    覚悟きめて実家を二世帯に建て替えします。
    通勤は遠くなるけど、子供の教育考えると郊外のほうがいいかもと、
    多少は、親孝行にもなるかもだし。
    いずれにしろ、明日は運命の抽選だ。こんなにワクワクするのも久しぶり。

  51. 651 匿名さん

    >>649

    いるよ

  52. 652 匿名さん

    明日の抽選は部屋番号下から?上から?それとも倍率順ですか??
    どなたかご存知の方教えて下さい。

  53. 653 匿名さん

    >あなた方マンションバブル最後の祭り物件だから当たったら派手に報告よろしく(^−^)

  54. 654 匿名さん

    なんか当たるような気がするんだけどなー

    外れたら、ひっこさなきゃおさまらん
    賃貸から賃貸だけど w

  55. 655 匿名さん

    上は重複スレッドでしたので
    住民板はこちらになります

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/

  56. 656 匿名さん

    デベにお勤めさん、あなたの意見は注視してきました。
    そこで、1つ質問なんですが、あれだけ買う宣言してきたあなたが、急に撤退したわけはなんですか?
    もちろん、各自状況が違いますから、買ったほうがいい人と買わないほうがいい人がいるでしょう。
    あなたの場合は?
    ちなみに、わたしは買わないほうがいい人なのですが、当たってしまったら迷います。
    はずれたら、あきらめがつくんですが。

  57. 657 申込予定さん

    >>652
    過去の書き込みをよく読みましょう。

  58. 658 匿名さん

    コーポラティブハウス、真剣にかんがえてましたが小規模の地下室ばかりの物件が多いのがイマイチでした。でも考え方自体はすごくいいと思いますよ。
    世田谷に住むのならやはり候補に入りますね。

  59. 659 匿名さん

    >657
    倍率順ってやつでしょ?それ嘘の書き込みじゃないの?

  60. 660 匿名さん

    なんで世田谷限定…

  61. 661 お願い

    明日抽選に行かれる方、ライブで結果ここに書き込んでもらえないですかね?(仕事で行けないんで)

  62. 662 匿名さん

    図々しい人が多いですね
    こんな人達がご近所だと大変そうだ

  63. 663 匿名さん

    CTSのように戸数が多い場合に、倍率順以外にスマートな抽選方法あるのでしょうか?

    UR方式は今回ありえないよね。補欠の選出方法が決まっているんだから。

  64. 664 匿名さん

    >>660
    コーポラティブハウスはコストメリットを出すために世田谷などの第一種住宅地域に企画することが多いのです。
    世田谷に限定したのは単純に私が検討した地域だからです。渋谷区でも杉並区でもいいと思いますよ。でも西側に多いのは事実です。
    スレ違い失礼しました。

  65. 665 匿名さん

    どうでもいい

  66. 666 匿名さん

    >>663
    1戸1戸、抽選するってやり方もあり。

  67. 667 匿名さん

    最終倍率が分かんないから抽選の順番も全然わかんないな。

  68. 668 購入検討中さん

    抽選会の実況中継ってひさしぶり。
    ケープ以来かな。

  69. 669 匿名さん

    >>666
    それ、スマートじゃない。

  70. 670 匿名さん

    最後の最後に年収1000万以上とかに条件変えてくんないかな。

  71. 671 匿名さん

    実は先着順って言うのは?

  72. 672 匿名さん

    最後の最後で俺だけ抽選優遇で無抽選当選
    もしくは俺が事業協力者ってことに条件変えてくれないかな

  73. 673 匿名さん

    パソコン持込みでの実況中継期待しています!
    ちなみに全戸の倍率を瞬間的に記憶できる方の参加も期待しています。

  74. 674 匿名さん

    で、もう抽選会受付に並んでる徹夜組はいるの?

  75. 675 匿名さん

    youtubeに誰か上げてくれないかな>抽選会場(プライバシー保護のため、顔にはモザイク掛けて)
    撮影禁止とかあるのかな

  76. 676 匿名さん

    なんかよく分からないが、アジア系外国人がたくさんいる…
    何か勘違いしている?

  77. 677 匿名さん

    たいしたコメントないので倍率順でFA。

  78. 678 匿名さん

    >>663
    前にも書いたけど、
    ガラガラで4〜5桁以上のランダムな数字を作って、
    部屋の倍率で割った余り+1 を当選番号とすれば、
    1回で全戸決まるよ。

  79. 679 匿名さん

    田町勤務の者だけど、さっき会社帰りにチラリ見した感じだと、徹夜はいそうもなかったよ。
    まあ今晩は雨の予報だし、普通いかないよね。
    明日は飲み会があるから、18時前に結果みて絶望する予定。
    ほんと、ここ当たったら通勤楽なんだけどね。

  80. 680 匿名さん

    申し込んだ方に雇われているとか

  81. 681 ビギナーさん

    明日11時ごろにいったんじゃ間に合わないかなぁ

  82. 682 匿名さん

    外れたらやけ酒〜!

  83. 683 匿名さん

    100人を関係者で埋めてイカサマしますね

  84. 684 匿名さん

    ソニー本社勤めの奴に聞いたらソニー社員だけで相当申し込んでるっぽいと言ってた
    独身、ファミリー問わず部内だけでも相当申し込んでるから
    本社全部あわせるとかなりの数じゃないかなと

    他にも港南には大きな会社は沢山ありますから
    なんかなーって感じですね

  85. 685 入居予定さん

    やけ酒飲むほどでもないでしょ。
    宝くじ外れるたびに飲んでたらキリがないよ。

  86. 686 匿名さん

    宝くじよりは当たるよ

  87. 687 匿名さん

    684
    呼んだ?

  88. 688 匿名さん

    ソニーだけじゃないよ。
    品川、汐留、天王洲、シーサイド、天王洲、大崎
    近辺の勤め人はみんな申し込んでるよ。
    こんなに通勤に便利なマンションはそうそうないからね。
    最終倍率は発表されてないけど、すごいことになってるよ!

  89. 689 匿名さん

    >>685
    飲みたいだけだよ

    酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー

  90. 690 匿名さん

    同じ会社の上司や部下がいっぱい入居しているマンションって嫌じゃないですかね。
    社宅や寮だったら割り切れるけど。

  91. 691 匿名さん

    安いからいいのだ!

  92. 692 匿名さん

    >>689
    抽選外れたら残念会オフでもやりますか。

  93. 693 匿名さん

    当選者が、ローン等組めないといった理由で、
    次点に連絡来るのは、いつくらいになるのでしょうか?

  94. 694 匿名さん

    いいねえ
    ネガキャンネタで盛り上がりましょう!

  95. 695 匿名さん

    天王洲が2回。なぜ?

  96. 696 匿名さん

    >>689
    同意です。
    むしろあたった時の、金策や家族の説得のほうが気が重い。

  97. 697 匿名さん

    表と裏かな?

  98. 698 匿名さん

    >>695
    ごめん、前祝で飲みながら書いてるだけです。

  99. 699 匿名さん

    部下が自分より高層階で広めの部屋だったりしたら...

  100. 700 匿名さん

    >693
    9月19日以降くらいだろ。売買契約の締結前。

  101. 701 匿名さん

    >>678
    それ、数学使って計算してみたけど、
    申し込み番号によって当選確率に不利有利がありそうです。
    計算式も書こうとしたけど面倒臭いので省略。

  102. 702 匿名さん

    とにかく約12時間後にははっきりするね。

  103. 703 周辺住民さん

    外国人がたむろしてるな。まぁいつもよりチョット多いくらいか。

  104. 704 匿名さん

    >>701
    そうか、抽選番号が小さいほうがほんの少しだけ有利になりそうな気がする。

  105. 705 匿名さん

    無抽選の部屋があるのか、そこが気になりますねぇ

  106. 706 匿名さん

    早く楽になりたい…

  107. 707 匿名さん

    当たる気がしてこない。

    三日前くらいまでは当たる気がしてたのに。

  108. 708 業界人

    抽選怪しいと思ってる方立会人に立候補して逐一チェックすると良いですよ
    まあ高倍率の住戸はデベ自ら入れたダミーやら偽名使ったプライベートダミーが一杯入ってるんでしょうね

  109. 709 匿名さん

    年収1000万円だけど貴方が住むマンションじゃないですよと言われた。
    ということはここを5年後に高く買える年収の人は興味を示さず、転売難しいってこと?

  110. 710 匿名さん

    どうでもいいけど、通常のスレッドは必ずと言っていいほど検討者を見下すような
    欺瞞に満ちた営業の書き込みが多いので 殺伐とした雰囲気になりがちなんだけど
    ココはわかりやすいネガティブ書き込みがあるもののおしなべてみんな同じ方向を
    向いてる所が好きだな。

  111. 711 匿名さん

    >>710 祭りだからね♪

  112. 712 匿名さん

    710

    ネガレスはありがたく聞いておいたほうが良いよ。
    都合良いことばかりにしか耳をかさないのは客観的に判断下せず失敗の元となりますよ。

    私は当たってもキャンセルするつもりですが、こういう時こそ当たりそうな気がする。

  113. 713 入居前さん

    それでいいのだ!

  114. 714 匿名さん

    ここの場合競合が無いから、他デべ営業の根も葉もないネガレスは無いんですね。
    ネガレスに踊らされないようにしようとは思いましたが、やっぱり住人の質は気になりますね。
    中古市場でのマンションの価値査定にダイレクトに反映される重要事項ですし。
    価格帯に応じた住民層が形成されるわけで、同地区の他物件とは雰囲気が変わるんでしょうなあ。
    過去スレの「定借の子とは遊んじゃいけませんよ!」という言葉が頭のスミに残ります。

  115. 715 申込予定さん

    >>712
    私も一番倍率高そうな部屋に記念申し込みしました。
    当然、当たっても遠慮しま〜す♪

    「当たらないよ」などのレスも遠慮しま〜す♪

  116. 716 匿名さん

    ハズレるよ

  117. 717 申込予定さん

    6時50分まだ並んでいる奴はいない。

  118. 718 匿名さん

    じゃ〜今から並ぼうかな〜

  119. 719 匿名さん

    マスコミが取材にきたら、
    1番目に並んだ人が取材されるだろうに…
    安い物件だから並びたくないのかな。

  120. 720 申込予定さん

    並ぶ価値は無いでしょう。

  121. 721 匿名さん

    自分は、はずれたら港南あたりの中古をあたってみる、
    西向きなら少し気張れば手に入りそう。
    ここを見て、職場に近いこのCT品川に飛び付いたが、
    抽選にもれても、こんな都心に近いところに住めるとは
    考えてもみなかった。
    どちらにしても楽しみが増えた。
    もちろん、選漏れでも、根気よく補欠連絡を待つよ。

  122. 722 匿名さん

    外れたら今の賃貸でしばらく我慢。
    この価格を見てしまったら、正直他は買う気がしないなあ。

  123. 723 匿名さん

    新築だから買いたい。
    中古は興味ない。

  124. 724 匿名さん

    さぁお祭りだ!

  125. 725 匿名さん

    今日で祭りが終わってしまうのだね。さびしいな。
    明暗が分かれても、みんな書き込みしてね。
    祭りの後って・・・・・・・・・ヒューーー

  126. 726 匿名さん

    >ここの場合競合が無いから、他デべ営業の根も葉もないネガレスは無いんですね。

    申込者どうしの競合がある。

    予想されるネガ

    1.当たったけど、あまりにプアーなんでやめた。

    2.当たったけど、よく考えてみると、買う価値なし。やめたやめた。

    3.こんなところ買うやついるのか?

    ”当たったけど” というのがミソ。もちろん実は当たってない。

    当選者の方、ネガに惑わされないでね。永住するのであれば、お買い得間違いなし。
    投資だと、リスクがあるので、どうかなと思いますけど。

  127. 727 入居予定さん

    いよいよ今日ですね
    今日は仕事になりません
    ずっとここにはりついていそうな自分がこわい

  128. 728 匿名さん

    今から向かいます。9時位に着きます。

    うちは、抽選外れたら倍額の新築に入居です。当選したら現金でこちら買います!
    当たりますように!

  129. 729 匿名さん

    多分、周辺のMS住民で、広さや方向の住み替えを検討しているのいるだろう。
    そいつらがここに当たれば、急な資金調達で投げ売りする予感、
    港南物件はどれも築浅で、お買い得物件が多く出回る。

    同時にこの辺りの相場が下がる。

  130. 730 匿名さん

    皆さん、「外れたら港南の中古」っていつもおっしゃいますが、三千万円で購入できる物件なんてあるんですか?

  131. 731 匿名さん

    祭りだ!祭りだ!踊らにゃソンソン

  132. 732 匿名さん

    外れたらペアシティルネッサンス買って港南を見下します!

  133. 733 匿名さん

    >>730

    そのときはあきらめて5000万出すんでしょ

  134. 734 匿名さん

    そうしろ、そうしろ、

  135. 735 匿名はん

    もう現場に到着した人、いますか?

  136. 736 匿名さん

    外れるだろうけど、ドキドキする!o(^o^)o

  137. 737 匿名さん

    港南地区で中古ならどこがよいマンション?

  138. 738 匿名さん

    外れてまで、品川物件にこだわってたら
    港南の中古相場安定に役立って、
    当選者を喜ばせる結果になるよ。

  139. 739 匿名はん

    >>737
    どこも似たり寄ったり

  140. 740 匿名さん

    ヨッシ、当たった!

  141. 741 匿名さん

    >同時にこの辺りの相場が下がる。

    スミフさん、海側の高額物件大丈夫?
    自分で自分の首を絞めているかも?

  142. 742 匿名さん

    >>737

    港南のタワー物件はずいぶん見ていますが大規模マンションというのは
    同じ建物内でも階数、広さ、向きによりまったく印象が異なります。
    マンションの差よりも、個別の部屋の差が大きいです。

    マンション毎の評価という意味では価格を別にすれば
    港南ではVタワー、WCTこの二つが他のマンションにはないものを持っている
    という意味で突出していると感じます。

  143. 743 匿名さん

    この値段の新築だから意味があるわけで、ハズレたら港南なんて絶対に買わない。

  144. 744 匿名さん

    次回こんな夢の物件おとずれるだろうか?

    最初で最後だな。

  145. 745 匿名さん

    15人くらい待っています。
    @整理券配布所

  146. 746 匿名さん

    >>743
    ほんとそのとおり
    この値段なら、港南でもいいかってかんじ
    ハズれたら港南なんて興味ない

  147. 747 匿名さん

    次は4年後です

  148. 748 匿名さん

    今週末はPart13はおろかpart15-6くらいまで行きそうですね。楽しみ!

  149. 749 匿名さん

    実況があるなら今日中に行きそうですね

  150. 750 匿名さん

    抽選番号が20番台だからあきらめてたけど
    いざ当日になると
    緊張する。


    まぁ、無理だろうけど

  151. 751 匿名さん

    これから行きます。
    今日の午後からの嘘情報、楽しみにしています。

  152. 752 匿名さん

    何時に抽選結果わかるの?

  153. 753 匿名さん

    皆さん知らないね。
    港南なんて なんて言い方してる君。

    スカイライナーが止まって外人に大人気。
    海外出張が多い友人もそれだけの理由でみんなこの辺り住んでるぞ。
    便利、かつ、成田近いって事。この意味わかんない人
    港南やめとけ。

  154. 754 匿名さん

    羽田も成田も車で行くからどうでもいい

  155. 755 申込予定さん

    抽選 全て終わる時間って どれくらいなのでしょうね。早く終わりそうなら行こうかと思うんだけど。

  156. 756 匿名さん

    庶民は車で行きます。

  157. 757 匿名さん

    庶民は、タクシーで羽田や成田行きます。

  158. 758 匿名さん

    今日、抽選会場行く人いますか?
    速報教えてくださ〜い!
    写真とか撮れたらUPして頂けるとうれしいです。

  159. 759 匿名さん

    住友三田ビル

    先頭集団女性が多し。だんだん男性も増えてきた。

  160. 760 匿名さん

    その先頭集団、私かも…
    不思議な気分です。

  161. 761 匿名さん

    実況ヨロ^^

  162. 762 匿名さん

    本当に100名だけなんでしょうか?

  163. 763 匿名さん

    整理券が無くても13時50分以降に入れる。

  164. 764 匿名さん

    整理券ある人は、座れるみたいです。

  165. 765 匿名さん

    ☆ 1 : シティタワー品川 Part12(759) 2008/09/05 09:49
    ☆ 2 : THE TOYOSU TOWER Part12(215) 2008/09/05 09:44
    ☆ 3 : シティタワー品川 Part7(1054) 2008/09/05 09:44
    ☆ 4 : (仮称)本羽田2丁目プロジェクトってどうですか?(15) 2008/09/05 09:44
    ☆ 5 : シティタワー品川【5】(1033) 2008/09/05 09:43
    ☆ 6 : シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part2(1024) 2008/09/05 09:43
    ☆ 7 : シティタワー品川 Part9(1010) 2008/09/05 09:41
    ☆ 8 : シティタワー品川 Part10(1042) 2008/09/05 09:40
    ☆ 9 : シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part 3(1040)

    おいおい、早くも祭りじゃねーかよ(笑)

  166. 766 匿名さん

    <747
    ゲッ、よ、四年後・・・だめじゃん。onz

  167. 767 匿名さん

    整理券ゲット!

  168. 768 匿名さん

    おぉっ!

  169. 769 匿名さん

    もう株の含み損がすごいのよ。
    せめてマンション当たって癒やされたい!

  170. 770 匿名さん

    13時50分から何時迄〜?最終倍率知りたい!!

  171. 771 匿名さん

    株の含み損?
    分かる分かるその気持ち。
    今日の市場なんてひどいもんよ。
    おやじの会社の建設株なんて、買わなきゃ良かった

  172. 772 購入検討中さん

    今日の抽選会ですが、整理券を頂き、今家に戻ってきました。

    1時50分というのは、スミフの方の間違えで、
    12時50分から整理券がない人も座れる可能性があるようです。
    =整理券を持ってる人は、12時50分までにきて下さいとのことでした。

    たぶんですが・・・立ち見で何人かは入れると思います。

  173. 773 匿名さん

    1時50分から整理券関係なく入場可能になるのでそれまでに戻ってきてください、
    なんて言われて頭の中が「???」でした。
    後から「12時50分の間違いでした」って訂正してたけど。
    なんだかスミフのスタッフみんなすごく若いね。
    抽選はスムースに行われるのだろうか。心配・・・。

  174. 774 購入検討中さん

    近所にずっと住んでるものです。

    とさつじょの匂いは、昔はほんと酷かったですが・・・
    最近は、あまり感じません。

    運河も問題ないと思います。

    それよりも・・・近くに清掃局があるので、
    その車が朝の道路をガンガン行き来します。
    それが・・・かなり・・・です・・・。

  175. 775 匿名さん

    スミフじゃなくバイトだろ。

  176. 776 匿名さん

    整理券配布終了しています。150枚だったそうです。立ち見でよければ開場の際に入れるみたいです。

  177. 777 匿名さん

    <774さん
    あんた誰だか知ってるよ。

  178. 778 匿名さん

    整理券ゲットしてきた。。。なんかオタクっぽい男の人が多かったなぁ。

  179. 779 匿名さん

    当たりますようにm(_ _)m

    ここ外れたらお洒落で見た目だけ高級なマンションを35年ローンです。
    ここならキャッシュ。この差はでかい。
    妻の見栄のためにあんな物件買いたくない。

  180. 780 匿名さん

    株、為替の暴落で現金化できずに当たってもキャンセルっていう人いないかなぁ〜
    いてほしいなぁ〜

  181. 781 匿名さん

    整理券終わりって本当?

  182. 782 匿名さん

    抽選会内容詳しく教えて下さいね〜

  183. 783 匿名さん

    株で損して当たってもキャンセル?
    笑えないな おいらんち。

  184. 784 匿名さん

    当たった〜〜〜 けど、あまりにジョボイのでキャンセルします。

    フライングしてすみません。外れた時の練習です。

  185. 785 匿名さん

    地球に生まれてよかったー!

  186. 786 匿名さん

    着席整理券150枚は終わったけど、まだ人が続々と来ては、がっかりして帰ってます。
    自分も遅れたクチです。

    開場して抽選がはじまったら、人も順次入れ替わってくししばらくしたらはいれるんじゃないかってスタッフがいってた。仮に自分の部屋の抽選まにあわなくても結果はボードですぐみられるとか。

    住友の若いスタッフが来る人来る人に必死に何度も同じ説明してたけど、まだ今からも来るだろうし、大丈夫かなあ。開場のときに人をさばききれるのかなあ。

  187. 787 匿名さん

    整理券、即完売でした。無駄足。

  188. 788 匿名さん

    並んだり待ったりする元気はなかったけど、抽選の雰囲気をみたい人は、開場する時に来てみるといいかも。仮にすぐ入場は無理でもしばらくしたら帰る人といれかわりではいれるんじゃないかな。今日は暑いんで暑さ対策は十分に!

  189. 789 匿名さん

    1年と3ヶ月で、東証一部時価総額が170兆円無くなった。銀行の含みも無くなり、財務体質は悪化し、銀行の不動産融資は、止まってる。賃貸物件は、次々に完成するも、空きだらけ。マンションは、じりじり値下がりしてる。10年したらマンションは汚くなる。20年したら尚更。30年したら建て替えの雰囲気。ここは、永住の者のみ向いていると思うが。

  190. 790 匿名さん

    株が急落してるが債券も下がってる。
    投資信託に預けっ放しで気にしてない人は、
    いざ下ろそうとすると何割も下落している。

  191. 791 匿名さん

    とにかく、ここは激安!
    なんとか当たって癒やされたい

  192. 792 匿名さん

    前場は資源株はなんとか踏みとどまったな…

  193. 793 匿名さん

    774はベイクレ住民?
    あそこは清掃の車がガンガン通るがコスポリ前は通らないだろ?

    ベイクレは首都高下の海岸通り渡るのマジ怖いからなぁ。
    埠頭の方から大型車が車体傾けながら、猛スピードで右折してくる。

  194. 794 匿名さん

    抽選会も普通のマンションとかなり雰囲気違うみたいですね。
    大学の合格発表みたいに、当ったら胴上げとかしそうです。
     テレビ取材がくるかも?

  195. 795 匿名さん

    13時50分から?

  196. 796 匿名さん

    コスモポリスの住人ですが、見たらベランダのお掃除していますよ。
    バケツで水を撒いて、モップでのお掃除です。だけど、たった一人で!
     見えないけど、他にもお掃除の人はいるでしょうけど、890戸を
    終えるのに、いったいどれくらい時間かかるんだろ?

  197. 797 匿名さん

    さて、抽選はどのようにおこなわれるのでしょうか?
    お昼を早々にすませました。
    いよいよ決戦!

  198. 798 匿名さん

    前場、半導体株ちょっとだけリバ取れました。

  199. 799 匿名さん

    抽選は低倍率順です。13時から。

  200. 800 匿名はん

    当たってほしいような、当たらないほうがいいような・・・
    はずれたらスパッとあきらめられます。
    当たってしまったら、なんか悩みそうっていうかやっぱり流れで購入してしまいそう。
    モデルルームも見ていないし、現地にもいっていないのに、衝動買いしてしまっていいのだろうか。
    ほんとに目先の安さに惹かれているだけ???
    早く抽選はじまってくれぃ〜

  201. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸