東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-03 14:24:43

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435192/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 02:29:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 451 SKYZ

    >>447

    出口(資産性の確保)を考えるなら勝どきでしょう。

    但し、4人家族である程度の広さあるマンションと
    子供が近所で伸び伸び遊べる環境を中央区に求めるのは
    ハードルが高いです。

  2. 452 匿名さん

    小学生は、小学校まで遠くないですか?
    帰宅後は、SKYZとBAYZの子供たちだけで遊ぶことになるのでしょうか。

  3. 453 匿名さん

    >>450
    そうだよね。当時は購入後に値上がりした物件がたくさんある。
    ここの今の分譲価格で、佃の新築タワーが買えた安い時代だから。

  4. 454 匿名さん

    >452さん
    遠いですか?むしろすごく近いと思いますが…。
    信号すら渡らずに行けるし、運河沿いが通れるようになったら、多分徒歩5分くらいですよ。

  5. 455 匿名さん

    運河沿いに行ける様になったら近そうですよね

  6. 456 匿名さん

    私も451さんに同意です。
    ちなみに資産価値や出口戦略に関しては、東京カンテイ中山氏、住まいサーフィン沖氏のサイトや書籍が参考になります。

  7. 457 匿名さん

    >454 さん >455 さん

    運河沿いを歩けるようになれば、だいぶいいですね。
    ヤフー地図の計測機能で測ったら、今の状況だと1.3㎞ほどありましたので、気になりました。
    実際に子供の足で歩いてみるのが一番ですね。

  8. 458 匿名さん

    なんでみんな豊洲じゃなくて新豊洲なの?
    豊洲に住んでる私からするとなんとなくですが可哀想に感じます。
    隣街なのでどんな人たちが検討してるのかなって思ってこちらにたどり着きましたが、ちょっと庶民的な印象をうけました。
    他意はないです。純粋に思ったことをお伝えますね。

  9. 459 匿名さん

    豊洲も、豊洲6丁目で豊洲ですよ。隣街ではありません。

  10. 460 匿名さん

    ドトールは250戸しか売れなかったらしいです。

    1期から売れ残りとは、湾岸人気が、かなり減速してますね。

    売れない物件ほど掲示板の書き込みが多いと、改めて気づかされました。

    ここはまだ過疎状態なので、様子見が多いようですね。

  11. 461 匿名さん

    >>460
    ドトールスレだけ読んでると、大人気みたいに書いてあるけど。

  12. 462 匿名さん

    >458
    2丁目以外なら、私はここの方がいい。
    3丁目には、魅力を感じないし。

  13. 463 匿名さん

    マンション業界では1年売れ残ったら大問題。

    この掲示板で必死なところは、どこも売れ行きが悪いところ。

    普通は先着順で買えるものは、みんなで買おう!とは書かない。

  14. 464 匿名さん

    2丁目は空前の低仕様物件ですけど?
    3丁目のほうが高仕様物件ですけど?

  15. 465 匿名さん

    >464
    2丁目は内覧すると、仕様が低いんですよね。
    イメージ作りが上手かったのかな。

  16. 466 トクメイ

    良く詳しく無い奴が仕様と言うらしい。

  17. 467 匿名さん

    >642

    同感。

    二丁目>新豊洲>三丁目ですね。

  18. 468 匿名さん

    >466
    詳しい奴は「らしい」なんていい加減な言葉を使わない。

  19. 469 匿名さん

    仕様より、2丁目の開放感が好きです。
    仕様はリフォームである程度なんとでもなるし。
    いくら仕様がよくても、3丁目の立地に魅力を感じないんですよね。
    だから、2丁目意外なら、ここがいいんです。

  20. 470 匿名さん

    準工業地域 騒音
    で検索してみてください。
    早朝からの市場の騒音に悩まされても泣き寝入りしかないのか。。
    病院の救急車はやむを得ないが。

  21. 471 匿名さん

    >442
    もう一点あったみたい。
    新市場の騒音を跳ね返してくれる!

  22. 472 購入検討中さん

    売主に施工の鹿島が入ってるのがイヤらしいのですが、皆さんは気にしませんか?

  23. 473 匿名さん

    ↑何処かの物件と間違えてませんか?

  24. 474 匿名さん

    >>458

    書いてる内容すべてが、可哀相。あなたがねw
    よーく読み返してみなよ。
    まあ、ネタ振りでしょうが、万が一それが豊洲の価値観なら、新豊洲がいいわ。

    庶民的ね、って……
    あなたは庶民ではないの?自分を庶民ではないと言う人って、どういうスタンス?(笑)
    一般市民ではなく特権階級? は、恥ずかしい~。。。


    以下、wikiより
    庶民(しょみん)とは、人口の多数を占める一般的な人々のことである。
    庶民には、通例、平民などが該当し、貴族などの特権階級に対して、一般階級の人々を指すことが多い。現代社会においては、一般市民とも呼ばれることも多い。

  25. 475 匿名さん

    はい、職業や収入や資産、それから住まいを鑑みると特権階級のようなものです。
    不公平かもしれませんがそれが現実です。
    何とぞご理解ください。

  26. 476 働く女子さん

    へ~、特権階級のような職業、収入、資産とは何?
    可能な限りで構いませんので。

  27. 477 匿名さん

    NEETだよ、言わせんな恥ずかしい

  28. 478 匿名さん

    まぁ、マンション買える人ってだけで十分に裕福ですよ。
    まずはその辺りの認識合わせからしてみたら?

    個人的には、賃貸派の人って老後どうするの?って感じだけど。

  29. 479 匿名さん

    478
    スレ違い

  30. 480 匿名さん

    そんなことないでしょ。
    そこが意識合わせできてないと、話できないよ。

  31. 482 匿名さん

    〉476,477
    まあまあ、落ち着いて落ち着いて。
    豊住憧れながら、新豊洲にすむ。
    夢や目標のある人生、いいじゃないですか。

  32. 483 匿名さん

    親に買ってもらうんだから、あんまり変な事カキコミしないでよね、家族に気が付かれてしまうよ…

  33. 484 匿名さん

    さあ、ネガさん待望の週末がやって来ましたよ!
    土日にMR訪問を予定している検討者の気持ちを萎えさせるコメント投稿しないと倍率下がりませんから頑張って下さいね。
    残念ながら徒労に終わると思いますが。

  34. 485 匿名さん

    6月にオープンするマジックビーチは、2016年10月までの営業らしい。後にできるもの決まったのかな?
    コストコがどこかにできるかもという噂もあるけど。

  35. 486 匿名さん

    >485 補足
    タワマンが建てば、北から西の眺望に影響があるね。
    東京ガスのTOYOSU22のイメージでは、ベイズと同じ高さのビルがあの辺りに書かれているし。
    2016-10はベイズの入居とおなじ時期なので、都心側の眺望が数年で塞がれる可能性がある。
    どちみち建つなら、便利な商業施設もバランス良く出来ればいいんだけど。

  36. 487 購入検討中さん

    >486さん

    私もイメージ図気になります。
    確かにワイルドマジックの所と辰巳のマンションギャラリーのある所に高層の建物のイメージがありますね。

    豊洲埠頭の開発110haで人口14000人で、勤労人数44000人でしたっけ?ベイズとスカイズと隣に出来る賃貸棟いれて人口どれぐらいになる想定なんでしょうね〜

  37. 488 匿名さん

    >481みたいな投稿を繰り返す人がいるけど、こういう投稿を見ると、ネガさんってやはりちょっとおかしいというか、ベイズの評判を少しでも落としたいという明確な意図があることがよく分かりますね。


  38. 495 匿名さん

    今はららぽーとのある2丁目が強いですが、新市場がオープンすれば豊洲といえば6丁目と言われる様になるでしょう。

  39. 496 匿名さん

    >>495
    新市場がオープンすれば、豊洲といえば魚河岸と言われる様になるでしょう。

  40. 497 匿名さん

    ↑ 当たり前のことを書いてるだけでは? 魚河岸と言われる……って、だから魚河岸ですけど?(笑)

  41. 498 匿名さん

    >>497
    当たり前だから書いたんでしょう。
    将来は魚の街として言われるのが当たり前になりますから。

  42. 499 匿名さん

    新市場オープンしても豊洲=魚河岸ってピンとこないでしょうね。5年10年かけて、魚河岸があることがメリットとして定着してくれると良いのですが。

  43. 500 匿名さん

    豊洲と言えば6丁目!

    久々に笑った

  44. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸