東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド狛江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 東和泉
  7. 狛江駅
  8. プラウド狛江ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-27 14:50:00

プラウド狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都狛江市東和泉1丁目2329番8他(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅から徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.8平米-93.45平米

[スレ作成日時]2008-05-12 02:49:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド狛江口コミ掲示板・評判

  1. 339 匿名さん

    値引きは??

  2. 340 匿名さん

    していません。即完売する予感なので出来ません

  3. 341 匿名さん

    >>340
    いや、だから即完売してないでしょーが(笑)
    おもしろい人ですね(笑)

    ちなみに値引きは実際にありましたよ。
    私はその値引きがあっても高いと判断したのでやめましたがね。

  4. 342 匿名さん

    341さんは、買えなかったんじゃないの?

  5. 345 匿名さん

    >>341

    全然買えますけど?(笑)

    ただ、狛江で、しょぼい内装で、それであの価格は疑問に思いやめたんですよ。

    高値掴みはしたくありません(笑)

  6. 346 匿名さん


    あ、自分にレスつけてしまいました。w

    >>342の方へのレスです。

  7. 347 匿名さん

    ↑ 
    つよがり?

  8. 348 匿名さん

    341さん、値引きはいくらでしたか?

  9. 349 匿名さん

    ごめんなさい。値引きはしてないよ

  10. 350 匿名さん

    ズバリ!値引きは13円くらいじゃない?

  11. 351 匿名さん

    >>348

    値引きはだいたい5パーセント位でした。

  12. 352 匿名さん


    ソースは?

  13. 353 元検討者

    我が家でも値引きの提示がありました。

    と言っても、諸費用分カットというものでした。

    ですが、この他にも検討していた物件があり、いろいろ考えた末、

    我が家ではそちらの方の物件に決めました。

    もう少し大幅な値引きがあればこちらに決めていたかもしれません。

    恐らく、もっと値引きたくても値引けない状態なんでしょうね。

  14. 354 匿名さん

    351さんと353さんの値引き額が合わない。とういうことはガセですね。
    やっぱり値引きはしないのでしょう

  15. 355 匿名さん

    >>354
    人によって違うのはこの業界ではよくあること

  16. 356 匿名さん

    違いすぎでしょ?

  17. 357 匿名さん

    ガセガセ言ってる人は、購入者かな?
    値引きがなかったひがみ?

  18. 358 匿名さん

    違いますよ!購入していません。ただ、矛盾点を突いただけです

  19. 359 匿名さん

    5%って諸経費くらいなのでは?

  20. 360 え?ありえない。そんなにやすくないでしょ?

    え?ありえない。そんなにやすくないでしょ?

  21. 361 ご近所さん

    今日もチラシ配ってましたよ。
    引っ越しに使う段ボールの倍くらいの箱で。

    43戸のうち7戸も残っちゃったら大変なんでしょうねぇ。
    半分くらいは使いにくそうな間取りですから、
    駅近という魅力がどこまでカバーできるのか見物です。

  22. 362 匿名さん

    まぁ竣工までには完売でしょう。
    狛江には他に良いマンションがないから。

  23. 363 匿名さん

    残り七戸なら余裕綽々で完売まで順調過ぎるよ。お買い求めの方は早めに来場しないと、!急げ!

  24. 364 匿名さん

    販売中が7戸。
    未公開が20戸くらいでしょうか。。。

    残りの戸数はあまりはっきりさせないですよね
    他のデベさんも含めて。

  25. 365 匿名さん

    はっきり7戸ってなってますけど

  26. 366 匿名さん

    365さん

    販売戸数が7戸、で残数が7戸という意味ではないのでは?
    私も364さんのように、他に残っているととらえましたが。
    直接、問い合わせて聞いたのでしょうか。

  27. 367 匿名さん

    366さん

    検討者ですか?お電話で聞けば一発ですよ!

  28. 368 ご近所さん

    今日も爺さんが寝ながら看板営業してますよ。
    zzz・・・お疲れさま!

  29. 369 周辺住民さん

    あのおじさんですね…
    要望書提出日はさすがに若い人がやっていて気合いを感じたものです。

    今日もポストにチラシが投函されていました。
    もう何度目の事やら。ゴミになるのでいい加減やめてほしいものです、全く。

  30. 370 匿名さん

    修繕積立金
    5340円〜7390円/月 x 12ヶ月 x 20年 = 128万1600円〜177万3600円/戸
    大丈夫かな?修繕積立金が低い気がします。

  31. 371 匿名さん

    売れ残りはこれからどうするんでしょう?

  32. 372 匿名さん

    静かですねぇ…

  33. 373 匿名さん

    相変わらずプラウドは高いなぁ…

  34. 374 匿名さん

    すぐ完売とか言い放っていた人はどこ行ったんだ?

  35. 375 匿名さん

    年内に売り切るので必死にがんばっています。
    欲しい方は値切ってもらえるのではないでしょうか?

  36. 376 匿名さん

    これだけ残ってると言うことは、やはり値段設定が高すぎたんですね。

  37. 377 匿名さん

    いま営業さんからアプローチされてる方はどれくらい安くするって言われてるんでしょう??

  38. 378 物件比較中さん

    空室の管理費とかって、どうなるんでしょう? まさか入居者負担?

  39. 379 匿名さん

    順調なのにやすくなる分けない

  40. 380 匿名さん

    順調なわけないじゃないですか〜

    いろいろアプローチされてますよ・・・

    あれだけ必死だと、逆にいいかな、と。

  41. 381 匿名さん

    ただ、他言禁止ですから書き込みはダメですよ。

  42. 382 匿名さん

    381さん、他言禁止って値引きについてですか?

  43. 383 匿名さん

    今のご時世、値引きは別にそんなかくさなくてもいいと思うんですけどね。
    大手だって、あちこちでやっていますよね。
    こんな大変な時に(でべ)、うちは一切やってませんから。って大きな顔している方が
    変だと思います。
    指値で、といわれた物件もありますよ。

  44. 384 匿名さん

    値引きは書込み禁止です。

  45. 385 匿名さん

    >値引きは書込み禁止です。
    って、値引きしてるのは認めましたね・・・

  46. 386 匿名さん

    は?認めた?
    あっても他言禁止が通常ということなんですが。

  47. 387 匿名さん

    あとどのくらい余ってるんでしょうか?

  48. 388 匿名さん

    余ってる?残ってるって表現が適切ですよ。

  49. 389 匿名さん

    余りと残りは類語ですよ

    だいぶ、余っていますよ。

    なんで、実際に出来上がってから見にいこうかと思います。

  50. 390 通りすがり

    余り… いらないもの。捨てるもの。
    残り… 必要なものが残っている状態。

    って感じだから、余りって表現されたくないわけじゃ

  51. 391 物件比較中さん

    お正月、帰省したときにモデルルームが
    お休みだったので見れませんでした。
    まだ、残っていますか?
    最近、見に行かれた方
    いらっしゃいましたら教えてください。

  52. 392 匿名さん

    >>391
    まだまだ余ってますので今からでも充分間に合いますし、値引きも期待出来ますよ!

  53. 393 物件比較中さん

    >>392さん
    早速ありがとうございました。
    まだまだ余ってるんですねw

    実家が小田急沿線なので物件を探しているのですが
    電話で問い合わせをしたところ、営業の方がとても強気なのと
    各駅停車なのに、この値段?と思うくらい
    高いので様子を見てました。
    世田谷通り沿い、焼肉やと悪条件が揃っているので
    素人目に見ても値下げしなきゃ無利だと思います。
    値引きを待ちます。

  54. 394 匿名さん

    >>393さん
    いいお部屋が購入出来ることを祈っております!

  55. 395 匿名さん

    あと6戸も余ってるんだって?
    今月入居だよね?
    やっぱあの値段じゃキツかったってことか。

  56. 396 匿名さん

    狛江でこの価格は信じられない。
    23区にこの価格は匹敵する。
    確実に高値掴み。乙。

  57. 397 匿名さん

    >>396
    でも、交通の便は都下では抜群な場所ですよ・・・
    世田谷区宇奈根や鎌田より高くて当たり前だと思います。
    私には買えませんが・・・

  58. 398 匿名さん

    >397
    マジレスすると私は品川区の新築物件を今週契約です。
    駅5分の物件です。15%offでした。
    ここの定価より安いですよ。(ここいくら引いてるか知りませんから)
    今月ならタイミング次第でいい買い物ができます。
    後悔しないよう感想を書いたまでです。

  59. 399 購入検討中さん

    >>395
    6戸、あまっているのは10日の時点で、でしょうか?
    それほど抜群な場所とはいえないと思いますが、
    事情があり、この辺りで探しておりました。
    営業の人に以前電話したところ、23区と変わらないなどとほざいていました。
    値引きの可能性はありそうでしたか?

  60. 400 匿名さん

    395じゃないけど、
    入居が迫ってるというのに全く値引かなかったらもう売れないよ。

  61. 401 匿名さん

    駅から近いし物はいいと思うけどなあ
    もうちょっと遠かったら価格的に買いやすかったのかもね

  62. 402 匿名さん

    専門家の意見を言うと、子の価格は妥当。 
    高いという人は、ここで愚痴らないで所得にあった買えるところを買うべき。
    単なる子供のわがままになっちゃうよ。 
    あまり所得の低い方々に買われても、住んでからマナーが悪かったりするからトラブルになるし。 
    実際電車で携帯をマナーモードにしない人って見た感じ言い方悪いけど貧相で低所得者に見えるんだけど 、私の見解は間違ってますか?辛口すみませんが。

  63. 404 匿名さん

    402はいったい何の専門家なのか???
    価格の妥当性に関する根拠がまるで無い発言に失笑。

  64. 405 購入検討中さん

    >>400
    教えていただきありがとうございました。
    初めて買うので、いろいろ検討中です。

    >>402
    専門家としてのご意見を伺いたいのですが
    この物件の買いは、やはり
    駅近ということでしょうか?
    内装や構造はいかが思われますか?
    よろしかったら教えていただけますか?

  65. 406 匿名さん

    ほしい!!けど4000万以下でなんて売ってないよね・・・

  66. 407 匿名さん

    402です

    405様。専門家の意見を言いますと、やはり駅近が売りですね。
    資産価値イコール駅の距離は周知承知だと思いますので。 
    構造は今どきどこのマンションも変わりないのでは?震度6くらいの地震で倒壊などは今時考えられないですし。まぁ規模や形状にもよりますが。 
    他に何か気になることはありますか?お答えできる範囲で答えますよ。

  67. 408 匿名さん

    407さま

    便乗で質問させてください。

    だいぶ前の書き込みで、ここは多摩川決壊時の浸水危険地域に指定されていて
    もし浸水すれば資産価値は大きく下がるというような書き込みがあったのですが
    実際問題どうなのでしょう?

    去年の夏も大雨で決壊寸前まで行ったようなので。

  68. 409 購入検討中さん

    405です。
    専門家様、早速お答え頂きありがとうございました。
    やはり、駅近ということですね!
    駅近の物件では他に、ひばりが丘駅前と町田を検討しております。

    ただ、町田はシングル向けのお部屋もあるようで、やはりマナー面が気になります。

    マンションはいろいろ住みましたが、やはり年配の方が多く、裕福層が多いほど
    きちんとしている気がします。(うちは転勤族なので分譲賃貸ですがw)

    ただ、狛江でマンションにこの金額を出すなら(もう何十年も目覚しい発展が無いのですし)
    世田谷喜多見か狛江の一戸建てにしたほうがいいのか迷ってます。

    後、408様も言っていますが、水の件も心配ですね。
    ここは決壊すると一直線で流れてきますよね。
    あの決壊はいつごろでしたか、かなり小さいときで忘れましたが
    ドラマにもなっていましたし・・・

  69. 410 近所をよく知る人

    小田急沿線に30年以上住んでいますが、狛江は多摩川や野川の氾濫による浸水などがあるとよく聞きます。
    両親も30数年前に家を買うとき、それがあって狛江は避けたといっていました。
    最近では大きな被害は聞きませんが、たまにニュースで聞きますよね?
    たしか、ついこの間もあったような?

  70. 411 匿名さん

    たしか35年くらい?前に、多摩川が決壊して和泉多摩川付近は大変なことになりました。
    家がたくさん流されましたね。

    話は変わって。
    ここは駅近と言ってもあの立地はどうなんでしょう???
    お隣は煙モクモクの焼肉屋で、
    目の前は通行量の多い世田谷通りの渋滞ゾーン。
    洗濯物が汚染されるし、体にも悪影響がありそうです。

  71. 412 匿名さん

    たしかに!焼肉臭と排気ガス臭の洗濯物は勘弁ですね(笑)
    ここに住んだら室内で干すしかないですよねー^^;

  72. 413 匿名さん

    どうなんですかねぇ。
    今、洗濯物とか布団を外に干す人、あまりいませんよね?
    うちのマンションもほとんどの人が部屋干しのようです。

    いなかと都会ではベランダの竿を拭くとすごく良くわかります。

  73. 414 匿名さん

    相変わらず焼き肉ネタ出すひとがいるよね。まぁそんなネタしか無いんだろうけど。焼き肉ネタで釣りたいのは分かるけど、相手しないほうが得策。 
    焼き肉屋があるから資産価値なんか落ちるはず無いよ

  74. 415 匿名さん

    そうはいっても
    毎日焼肉の臭いかがされるのもきついです
    以前、マンション2階に住んでいましたが
    1階の空き店舗に焼肉屋が入りまして
    換気扇がベランダ側にあり、その後は干せませんでした
    ここは駐車場が間に入るのでどうなんでしょうか?
    空いているのは駐車場側かな

  75. 416 とくめい

    焼肉屋はいやなんでしょ?じゃあ検討から外れるんだよね?じゃあなんでここに投稿するのかな?本気で検討している人の購入を妨げるのが目的なの?

  76. 417 本気でさがしていますよ

    いろんな人の意見が聞きたいから

  77. 418 本気でさがしていますよ

    416 by とくめいさんは営業のひとですか?
    でしたらここの良いところをアピしてください

  78. 419 匿名さん

    >>416
    君こそ何者?(笑)

  79. 420 とくめい

    営業じゃないですよ。 
    本気で検討しているなら、わかりきった焼肉屋の話題を出さないでしょ?過去のレスみた?何度も出てるよ。解決するわけないよね?焼肉屋が潰れないとさ。不毛な議論とはまさにこのこと。世田谷通りもそう。あの道路無くなると思う?ありえないでしょ?だから議論したって不毛なの。
    わかった?

  80. 421 本気でさがしていますよ

    本気で探しているからこそ、関心があるわけです
    最初に焼肉屋の話題を出したのは私ではありませんし
    では、あなたはそもそも何が目的でここに来てるんですか?

  81. 422 匿名

    421さんに伺いますが、焼肉屋に関心あるのは分かりますが、焼肉屋があると嫌なんですか?

  82. 426 本気でさがしていますよ

    421ですが
    別に焼肉屋に関心があるわけではないですよwww
    この物件にです。
    残っているのは焼肉屋さん側なのかなって聞いていますでしょ?
    今、遠方にいてすぐに見に行けないんですよ

  83. 427 匿名さん

    426さんは、焼肉屋があっても構わないのですか?

  84. 428 本気でさがしていますよ

    駐車場側で無ければいいかな
    少し値引きがあればもっと良いかな
    両親の介護があるのでこの辺が良いかなと、思っています。
    決して冷やかしできているわけではありませんので・・・

  85. 429 匿名さん

    ここのいいところって何?

    駅近って言ったって、各停しか止まらない微妙〜な駅でしょ?
    それにさっきも出てたけど、隣が焼肉屋で、前が世田通でしょ?
    おまけにパチ屋という風俗がすぐそこにあると来たもんだ。

    で、あの価格って。。。

  86. 430 匿名さん

    428さん
    いくらくらいの値引きを期待してますか?
    諸費用免除だって莫大な値引きなので躊躇しますよ。
    しかも天下のプラウドなのに。

  87. 431 近所をよく知る人

    洪水、焼肉、世田谷通り、パチンコ、全く問題ありません。

  88. 432 匿名さん

    問題ない、とかじゃなくて、いい所は何かを聞いてるんじゃないの?

  89. 433 近所をよく知る人

    洪水ではなく、近くに多摩川の緑、野川公園の澄んだ空気がいいと思います。

  90. 434 本気でさがしていますよ

    >430
    いくらくらいの値引きを期待してますか?
    例えば、キャッシュで買
    別に天下のプラウドとか思っていません
    両親の介護問題があるので少しでもよい物件を
    適正価格で購入差対だけです

  91. 435 匿名さん

    天下のプラウドって何が天下なんでしょうか?

  92. 436 匿名さん

    430は営業だね

  93. 437 匿名さん

    434さん 

    今の価格がこの立地の適正価格ですよね?だから値踏みしてるんだし。 
    あなたが言うのは自分が買える適正価格ですか?
    諸費用免除だけでも出来れば幸せじゃないですか?出来ればの話ですが…

    あと介護の件ですが、老人ホームに入れようとはかんがえないのですか?

  94. 438 匿名さん

    436さん いい加減そういう稚拙な投稿はやめたら?誰だって良いじゃん。

  95. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸