東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-16 02:07:30

新スレッド立てました!


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/

【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 497 住民さんA [女性 60代]

    子供だって大人だって煩い事をする人は
    その場でペナルティーを科せれば良いのに
    放置しているから無法地帯になっている
    わけで管理の仕方に問題があると言っても
    過言ではない

  2. 498 マンション住民さん [男性 40代]

    最近落ち着いてきたと思ったら、また馬鹿騒ぎする
    輩が出てきたな。あれ、なんとかならないのか?
    キッチン馬鹿騒ぎ警報発令中!

  3. 499 [男性 30代]

    キッチンスペース貸し切りでパーティーをするのは別にいいが、
    酔っ払った男女が33階を散策しているのは気分のいいものではない。
    ジムやスパを利用してる住民にとって目障り。
    貸し切った室内だけで楽しむように。

  4. 500 住民さんC

    アンケート結果出ましたね。
    子供の夜間利用ついて33階の利用制限賛成が、82%。
    こんなに迷惑と感じている人が多いということ。

    理事会としてはルールをなるべく設定せず、居住者全体の配慮、マナーに依った運営目指したいとのこと。

    はあ??理事使えなさすぎ。何のためのアンケートだ。
    何度も目撃して改善されないから言ってるのに。
    ルールを設定しないなら具体的にどういう風に運営するか示さないと
    こんなの賛成した住民が納得するわけないだろ。




  5. 502 住民さんB

    500》

    予想通りの結果ですね。昨年も圧倒的に子供の利用制限を希望している人が多かったです。

    なのに理事が動かないのは残念です。理事に子供がいるからとしか思えません。理事失格です。
    少数派の意見を重視しているとかなめてますねー。

    多数派の意見を取り入れて平日など限定で制限しつつ状況が良くなればまた意見交換すればいいのに。

  6. 503 住民さんA [男性 50代]

    理事たちは住民を確かにバカにしている。

    なんのためのアンケートだったのか。

    いつも、子供がウルサイと問題になると

    子供問題より合コンがどうだとか
    違う問題をなげかけて(二回目のアンケート結果しかり)
    すぐに子供問題から目をそらそうと働きかける。

    それでも無理だと
    やっぱりアンケートは意味ありませんでしたー というお笑いレベルの結論・・・


    合コンで最上階の使用禁止者を多数出して、そちらを報告して
    子供問題から目をそらすとか姑息なマネしないでさー

    ちゃんと問題に住人の声を聞いて向き合ってみようよ。 なあ理事さんたちよ。

  7. 504 ママさん

    問題にすることで各家庭の親達に意識してもらいたいのではないでしょうか?
    組合を援護するわけじゃ無いけど、やっぱり子供の親がダメなんじゃないのかな?

  8. 505 匿名希望

    子供に罪はないんですよねぇ。
    親がちゃんと教育してくれなくて、可哀想。

  9. 506 マンション住民さん

    子供だからと正当化するのもね。。。

    33階に魅せられて大枚はたいて購入しても、
    結局いやな思いをしたくなくて、足を運ばなくなったら、
    その人の利便性や希望はどう尊重されるのだ?

    しかも、夜10時以後の規則だろ。
    子供の出入りを遠慮してもらうのは当たり前ではないの?

  10. 507 住民さんA [女性]

    は?

    子供のために大枚はたいて
    車の心配もない遊ぶ場所を買ってあげたんですけど。

    子供のいない人たちにはわからないでしょうけど・・・

    さみしいマンションになってきましたね。

  11. 508 マンション住民さん

    子供は日中遊びましょうね!

  12. 509 住民主婦さん

    そうそう。10時過ぎてまでバーラウンジに引き回される子供がかわいそう。。。
    夜遊びしたい親の言い分に付き合わされて。。

  13. 510 住民さんA [男性 70代]

    親の都合で振り回される子供たち・・・
    ある意味虐待やな。

  14. 511 匿名さん

    規約に書いてあるだろ、共有施設は周りに迷惑かけないようにしようしろってさ。
    走ったら下の階に迷惑だと思わないのか?

  15. 512 住民さんA [女性 40代]

    このマンションは理事のみが子供を擁護し
    あとのワガママ住人は
    必要以上に子供の権利を阻害している
    やばいところですね

    理事さん応援します。がんばって。

  16. 513 住民さんC

    子供の権利って?夜中にバーラウンジに出かけて、土足でソファにのったりかけずり回り?
    事故起こしたら取り締まるのが当たり前。誰がそんなソファに座れます?
    親ごさんも知らんぷりはいけませんよ~。

    理事まで味方につけようなんて、モラルをやばくしてるの、どちらでしょうかね~。

  17. 514 匿名

    まあまあ、共用施設を中心にハードはもちろんソフト面でも日本一という評判のある当マンションです。お互い紳士的にいきましょう。

  18. 515 住民さんE

    別に理事は子供擁護しているわけではないでしょう。
    これは規制を増やすための布告に思えます。
    マナーに訴える→効果なし→(仕方なしに)子供の規制強化
    という流れだと推測。

  19. 516 匿名さん

    隣のラウンジは夜の子供制限が導入されたらしい、親同伴でも20時で退出。
    健全な姿だと思います。
    でも、まずはマナー向上しないと昼間に土足でソファーになるだけ。

  20. 517 住民さんA

    お隣のラウンジは夜まで運動会状態でしたからね。

  21. 518 住民さんA [男性 50代]

    先ほどスパ行ってきましたが、最悪でした
    湯舟の縁に座って異常とも思えるほどの勢いで、かかとの角質をとってるオヤジ見たことありませんか?
    浴槽にはそのオヤジの角質と思える浮遊物がちらほら浮いてました
    その後、露店風呂に移動したオヤジは浴槽の中でタオルで体中をこすってました
    ところかまわずタンは吐くし最悪です
    素晴らしい共有施設なのにこんなオヤジとも共有しなければならないのですね…

  22. 519 匿名

    濁り湯と思ったら、オヤジの垢(笑)
    勘弁してほしいね

  23. 520 住民さんD [男性 50代]

    情報が本当かどうかよくわかりませんが、
    なぜ、だれでも見られるオープンなサイトに
    ネガティブな情報を出すのか、メリットがわかりません。
    居住者専用サイトに出しましょうよ!

  24. 521 住民さんE

    マンション内の問題点は、出来るだけ外部には漏らさないようにしましょうね。

  25. 522 内覧前さん [女性 40代]

    地方から仕事で上京する者です。とても魅力的な環境で検討させていただいております。
    入居後、ゲストルームに家族が遊びに来た時に宿泊させたいと思っているのですが、
    実際、予約は取りやすいのでしょうか。
    世帯数が多いので、利用も頻繁でなかなか取れないものでしょうか。
    やはり、土日や夏休みなど休暇の時期は取りにくいものなのか、ほぼ取れないとおもったほうがいいのか。
    どなたか、ご教授ください。

  26. 523 住民A

    >>522
    私は今海外に住んでますが、ゲストルーム意外に取れますよ。ネットでも取れますが、期間内に支払いに行かなければいけません。詳しい事はフロントにお聞きくださいね。

    空港からも近く、とても便利で環境もよいです。
    今の新築マンションより落ち着いた住民層です。ゲストルームも既に1巡しているので、そんなにガツガツとる感じではないですよ。
    ネットでの管理がとても充実していて、離れていても困る事はないです。

  27. 524 住民さんA

    522)
    週末は平日に比べると倍率が上がります。
    値段の高い2部屋(大変素晴らしいです)は特に人気があって取りにくいです。
    時期にもよりますがこの2部屋の週末の倍率は10-25倍前後くらいのイメージでいたらいいと思います。
    値段の低い2部屋はわりかた取りやすいです。週末だと3-6倍前後。部屋のレベルを気にしなければ何とかなると思います。
    ちなみに東京湾の花火大会のときはどのお部屋も70倍くらいでした。
    大体2ヶ月前に申し込んで抽選というかたちになります。
    空室があれば直前でも予約出来ます。

  28. 525 内覧前さん [女性 40代]

    >523
    >524

    ありがとうございました。大変参考になりました。
    平日であればなんとかなる感じですね。

    ありがとうございました!

  29. 526 524

    平日だと0の時もありますよーー。
    平日でも大丈夫なら平日をお勧めします。
    全部屋見て来たけど、やっぱり一番高い部屋と和室が良いです。
    他2部屋も値段は安いけど、素晴らしいお部屋ですよ。

  30. 527 マンション住民さん

    共用施設が多いとその分トラブルも多くなる。
    それを承知の上で入居していただきたい。
    静寂を求める方には正直おすすめしません。

  31. 528 入居済みさん [女性 40代]

    美男子と美女が織りなす飲み会と
    ちょっとやんちゃなお子様がいるだけですので、ぜひ購入を(;´・ω・)

  32. 529 住民さんA [男性 30代]

    とても元気なお子様達と警備員に注意されても全く聞く耳持たずのママ友集団がいる、活気溢れるマンションです。ぜひご購入を!

  33. 530 入居済みさん [女性 40代]

    少子化のせいか、子供の声を耳にする機会が減っていて、たまに子供の声を聞くとほっとします。
    でも、それはほんの短い時間だからであり、ながながといつまでも騒がれたらうるさくて閉口します。
    音とはそういうものです。

    ということで、少しのことなら我慢しましょう。
    が、走り回ったり、大声を張り上げていたら、その子に直接、注意をする。

    子供は親の注意には慣れっこなので、親が叱ってもなかなか言うことをききませんが、知らない大人から注意されると効果てきめんです。低音、強面で叱ると一層、効果があります。

    シーンとした場所で談話や食事をしたいなら、ホテルのレストランなどを利用してはいかがでしょう。

  34. 531 主婦さん

    アンケート回答にもあるように
    圧倒的に子供をどうにかしてほしい人多数。昨年の結果も断トツだった。
    静かにしなくていいからうるさくあばれないでほしい。普通の楽しそうな親子の会話はOK。ーただそれだけ。

    ホテルのレストランなどのシーンとした場所に行くよりも一部のうるさくする人を排除した方が早い。皆さんで注意しましょう。

  35. 534 匿名希望

    8/8オーナーズスイート落選したぜ~

  36. 535 匿名

    ヤッパリ。地下鉄きたね!

  37. 536 契約済みさん

    >>535
    こないよ。

  38. 537 匿名

    知ってる人は知って買ってる。
    地下鉄は来ますよ。

  39. 538 契約済みさん [男性 50代]

    豊洲の掲示板でマーレにも又貸し有りって言ってるよ。

  40. 539 住民さんA

    airbnbにログインして調べましたけど、現状マーレで出してる部屋はありませんね。
    シティータワーとタワーズ台場、東雲にも数件あります。
    見つけたら防災センターに通報しましょう。

  41. 540 匿名

    >>539
    良かったです。

  42. 541 匿名

    >>539
    言い忘れましたが538です。前後の状況から悪意のある書き込みと認められましたので、真偽のほどは不明でしたがメールでお知らせした次第です。

  43. 542 マンション住民さん

    さっき1階のデイリーでビニール傘を盗んだ方、明日までに店員さんに間違ったと言ってお渡しください。
    お返しいただけない場合、被害届を出して防犯カメラをチェックします。

  44. 543 住民さんA

    気持ちは分かるがビニール傘ごときで防犯カメラチェックして被害届けってw
    警察やお店の人に迷惑w
    まぁ戻ってこないだろうね。お気の毒だけど
    中国人とかよくお店の外に置いてある傘盗むみたいだから
    その可能性はあるかもね。

  45. 544 住民さんD

    ビニール傘でも盗みは放置しておくのはダメですね。
    窃盗罪。
    放置しておくと、エスカレートする可能性高い。

  46. 545 主婦さん

    高級傘ならまだしもビニール傘ごとぎで被害届けって。。
    小っせぇ笑
    警察も暇じゃないんだからさー迷惑かけるんじゃないぞ

  47. 546 匿名

    傘を盗む人って
    「他人のものを盗ってはいけない」
    という基本的な規範が無いので

    「安物くらいいいじゃん」と言い訳しながら
    だんだん自分基準で限度額が上がっていって
    「傘くらい」
    「自転車くらい」
    「原付くらい」
    とエスカレートしがち

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸