東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ランドシティ西八王子ストリーシアってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 千人町
  7. 西八王子駅
  8. ランドシティ西八王子ストリーシアってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2012-03-20 13:24:45

何かと話題のこの物件。
1000を大きく超えてしまい、サーバーに負担をかけてしまいますので、Part2に移行しましょう。

所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 「西八王子」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-06-18 23:16:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ランドシティ西八王子ストリーシア口コミ掲示板・評判

  1. 626 匿名さん

    あそこに張り出してある手紙を見ればランドの交渉がまずかったことは容易に想像出来ますね。

  2. 627 入居者

    >>622

    ゴミは駐車場の横のゴミ置き場に捨てます。
    鍵がかかっているので入居者しか捨てられません。
    分別は八王子市で決められてる通り。
    可燃物、不燃物、ペットボトル用等のBOX、瓶、缶のカゴがあり、それ以外は直置きです。
    収集の曜日に合わせる必要なく、24時間ゴミ出しができるのは便利。

    …ただ、マナーの悪い人が多く、布団等の粗大ゴミをゴミ処理券も買わずに長期間放置してたりします。
    今はありませんが、真似してるのか、同じ人が繰り返すのか、他にも何度かありました。

    放置自転車もなくなりましたが、契約もせずにラックに置いてるだけです。

    駐輪場や掲示板に放置自転車を退かすよう注意する貼り紙があり、11月4日が期限でしたが、本日までに具体的な対応はなく…。

    管理会社は「やってますよ」アピールだけはしますが、実際は何もしません。

    駐輪場入り口には常に車が停まってるし。(違法駐車)
    契約してない原付も相変わらず置いてあります。

    使用料を払ってる人間を馬鹿にしてるとしか思えません。
    管理会社は何にもしません。
    物件自体も騒音が酷く、静かに歩けとか、注意する貼り紙が掲示板にあります。
    他に共用部への私物放置が目立ちます。
    廊下に自転車、玄関横のペット用流しに歯ブラシやら何やら。共用意識がなく、個人のものとでも考えている様子です。

    検討されてるなら、私のように後悔のないよう、よ〜く考えた方がいいですよ。
    ここの管理は本当に終わってます。
    建物も安いなりです。

  3. 628 匿名さん

    >627
    放置自転車は11/4以降整理され、契約無しでラックに置かれるようになりましたね。
    しかし最近また放置自転車が出ました。しかも防災扉の開閉エリア内に。

    もし災害が発生した場合、管理責任を問われるのは明白なのに放置状態。
    もう数日経過してます。あらゆる意味で本当に終わってますね。

  4. 629 入居者

    >>628
    627です。
    本当ですね。
    安全に関する事は気を抜いてほしくありませんよね。
    セキュリティの高さ等を謳ってる割にはそう言うところ疎かで…。
    心配ですね。

  5. 630 購入検討中さん

    627さん、ありがとうございました。
    入居することになりましたら、マナーを守ります。
    現在住んでいるマンションの管理会社がとてもしっかりしているので、その点は残念です。
    今後、積極的に動いてくださることを期待したいですね。

  6. 635 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のホストより、自作自演を含む、円滑な情報交換を阻害する
    恐れのある投稿が散見されたため、一斉削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、
    どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  7. 636 (´∀`)

    住まわれている方について教えてください
    ファミリーの方が多いのでしょうか?
    年代はどれくらいの方が多いのでしょうか?
    子育てされている方はいますでしょうか?
    騒がしい子供がいるとご迷惑になるようなコミュニティでしょうか?
    よろしくお願いします。

  8. 637 匿名さん

    608 611 613さんは何階にお住まいですか?もしよろしければ教えて下さい。お答えづらかったら、以下だけでも結構です。マナーとか騒音について心配です。よくご存じのようなので。
    ①1〜5階
    ②6〜8階



  9. 638 匿名さん

    ↑そんなに心配なら管理会社に聞いてみてはいかがですか?
    腰の重い管理会社が張り紙するくらいですから、苦情はたくさん入っていると思いますよ。

  10. 639 匿名さん

    ランドの株価急上昇。何かよい材料でも出たのかな?
    もしかして、ここも完売?

  11. 640 周辺住民さん

    物件見てきました。管理会社の方が作成した張り紙も見ました。午後22時以降の~、テレビの音量について~、など、一般常識的なことがかかれていました。
    どの階も比較的静かな印象をうけましたが、時間帯や階によって異なるのでしょうか。
    廊下での大声は響きわたりそうでしたし、室内に入って窓を閉めても、車やバイクの音が聞こえましたが、他のマンションと変わらない気がしたのが私個人の感想です。交通量が多いため音はその量により異なるのでしょうけれど、立地条件上やむないのかな、と私は思います。
    私は、近所の声が聞こえてくる一軒家で、ピアノの音、音楽が流れる家で育った人間なので、音に神経質ではありません。ですので、参考にならないかもしれませんが、実際に行って、感じたとおり書いてみました。
    確かに、音に過敏な方で、その音を許容できない方にとっては、この場所はふさわしくないかもしれませんね。

  12. 641 匿名さん

    良い物件と思いました。でも購入をあきらめました。もう少し私に勇気があれば・・・。残念です。

  13. 642 物件比較中さん

    あと何件残っているのかご存じのかたいたら教えて!?

  14. 643 匿名さん

    ランドに聞けば?

  15. 644 匿名さん

    11戸は最低残ってる

  16. 645 匿名はん

    9戸だと思います・・・

  17. 646 入居予定さん

    私は今日、申し込んできました!
    これで家探しから開放されて、スッキリです。

    中古と悩んだんですけど、やっぱり新築ですね!!

    悩んでた自分がバカみたいです。

    この掲示板に色々と書かれていますが、信じる信じないは自分の足で確認して
    決めるのが良いですよ。

  18. 647 匿名さん

    ↑さてこれで残戸数は8になるはずですね。明日以降が楽しみです。
    自作自演の販売関係者の書込みも管理者から消されてスッキリしましたし。

  19. 648 匿名さん

    価格表に申込住戸がいくつもあるけど・・・・契約出来るといいねw

  20. 649 物件比較中さん

    向かいのマンションは安っぽいと思いました。
    あの面格子のデザインはちょっとね。
    セキュリティーシステムは無いってことだよね?
    今時外壁に面格子ついてるマンションはないんじゃないか?
    廊下は付いてて当然だけどさ。



  21. 650 匿名さん

    >649
    1Fだけじゃなくて?

  22. 651 入居者

    面格子ですか。
    まあ機能してない防犯カメラより意味あるんじゃないかな?
    しょっちゅう砂嵐になってるモニター見ると管理体制どうなってるの?とがっかりしますね。
    しかもメンテ後にも関わらず。

    こんなずさんな体制では他のカメラも大丈夫か?って思ってしまう。
    不審者も侵入してるようですしね。

  23. 652 近所の者

    今日チラシが入ってました。400〜600万値引きの・・・
    思い切って決めちゃいたいのですが、このスレでけっこう書かれてるので決めきれません・・・。
    更に、チラシに販売価格は12月中と書いてあったりしてその辺も不安だったり・・・。

    居住者の方
    やっぱり上階の足音とか煩いですか?
    正直、モデルルームに一泊させてくれないかと営業マンに頼もうかと思ってるんですが。

  24. 653 匿名さん

    そんなに不安なら買わないほうが良いよw

  25. 654 居住者

    8階買えばいいのでは?
    住んでる人はみんな挨拶するし、普通だと思う。管理会社も今のところ普通だし文句は特になし。甲州街道も窓を閉めているときは騒音がまったく気にならない。←でも階によるかも。
    ただ、ランドシティの営業がいい加減だった。
    それとマンション裏の違反駐車が気になる。

  26. 655 匿名さん

    ランドシティ立川 多摩川テラスってどうですか?

    No.270 by 入居済み住民さん 2010-01-13 12:57
    去年の終わりに引っ越してきました。長文です。

    部屋はそんなに良いとは褒められるような場所ではありませんが、値段も安く購入を決めました。

    しかし、私はこの売り主、本当に信用できないのでお勧めしません。
    物件はそんなに悪くないですが、会社が悪いのか、営業が悪いのか…わかりませんがこの会社からは二度と買いたくありません。


    すごく対応が悪いです。
    購入を決めたら、態度が一変?

    「ローンも他の物件で通ってるから、先に契約しましょう」って言われて、先に契約しました。
    そのあとは「電話でいろいろ確認とか出来ますから、いつでも電話してきてください」って言っておいて質問すると「調べておきます」って一言だけで向こうからの連絡はなく放置されました。

    うちは諸費用もないので、諸費用ローンも組むってなったとき、ローンセンターの人に「200万まで審査通ってますから、その枠内で金額を決めてください」って言われたので、200万までの金額で書いて出したら、この営業が「それはだめですよ~」って言われ、もう一度ローンセンターの人に確認したところ「大丈夫ですよ、審査は通ってます」って言われたので、もう一度営業に確認してみると「さようですか~僕からも確認しておきますね」と電話を切り、何日たっても電話がないので、私からかけたところ、「あ、大丈夫でした~。」ってヘラヘラ…。
    最初からお前が確認するべきだろ!

    しかもローンの試算表を送ってくるなり、借りるお金の金額も間違ってるし、ローンセンターの人との打ち合わせも出来てないし…。

    しかもそれで課長代理って役職の人だった。。。
    この会社、この営業を過大評価しすぎでは?
    って疑いますね。

    しかも引き渡しの日に、その営業は来れないので他の方が説明してくれました。その方のほうがよっほど良かったです。
    ってか、自分の客の最後も来ないってありえなくないですか?ってか、「15分くらいで終わるので、簡単です」っていう位なのだから、「その15分も私たちに使いたくないのか?」って気分でした。

    この件で私は一気にこの会社の信用をなくしました。

    そして引っ越してきて2週間…。

    また事件が起きました。

    駐輪場が毎回他の人に置かれてる…ってなり管理人さんに聞いたら、「根気よくどけてください」って言われたので根気よくどけていましたところ、今度はこの会社の次長がきて「すいません。うちの手違いで他の方が契約してる駐輪場を案内してしまいました。」といわれました。


    内心「やっぱり…」って思いました。

    ひたすら謝ってきましたが、謝るにしたら何の手土産ももたず、営業もついてくるわけでもなく、アポもなしに、来るなんて非常識だと思います。

    なんだか本当に嫌な思いをしながら、何十年もこの家に住まなきゃならないのかと思うと、憂鬱でなりません。

    お前らはこの販売が終わったら「はい、終わり~」って消えられるけど、私たちは何十年もここに住むのだから、近所さんと仲良くできる環境をつくるのも仕事だろ~って怒鳴ってやりたいです。正直こんな会社の作るマンションが本当に耐震出来ているのか、すごく心配です。
    私は体重40キロ位ですが、軽く跳んだりするだけで、家が揺れます。
    マンションってこんなもろいものでしょうか?

    この会社の人間に気をつけろ!

  27. 656 匿名さん

    上場していても所詮中小、だから物件価格が安いわけでそれ以上のクオリティを求めるのはお門違いw
    つまり諸費用を借りてまで買おうとしている上の書き込みの人が人間的に未熟者なだけ

  28. 657 匿名

    中小だから社員や建物のクオリティ低いのは仕方ないと?
    ランドはそんな考えでいい加減な売り方してるから立川もここも完売できないのだろーね。

  29. 658 匿名さん

    残り8戸ですからそろそろ完売するんじゃない?市場評価が高い結果では?在庫満載なんてゴロゴロあるし。

  30. 659 匿名

    そろそろ完売

    もうすぐ完売

    その言葉が出てから長く経つね。

    600万値引きで叩き売ろうとしても誰も買わないマンションてどーなの?

  31. 660 匿名さん

    今は、なかなか完売しないマンション多いですからね。

    しかし、600万円値引きってほんとなの?

    いったいどこにそんな情報が…

  32. 661 匿名さん

    600万引きはホントなの。有り得ないと思うけどね。勝手に言ってる人がいる気がするね。

  33. 662 匿名さん

    坪@20万引きじゃなかったっけwww
    契約したら態度変わるとか・・・質の悪い営業だね。

  34. 663 匿名さん

    いよいよ本格的に値下げですか?
    あっという間に売れてしまうのかなあ?
    でもやっぱり、じわりじわりかな?
    うちが見学した時の営業さんは普通でしたよ。

  35. 664 匿名さん

    南向きでないのが残念だが収納が多く間取りがいいね。決算だからそろそろ買い時かも。

  36. 665 匿名さん

    ここのはなんでこんなに梁だらけなの?

  37. 666 匿名さん

    残り7戸ですよーーー!
    いろいろ悪たれつかれてもよさが理解されてるんだろね。
    駅4分は便利だもん。投資用でもいいんじゃないかな。
    相当高い利回りになるからね。

  38. 670 明菜の夫

    梁が多いのは間違いないから仕方ないのさ…
    ・瑕疵担保責任保険に未加入
    ・竣工済みにも関わらず未だ続く隣接民家の反対運動
    ・その民家に対して投函された中傷の手紙(誰でも閲覧可能)
    ・竣工から間もなく1年経ち、新築物件ではなくなる

  39. 671 匿名さん

    梁だらけって何?それだけ丈夫なマンションって事?

    独り住まいや新婚さんには最適かもね。子供連れは狭いと思うし。

    あんまりこういうマンションないからいいんじゃない?

    だから売れてるんじゃないでしょうか。

  40. 673 匿名さん

    668と670さん
    夫婦喧嘩しないの!こんな所でね!
    奥さんの気持ちを優先しないとダメだよ。

  41. 674 匿名さん

    営業さんは凄く親切でした。
    いろいろ行きましたが一番。
    家族と相談します。

  42. 675 匿名さん

    国宝のイチョウ並木とのバランスが良い物件ですね。
    駅近で癒される生活が良いのですかね。
    できれば70㎡くらい欲しいけど仕方ないのでしょうか。
    物件が良いだけに悩んでしまいます。。

  43. 676 入居者

    >>674
    うちの担当者はミスばかりでしたよ。
    特に書類が酷かったです。

  44. 677 匿名さん

    西八王子は動線がいいよね。たけちゃんラーメンに近いのもいいかもしれないね。

  45. 678 近所をよく知る人

    高校生御用達100円ラーメンあるでよ。

  46. 679 匿名さん

    テナントが決まったのでしょうか?
    100円ラーメンなんですか?

  47. 680 匿名さん

    八王子は物価安いの?

  48. 681 匿名さん

    西八王子は銀杏と桜が綺麗だよ。
    マンションもいい感じだよ。

  49. 682 匿名さん

    残り3戸みたいです。HPが更新されてました。

  50. 683 匿名

    完売

  51. 684 匿名さん

    完売したつもりな。

  52. 685 匿名

    完〜敗〜!

  53. 686 入居者

    エレベータ付近通路に堂々と放置された衣装ケース大3個。
    管理会社さん、「○○日に撤去します」じゃなくて、防犯カメラで犯人解析してね。
    面倒がらずにきちんと仕事してください。
    人様の管理費をくだらないことに安易に使おうとするんじゃないよ。

    ゴミ置き場の粗大ゴミもそうだったね。

    ピンクの原付は相変わらず居座ってるし。
    遡って請求してね。
    ま、売主が売主だけにこうなるのでしょうね。

    あー早くテナント入らないかな。
    無理か。ランド匙投げちゃったし。

    殆どの世帯でフローリングの不具合。
    あー最低。

  54. 687 匿名

    ありゃりゃ。

  55. 688 入居済み住民さん

    686さん

    衣装ケース捨てた人もどうかと思うけれど、

    それ以上に張り紙の看護師が頭がおかしいですよね・・・

    何人かのご近所さんとも話ししたけど、あの看護師が危険人物という噂がかなりありますよ。

    看護師の部屋の番号を知っている人はいるみたいですが。

  56. 689 匿名さん

    隣人がベランダでタバコを吸うので迷惑しています。
    窓を閉めていても、タバコを吸っている時がわかるくらい、
    煙の臭いが室内に入ってきます。
    両隣人の物音も、深夜までうるさいし。
    本当に住み心地悪いマンションです。

  57. 690 株主さん

    明日、全株処分します。
    もう御仕舞いです。

  58. 691 匿名

    工場の音がうるさすぎる。

  59. 692 匿名

    691さん
    工事でなくて?確かにうるさい。

  60. 693 匿名

    最近、駐輪場前の契約してないバイク増えましたね。
    40代くらいの女性が乗ってるピンクの原付は相変わらずですが、管理会社がきちんと対応しないせいでオレンジのボロい原付、植木のとこに黒のバイク、週末だけ止めてあった駐輪場入り口の黒いバイクは平日もずっと停めるようになってしまいましたね。
    本気で何とかしようと思ってるなら、ナンバーから所有者調べて実名と部屋番号を書いた警告文を掲示板に貼りだしたりできるのに。
    そこまで晒されても気にならない強者なら仕方ないにしろ、多少は効果あるはず。
    管理会社は自分が住んでないから放置なんでしょうが。

  61. 694 匿名

    以前、隣人のいびきが壁越しに聞こえてきた・・・。
    掃除機音も聞こえる。

  62. 695 匿名

    それ、本当ですか?

  63. 696 入居済み住民さん

    我が家では、いびきや掃除機音が聞こえたことはありませんが、カーテンを引く音や
    隣の給湯器の電子音?(ポーって感じの音)はよく聞こえますね。
    分譲マンションと言えど、こんなものなのか。それともここが特に酷いのか。
    過去の苦情を見てると後者のように思えます。
    ここを含めた他マンション評判の悪さが、ここの売主の(最初のね)
    株価に反映されてるのではないでしょうか。
    驚くべき凋落ぶりです。

  64. 697 匿名

    カーテンをひく音も聞こえますね・・・。
    そうそう、給湯器のポッポッとかいう音も気になります。
    しかも夜中に響くので、気になってねなかなか寝付けない時があります。
    (隣人は結構夜中まで起きているようで)
    我が家だけではないのですね。

    一人暮らしというのもあり、余計に音が気になってしまいます。
    こんなに音が響くなんて思ってもみませんでした。
    住んでみないとわからないものですね。
    もっと良く吟味して、購入すればよかったと後悔しています。

    最近は、隣人がペットを飼い始めたのか、
    ドタドタと走りまわる足音が朝と夜に響いています。
    隣は、1LDKの間取りなので一人暮らしのはずなので、
    子供ではないとは思うのですが・・・。
    1LDKでも夫婦+子供で暮らしていたりしてますかね??

  65. 698 匿名さん

    自転車置き場への通用口路面に、ペンキか何かをぶちまけられたな。
    まだ一年そこらしか経ってないのに最悪だ。

    器物損壊等の刑法に抵触しないのだろうか?

    もし抵触するのなら管理会社は防犯カメラの解析をすべき。
    それが出来ないというのなら除去すべき。

    不法駐輪バイクの撤去には一年以上も費やすし。
    撤去予告もっと早くやれよ。なめられてるから色々荒れたんだよ。
    本当に使えない管理会社だ。

  66. 704 匿名さん

    持ち家が全ての局面で優位とは限らないため、
    賃貸を否定するのは、良くないと思う。
    持ち家にステータスを感じるのは理解できるが、
    売り手有利な物件でない限り、良くも悪くも
    子々孫々にわたって長く所有することになる。
    まぁ、成功か失敗かは所有者の気の持ちようではないでしょうか?

  67. 705 匿名

    施工は大手の前田建設なので全く問題ないですよ。
    ランドも武蔵野タワーズや横浜のタワーマンションなどの優良物件をいくつも手掛けているので実績ありますよ。
    どんな物件でも青田買い以外は実際のマンションを見に行くべきです。

    でもここ完売したんじゃないの??

  68. 708 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、
    スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    なお、今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  69. 709 匿名さん

    強制的に住民板に移行しちゃいましたね。
    まあこれからも実態解明していきましょう。
    管理人の言うとおり、くれぐれも(元)販売関係者の方の書込みは御遠慮願いますね。

  70. 710 匿名

    煙草臭い。
    ベランダで煙草吸うな。
    部屋の中に臭いが入ってきて、とても不愉快。
    今日は、24時15分に煙草を吸っていたようだ。

    自分の部屋を汚さず、他人の部屋を汚す&洗濯物に臭いをつける。
    最悪な住民が隣にいる。

  71. 711 マンション住民さん

    >>705

    優良物件をいくつも手掛けているなら経営は傾きません。
    ここのスレをpart1の初めから読み返してごらんなさい。
    売主サイドでしか書かないであろう内容が散見され、真実を隠蔽する体質。

    おいランド!
    ほんの少しでも誠意があるのなら、残された問題を解決しろ!!
    自分で撒いた種なのだから!!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  72. 712 匿名

    ピンク原付が性懲りもなく復活。期限過ぎてんだから即撤去しなよ〜

  73. 713 匿名

    オレンジの原付も同日に復活。
    ピンクの原付は40代前後くらいの性格キツそうな女性。
    オレンジもやはり40代前後くらいの男性。
    同じ日に復活って、夫婦か?
    誰かパンクでもさせてやればい〜のに。

  74. 714 匿名

    あのピンクバイクが契約外駐輪するようになってから
    このマンションのモラルが大幅に低下しましたよね。
    他の契約外バイクも駐輪するようになって、エレベータ近くに
    衣装ケースが放置されたりもしました。
    ピンクバイクの持ち主を特定した上で、処罰を科すべきです。
    再三に渡る張り紙や警告を無視してまでも契約外駐輪を繰り返すのは
    無責任な売主からそれなりのこと(暗に契約外駐輪を許可する)を言われたんだろうね。
    売っちまえば後はしらね。な体質なんでしょうね。

    管理会社の対応も後手後手。
    強硬手段は奥の手なのは分かりますが遅すぎ。やる気無さ過ぎ。

  75. 715 匿名

    理事会からのお知らせ

    1 11月10日の出来事について
      11月10日午前0時頃、5階の2つの部屋前の専用ポーチ(床の色が変わっている部分はそのお部屋の方に
     専用使用権がある部分です)及び廊下に置いてあった私有物(傘立・鉢植えなど)が、何者かによって
     エレベータ内に移動されるという事件がありました。被害者の方々により申し入れがあったため、理事会
     役員及び被害者の方々は防犯カメラの使用細則に基づき、エレベータ内の防犯カメラの映像により、犯人
     らしき人物を確認しております。

    2 11月14日の出来事について
      11月14日午前0時頃、駐輪場前の車路に駐車してあった自動車2台が何者かによって車体を大幅に傷つけ
     られ、また異臭のする液体を撒かれるという事件がありました。
      この件に関しては、当日に警察による指紋採取などの現場検証が行われております。
      また、被害者の方々から申し入れがあったため、理事会役員及び被害者の方々は使用細則に基づき、犯人
     らしき人物が映った防犯カメラの映像を確認しております。
      同じ日のほぼ同時刻には、前記10日に私有物をエレベータ内に移動されたお宅の玄関前に、異臭のする
     液体が撒かれるという事件も発生しました。
      さらに、3階のお部屋前の廊下から私有物(ベビーカーなど)が何者かにより1階まで移動させられると
     いう事件も起きております。
      これらについても防犯カメラの確認を行いました。

    3 今後の対応について
     これら一連の事件について、理事会で検討した結果、14日以降は同様な事件の発生が確認できていない
     ことから、ひとまず様子を見ることとし、今後同様な事件が起きた際には防犯カメラの映像の公開などの
     対策を考えることとしましたのでお知らせいたします。

    -------------------------
    さすがランド物件。

  76. 716 匿名さん

    廊下に物を置いてはいけません。
    車路に駐輪してはいけません。

  77. 717 匿名

    今日もいつもどおり堂々と停めてます。
    ピンク原付「八王子市G3977」
    そしてゲスト軽自動車「多摩480け2044」が停まってます。

    駐車禁止の文字が読めないのかな?
    見えないふり?見えてるよね?
    あんな間近な表示は。

    あそこは器物損壊被害があった場所だから
    二度と停めないほうが良いよ。

  78. 718 マンション住民さん

    なんとかして下さい。
    換気扇をまわしてなくても、煙草の臭いが家の中に入ってきます。
    壁のほうから、キッチンの換気扇から・・・。
    この家、隙間だらけなんでしょうか?

    何か対策はないのでしょうか?

  79. 719 匿名さん

    管理会社に言う!

  80. 720 マンション住民さん

    22時5分に隣から煙草の臭いがしてきました。
    壁のほうから・・・。欠陥住宅か、ここは。

    以前管理会社には言いましたが、
    再度言ってみます。

  81. 721 住人

    ピンクの原付は懲りないね。まぁ一台くらい邪魔じゃないけど。
    それから騒音する?
    隣なんて住んでいるのか分からないくらい静かだ。
    煙草も臭ったことないし。
    エレベーター内で会う人はみんな挨拶するし、小学生達も礼儀正しいよ。

  82. 722 マンション住民さん

    そうですか・・・。
    結構両隣りから物音が響きますよ。それも夜遅くまで。早朝も。

    煙草の臭いは大変不愉快です。

    以前深夜の飲み会騒ぎもしていましたし・・・。
    モラルがない人が住んでいるようです。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  83. 723 マンション住民さん

    はい、今も隣人が煙草を吸っている。
    部屋全体が煙草の臭いがする。
    管理会社に言いましたが、無理っぽい。

    直接注意したほうが良いでしょうか?

  84. 724 匿名

    管理会社は動きが悪いから何もしてくれないと思う。
    隣人はベランダで喫煙してるのですか?
    まともな人なら迷惑してると伝えればやめてくれるでしょうが、ここの住人は変な人も多そう。
    逆に嫌がらせされる可能性もありますよね。

  85. 725 マンション住民さん

    23:00また煙草を吸っていたようだ。
    もう腹が立って気が狂いそうです。
    管理人は動きは遅いですね。一向に改善されません。

    部屋の中にたまった煙草の臭いを外に出す為に、
    冬の寒い中、窓を開けて換気扇を強にしてつけています。
    なんでこんなことしなければならないのかわかりません。
    しかも、煙草の臭いがベランダにも漂っているので、
    完全に臭いが消えたのを確認してから窓を開けて換気してます。

    理事会でも取り上げてくれませんかね?この問題。

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸