大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス東三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. ザ・レジデンス東三国ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-04-28 18:15:20

公式URL:http://www.fineflats.net/trh304/index.html
売主:京阪電鉄不動産株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニア事業部
販売提携(代理):株式会社アクラス
販売提携(代理):住商建物株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

ザレジデンス東三国
所在地 大阪府大阪市淀川区十八条一丁目1-6.7(地番)
交通 地下鉄御堂筋線「東三国」駅 徒歩6分
用途地域 第一種住居地域・準住居地域 防火地域・準防火地域
地目 宅地
敷地面積 5,705.77㎡
建築面積 2,616.26㎡
延床面積 27,004.07㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階
総戸数 304戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 61.37㎡~85.45㎡
バルコニー面積 9.54㎡~16.62㎡
ルーフバルコニー面積 46.70㎡
サービスバルコニー面積 0.91㎡~4.86㎡
アルコーブ面積 1.24㎡~9.89㎡
駐車場 184台(タワーパーキング76台、機械式地上4段地下1段108台)(月額使用料:未定)
駐輪場 608台(月額使用料:未定)
バイク置場 平置き式7台、ミニバイク置き場/54台(月額使用料:未定)
建物竣工予定 平成28年3月予定
建物引渡予定 平成28年3月予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を構成し、管理会社に委託予定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は専有面積割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有

東三国
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%B8%89%E5%9B%BD
ザ・レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1244&cid_...

[スレ作成日時]2014-03-07 14:42:33

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス東三国口コミ掲示板・評判

  1. 159 匿名さん

    そうですね、暮らしやすさって人それぞれですよね。
    賑やかな街の中が便利でいいと言う人もいれば、周りに何も無くても静かでいいという人もいるでしょうし、買い物でも徒歩数分でないとイヤという人や、10分程度歩いても平気という人もいるんでしょうね。
    ここは公園も多くて、マンション周辺は並木道や庭があるのでゆとりがあっていいなと思うのですが、街の様子はそうでもないのでしょうか?

  2. 160 匿名さん

    あくまでも私見ですが、現地を見た感じではマンション回りの道路も狭いですし、大通り沿いは排ガスや騒音がすごいです。
    あと、南側に接しているマンションが以外と邪魔かな。。。
    ただ、完成すれば囲いも取り払われて、マンション敷地内もある程度緑化されるので、現在の見た目の印象よりはすっきりしますかね。
    東側の壁面はすぐ汚れそうですが。

  3. 162 匿名さん

    一応、緑化もそれなりに力を入れているようで、公式ホームページのランドブランのページでも紹介されていますよね。敷地周囲にぐるっと取り囲むように緑があると今よりは雰囲気がよいベクトルに代わるのではないかと思います

    建物は東側からは最大限に離れて建てるようではありますね。やはり気になるところなので。

  4. 163 匿名さん

    入学前のお子さんがいるような感じというよりは
    子供ももう成長して、電車の便が良いことにプライオリティが置かれているとか
    そういう年代のご家族という風な感じなのかなと思いました。

    あとは基本的にやはり利便性的にDINKSとか単身者とかが
    結局は便利な場所に思えますね。

  5. 164 匿名さん

    利便性が良くて賑やかな場所だと、やはり単身やDINKSが多く住むイメージなんですが、
    意外にファミリーだらけになっている物件もあったりしないのでしょうか?

  6. 165 匿名さん

    >>164さん
    間取りがファミリーにも対応していますし、すぐ近くに小中学校あり、
    共用施設としてキッズルームありならこちらもファミリーだらけに
    なる可能性がなきにしもあらずです。
    しかしここ、二重サッシが採用されているという事は道路の騒音が
    よほど酷いのでしょうか?

  7. 166 匿名さん

    二重に越したことはないだけの考えなのではないでしょうかね。私なら外が五月蝿くない立地でもサッシは二重のほうが何となく仕様としてレベルが高くて安心感も覚えます。それにしましても中々の大規模物件ですね、敷地もそれなりに広くて、住む住戸によっては外に出るまでに少し時間がかかるのでは。贅沢な悩み事ですがちょいと気になる点でもあります。

  8. 167 匿名さん

    このあたりは電車でいつも通り過ぎるだけなのですが
    ちょっと気になる物件だなと思っています。

    学校も近かったり良い場所かなと思いますが
    住みやすい街でしょうか?

  9. 168 匿名さん

    公式サイトを見ていたら、アメニティ・サービスとして
    病児保育・病後児保育のサービスが受けられると書かれていましたが
    これってすごいですよね。
    もろちん有料でしょうけど、スタッフさんが自宅まで来てくれて
    病院にまで連れていってくれるだなんて共稼ぎ世帯としては
    優先度の高い検討材料となるのではないでしょうか。

  10. 169 購入検討中さん

    売れてるみたいですね。

  11. 170 物件比較中さん

    売れてるのでしょうか?1期完売してないようですけど…

  12. 171 匿名さん

    まあ、第○期完売!なんて、どこも帳尻あわせてるだけやから、当てになんないよ(´・ω・`)

  13. 172 購入検討中さん

    そうかもしれないですね(^^ゞ公園側の南角希望ですが、やはり価格高かったです(T-T)

  14. 173 周辺住民さん

    隣の下水処理場の臭いではありませんが、川を挟んだ吹田教習所の隣の工場からの臭いが東三国まで臭ってきます。
    その臭いが結構強烈で、洗濯物にもつきます。
    御堂筋側を購入予定の方はご注意下さい。
    御堂筋側は価格休めですが、電車、車の騒音、廃棄ガス、異臭等、かなり厳しものがありますよ。

  15. 174 周辺住民さん

    そんな話し聞いたことも感じたことも無いけどなー

  16. 175 周辺住民さん

    まあ、漢字もまともに書けん人の言うことやし、信用ならんな。
    休みとか廃棄とか。現地で確認が全て。

  17. 176 周辺住民さん

    こちらの物件の御堂筋を挟んだ反対側の賃貸に住んでいますが、173の言われている通り、川を挟んだ向こう側の工場地帯から臭いしますよ。吹田教習所の前の道、自転車で通れば確認できますよ。また電車、車の騒音はかなりうるさいです。電車は5時から12時過ぎまで、車は24時間です。
    週末は暴走族?が車、バイクで爆音で通りすぎます。
    車の影響で空気は綺麗とは言えないです。ベランダの網戸が真っ黒になります。 独身だから交通の便の良さで我慢できますが、家族と生活するとなると避けるかな?

  18. 177 ご近所さん

    そりゃ、目の前通れば匂うやろ。この現地までは無い無い。

    ネガキャン、お疲れさん(´∀` )

  19. 178 周辺住民さん

    風向きによっては酵母会社と思われる匂いがすることもありますね。
    洗濯物に付くくらいひどいとは思えませんが。

  20. 179 匿名さん

    酵母会社の匂いってどんな匂いなんですか?酵母の匂い?想像がつかないです。風向きによるのなら、不快な匂いでなければ許容範囲なんですが・・・

    環境を考えるとファミリーには向かないのかなという感じですけど、マンション自体はファミリー向けな感じですね。環境も少しずつ変わっていくものかもしれませんね。

  21. 180 周辺住民さん

    酵母会社なのかな?個人差があるので参考までに、
    りんごを煮詰めた後に腐らせたような匂い。決して良い匂いではないです。 うちの嫁さんはあの匂いが苦手で、匂う度に鼻を押さえてえずいています。
    毎日匂うわけではないです。たまにです。
    あとすぐ近くが神崎川で、ひとむかし前までゴミがゴロゴロ流れてるドブ川でした。ここ最近はだいぶましになりましたが、川の匂いも気になる方いるかもしれないですね。

  22. 181 周辺住民さん

    東三国はファミリー向きですよ。
    ただ、利便性の良さから単身向けにワンルームマンションが多いのは事実です。
    環境を考えるなら緑地公園、桃山台、千里中央がファミリーには人気ありますね。
    公園で遊んでいる親、子供、遊具の破損具合を見るのも良いと思いますよ。
    東三国よりやはり江坂、緑地公園の方が、親、
    子供が上品に感じます。
    学区も豊中が人気ですね。

  23. 182 匿名さん

    西宮原のプラウドに比べたら見劣りするね。

  24. 183 匿名さん

    プラウドは出来上がってきて、確かにいい感じだけど、レジデンスはまだ工事これからだから、見ためを比べようがないと思いますけど・・・

  25. 184 物件比較中さん

    三国東区画土地区画整理事業により新築マンションはまだでるでしょう

  26. 185 匿名さん

    駅までの距離と土地の広さ考えたら、分譲より賃貸になりそうかと。値段も高くなってるしね。

  27. 186 匿名さん

    事故物件サイトにでてるのはここの以前の市営?

  28. 187 匿名さん

    こんなサイトあるんですね。
    はじめてみました。
    こんなのあって大丈夫なの。

  29. 188 匿名さん

    こちらの以前の市営の時は酷かったですね。
    建物からも近寄りがたいオーラ放ちまくりでしたね。
    よくひったくったかばん等が捨てられているのが市営の駐輪場から見つかったものです。
    建て替えが決まって安心しています。

  30. 189 住民でない人さん

    やはり、新大阪の近辺に住みたいですが、今後新築マンションの予定については、
    ご存知の方はいらしゃいますか?

  31. 190 匿名さん

    以前のこの辺りの事って全然知らないんですけれど、
    随分とこちらのマンションができることでイメージも変わるという事なのでしょうか。

    住環境的には大通り沿い、公園や学校が近くにある、スーパーも道を渡ればある、駅も歩いて行ける範囲

    という風なので、マンションだけであまり環境的に左右する感じではなさそうなのですが、書込みを見るとそうでもないのかしら?と思いました

  32. 191 物件比較中さん

    ここのマンションは新御堂筋の沿いなので携帯電波が弱くなる可能性あるのでしょうか?
    友人のマンションは大阪市内ですが、高速道路沿いで携帯電話の電波が悪く通話できない時が多いと聞いたので。

  33. 192 匿名さん

    304戸ですしね、1000人位の住人が一気に増えることによって
    街の印象も変わってくるのではと思います。
    学校や公園が近いので若い世代も多くなるんでしょうね。
    周辺の保育園・幼稚園の入りやすさはどうでしょうか。

  34. 193 周辺住民さん

    子供をこの周辺の保育園に通わせています。幼稚園は分かりませんが、保育園は激戦区です。区役所の方曰く、この辺りは淀川区内の中でも子育て世帯に人気なので子供が多いそうです。

  35. 194 匿名さん

    マンションができる事で子供の数も増え、周辺の保育園入園はますます厳しくなってしまいますかね?
    共稼ぎ世帯が入居する場合、認可・無認可合わせて事前によく下調べする必要がありますね。
    どこかで空き状況など確認できないのでしょうか。

  36. 195 周辺住民さん

    区役所のHPに入所希望者数などが載ってますよー。また区役所に問い合わせても教えてくれますよ。新しい方達が入ってますますこの辺りが活性化するといいですね。

  37. 197 匿名さん

    この物件の書き込みは都合の悪い内容は全て削除されてるようですね。
    見るたびに、あったはずの書き込みが消されてる…何か訳ありなんでしょう?
    少し不安になります。

  38. 198 匿名さん

    確かに消されてますね。
    他の掲示板ではあり得ない。
    (多少のネガな書き込みは仕方ないと思います)
    不都合な情報だけを削除されるのは対応としてどうかと思います。
    真実書かれると困るのでしょうか?
    検討する立場からすると知りたいのが本音です。
    情報操作はやめていただきたいです。

  39. 199 匿名さん

    訳ありなのかな。

  40. 200 匿名さん

    知られたらまずい事が沢山ある地域だと思いますよ。
    詳しく書いてもどうせ削除されるようですので、情報操作をしている
    物件は訳ありだと思います。
    他ではあまり削除はされませんから…。

  41. 201 匿名さん

    1番安い部屋を買っても、毎月の修繕金•管理費•駐車場•駐輪場で約3万円かかるな。せめて駐車場が自走式ならよかったが。

  42. 202 匿名さん

    ジェイコムって1ギガインターネット提供できるの?逆に大丈夫か心配。

  43. 203 匿名さん

    >>200
    何かしってるんですか?

  44. 204 名無し

    35年このあたりに住んでいます。大きな事件もなく、治安も悪くありませんがファミリーで住むなら西宮原、三国、新高あたりも良いかもしれません。
    中学校は三国中学校が良さそうです。
    宮原中学校も悪くないです。東淀川高校はあまり偏差値が高くないと聞きます。
    淀川区でも○三や西○島あたりになると、また変わった印象になります。私はあまり行きません。

  45. 205 物件比較中さん

    小学校はどうでしょう?宮原小学校、北中島小学校、東三国小学校などは同じ感じですか?

  46. 206 周辺住民さん

    各校ホームページで公開されている学力評価では、
    宮原>東三国 のようですね。
    北中島は都合が悪いのか、橋下市長への反発か、
    学力評価を公開していないようですね。

  47. 207 名無し

    私も宮原小学校の方が良さそうに思います。さらには三国小学校の方が良い感じに思います。東三国小学校の生徒は他に比べるとやんちゃなイメージです。あくまで個人的にですが…

  48. 208 名無し

    北中島は分かりません。
    新高小学校も良いですよ。親も生徒も。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸