横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス (5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス (5)
匿名さん [更新日時] 2005-09-23 16:23:00

<公式HP>
http://www.tower41.jp/

<横浜タワー41(仮称)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41313/

第1期も完売!いよいよ最終第2期最終期スタートです。
購入者もこれから申し込みの人も集合!


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-27 18:29:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    臨海線を作っても恩恵を受けるのはコットンハーバーの住人と工場勤務者しかない。
    ということで赤字路線確定。工業地帯を走る路線って採算厳しいんじゃないですか。

  2. 302 匿名さん

    >299

    実施の期限が区切られていないプランは「夢物語」とほぼ同義、というのは行政上のお約束です。
    ごらんのプランの中に「日付」がいくつあるかご確認ください。

  3. 303 匿名さん

    工場が海外から日本に戻ってくる時代が来たよ!

  4. 304 匿名さん

    夢を語ろうぜ(^−^)にっこり

  5. 305 匿名さん

    夢というよりデマ、アラシの類でしょう。
    臨海線の話はこのあたりのマンション検討者なら、
    実現の可能性が殆どないことは誰でも知っているでしょ。

  6. 306 匿名さん

    そんなの分かっていて言っているのでしょう。
    きっと、からかっているんですよ。

  7. 307 匿名さん

    ここは
    みなとみらい何丁目ですか?

  8. 308 匿名さん

    素朴な疑問?
    ここのHPには施工会社が鹿島建設と書かれているが、現地の看板には竹中工務店と書かれている、誰か知っていますか?

  9. 309 匿名さん

    >>308

    竹中工務店は商業棟の施工会社です。

  10. 310 匿名さん

    クレーンにでっかく鹿島と書いてあるよん

  11. 311 匿名さん

    >>307
    555丁目です。

  12. 312 匿名

    ナビューレと関係ないへんなやりとりが続いてるじゃん。
    なんとなく、おばかサイトになってきたな....

  13. 313 匿名さん

    そろそろ最周期販売が近くなってきましたね。
    このあたりのタワーマンションでは一番先に完売しそうですね。

  14. 314 匿名さん

    住宅情報ナビの【横浜ベイサイド&みなとみらい に暮らす】でナビューレがいち早く抜けましたね。
    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/inde...

    MMTF、MMM、PTY、BGM頑張って下さい。

  15. 315 匿名さん

    神奈川区金港町で暮らす

  16. 316 匿名さん

    >314
    販売戸数が違うでしょ?
    MMTF>MMM>BGM>N>PTY

  17. 317 匿名さん

    販売回数二回で全部売り切るのは凄いよ。
    横浜湾岸戦争の人気NO1はここでしょ。

  18. 318 匿名さん

    自画自賛?
    何の意味がある?

  19. 319 匿名さん

    初回登録日に11時受付開始でMRの外まで長蛇の列。12時に行ったら3時まで待たされた。
    昼ごはんも食べずにシアタールームでみんな入れ替わり爆睡。高齢者はかわいそうだった。
    三菱地所いわく、こんなことは始まって以来の出来事だと言っていた。

  20. 320 匿名さん

    ほらこんなに人気

  21. 321 匿名さん

    ライバルのタワーマンションが沢山ある中、二回で完売とは凄過ぎる!
    ナビューレの人気は本物です。
    何処かのタワーマンションなんか何度も販売しているのにまだ半分も残っているよね。
    レベルが違い過ぎるよ。

  22. 322 匿名さん

    業務棟にはどうのような施設が入るのか聴いたことある方いますか?
    あと、ここの用途区域は「工業区域」でよいのですよね。

  23. 323 匿名さん

    商業地域じゃないの?

  24. 324 匿名さん

    神奈川区だよ西区じゃないよ

  25. 325 匿名さん

    神奈川の中心は神奈川区だ。
    歴史も深い。浦島太郎伝説から始まり、生麦事件、東海道など、どれも有名じゃないか。

  26. 326 匿名さん

    工業地域でした。ザヨコも工業地域です。

  27. 327 匿名さん

    神奈川区って良いよね!
    時代は神奈川区でしょ!

  28. 328 匿名さん

    ザヨコって言い方何かイヤだな、それって地元じゃ山下のホテルを指すから。

  29. 329 未登録

    中区日本大通
    って住所もイイよね〜

  30. 330 匿名さん

    工業地域ということは前スレで言われていたホテルや保育施設の
    誘致はありえないということですね。

  31. 331 匿名さん

    子供がいるので西区より神奈川区の方が
    行政サービスが充実しているのでいいですね

  32. 332 匿名さん

    えっ!そうなんですか?
    神奈川区の方が行政サービスが充実しているのですか。
    申し訳有りませんが、具体的な例を挙げて頂けますか。

  33. 333 匿名さん

    330
    あの区画に京急ホテルが建設予定だよ。業務棟の横。
    あと保育施設はYCAT跡地の公団の高層タワーに誘致予定。

  34. 334 匿名さん

    法律上、工業区域には教育施設、病院、ホテルの建設はできないはずです。

    YCAT跡地は6階建ての低層マンションが建つようです。(通りに面した3階
    建てのマンションを販売した際に、前には高層マンションを建てないこと
    が条件となっていたため、高層マンションは没になったそうです。)

  35. 335 匿名さん

    ホテルが建設されることは決まっていること。

    それより、YCAT跡地の高層ボツってホント?いつの情報ですか?
    ナビューレからすると、うちは東側だからのぞかれなくてすむしその方がいい。

  36. 336 匿名さん

    マッピーで用途地域は調べられますよ。
    http://wwwm.city.yokohama.jp/

    京急ホテル計画ってA-1地区ですか?確かそちらは商業地域だったと思いますよ。

  37. 337 匿名さん

    334さんが言う事が正しければ、またタワーズの資産価値が高くなってしまうよ(^−^)にっこり

  38. 338 匿名さん

    >337
    そうですね。あそこに建つとウェストの南側眺望がなくなりますからね。
    公団計画を聞いて、急いで売ってる人いたりして。

  39. 339 匿名さん

    >336
    それなら問題ないですね。

  40. 340 匿名さん

    もともと横浜市西区中区だけだった。そこに神奈川宿であった現在の神奈川区
    合併したらしい。
    浦島太郎の話は、浦島町という地名があることからここも話題になるが、浦島伝説は
    全国各地にあり、どこが発祥かはいまだ不明らしい。
    (神奈川新町の駅前に浦島伝説について説明している看板があります。)

    というか、東海道線より海側は明治時代は海の中だよ。
    新橋〜横浜(現在の桜木町)を汽車が走ったころはこの辺は海で、汽車は
    中州状に埋め立てられたところを走っていた。

    当時から現在まで、この辺一帯を開発したのが浅野、安田財閥・・・
    そして、コットンハーバーは・・・

  41. 341 先住民

    ナビューレ購入者の皆さん、ようこそポートサイドへ。
    ポートサイドは本当に住み良いところですよ。
    MMTFのMRを見学した際、三菱地所の方が言ってましたが、
    「今建設中のMM地区、ポートサイド地区の中で、一番グレードの高い
    マンションはナビューレです」とハッキリ言ってましたよ。
    高層でも低層でも方角を良く検討して購入する事をお薦めします。
    例えば、YTWの低層でもポートサイド公園側はの展望は良いですよ。
    運河をシーバスが行き交う風景は良いものですよ。
    逆に高層階でもYTE側は良くないですね。
    後そごうの地下食料品売場がどんなにありがたいか
    住めば分ります。
    そごうにも駅にも近い皆さんが羨ましいです。
    これからお互い仲良くしましょう。

  42. 342 匿名さん

    >逆に高層階でもYTE側は良くないですね。

    ザヨコウェストのことを言ってるのですか?
    転売する時に問題になるのは、目の前に建物があるかないか
    海(花火含む)が見えるか見えないかです。
    これによって、価値はだいぶ違ってきます。
    でも眺めがよくても悪くても、横浜駅&そごうに徒歩圏ってのは最高です。

  43. 343 住民

    >342、341
    たしかに、そごうのデパ地下に近いのはいいですね。
    でも、眺望が良いというのは実に素晴らしいことだと、住んでみて実感しています。

  44. 344 匿名さん

    観覧車見えますか?
    大桟橋見えますか?
    インターコンチみえますか?
    赤レンガ見えますか?

  45. 345 匿名さん

    南側10階以上であればみなとみらいを一望できますよ。
    日産本社が立ちますが川の対岸ですのでそれほど影響ないです。

  46. 346 匿名さん

    みなとみらいのビル群ではなく
    イルミの輝く
    観覧車は全体が見えますか?
    大桟橋に接岸する豪華客船が見えますか?

  47. 347 匿名さん

    森ビルの開発が進めば、ザヨコの話題なんて出ないと思います。
    ナビューレやMMTは引き合いに出ると思いますが。

  48. 348 匿名さん

    眺望的には特別な物件ではないと思いますよ
    東京湾岸の方が断然上ですもんね

  49. 349 匿名さん

    >346 さん
    それは、Brilia、ヨコハマ・タワー、MMT、コットンの海側の25階以上でなければ見えない
    でしょうね。一番眺望の良いのはコットンでしょうか。ナビューレも30階以上なら見えます
    かね。フォレシスやMMMは海側でも見えないでしょう。

    拙宅はMMTの海側の中層階ですが、インターコンチが邪魔になって赤レンガは見えず、
    クイーンズプラザにさえぎられて観覧車はごく一部だけ、大桟橋の客船はかろうじて
    見えますが山下公園は完全には見えません。ベイブリッジと海、インターコンチ、
    臨海公園は良く見えます。花火は二回とも目の前に見えます。

  50. 350 匿名さん

    >>349

    全然眺望はよくないねMMT。花火は年2回だから関係ないや。
    コットンハーバーかね眺望は。

  51. by 管理担当

スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸