東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2024-06-02 23:26:37

大崎ウエストシティタワーズの住民専用スレです。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199883/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:135.50平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.yamanote-direct.com/index2.html
施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-28 14:26:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1821 住民さん1

    シンクパーク近くに大型スーパー切望します。

  2. 1822 住民さん1

    深夜の巡回警備員、駐車場で停めてる時何故か正面に立ち止まってジッ睨まれて、停め終わったらいなくなってたんだけどとても気味悪い。
    防犯どころかなんとなく危険を感じました。

  3. 1823 通りがかり

    まもなくお祭りのようですね。お祭りの寄付依頼がきましたが、中を見てビックリ。
    お金に対して問題があった方が、お金を集めようとしているのですね。
    ご本人、お金に問題があったから、集金にタッチしないという選択がなかったのでしょうかね。
    せっかくのお祭りも、運営大丈夫ですかと聞きたくなりますねぇ。
    関係者は、そんなこと気にしない集まりなのかもしれませんが。

  4. 1824 マンション住民さん

    >>1823 通りがかりさん
    寄付金は「コンシェルジェの自治会宛ポストへ」ですって。
    自治会と例の方はまだすぶすぶの関係なんでしょうか。
    自治会内の金の使い方もどうなのかなと思ってしまいますが…
    理事会に関係なければどうでもいいんですけどね

    今年の理事長は昨年大量に理事に立候補して選ばれた理事の一人ですね。
    今期の理事会メンバーも理事の半分が入れ替わって昨年の大量立候補組と今年の輪番組で殆どを占めるようになってしまいました。理事会の決定をよくモニターしたほうがいいかも

  5. 1825 通りがかり

    >>1824 マンション住民さん
    理事会は、理事長交代で新理事長の仕切りで何言っているかよくわからないと、副理事長からツッコミが入ったり、例の方の息子理事が、理事会で皆さんと議論したいと総会で言っていたが、議論にならない発言をしているようです。
    見に行ったほうが良いかもしれません。

  6. 1826 マンション住民2

    >>1824 さん

    >>1824 マンション住民さん
    お祭りのビラが入りましたが、総代が問題の方。どうなのか。

  7. 1827 住民さん3

    今日も子ども神輿やってましたね。
    うちは昨日参加させていただきましたが、最初は緊張してた娘も徐々に慣れ、
    最後は笑顔で楽しんでいました。
    神輿が終わった後も、太鼓を叩かせてもらって大満足。太鼓に長い行列ができていました。
    コロナもあり、今の子たちはこういう経験が極端に少ないと思います。
    とても暑かったですが、いい夏の思い出ができました。ありがとうございました。
    また来年も参加させて頂きます!

  8. 1828 寄付金お願いしますね

    >>1827 住民さん3さん
    楽しまれて何よりです。

  9. 1829 住民さん2

    百反通り挟んで向かい側に500戸規模のマンションが建築される計画についてご存知のかたいらっしゃいますか?何階建てくらいになるのでしょうか?

  10. 1830 住民さん4

    >>1829 住民さん2さん
    そんな計画あるんですか。
    下のリンクを見ても該当する計画はないと思いますが。大崎駅西口の計画は違いますよね。
    https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5141.htm...

  11. 1831 住民さん8

    >>1830 住民さん4さん

    西口の計画ではないです。噂で聞きましたので気になって調査中です。もし向かい側に高層が建つなら心配ですよね。

  12. 1832 住民さん4

    >>1831 住民さん8さん
    百反通りがわに敷地になり得るまとまった区画が無いので難しいと思います。三木小学校の手前が比較的まとまっていますが小学校の隣に高層マンションは建てないのではないかと思います。
    でも火のないところに煙は立たないと言いますので何か分かったら教えてください。

  13. 1833 住民さん5

    >>1832 住民さん4さん
    神社と小学校を避けてって耳に挟みました。分かりましたら投稿します。

  14. 1834 住民さん1

    >>1833 住民さん5さん

    建てるならあのエリアでしょうが、用地が確保できたとしても、そもそもそれを建設するための大型のクレーンやダンプが全く入れません。500戸なんて絶対無理ですので、それはガセですね。

  15. 1835 マンション住民2

    エレベーター内を掲示板とするには、やめてほしい。エレベーターが休止するなどは致し方ないが。

  16. 1836 住民の人に質問したいさん

    >>1835 マンション住民2さん
    掲示板をみることはほとんどない私は助かっていたりします。
    人それぞれですね。

  17. 1837 住民さん4

    >>1835 マンション住民2さん

    エレベーターの視認性は高いので告知としては効果的でしょうが、なんでこれが貼ってあるの?という印象でしたね。掲示した主体も表記がなかったし、すぐ無くなったし、エレベーターの掲示はかなりハードルが高いと聞いていたので、イタズラだったのかなとも思いました。

  18. 1839 住民さん4

    >>1838 住民さん1さん
    決まりなんですか?
    それともまだ検討段階ですか

  19. 1840 住民の人に質問したいさん

    あのあたりって高さ制限はないんでしたっけ

  20. 1841 住民さん4

    >>1838 住民さん1さん

    では、その不動産屋にどこから500戸の大型マンションの建築資材を搬入するのか聞いてきて欲しいですね。

    想定されると言われている場所がよく見渡せる中層階に住んでいます。
    あの辺り一帯を用地として取得するにしても、仮に建設するとすれば資材を入れるだろうと想定される場所には現在建設中の建物もありますし、
    そのあたりに住んでる知人は全く聞いたことないって話でした。
    用地買収の対象者が知らないのに、その不動産屋が知ってるって変な話(笑)

  21. 1842 住民さん2

    一部の方だけが参加される会食費用に、自治会からの拠出金が含まれるお金でやっちゃうのは、今のご時世どうなんだろうと、思っちゃいました。開催場所も、どうなのと。

  22. 1843 住民さん2

    >>1842 住民さん2さん

    >>1842 住民さん2さん
    これの件です。

    1. これの件です。
  23. 1844 マンション住民さん

    これは管理組合の出費ではないですよね。もしそうなら黙っていられませんが。
    お祭りに自治会が18万円出費し、開催場所もなかなか際どい場所ですね。
    自治会のガバナンスはどうなっているのかしら…
    自治会って官費がはいっていますよね。

  24. 1845 住民さん2

    >>1844 マンション住民さん
    管理組合は、出してないですね。

  25. 1846 住民さん8

    防災訓練参加して良かったです。
    各階に非常食が備蓄されているのを初めて知りました!

  26. 1847 住民さん4

    >>1846 住民さん8さん

    地形を見るとわかりますが、マンションが建つあたりは、目黒川と立会川に挟まれた地域ながらちょうど大きな岬の部分に位置しており、地形的には盤石です!

    東日本大震災のときは大阪に住んでいたため、その時のダメージがどれほどかはきになりますがね。大規模修繕のときに判明するのかな?

  27. 1848 住民さん3

    >>1846 住民さん8さん
    世帯人数に関わらず、世帯単位で一定量のため、緊急時に取り合い、余分に持っていく人が出るような気がします。そもそも、自助努力で蓄えるものを、管理費で購入するのもいかがなものか。非常食ではなく、共同利用を余儀なくされるものに限る方が、管理費の有効利用と思います。

  28. 1849 入居済みさん

    >>1848 住民さん3さん
    自分たちで準備していないと足りるわけないんで設置を決めた当時の理事会の自己満足でしょう。

  29. 1850 住民さん3

    >>1849 入居済みさん
    そして出遅れて自分の分を確保できなかった方が、災害対応でクソ忙しい中、防災センターにクレームを入れるのが、眼に浮かびますな。

  30. 1851 住民さん2

    >>1844 マンション住民さん
    区の補助金ですね。加入世帯数で、受け取れるようですね。ガバナンスが効いているなら、こんな使い方しないでしょう。

  31. 1852 住民さん4

    >>1848 住民さん3さん

    阪神淡路や東日本の時を考えてもそういうことは起こらないと思うけどな。
    とはいえ、うちは個別で備蓄してるし、そういうのは他人に頼り切るのは良くないと思うよ。

  32. 1853 住民さん8

    シンクパークのトモズが店舗拡大するみたいですね!
    近くにちゃんとした薬局があるのはほんと助かります。
    あとはスーパーなんだよなあ笑

  33. 1854 E棟中層階

    この辺だったら嫌だなあ…ないよね?

    1. この辺だったら嫌だなあ…ないよね?
  34. 1855 住民さん12

    クリスマスツリー!娘も嬉しそうだった!

  35. 1856 住民さん

    >>1854 E棟中層階さん

    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contentshozon/nishishinagawa2_3.pd...

    品川区が建て替え促進しているのはもう少し南寄りですね。
    大した違いはありませんが。

  36. 1857 住民さん4

    >>1856 住民さん
    あんなとこにタワーマンション作っても入居者集まらないと思うんですよね
    お隣のガーデンレジデンスも空き室ありますし大崎駅西側北口にもでっかい高層ビルディングたちますしね
    供給過剰じゃないですか

  37. 1858 匿名さん

    >>1853 住民さん8さん

    東口にライフあるやん。

  38. 1859 住民の人に質問したいさん

    >>1858 匿名さん
    駅からの動線にあったら便利ってことなんじゃない

  39. 1860 住民さん8

    >>1859 住民の人に質問したいさん

    それ!野菜重い。

  40. 1861 匿名さん

    図らずも当マンションを引っ越してしまったものです。今日用事があって当マンションの近くまで来ましたが、ここは本当にリゾートのような天国でした。別の場所に移ってしみじみ思います。掲示板までわざわざ来て書いてしまうほどなので。マンション横のソニーの緑地を歩きながらこのマンションを見上げると本当に愛おしい時間だったなと、、、センチメンタルになりました。皆様お元気で。

  41. 1862 検討してます

    こちらに住むか検討してる者ですけど、現在もロビーの椅子は子供たちに占領されてるんでしょうか?

  42. 1863 住民さん5

    >>1861 匿名さん

    本当に暮らしやすいですよね。ソニーの緑地を娘と散歩するのが大好きです。都会の小さなエリアですが、管理が行き届いていて四季を感じることができます。

  43. 1864 住民さん4

    >>1862 検討してますさん

    平日の夕方は確かに小学生の子たちが目立ちますね。僕は活気があっていいなと思うくらいですけど、好き嫌いや個人差があると思いますので、一度現在の状況を見にこられることをおすすめします。

  44. 1865 住民さん1

    このマンションにも芸能人住んでいるのかなぁ。それっぽい人はちらほら見ますが。

  45. 1866 住民さん1

    >>1865 住民さん1さん

    何人か知っていますが、その話題で盛り上がるのは健全ではないと思いますのでやめておきましょう。

  46. 1867 住民さん1

    W棟のコンシェルジュの対応が悪いのは若いから舐められてるだけでしょうか?1番ベテランぽい方の対応がいつも気になります。

  47. 1868 住民さん4

    >>1867 住民さん1さん
    本当に、コンシェルジュの問題ですか?舐めてる、舐められていると言っている時点で、気になりました。
    コンシェルジュさんを召使のようにしていませんか?
    相手方も、心を持っています。書き込みをする前に、ご本人に対し目上目下問わず、一人の人間として適切な言葉遣いで接してみたらいかがでしょうか。従来から貴方がされている上での話であれば、適切な申し入れをした方が良いでしょう。

  48. 1869 住民さん2

    >>1868 住民さん4さん
    単純に挨拶などそのコンシェルジュさんだけしない事が多かったり。クリーニング等頼む際に嫌な顔される事が多かったので、他の方も感じてないかな?という意味で投稿したまでです。
    召使のように使う?そんな発想すらこちらにはありませんでした。貴方のような勝手な決めつけで物事を測るような言い方もどうかと思います。

  49. 1870 住民さん4

    >>1869 住民さん2さん
    そんな人いませんよ。決めつけではありませんが、人間ですので何か貴方自身にも思い当たることがないにですか?という一例を書いたまでです。挨拶は、相手の自働的な行為ですので、それを求めるのは違うのではないでしょうか。私は、挨拶されようとされまいと気にしません。書かれている内容からすれば、思い過ごしじゃないですか?と思いますが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸