東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-13 21:59:37

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/

<全体概要> ザパークハウス上石神井レジデンス
所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-25 19:53:27

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 711 匿名さん

    地主云々はどうでもよくて、道路ができても土地の価値が上がらないんじゃこの物件を検討している人には無関係でしょ。

    地主と道路新設の関係を語りたければ自分のBlogでやってくれ。

  2. 712 匿名さん

    >>707さん
    アウトレットモールのために強制収用など、聞いたことがありません。
    前例がありますか。

  3. 713 匿名さん

    >>707さん
    国交省は戸建所有者を地権者とよんでます「地権者のための説明会」というのがあった。

  4. 714 匿名さん

    凄い流れですね。アウトレットがここにできるはずないでしょうに。

  5. 715 匿名さん

    現在先着順で販売中の15戸ってまさか一期の売れ残りですか??
    だとしたらやばそうですけど。

  6. 716 匿名さん

    >>713
    行間が読めない人ですね。そりゃ、表向きは地権者って言いますよ。体裁をつくろうためにね。
    株でも同じでしょ。最小単元株を保持していれば「株主」として扱うし、そういう案内も出ますわね。表向きはね。
    でもそういう最初株を持ってるような株主を発行側は株主とは見ていないってことをいってるだけ。

    >>712
    はいはい。何度も同じことを言ってますね。だれもアウトレットのために強制収容があるとか言ってませんし。

  7. 717 匿名さん

    >>716は何が言いたいの?
    このマンションを検討するのに関係したことなの?
    端的にまとめてくれると嬉しいんだけど。

  8. 718 物件比較中さん

    アウトレットの話題やめませんか?
    外環の話もここでしなくていいです。

  9. 719 匿名さん

    >>717
    最初から言ってますよ。外環道計画によってこの上石神井エリアはとても使い勝手がよく
    利便性があがるということですが。
    >>718
    なぜですか?不動産を検討する上で住環境に多大な影響を及ぼす可能性がある道路の話ですけど。

  10. 720 匿名さん

    >>719

    外環道ができてもさほど便利にならないよ。

    理由1:そもそも、この物件の駐車場設置率は30%程度なんだから、(抽選外れで外部に借りる人が居ても)入居者の6割ぐらいには全く関係ない話。

    理由2:東京でも環八完全開通とか、大きな道路の開通は結構あったけど、それが理由で近所の地価が上がった(=人気が上がった)という現象はほとんど起きていない。

  11. 721 匿名さん

    物件ホーム―ページに線路沿い住戸イメージアップの記事連載してますが、
    写真見るとやっぱり・・・。

  12. 722 匿名さん

    >>720ってまったくもって論理的でもないし意味がわからない。
    理由1の駐車場設置率は何が関係してるわけ?車持っていない人が何で関係ないの?お店などが周りに出来るだけで
    大きく変わってくるでしょう。逆に交通量が増えたりして不便になる場合だってある。それが住環境の変化であって
    車を保有しているかどうかは関係ない。
    理由2はまた地価の話?何度も言ってるんだが、俺は誰も地価上昇の話をしていない。

  13. 723 匿名さん

    人気が上がれば地価が上がるって言ってるんじゃないの?
    値段が変わらないなら人気が変わっていないってことじゃない?

  14. 724 匿名さん

    だから地価の話はしていない。地価が上がろうが下がろうがそもそも薄まっているマンションでは関係のない話。
    マンションで大事なのは利便性があがるかどうかで地価とはまた違う。外環道ができてここにアウトレットができれば
    これまで細々した店しかなくてしかもそれらの店が一丸になれなかったから投資もなされずうまく機能しなかったのが
    ここで一気に巻き返しができる。地元商店街も当然だまっておけない。ほっとけば自分たちの死を意味するだろうからね。
    そうやってようやく歯車が動き出す。それがこの辺りのエリアの外環道計画の本質であり意味があること。
    道路自体はこの辺りのエリアの人間からしたらどうでも良い話。このエリアから東名へは環八進んで一瞬だし、
    関越道へもすぐだったからね。

  15. 725 ご近所さん

    目の前のNTT施設ですが、10年後はあの中継搭も必要なくなっているのかなと・・・。
    隣のDレジデンス、ここ、次はNTTってスケジュールで売却するあたりはさすがに手慣れていると感じます。

    武蔵関からの距離は10分くらいですが、上石神井からは13分くらいでしょうか。
    3LDK75㎡で4300-4800万円がいいところ。

    ここに住みたいと思うのは地元の狭い範囲の居住経験者だけでしょうから今の価格設定のままならかなり苦戦しそう。
    周辺環境が大幅に変わりそうなプロジェクトには慎重になるでしょう。

    モデルルームの場所をみるとわかりますが、力入っていないんだなあと感じました。

  16. 726 匿名さん

    >>724
    夢のある話ですね。頭が下がります。

  17. 727 物件比較中さん

    725
    上鷺宮にはかなりの力の入れようだったのにね。もう次の保谷の準備に入ってる。

  18. 728 匿名さん

    具体的な計画もなく、可能性のないアウトレットの話題は無駄なのでは?と思います。

  19. 729 匿名さん

    保谷はここより高くなるらしい。ここ見てるとやっぱり池袋線沿線がいいと思えてくる。

  20. 730 匿名さん

    そりゃ、新宿線か池袋線かなら後者でしょう。
    西武線買う人ってここの地元以外いないもん

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸