東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモシティガーデンズ東京EAST」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. コスモシティガーデンズ東京EAST
momo [更新日時] 2006-09-25 19:42:00

亀有駅から徒歩6分のマンションを検討中です。環境的に大型ショッピングもできてかなり便利そうなのですが亀有に住んだことがないのでこの近辺の情報をいろいろとお聞かせください。



こちらは過去スレです。
コスモシティガーデンズ東京EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-16 19:46:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモシティガーデンズ東京EAST口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    手付金の件について、デベ勤務の友人に聞いたところ、リクルートコスモスに確認する必要はあるけれど、既に契約(借地権での)を
    取り交わしているので、99%無理だろうとの事でした。

  2. 163 匿名さん

    手付けの件は仕方ないでしょうね。
    162さんの言うとおり借地権の契約は生きていますから。

    皆さんの言うとおり、リクルートコスモスこそ安全で安心であるという証明をする必要があると思います。
    かといって入居が遅れていいかというと、学校などの問題もあるので入居者毎に事情があるでしょう。
    私も、子供の保育園の関係で入居が遅れると正直困ります。
    契約やスケジュールはそのままで、別の会社での最終検査が落としどころでは?

  3. 164 匿名さん

    所有権問題が解決したら今度はこの問題、
    入居前からやれやれです。
    私も、第三者で安全性を証明してもらいたいと思いますが
    リクコスのマンションはここだけではないし、入居している
    物件も含めてどこもそれをしてもらいたいと思うのは
    当然ですよね。そうなるとTVの報道ではその検査機関が
    もう、パンク状態で10ヶ月くらいは新しい調査を受けいれる
    余裕がないのだとか、それに出来てしまっているマンションは
    赤外線などを当てて鉄筋の状態を確認するようですがそこまでの
    調査となったら1件あたり2〜300万かかるようです。
    安く早く引き受けるような会社だとこれはこれで又、心配ですしね。
    コスモスの売ったマンションがいったい何棟あるのか分かりませんが
    リクコスの人が安易にすぐに検査をしますよといわないのも
    理解は出来ます。
    ただ、悪いようにはしないでくれることを希望するしかないですね。
    甘いでしょうか?

  4. 165 匿名さん

    >162 そうですよね。解約すれば手付けは、戻らないですよね。すでに契約してますからね。
    100%無理でしょう。流し。

    基本的にRCを信用したいとは思いますが、160の方も書いているように特約条項を付けさせるべきでしょうね。
    RCが自信ある(?)なら特約条項付にしてくれていいのではないかと思いますが。

    構想計算やる建築事務所が勝手に偽造するかな。するかもしれない・・・!?

    ちなみにどこが構造計算やってるんでしょうか?どなたか書き込んでいますか?

  5. 166 匿名さん

    明日の再契約会では建築確認(再検査)の話はあるんでしょうか・・・?

  6. 167 匿名さん

    >162

    無いようだったら、あるいは購入者の立場に立たないことを言うようだったら
    再契約の判子を押すのをやめよう(保留)と家族と話し合いました。
    たとえ、再審査で3月入居が出来なくとも、生命の安全を確保することが第一優先だと
    考えます。お子さんの学校の事とかあるとは思いますが。

    入居が始まってからでは、ますますリクコスの対応が悪くなるばかりだと思います。


    コスモガーデンズ所沢の書き込みでは、キャンセル話も出ています。
    http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39235/

    どうもリクコスは会社として積極的ではない。

  7. 168 匿名さん

    担当さんの話では再検査をするそうですよ。
    ほかのマンションを買った友達と比べるとコスモスは
    対応が早いほうだとおもいます。
    友人のところは手紙ひとつ来ないといっていました。

  8. 169 匿名さん

    168さん

    どこの検査機関でやるのか お聞きになっていますか?
    引渡しは延びないのですか?
    再検査したら 3月には間に合わないと 聞いていたものですから・・・

  9. 170 匿名さん

    社名までは聞きませんでしたが構造専門の調査機関に
    依頼すると聞きました。
    明日、詳しい話があるのではないでしょうか?
    決定事項と聞きました。
    詳しく聞きたいとお願いしたのですがお客様平等の
    考えから皆さんいっせいに広報するような話でした。
    その辺は信頼が感じられました。

  10. 171 匿名さん

    168/170さん

    情報ありがとうございます

    これで明日の所有権変更の再契約もできて すっきりとすると良いですね。

  11. 172 匿名さん

    再検査の実施ということですが、定義・内容を確認しないといけないですね、明日は。
    ・イーホームズ以外で建築確認をやり直すのか?
    ・建築確認番号が変わるのか?
    ・単に書類上で構造強度を再確認するのか?
    ・第三者とリクルートの関係は?(関係会社でしたら意味ないですよね)
    ・住宅性能表示制度を利用すのか?
    等々きちんと説明してもらえることを期待します。

    疑問はどんどんぶつけてみましょう!!

  12. 173 匿名さん

    所沢情報です。

    164: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 23:54
    コスモスホットラインにメールしてみましたよー。
    レスは速攻というわけには行かないようでしたが
    火曜の夜に出して、金曜の23時過ぎにきました。

    念のため別の構造専門機関で構造計算書等の
    構造設計図書の再確認を行うっていう内容で
    した。

    163さんが提供してくださった情報も参考に
    させていただいて、みんなで本当にすっきりして
    新しい生活にはいりたいですね!!

    お互いにがんばりましょう!!

  13. 174 匿名さん

    これから再契約会に行きます

    所沢情報です 我々も同様でしょうか


    165: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/03(土) 11:46
    皆さんも届いているかと思いますが、
    たった今、リクコスから別機関による再検査の連絡が
    速達で届きました。東京ソイルリサーチという会社です。
    この会社のプロフィールます。とりあえずひと安心ですね!!


    166: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/03(土) 11:48
    この会社のプロフィールます。
    →この会社のプロフィールも同封されています。

  14. 175 匿名さん

    本日、16時半からの再契約会に出席してきました。

    前もってTELで営業の方と話もして、再検査に関しての説明があることを聞いていましたが、何ともその説明は準備不足で、納得のいくものではありませんでした。色々と質問、意見、要望などが出て、紛糾(?)しました。

    建築確認を別の機関にて行う予定はどうもなさそう。
    つまり建築確認番号は今のまま。
    資産価値のこともあるので、建築確認を別の機関でやってほしいのですが・・・。

    完了検査は、イーホームズの認定が取り消された場合は、前例がないので今のところどうなるかは分からない。

    東京ソイルリサーチによる再検査は、結果の報告はするようですが、物件の安全を保証する公式な文書の作成については、具体的な説明はされませんでした。

    以上のことは、質問をして初めて明らかになったことでした。残念ながら、資産価値が下がらないように積極的な動きをしてくれる様子は伺えませんでした。

    充分な理解を求めようとしないまま契約を進めるリクコスの姿勢に厳しい意見も出て、その場限りの応答に対して議事録を出すように要求もありました。
    議事録は全員に送られるとのことです。

    また、何人かの方は、再契約に関しては保留されたようです。

    1回目、2回目の皆さんは、どんなやりとりがありましたか?
    (営業の方は、質問などなかったと言っていましたが・・・。)

  15. 176 匿名さん

    1回目に出席しました。
    質問はありましたよ。でも紛糾はしませんでした。
    建築確認番号がそのままだと資産価値が下がる、というような、175さんのように
    そこまで掘り下げて質問や要望に臨んだ人はいなかったですね。
    実際の建築物の検査をやる予定はない、QIT?(リクコスが建築中に定期的に行っている検査)を
    やっているので、自分たちを信頼してほしい、という説明でした。
    私は、これ以上は望めないだろうという感想を持ちました。
    確かに建築物の確認検査までやってもらえれば最高の安心を得られますが、そこの部分はもどかしい
    ところですが、納得せざるをえないかなと思い、再契約はしました。

    >>東京ソイルリサーチによる再検査は、結果の報告はするようですが、物件の安全を保証する
    >>公式な文書の作成については、具体的な説明はされませんでした。

    せめてこのような何か正式な書面を作ってもらえるとありがたいですね。
    証拠書類として保持できるような何かがあると助かります。

    1回目で契約を保留した人がいたかどうかはわかりませんでした。


  16. 177 匿名さん

    3回目の出席者です

    質問・意見をされていた方々は 年配の方でしたが 資産面のことを考えると
    もっと若手の方から 質問があるのかと思いました
    私達(30代です)は質問も意見もあの場では出しませんでしたが 帰ってきて
    ちょっと反省・・・
    資産面に関していえば eHomesの建築確認番号は敬遠したいです
    もし私達が買い替えを考える時は 何処の検査を受けた物件であるか
    確認しますもの・・・
    その点から言えば リクコスの方は 質問の中にもありましたが
    全く売り手の考えしかないことは 私達も感じていました
    この業界をみたような気がしました
    正直安心して住めるような環境を作って欲しいですが
    望み薄なのでしょうか?

    リクコスさん、今からでも信頼を取り戻せるアクションを見せて下さい


  17. 178 匿名さん

    3回目で質問があった文章、いくら読んでも意味が分かりません。
    「当社の厳しい自社基準より地震時の水平力が通常の1.25倍で作用すると仮定して構造計算した、強固なRC造の建物です」

    自社基準は?
    自社基準より何なの?
    Qu/Qunとの関係は?

    それと構造設計会社の方をはじめ、初めてこの文章を見たようで、本当なのか信じられません!

  18. 179 匿名さん

    3回めの出席者です。 建築用語や数字の説明は全く理解できませんでした。
    それより『うちのマンションは絶対安全だ!心配いりません!』と言い切ってほしかった。
    リクコスの説明も不足していたとは思いますが、『どんな魂胆だ!』とキレていた人や最前列の
    年配者には正直あきれました。

  19. 180 匿名

    >179
    私も同意見です。
    キレないでもっと論理的に話をすることが出来ないのかなぁ
    と不思議に思いました。
    コスモス側に不備があるのは私も感じましたが、あのような
    喧嘩腰で殺伐とした会になると、コスモス側よりむしろ
    これからあの人たちと一緒のマンションなのか・・・・という
    気持ちになりました。
    結局コスモスを信頼することが自分にとっても気持ちのいい新生活を
    迎えることが出来ると思って、先日の会である程度納得しています。
    それというのもマンションの価値は住んでしまえば下がるのが当然で、
    何百年ももつ代物でもないし、売却する予定もないので
    資産資産と声高に叫んでいた人たちとは一線を画しているからかもしれませんが・・・。

  20. 181 匿名

    ソイルリサーチさんに構造設計図書の再検査をしてもらったとしても、
    イーホームズの建築確認番号が変わらないうえ、
    正式な確認済文書を個々人に宛に出してもらえるかも分からないなら、
    何のための再検査だろうと思います。
    かといって手付金を放棄する勇気も無く昨日は判を押してきてしまいましたが、
    はたしてこれでよかったのか考えてしまいます。。。
    来月には金銭消費貸借契約があるので、
    この前までにはせめて、再検査の結果も出て、
    その証拠となる文書を発行してもらえることが決まっていて欲しいです。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸