東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-01-14 12:09:15

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのその26です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-10 14:14:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 327 契約済みさん

    運河沿い公園の橋下付近からクロノレジデンスにかけて工事してるけど、芝生とか、通路とか、きちんと元通りに戻してくれるよね?

  2. 328 ご近所さん

    25年程度でしょうかね!

  3. 329 ご近所さん

    テイアロの最上階ライトアップなしと記憶してますが!

  4. 330 匿名

    >323
    逃げるどころか都はBRTやLRTには否定的
    せっかく作った環2を特定地域のためだけに使わせるなんて、と
    湾岸エリアとの物流の大動脈にすべく作りましたから
    だから江東区港区にも延伸して地域間交通を担う性格を持たせて公共性を高めたいわけ
    LRTなら需要予測では10分に1本とかなので増発余地はまだあるよ

  5. 331 匿名さん

    なるほど、江東区港区への延伸にはそういう意図があったんですか。
    LRTが10分に1本というのは銀座〜晴海区間を整備した場合だと思いますが、これが有明、台場まで延伸された時にキャパを越えないかやはり心配です。有明の人がどれだけLRTを利用するか予測するのは難しいですが、五輪後に仮設施設がマンションに代わった時を考えると、感覚的にはかなりキツイ気がします。

  6. 332 匿名さん

    延伸、はトリトン側に来る本数が減るってことですよ。
    一旦トリトン側に寄ってから江東区に行くわけではないでしょうから。

  7. 333 ご近所さん

    陸の孤島に変わりなしか!
    至極残念だが・・・・
    あり得る話だな!

  8. 334 匿名さん

    駅周辺の雑踏より100倍良いんでないの?

  9. 335 検討中の奥さま

    同意
    水辺で環境良し
    免震で構造良し
    眺望良し
    ネックは駅遠位
    それがオリンピック契機にインフラ整備加速見通し
    この不確定要素がこの物件の近隣比不人気理由の全てと言って過言ではない。
    仮に実現決まれば評価は一夜で大逆転
    これだけマンションできてインフラ整備なしは普通考えられない
    そーゆーこと

  10. 336 匿名さん

    駅12分戦後は港区港南のタワマン群と似たような条件。価格帯もほぼ同じだけど、どっちが環境良いのかな?

  11. 337 検討中の奥さま

    似たよーなもん
    ただ港南はオリンピック関係ないし
    インフラ整備予定ないでしょ?
    そー考えると

    しか見ないか
    数年先
    を見るかじゃないの?
    私は中立だけど答え見えてると思います。

  12. 340 匿名

    此処が10年後は一番評価されるね。
    特別な地区だし、2020東京オリンピックの聖地だから。
    人口も中央区の夜間人口築地・勝どき・月島・晴海だけで75%超過
    2050年~2100年日本で人口が減少に転じ内には中央区だけだって(総務省統計局)
    湾岸ライン出来ますね。今のままでは通勤人口さばけないのは、明らかです。

  13. 341 匿名さん

    低層階の人は苛められるの?

  14. 342 匿名さん

    湾岸ライン? 現時点ではあり得ないし話すらないけど!
    妄想を自信満々で言われても・・・
    じゃ出来るとして何十年後の話し?

  15. 343 検討中の奥さま

    まあまあいいじゃないの。
    多分
    晴海を良くする会
    のホームページ見たんでしょ?
    ご参考までに覗いてみてはいかが?

  16. 344 匿名さん

    検討板はクロノとティアロで別スレなのに、契約板は一つのスレなのは何でかご存知ですか。竣工時期も管理組合も別だし利害も異なるので契約板が同じなのは不思議に感じました。

  17. 345 匿名さん

    >344
    あなたが立てないからですよ。
    ご自分で契約者板を立てて下さい。

  18. 346 匿名さん

    >345さん
    344です。
    私は中央区湾岸エリアの発展を応援している気楽な傍観者です。ティアロが順調に売れて契約者が増え、有意義な意見交換がなされると良いですね。

  19. 347 匿名さん

    LRTってピーク時は3分に1本じゃなかった?

  20. 348 匿名さん

    日本全体を見渡しても、晴海エリアほど変貌しそうな街って
    なかなかないですね。非常に興味深いです。
    どう変貌するかは賭けでもありますが、これだけマンションたてば
    インフラ整備含めてあとから暮らしやすくなりますよ。

    中央区だって、当然人口増やしたいし、タワマンたてまくってくれれば嬉しいわけだから。

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸