横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】
入居済みさん [更新日時] 2024-05-01 00:12:59

シティタワー武蔵小杉の契約・入居者用スレです。
みなさんで情報や意見交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

検討スレはこちらから
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-06-25 11:10:12

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>650
    40階ぐらいの障害灯が南東だか東南の方向だけ無いですよね。

  2. 652 匿名さん

    >>651 そっちの方角にはリエトコートやコスギタワーがあるので40Fぐらいには障害灯が必要ないみたいですね。

  3. 653 匿名さん

    >645
    見られるようになりました。
    更新版ですね

  4. 654 契約済みさん

    皆様
    住宅ローンってどちらにされましたか?

  5. 655 匿名さん

    >>654
    そこは自己資金、借り入れ額、年収、返済計画によって千差万別かと…。
    変動、固定の選択も上記の条件で戦略が変わりますから。

  6. 656 匿名さん

    オススメの火災保険ってありますか?

  7. 657 匿名さん

    >>656
    今週末の入居説明会で、火災保険の相談も出来ますよ

  8. 658 匿名さん

    >>657 そうでしたか。ありがとうございます。

  9. 659 匿名さん

    王道ですが、東京海上日動の建物付属機械設備等電気的・機械的事故補償特約が、保険契約期間付帯することができるのでお勧めです。これがあれば建物に付帯する電気設備はほぼ保証されます。デベの10年保証は(付帯サービスが不要であれば)不要ですし、エアコンや床暖の延長保証も不要になります。類似特約は他社でもありますが、10年間のみだったりと見劣りします。東京海上日動は保険料が高めですが、この特約の費用対効果は一考の価値ありと思います。

  10. 660 匿名さん

    >>659 ありがとうございます。検討します。

  11. 661 匿名さん

    障害灯の付近の部屋は灯が入るのでしょうか?

  12. 662 匿名さん

    >>661 スミフの方は気にならないと言ってましたが実際のとこはどうでしょうか。

  13. 663 契約済

    植栽の植え込み作業の真っ最中です。
    駐車場へのスロープの幅がすごく広いです。

    1. 植栽の植え込み作業の真っ最中です。駐車場...
  14. 664 匿名

    >659

    その特約は電気的・機械的事故による損害を担保するもので、電気店のいわゆる延長補償というのはメーカー保証が切れた後の事故に起因しない故障の修理費用を担保するものだから、別物ですよね。

    あなたの書き込みを信じてた人に迷惑がかからないのかなあ。

  15. 665 匿名さん

    >>664
    経年劣化や自然消耗以外が補償される点ではほぼ同義じゃないんですか?それとも一般的な延長保証って経年劣化や自然消耗も保証されるんでしたっけ?それならわかるな。

  16. 666 匿名さん

    延長保証の中では追加費用負担で自然故障(消耗ではなく)に対応したものもあるので、この点では特約は劣ります。逆に言えば、この点さえ妥協できれば確かに個別に延長保証つけていくよりはお得になりますね。

    特約についてはこの辺参考になりますかね。
    http://blog.ooyagaku.com/?eid=1032368
    http://moyatrail.hatenablog.com/entry/2014/04/14/181314

  17. 667 匿名

    例えば、ヤマダ電機では無料長期保証規定に、
    「天災地変(火災、地震、水害、落雷、塩害等)、落下、破損、水混入、盗難、異常電圧(指定以外の電圧等)、による故障は保証対象外になります。」
    と書いてあります。

    ということは、電気的・機械的損害はヤマダ電機では対象外。

    電気的・機械的損害だけを担保するのが保険会社の特約。

    だから別物です。

    これが理解できないなら、ご自由にどうぞ。

  18. 668 契約済みさん

    メインエントランスに明かりがつきましたね。わかりにくい画像ですみません。

    1. メインエントランスに明かりがつきましたね...
  19. 669 匿名さん

    久しぶりに現地付近に行ったところ、線路高架下の店たちができてました。悪くない感じでした。
    今後、徐々に北西の府中街道沿いの開発も進むのかと思うと楽しみです。

  20. 670 匿名さん

    さて、出かけるか。

  21. 671 契約済みさん

    >>670 説明会ですね。私は早く着いたのでコーヒー飲んでひと休みしてます。

  22. 672 契約済みさん

    今日説明会行ってきたんですが、駐車場の抽選がよくわかりませんでした。
    後に予定入れてたので質問も出来ずorz
    どなたか分かる方教えて下さい。

    もしかしたら複雑でここで説明は難しいかもしれませんが…

  23. 673 契約済みさん

    内覧会の日も決まりましたが、同行業者は利用されますか?
    やっぱり一生に一度の買い物なんで、頼もうかなとも思ってきているのですがみなさまはどうされていますか?

  24. 674 匿名さん

    >>673
    私は同行予定です。

  25. 675 匿名さん

    >>673
    うちは頼まない予定です。
    ただ自分で確認するとなると、天井付近や天井裏を確認するとなると脚立が必要になりそうで、どうしようか悩んでいます。
    カーテンの採寸とかにも踏み台が要りますよねえ。

  26. 677 匿名

    今になってですが、LDをダウンライトにしようと考えています。シスコンは高いため別業者にお願いしたいのですが、どこかよい業者ご存知ないでしょうか。

  27. 678 匿名

    >677

    >どこかよい業者ご存知ないでしょうか。

    そうですねえ、自画自賛でこれ幸いと自分の会社を、第三者を装って推薦してくる城●●●なんていう不逞な輩が湧いてきますので、そのようなご質問はされない方が良いかと思います。

    大変でしょうが、ご自分で何とか探していただけると幸いです。


    はっきり言って、677さんの書き込みが、●●設●の書き込みじゃないかなんて、疑ってしまう自分が哀しいです。


  28. 679 匿名さん

    >>678匿名掲示板なので基本的に魑魅魍魎の世界です。
    数値化できたり公的なエビデンスがある情報ですら話半分でいいんじゃないでしょうかね。
    モデルルームのバラの花然りで日本のマンション販売は大京さんあたりが得意としたいい夢見せてナンボの営業スタイルがいまだに通用する虚々実々の世界です。

  29. 680 匿名

    >677
    なんで次の書き込みがない??
    やっぱり677は例の悪徳業者だったのか???

    まず、どこか良い業者さん紹介して下さいって、書きこむんだよねえ、こいつ。
    その次に、●●設●はどうでしょう?なんて第三者を装って、親切そうにレスする。

    前回は、J設備さんはどうでしょう、って書き込んだだろう、松●?
    本当に良い業者を紹介したいなら、Jって略すはずないじゃん。

    そして、風向きが悪くなったと思ったら、スレから逃走!
    このスレッドの505、510辺りを参照。

    まったく、しょうがないよなあ、お前、●尾!


  30. 681 契約済みさん

    >>680みたいな書き込みって、よっぽど業者よりタチが悪いと思うのですが。
    匿名だからって、何を言っても構わないと思っておられるのでしょうか?
    契約者だとしたら同じ建物に住むわけで、本当に残念です。

  31. 682 匿名

    それは申し訳なかった。

    だまされる人が出ないようにと思って親切心で書いたんだが、事情を知らない人がだまされても構わないと思う人もいるんだね。

    考え方は人それぞれなので、許されたい。


  32. 683 契約済みさん

    私はJ設備さんではありませんが、住宅リフォームの商売をしています。
    内覧会では、専有部分の室内の傷、クロス目地の離れがあるか確認、また壁を横から見るとムラが見えます。
    付箋で傷位置を特定 写真を撮る
    浴室やインターホンなど白い部分の作業中についたカッター痕は見えないので手で触る。
    (入居後ほこりが傷跡に入ると見えてきます)
    建具や設備の動作など、チェックできればプロは不要だと思いますよ。
    目の良い10代の女の子は指摘が細かく厳しいです(笑)
    水平や垂直は職人さんはレーザー光線で確認しながら作業していますので狂いはあまり無いと思いますが、
    ご心配なら水準器で確認してください。
    カーテンや家具の配置の為の寸法取りと書き込む為の契約図面のコピーがあるといいです。
    あと共用部分のチェックも必要です。(使い勝手の悪い部分を皆さんで指摘して変更させたマンションもありました)
    引き渡し前の検査のつもりで皆でしっかりチェックしましょう。

  33. 684 契約済みさん

    違う板で値下げが話題になってますね。

  34. 685 匿名さん

    >>684
    情報が定かではなさそうですけどね…

  35. 686 内覧前さん [男性 40代]

    皆さんは、住まいサポート10に申し込みますか?結構なお値段するので、迷っています。

  36. 687 匿名さん

    >>686
    うちは申し込みませんでした。
    いままで住設機器が10年以内に故障した経験が無かったもので、値段を考えると要らないなあ、と。

  37. 688 匿名さん

    >>687
    私もやめときました。
    資金かつかつなので…

  38. 689 契約済みさん

    ちょっと前に内覧業者の話が出ていましたが、頼まれる方は業者の選択はどのようにしていますか?
    なんかいまいち違いがわからない業種だなぁと。

  39. 690 匿名さん

    >>689
    私は単純に名前が売れてるところにしましたが、ちゃんと一級建築士の免許を持ったリフォーム会社に頼んだ方が良かったかなとも思いました。

  40. 693 匿名さん

    >>692
    もちろんリフォームありきでのサービスです。

  41. 695 匿名さん

    >>686さん

    初めまして。
    10年サポートは自分も頼んでないです。
    結局10年サポートしても補修の時に費用が掛かるので。
    後は入居して2年間は瑕疵期間のためその間に出た不具合はちゃんと直してもらう様に記録しておいた方が良いですよ。

  42. 698 入居予定さん [男性 40代]

    ローン組まれる方は、いつ頃までに金融機関を最終決定しますか?

    3月の金利見てから決めるのでは間に合わないですかね?

  43. 699 匿名さん

    >>698
    提携を外すのであれば可能じゃないでしょうか?

  44. 700 匿名さん

    モデルルームと同じ間取りなのですが、実際はある間仕切りのスライド式のドア?あれをとっぱらうのってすごく高いですね。

  45. 701 匿名さん

    >>700
    カスタムオーダーで、最初から2LDKにしとけば無料だった。
    扉を外しとくだけなら、素人でも可能。
    そうじゃなくて、そもそも扉が無かったように変えるなら、リフォームになるから100万単位?で費用がかかるかな。

  46. 702 匿名さん

    >>701 4期だったのでカスタムオーダーが不可でした。シスコンに頼むと100万弱かかるそうです。

  47. 703 匿名さん

    >>702
    じゃあ、そのくらい掛かっても仕方ないですね、残念ながら。
    壁を壊して撤去することになるでしょうから、すると、床やクロスの貼り替えも発生するでしょうし。

  48. 704 住民でない人さん [女性]

    他のマンションに住むものです。
    このマンションも検討していたので時々このサイトを拝見させてもらっていました。

    新築マンションに住んで一年…我が家も先日3Lを2Lにするリフォーム (間仕切り壁とスライドドアの撤去)をしたところです。
    壁の撤去工事に2日、電気系統の工事に1日、壁と天井の壁紙張り替えに1日、トータル4日で工事は終わりました。

    我が家もカスタムオーダーには間に合わず、他で業者を探しましたがやっぱり値段も工事期間もまちまち…。
    高いところで、工事期間10日でトータル50万と言われましたが、お願いした所は33万で済みました。
    ここでその業者の名前を出すのは控えますが、高津区にある業者さんです。

    もしリフォームを検討中なら、内覧会に同行してもらって下見をしてもらい、鍵引き渡しと同時に工事してもらった方がいいですよ。
    天井も壁紙の張り替えがあるのでリビング全体の床も養生するので、家具や荷物の移動が本当に大変でした。
    また音も結構出るので、近隣の方が居ない間に終わらせた方がいいと思います。

  49. 705 匿名さん

    残りあと約3ヶ月…
    ようやくというか、あっと言う間というか。

    皆様来年から宜しくお願いいたします。
    良いお年をお迎えください。

  50. 706 匿名さん

    >>705 こちらこそよろしくお願いします。

  51. 707 契約済みさん

    あけましておめでとうございます。今年からよろしくお願いいたします。

    1. あけましておめでとうございます。今年から...
  52. 708 契約済

    リビングの照明はみなさんどうされますか?シスコンの締め切りが今週と言われてしまい、シーリングにするか、スポットライトにするか、ダウンライトにするか悩んでいます。

  53. 709 匿名さん

    我が家はダウンライトにしました。以前住んでいた賃貸でもダウンライトで素敵な灯りだなーと思っていましたので。

  54. 710 契約済みさん

    モデルルームの照明などはネットで買うとシスコンよりだいぶ安く買えます。

  55. 711 契約済みさん

    いずれにしても、昼白色でなく電球色が良いと思います。
    この硬派な(?)外観だからこそ、電球色が外から見た時もいいと思います。

  56. 712 契約済みさん

    グランドエントランスに門松とお飾りが飾ってありました。
    携帯で撮ったので、あまり写りはよくありません。

    作業用エレベータを設置してあった柱の塗装が薄くなっているのが
    気になります。
    内覧会までに修復されるのでしょうか?

    1. グランドエントランスに門松とお飾りが飾っ...
  57. 713 契約済みさん

    >>712 西側のクレーンがあったあたりの柱ですか?先日見た時になんだか汚いなと感じました。

  58. 714 契約済みさん

    713さん
     南側に設置されていた、作業用エレベータの所です。
     エレベータ以外の場所で梁も薄くなっている所がありましたが、
     修復された様です。

  59. 715 契約済みさん

    サブエントランス

    1. サブエントランス
  60. 716 契約済みさん

    契約者専用サイトが更新されました。

  61. 717 契約済みさん

    高値掴みになったかな?

  62. 718 匿名さん

    >>717
    金利はいいところを掴めそうです。

  63. 719 匿名

    >>717

    また始まった・・・

  64. 720 匿名さん

    来週から内覧会ですね。
    うちは残念ながら後ろのほうですが。
    建物は竣工したのでしょうか。

  65. 721 契約済

    >>720
    いよいよ来週ですね。昨日はまだ工事をしてました。内覧会は来週からいつぐらいまでなんでしょうか。

  66. 722 匿名さん

    >>721
    私は2月頭ですね。

  67. 723 契約済みさん

    うちは来週早々に内覧会です。狭いと思うので寸法とってから、家具選びです。
    前田建設から住友不動産への引き渡しは3月中旬と以前聞きました。

  68. 724 匿名さん

    >>723
    ご覧になった感想、注意点、修正部ありましたら教えて下さい!

  69. 725 匿名さん

    エントランスホールに四人掛けくらいのテーブルがたくさん並べられてました。
    内覧会用でしょうか。

  70. 726 匿名さん

    >>725
    並んでましたね。
    明日からスタートですかね?

    綱島街道側にあるマンションの表札っていうんですかね。ゴツくて少し笑ってしまいました。
    写り悪くてすみません。

    1. 並んでましたね。明日からスタートですかね...
  71. 727 契約済

    >>726
    同感です。ん?と二度見してしまいました。

  72. 728 契約済みさん

    これから内覧会行って来ます。

  73. 729 契約済みさん

    >>728 足元悪いですね。お気をつけて。

  74. 730 契約済みさん

    >>728 仕上がりはいかがでしたか?

  75. 731 契約済みさん [男性 90代]

    現状酷いです。
    皆さんしっかりと現調した方が良いですよ。

  76. 732 匿名さん

    >>731
    どのあたりが酷いのでしょうか?
    具体例あれば参考になります。

  77. 733 契約済みさん

    私の部屋は大きな指摘事項はほとんどありませんでした。全体的にいい仕上がりだったように思います。釣りなのか、それとも部屋によって多少仕上がりに差があるのか。

  78. 734 匿名さん

    >>733
    釣りでしょうね。

  79. 735 契約済みさん

    工事中のためなのか、エントランス メールコーナーの床が少し気になりました。
    でも、雪で濡れているにも関わらず、内外とも全く滑らず、安心して歩けました。
    スカイラウンジ ゲストルームは工事中の為案内されませんでした。
    室内の汚れ数カ所指摘しましたが、全体としてはきれいに仕上がっていました。
    キッチンカウンターが気になりましたが、妻が了承したので、指摘項目にしませんでした。
    楽しい2時間でした。


  80. 736 契約済みさん [男性 40代]

    私も本日内覧会済ませてきました。
    同じく概ね良好な仕上がりでした。
    ただ、共用部の駐輪場とトランクルームがあまりにも簡素すぎて少し残念。
    (そんなものかもしれませんが・・・)
    特に駐輪場は一応屋内にもかかわらず、吹きっさらしのように風がびゅうびゅう吹いてました。

  81. 737 入居予定さん [男性 40代]

    内覧会を終えた皆様、修正依頼はだいだい何項目くらい指摘しましたか?

  82. 738 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。
    部屋からの眺望は予想以上の物でした。
    富士山が綺麗に見えました。

    肝心の仕上げ状況ですが、隅々までよく見た方が良いですよ。
    ドアの下の剥がれや、部屋の隅のフローリングに破損がありました。
    クロスは浮いている(膨らんでいる)部分が結構ありました。
    指摘した部分は、素直に修正事項として対応してくれました。

    駐輪場は確かに寒いですね。
    駐車場は混雑時には、シャッターの外で待たなければならない
    そうです。

    1. 内覧会に行ってきました。部屋からの眺望は...
  83. 739 匿名さん

    >>738
    内覧はインスペクターはつけられました?

  84. 740 契約済みさん

    駐車場は番号が一番上に表示されるまで,B1ロビーのベンチで待っいると説明受けたと思う。

  85. 741 匿名さん

    クロス回りは施工側の完成検査で検出/修正しておくべきレベルのように思いました。
    機能・構造的な指摘はありませんでしたので、その点は良かったです。(インスペクターさん付き)

  86. 742 匿名さん

    >>741
    貴重な情報ありがとうございます。
    参考になります。

  87. 743 契約済さん

    内覧会をされた方、リビングの広さはいかがでしたか。モデルルームでは仕切りがなかったのでだいぶ狭く感じるのかなと思っています。

  88. 744 契約済みさん

    >>743 今日内覧会を済ませてきました。おっしゃるとおりだいぶ狭く感じました。

  89. 745 匿名さん

    内覧会行って来ました。

    1. 内覧会行って来ました。
  90. 746 契約済みさん

    見た目や感覚では気づかないけど傾きや不陸など フローリングの施工にやや難がありました。その他は見た目でわかるクロスの継ぎ目の開き、建具の傷、汚れがありました。全体的にもっと丁寧なクリーニングが必要かなと感じました。

  91. 747 匿名

    指摘されている方も多いですが、施工側のクリーニングが非常に雑で、完成検査も非常に甘いと感じました。皆さん、確り検査した方がよいと思いますよ。

  92. 748 契約済みさん

    カーテンってシスコンで頼みますか?

  93. 749 匿名さん

    シスコンの引き渡し前に納品完了、工事立会も不要というのは大変魅力的と感じます。
    しかし、その分なのか、もともとなのか、価格は高い(と言うより、もっと安いところがあるが正しいのかも)ように思います。
    結局、照明、カーテン、エアコンは頼みました。
    他の見積もりも行い、それらは安いところがあったので見送りと伝えましたが、何ら引き止めも後腐れもありませんでした。
    シスコンのショールームのカーテンは上から中ほどぐらいまでのバリエーションがありました。
    ご参考まで

  94. 750 匿名さん

    私もカーテンは頼みました。
    素人では苦労しそうなリビングだけにしましたが。
    エアコンは新機種なら量販店よりも安いのでお得感あります。

スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸