宝塚南口駅2分の、「プラネスーペリア宝塚」(新星和不動産)を
購入された方に、決めた理由などを聞かせていただきたいです!
現在キャンセル受付をしてるようなので・・・
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラネスーペリア宝塚
こちらは過去スレです。
プラネスーペリア宝塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-09-05 02:02:00
宝塚南口駅2分の、「プラネスーペリア宝塚」(新星和不動産)を
購入された方に、決めた理由などを聞かせていただきたいです!
現在キャンセル受付をしてるようなので・・・
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラネスーペリア宝塚
[スレ作成日時]2004-09-05 02:02:00
このマンションを買った人に、たまたま話をする機会があり。
日本生命の関連会社が立てているので、日生の社員には優先販売が
あって、その人もそれで買ったんですが。
この物件、不動産会社=新★和が創立50周年で利益抜きで、絶対に
売れる良いマンションを人気の地域に立てよう!って作ったマンション
らしいです。
本当に儲けはないくらい、価格は抑えて品質はアップさせたんだって。
25の者ですが、26さんは(たぶん)地元の方ではないんですよねぇ???
宝塚も西宮も、場所によってぜんぜん土地柄は違います・・・
まぁ芦屋も北と南では違いますが・・・
すごく選ばれている範囲が大きいですが、
芦屋や夙川まで選択肢の中に入れてるのなら、
そこで選ばれたらいいんじゃないですか?
同じ西宮でも、夙川と阪神西宮では、まったくマンションの値段も
違いますよ!?
こちらのマンションって、2003年10月発売でいつ頃完売になったのでしょうか?
プラネスーペリアって生駒の物件もすでに完売のようですし、
その人気ぶりには驚きです。
地元のものです。
確か10月に売り出して、年末には一桁戸数になっていて、
完売したのは2月じゃなかったかな?
私も、モデルルームに行って、「ココいい!」と思いました。
でも、資金が無くて断念したくちです。^^;;;;;;;;
>私は甲子園在住で西宮の物件が気になっています。
プラネスーぺリア西宮、私も気になっています。(笑
検索したけどまだきちんとしたホームページも無いみたいで思い切ってTELしたら、
チラシを送ってくれました。
結構高層で18階建て、80戸のマンションだそうです。
1階に4戸くらいしかなく、角部屋率がたかいとか。
周りは結構庶民的な町みたいですが、阪神デパートがあります。
二年ほどしたら、JR夙川駅というのが徒歩圏内にできるようですよ。
これで阪急西宮北口徒歩3分以内とかだったら、飛びついちゃうんだけど〜〜〜。
モデルルームとりあえず行こうかな〜?と迷ってます。
凄い芋堀しちゃって、すみません。
あの賃貸のお部屋を交渉次第で、購入できるっていうのは具体的に
どういうことでしょうか?持ち主に賃貸にするくらいなら、この
お値段で買わせてくださいと、間に不動産業者を挟んで希望を言う
んでしょうか?
幼稚園の音の件、亀レスですがお答えします・・・。
実は一番心配していたのが、その件でした。
実際音が聞こえるか?といわれると、答えはYESです。
私は仕事しているので、基本的には平日は家にいません。
たまに休みを取り、家にいると子供のはしゃぐ声、電子オルガンの音、
先生が号令を書けるマイクを通した声、などが多少響いてきます。
先日は運動会でした。この日は朝から絶好調でした。(笑
でも、それを煩いと感じるか、許容範囲と感じるかは、個人差があると
思います。私はこのマンションの立地の良さ、設備仕様の良さ、価格等
を考えると、全然許容範囲です。
(平日いないからというのもありますが)
パーフェクトの物件など、なかなか無いので最後は、自分の優先順位が
大事だと思います。