東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 立会川駅
  8. 【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-07-31 18:55:31

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など情報交換しましょう

ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK4LDK(62.180.24平米)
入居:2014年3月予定

売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279180/1/

[スレ作成日時]2013-02-15 07:47:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ品川勝島フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 356 匿名さん

    民度が低い奴なんてどこにでもいますよ
    億単位のマンションは別として

  2. 358 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 360 匿名さん

    このスレッドを閉鎖したほうがいいのではないでしょうか?
    本来のスレッドの目的から逸脱したレスが多い気がします。

  4. 361 匿名さん

    管理人の職務ってどこまでの範囲なんでしょう
    手摺り部分に布団を干してるのは管理人が取り締まれる範囲なのでしょうか
    もし、そうならお願いしたいです。

  5. 362 匿名さん

    下記を管理会社と管理人さん側で対処していただけるよう頼みます。

    ①バルコニー柵の布団干しについて管理規約違反だと注意してもらうこと

    ②1階エントランス・ロビーのソファ周囲にお菓子クズが散乱してる時があることへの注意喚起

    ③清掃してくださってる方が使ってる雑巾清掃道具から異臭がすること
    (雑巾類に菌が繁殖して臭うのではないかと思います。菌が繁殖した掃除用具で清掃したら菌を撒き散らすだけですから)

    ①については掲示板に貼り紙でもしてもらえば住民のみなさんが目にする機会が多く解決するでしょう

  6. 363 匿名さん

    >>362
    いいですね
    当たり前の事ですがまだまだ出来てない方が多い気がします
    張り紙でダメなら管理会社か管理人に直接注意を促してもらうしかないですね

  7. 364 マンション住民さん

    目隠しになるであろう植物
    枯れすぎだと思います
    あの植物は元々弱い植物なので水やりだけでは改善されません

  8. 365 匿名さん

    入居の際に養生が雑でエレベーターのシミ、キズ
    白く塗られたコンクリート部分剥げ

    長谷工はアートに賠償を求めないのでしょうか。

  9. 366 匿名さん

    ベランダ手摺り干しは全く改善されないですね

  10. 367 匿名

    ベランダ柵に布団干しをしてる方がいる件。
    管理人に注意してほしい旨を伝えたが、
    「我々は規約違反してる人がいたらその場で注意している。それでもやめないのは個人の問題。」との見解。
    その日の、日中5~6時間ベランダ柵に布団干ししてる方がいることを管理人に伝えたが、管理人は把握していなかった。管理人の管理不行き届き。
    管理会社に言うか、次回の総会で問題提議したほうが早いか。
    管理人の管理が行き届いてないことも含めて。
    たかが布団干しの件、小事が大事。

  11. 368 匿名さん

    >>367
    まさにそうですね

    管理人さんにはある程度の職務はこなして頂きたい所です
    管理費にも含まれてる訳ですから

    個々の問題で済ませてしまうと解決策もへったくれもないので
    らしからぬ発言で少し頼りないですね



  12. 369 匿名さん

    ベランダの柵越しに干してるとこはいつも同じ
    それも把握出来てないなら意味がない

  13. 370 契約済みさん

    >>367
    毎日何時間干してるか人の家をチェックしたりして執念深くて怖いです。
    安い管理費で何もかも押し付けるのはどうかと。
    そんなに不満ならもっと管理費も高額で意識の高い人が
    住む高級なマンション購入すれいいのに。
    ま 無理なんでしょうけど。

  14. 371 匿名さん

    >>370
    またこの手の思考か。
    「執念深い」「怖い」等の感情論ではない。
    バルコニー柵に布団を干している行為は管理規約違反のひとつに過ぎない。
    では何故、管理規約があるのか?
    管理人がいるのか?
    管理会社があるのか?
    管理費を支払っているのか?
    費用が安い高いの問題なのか?

    建設的な思考を持てないのだろうか。
    感情論ではなにも解決しない。

  15. 372 匿名さん

    チェックも何も普通に視界に入るだけだと思いますけど
    高級マンションが絶対的に管理費が高いというのは発想が素人ですね

  16. 377 匿名さん

    良くならない

  17. 378 匿名

    今朝8時頃、マンションの真上を飛行機が低空飛行してたのをご存じな方いますか?
    普段は八潮~城南島方面に見えるはずの飛行機が、ベランダの真上から羽田方面に向かい、その後右に旋回して、再度マンションの真上を通過しました。
    個人所有の飛行機とかではない大きさで、トラックが事故ったような結構な爆音でした。
    今後、国が飛行ルートを都心部上空にも増やすと検討されてるそうで、少し心配になりました。

  18. 379 匿名さん

    マンションの真上?
    なら抗議しないと
    大崎住民は上を飛ばせないとかなんとか

  19. 380 マンション住民さん

    >No.378さん
    今日も13時頃にマンションの上を飛行機が低空で通過していきました。
    羽田空港は4本滑走路(A、B、C、D)があるのですが、東から西に向かってB滑走路に
    着陸しようとしていたスカイマーク機が着陸をやり直し(ゴーアラウンド)のため、
    右に旋回してきたようです。

    ちょうど今の時期は南風が強く吹くので、タイミングによっては、B滑走路だと
    横風をまともに受けてしまい着陸できず、ゴーアラウンドがそれなりの頻度で発生するようです。

    都心部上空を通過する経路が引かれてしまうと、毎日あの音を聞かなきゃいけなくなるので、
    辛いですね。。

    1. 今日も13時頃にマンションの上を飛行機が...
  20. 381 匿名さん

    確か飛行時間が決められるはずです
    午前7時から10時とか
    夜は夜で

  21. 382 匿名さん

    >>380さん
    ありがとうございます。
    区長は国に改善案を求めてるとのことで一応は動いてはいるらしいんですが、もはや海側だけではムリなんでしょうね。
    騒音は私たち住民もですが、近隣の小中学校も影響受けますし、安全面も気がかりです。
    A滑走路はもろに真上を通過ってカンジなんですね。
    オリンピックに向けていろいろありそうですね。

  22. 383 匿名さん

    ブランズを購入予定です。
    低空飛行なんて毎日の騒音ではないですか。
    ちなみに、ブランシエラにお住まいの皆さんはお買い物に困ったりしませんか?ウィラだけで。

  23. 384 マンション住民さん

    徒歩だと困りますね。
    車や自転車があればシーサイドのイオンや大森のヨーカドー、大井町まで行けるので私は特に困っていませんが。

  24. 385 匿名さん

    昨夜から朝、先ほどまで重低音が響く音楽を大音量でずっとかけてたお宅。
    ココを見てたら、とても迷惑ですのでやめてください。

    後程、管理人等には報告します。

  25. 386 匿名さん

    >>385

    そんか方いらっしゃるんですか

  26. 387 匿名さん

    一斉入居の際のアートが養成した傷をなぜ直さないんだ
    エレベーター脇の角とか禿げてるじゃないか
    何をやってるんだか 管理人と組合は

  27. 388 匿名さん

    ここの住人の方へ
    ドタバタ、ドンドン、ガンガン騒音が酷い。ある程度の生活音程度ですまされない騒音です。
    階下または隣家に住む者へのご配慮よろしくお願いいたします。

  28. 389 マンション住民さん

    駐車場側が更地になりましたけど、跡地には何か建つんですかね。どなたがご存知ですか?ここを購入したときには未定との説明でしたが。

  29. 390 契約済みさん

    枯れてる植物ってどうにかならないんですか

  30. 391 匿名さん

    自転車置き場があるのに緊急車両の場所に朝まで自転車を置いたままにしとくのはどうなんでしょうか

  31. 392 住民でない人さん

    洗車場横、そちらのマンション前に、
    毎日のように夕方から夜間にかけて違法駐車してた白のスモークガラスの車。
    やっと警察官に注意されてましたね。
    そちらのマンションの方の車だったんですね。
    駐車場が足りないのですか?
    それとも駐車場代が払えないのかしら?

    いつも違法駐車してあって気味が悪かったです。
    通報しようかと思いましたが、柄が悪そうな方だったのでやめました。逆恨みされるのもこわいですし。
    二度と違法駐車しないようにしてくださいね。

  32. 393 匿名さん

    >>386
    いますよ。

    今日は台風でお子さんたちが外で遊べないのでしょう。
    ヘタなピアノ練習の音、家の中でドタバタ走り回るような音がそうとううるさい。
    午前中は音楽を大音量でかけてる音も漏れてた。

    子どもがうるさいのは当たり前だという理論は受けつけない。
    騒音がイヤなら戸建てに引っ越せばいいという思考も論点が違う。

    ここは集合住宅。
    騒音は数多あるマンションで訴訟問題に発展している。
    集合住宅で子育てをすること、音楽等を視聴するなど、円満に生活する術を考えてほしい。

  33. 394 匿名さん

    >>393
    多少の音ぐらい我慢しろ
    二重床二重天井じゃないんだ
    夜にはなれば引き戸の音なんか誰でも聞こえるはずだ

  34. 395 匿名さん

    >>394
    「我慢」なんて根性論持ち出すのはナンセンスですよ。

  35. 396 匿名さん

    >>395

    それなら売って引っ越すか方法ないんじゃないですかー

  36. 397 匿名さん

    >>396
    話しにならないので黙ってもらえますか。

  37. 398 匿名さん

    >>394
    二重床は二重床でドタバタしたら騒音になる物理的要因があるのをご存知ないようですね。

  38. 399 匿名さん

    >>397

    自分で苦情を言いに行けばいいんじゃないですかー

  39. 400 匿名さん

    またこのスレッド荒れてますね。
    もう閉鎖したほうがいいのではないですか?

    騒音問題は訴訟を起こしましょうよ。
    このスレッドで煽られるだけ無駄です。

    バルコニーの喫煙の件も警察に通報してしまえばいいのに。
    うちはまったく喫煙者の被害にあってませんが、吸い殻を投げ捨てるなんて非常識過ぎます。

  40. 401 匿名さん

    音も真上の部屋かどうかの断定は難しいのでは?

  41. 402 匿名

    もう閉鎖した方がよいような…
    荒れすぎです
    住人が楽しい情報交換の場であれば嬉しいのですが…
    苦情は管理組合を通して伝えるべきかと思います。

  42. 403 匿名さん

    ベランダ干し規約にいれませんか

  43. 404 匿名さん

    管理がいき届いてない
    枯れた植物を見れば分かるだろ

  44. 405 匿名さん

    以前、マンション前に止まっていた白い車がマンション駐車場内に止まっています
    どうにかならないのでしょうか
    マンションの住民を訪ねて来てるんでしょうが住民の民度が低過ぎます

  45. 406 匿名さん

    >>405
    白のワンボックスカーでスモークガラスかけてる車ですか?
    恐らく、このマンションの住民の車です。
    最近、警察に注意されていたのに懲りないというか、なんというか、、、

    マンションの管理会社に報告するより、即警察へ通報していいレベルです。

  46. 407 匿名さん

    >>406
    住民なんですか

  47. 408 匿名さん

    ベランダ手摺り干しどうにかならないんですか
    11階の方

  48. 409 匿名

    周りを気にしない方は、こちらの掲示板をご覧になってないと思います。
    住人を特定するのはあまり…ちゃんとした方も同じ階にいらっしゃるわけですし…
    やはり 管理組合に申し出るのが1番の策ではないでしょうか。

  49. 410 匿名さん

    管理組合が機能していないから色々な問題が放置されたままなんじゃないでしょうか
    長谷工にも問題ありですよ

  50. 411 匿名さん

    粗大ゴミシールが貼ってなかったり、ベランダに布団を干してたりと規約違反者が多くて嫌になります。

  51. 412 匿名さん

    ここをご覧になっている住人のみなさまにお伺いしたいのですが
    土日の夜中に大音量の音楽、リズムが響いていませんか?
    うちだけ聞こえて響いてるのでしょうか、お伺いしたいです。

    今、現在、かなり大音量が響いています。(0:00頃から)
    今までも、ほぼ土日の夜間、正確に記憶しているのは1/3~1/4の夜中も同様のことがありました。
    ベランダに出ても音楽とリズムが聞こえてきました。
    11階付近から下のフロアだと思われますが、反響してどこから聞こえてくるのかは定かではありません。


    まずは管理人に相談しようと思いますが。
    (今までも相談したことをウヤムヤにされたことがあるため信用していませんが)

    夜中に煩くてとても迷惑です。

  52. 413 匿名さん

    >>412
    ある程度は特定出来ませんか?
    酷い場合は直接言ってもいいと思いますよ。

  53. 414 マンション住民さん [ 30代]

    今さっき(6時45分)、なにかリズム的な音がうっすら聞こえたのですがそれのことでしょうか?
    おそらく遠い位置からだとは思いますが壁を伝ってリズム音だけ聞こえてきました。

  54. 415 匿名さん

    洗濯物のベランダ手摺り干しは認められるのでしょうか?
    いつも同じ方のようですし、外観的にかなり良くないです。

  55. 416 マンション住民さん

    リズム的な音、うちでも聞こえます!
    重低音の様な感じですよね。
    主に土曜日の夜中ではないですか。
    昨夜も聞こえました。
    ただうちの場合はなんとなく聞こえる程度なので、気のせいかとは思っていたのですが。
    壁を通して伝わっている感じです。
    大きなスピーカーが壁にぴったりとくっついているのでしょうか。

  56. 417 匿名さん

    何階なんでしょうか?

  57. 418 匿名さん [男性 30代]

    >>416
    そうです!重低音のリズムです!
    土曜の夜中がメインで祝祭日の前夜にも響き聴こえてきたことがあります。

    うちも気のせいか、通りの車のスピーカーからかと思っていました。

    音楽のジャンルが特定できれば管理人に伝えやすいのですが。ハウス、トランス系かな?と思っています。

    ひどいときは壁から床に振動まで伝わるので勘弁してほしいです。

    騒音は必ずしも上下両隣の方の音ではないので、物理的に検証すれば部屋が特定できると思っています。
    どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

  58. 419 匿名さん

    ベランダ柵にふとんを干している人は
    物が落下した時の衝撃を考えられないのだろうな。
    人間の頭に当たったらどうなるか?
    それが我が子だったら?
    外観を損ねるだけでなく安全面からもベランダ柵に物を置くべきではない。

  59. 420 マンション住民さん

    昨日の夜はリズム音しなかったですよね。

    管理組合の1月の議事録にも問題として取り上げていたみたいだから、何かしら対処したのでしょうか。

    初代の管理組合に選ばれた方は、大変でしょうね。いつもお疲れさまです。。

  60. 421 匿名さん

    ここの管理人がいまいち信用できない。
    まず人の話を聞くことができない。人が話しているときに遮って自分の主張をまくしたてる。
    こういう人間を信用できない。
    あんなに目立つベランダ柵の布団干しすら管理できていない。
    彼の主張を聞くと危機管理能力が薄いように思える。

  61. 422 匿名さん

    近隣に入居予定の者です。
    勝島住人の先輩である皆様にお話を伺えたらと思って書き込ませていただきます。(他に方法が思い付かなく、契約者専用スレなのに申し訳ありません)
    どれか一つでも構わないので回答いただけないでしょうか?

    ①競馬場の臭いは気になりますか?夏場は臭いが強くなったりしますか?
    ②洗濯物は外干ししても支障ないと思いますか?洗濯物に排ガスの臭いが付いたり黒くなったりはしませんか?
    ③飛行機の音は気になりますか?

  62. 423 マンション住民さん [ 30代]

    >>422
    近隣とはブランズシティなどでしょうか?
    もしそうでしたらこことは多少、競馬場との距離が違いますので参考になるかわかりませんが、、


    ①マンションの部屋自体は全く臭いません。
    競馬開催日などで風向きによってはベランダや玄関を出ると多少臭う日もあります。
    ただ、ウィラ寄りに歩いて行くと結構臭います。
    私は臭いに敏感な方ですが、大井競馬場の駅の近くへ行くと、もう動物園の中にいるような臭いです。
    ②洗濯物は外へ干しています。
    排ガスなどで黒くなったり匂ったりという事はとくにありません。
    ③飛行機の音は気になりません。
    夜、静かな時にたまにゴーっという音がするときもありますが、気になるほどではありません。
    それより私は窓を開ける季節の、車の騒音の方がよっぽど気になります。


    これは私の主観ですので、ぜひご参考までに。

  63. 424 匿名さん

    所詮、長谷工の天下りが管理人だから適当なんですよ
    布団干しだって決まった部屋でしょう
    なぜ徹底しないのかよく分からない自転車置き場の2階の部屋だったりさ

  64. 425 匿名さん

    重低音は最上階だな

  65. 426 匿名さん

    床の掃除ってちゃんと行われてるんでしょうか?
    1階廊下エレベーター前のシミが落ちていません。

  66. 427 匿名さん

    夜になると引き戸の音がガラガラ上から聞こえます
    あそこまで響くものなんでしょうか

  67. 428 匿名さん

    長谷工の建物点検
    ちゃんと補修をしてくれるんですかね
    あらゆる壁等の欠けやエレベーターの汚れ植物の育成不良など
    住民からの意見も取り入れるべきかと思いますが

  68. 429 匿名さん

    >>424
    いつも同じ家がベランダ柵に干していますよね。
    大胡管理人曰く、ラウンド時に発見したら規約違反だと注意しているとの事。
    適当にもほどがある。

  69. 430 マンション住民さん [ 30代]

    ここの管理人は本当適当ですよ
    めんどくさいことには巻き込まれたくないのでしょうね
    それがあなた達の仕事なのにと言いたいですね

  70. 431 匿名さん

    >>430
    本当に天下りなら先も期待出来ませんね
    1階のロビーに貼り出してる賞状何とかなりませんかね
    いつまで貼るのでしょうか
    共有部分なので組合で勝手に決めたんだと思いますが止めて欲しいです

  71. 432 匿名さん

    >>423さん
    お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
    まだご覧になってくださってたら良いのですが…。

    丁寧に色々教えてくださってありがとうございました。
    不動産屋だと、自分達に都合が良いように話してるんじゃないの?と疑心暗鬼に聞いてしまうし、生の住人の方の声が一番信頼できます。
    本当にありがとうございました!

  72. 433 匿名さん

    今朝がたから現在まで
    また大音量で重低音をかけてますね

  73. 434 匿名さん

    >>433
    何階なんでしょう
    組合で議題にしたらどうでしょうか

  74. 435 匿名さん

    大音量の部屋は特定出来てるのですか
    注意を促してダメなら裁判しかないと思いますが

  75. 436 匿名さん

    あの賞状いつまで
    発想が年おりくさい
    マジ勘弁だなぁ
    勝手に組合で決めるなっつーの

  76. 437 マンション住民さん

    運河沿いの桜も満開になり、散歩の気持ちいい季節になりましたね。
    4月8日、競馬場に斉藤工と剛力彩芽が来場するそうですよ〜!

  77. 438 マンション住民さん

    437さん
    CMのキャラクター変わったんですね。
    斉藤工来るなら行こうかな(笑)

  78. 439 マンション住民さん

    初めて競馬場の近くに住んでてよかったと思いました(笑)なかなか行くことないんで。

  79. 440 匿名さん

    ごみ捨て場の扉1年で傷だらけだな

  80. 441 匿名さん

    住民ではない白いワンボックスカーが今度は敷地内に駐車していますね
    警察に通報ですね

  81. 442 匿名さん

    毎日、駐車場内に白いワンボックスカーが駐車しています
    何の為のカメラなのでしょうか
    管理組合なんて名ばかりです

  82. 443 匿名さん

    このたび近所に越す予定の者です。
    買い物とCash dispenserの利用状況を教えてください。

    食品はウイラの文化堂
    家庭用品はホーマックかニトリ・・・
    あたりでしょうか?

    また現金引き出しはどこのをお使いですか?

    契約者スレを使って申し訳ありません、m(_ _)m

  83. 444 マンション住民さん

    ウィラの2Fにセブン銀行のATMがあります。あとはコンビニですね。ちょっと遠いですが、立会川駅近にトウミツATMもあります。

    文化堂はクレジットカード使えませんが、Edyが使えます。他の店舗(ホーマック、スギ薬局、ニトリ)はクレジットカードOKです。うちはカードで支払いしてしまうので、あまりATM使うことないですね。

  84. 445 匿名さん

    >>444さん
    ご教示ありがとうございました。

  85. 446 マンション住民さん [ 30代]

    文化堂はダメです。
    使えません。
    スーパーなら自転車を使って青横のオーケーか八潮のスーパーバリューがオススメです。

    我が家は立会川駅近くのUFJ銀行を使っています。

  86. 447 匿名さん

    自転車置き場の試験的なフィルム
    見づらくて余計に危ない
    鳥も分かるがまずは住民の安全じゃないのかな

  87. 448 匿名さん

    >>446さん
    情報ありがとうございました。

    契約者スレゆえこれにて退去いたします。
    みなさま、ありがとうございました。

  88. 449 マンション住民さん [男性 30代]

    ウィラの文化堂のカートを駐輪場あたりまで使って、そのまま駐輪場に放置する輩がこのマンションに居住してますね。
    子連れでしたが母親としてどうなんでしょう。

  89. 450 匿名さん

    クズですね

  90. 451 匿名さん

    長谷工の建物点検ってライトとかしか点検しないんですか
    エレベーターはシミだらけだったり建物のペンキが剥げてる場所が結構あるんですけどね
    忙しいが管理会社の言い訳なんでしょうね

  91. 452 匿名さん

    ベランダ干しや駐輪場ではない場所での駐輪
    罰金制度の導入などを考えてはどうかと
    基本、ルールが存在する訳で
    徴収分は修繕積立金に加算していくと
    お金を払ってもベランダ干しをしたい人間はいくらでもすれば言い訳だし
    だいたい同じ部屋だからね
    厳しいマンションは徹底している
    だいたいがペナルティ制度を導入している

    掲示板見てるか 管理組合
    賞状なんかいつまでも飾ってないで考えて良くしてくれ

  92. 453 マンション住民さん

    今度の水曜日、競馬場にフォーリンラブが来るそうですよ~!

  93. 454 匿名

    >>452
    第二期の管理組合の募集に応募されたらどうでしょう。
    こんなところに投稿するよりも、ご自分で組合内でご提案されたほうが生産的かと思います。

    もしくは7月の総会のときに、発議いただいてもよろしいかと思います。

  94. 455 匿名さん

    自転車をエレベーターに乗せるのはやめて頂きたい
    傷も付くし、廊下に放置なんて
    非常識ですよ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸