埼玉の新築分譲マンション掲示板「(仮称)MEGA LINX PROJECTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. (仮称)MEGA LINX PROJECTってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-25 08:27:02

(仮称)MEGA LINX PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数:106戸(規約共用施設3戸、管理事務室1戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
価格:2,400万円台予定~4,200万円台予定
間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
敷地面積:4,771.05m2
専有面積:67.71m2~93.87m2
バルコニー面積 : 11.43m2~13.40m2
管理形態:管理組合設立後、管理会社に委託(通勤予定)
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月上旬予定
入居可能時期:2014年01月下旬予定

売主・販売代理:株式会社タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-yoshikawa/
施工会社:株式会社川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【物件のURLを修正しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-12 19:23:03

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA LINX PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 180 匿名さん

    スーモ見たらやっと一期販売開始してました。でも広い部屋はなくなってしまったみたいですね。90以上の広さの部屋を大和さんは作ってくれるでしょうか…。

  2. 181 匿名さん

    おおっ、やっと第一期が出ましたね!
    今回販売戸数は25戸ですか。
    あっという間かな?

  3. 182 匿名さん

    販売価格4048万円専有面積91平米だと、駅に近い角部屋のQタイプがありそうですね

    http://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N001001/img/47/67705047T0...

  4. 183 匿名さん

    気持ち高いと言っても、91の広さで4048万円で駅三分はかなり安いと思ってしまいました。ファミリーでなければ必要のない広さかもしれませんが。

  5. 184 匿名さん

    ディプティエレメントprojectとは?MEGA LINX PROJECTよりも上位の
    マンションシリーズなのですか?
    全く関係ありませんが、タカラレーベンが手がけるマンションのHPは
    見づらいですよね。必要な情報をサクサク見られるようにシンプルに
    作っていただきたい。

  6. 185 匿名さん

    >184さん
    すみません、正確には「ディプティエレメンツproject」でした。
    過去に「ディプティエレメンツproject駒込」「ディプティエレメンツProject浅草」があります。

    MEGA LINX PROJECTの前身は「 Dipity Elements Project+(DEp+)」だったので、
    上記二件と同じコンセプトなのかと考えていました。

    PC用のHPは確かに重いですよね。

  7. 186 匿名さん

    太陽光発電を導入しているのはタカラレーベンだけですね 
    どうして他社は導入しないのでしょう?
    実績が無いから様子見ですかね~10年後、20年後このマンションどうなっているのか心配
    このマンションって言うより太陽光導入しているレーベンのマンション全てが心配
    光熱費半額の魅力で契約した方もいるのでは? 心配じゃないですか?

  8. 187 匿名さん

    どういった事が不安なのでしょうか?
    太陽光発電て、そこまで心配なんですかね(>_<)

  9. 188 匿名さん

    そんなに良い物なら他社も導入するでしょ!

  10. 189 匿名さん

    朝刊に広告チラシが入ってましたが「購入者の声」が載ってました。
    「毎月の光熱費が5000円以下に成るなんて思っても見なかった」
    って。
    裏面には売電の領収書も。
    光熱費半額の魅力だけで購入されたのでは無いでしょうが決め手の材料になったのでは?
    でもパネルの寿命の実績が無いのは不安です。
    メンテナンスにどれくらい必要なのか?
    修繕費は?
    臨時徴収されるの?
    などなど・・・

  11. 190 匿名さん

    本当にいいものなら、大手も導入するはず。
    してないってことは、そうゆうこと。

  12. 191 匿名さん

    大手は戸別売電ではないだけで、共有設備に導入してますよね

  13. 192 匿名さん

    数年前は電力の自由化がなかったから分譲マンションでは戸別売電できなかっただけですよ。だから、大手もやっていなかっただけ。費用対効果考えたらプラマイゼロであれば、環境のためにもあったほうがいい。太陽光発電が決めてになったわけではないので。

  14. 193 匿名さん

    大手もやってくれたら安心しますね。
    でも、何故に共有設備のみ?

  15. 194 匿名さん

    費用対効果を考えたらプラマイゼロ?
    だったら光熱費半額~~って喜ばせないで欲しいな

  16. 195 匿名さん

    マンションの敷地くらいでこれだけの何百世帯分の電気は無理でしょう
    可能なら電力問題一気に解決ですよ
    そんなことより冷房暖房禁止して、風通し断熱効果抜群の設計と素材で作ったほうが早い

  17. 196 物件比較中さん

    大手が共有部に太陽光発電を取り入れるのは、CSRへの取り組みのためです。
    上場企業には、社会的責任として環境配慮への取り組みが求められるから、取り敢えずやってますみたいな感じですよ。

  18. 197 契約済みさん

    ケーズデンキ前の空き地はスーパーじゃないみたいですね(>_<)
    スーパーは駅前に出来るそうですが私的にはケーズデンキ前が良かったかな。
    駅前のスーパーは入居時迄には無理そうですね
    先日、車で建設現場を通りましたが足場は2階?3階?(1階が潜っているので一寸分かりづらいですが)の辺りまで組まれてましたよ(^-^)
    少しづつ出来て行くのを見るのは楽しみです。

  19. 198 匿名さん

    早くスーパーできてほしいですよね~!
    病院も出来てほしいです。

    ここって 半分位は自走式駐車場で、あとは立体駐車場ですよね?

  20. 199 匿名さん

    スーパーは駅前に出来るんですね。
    太陽光発電にも賛否両論あるんですね。
    逆に管理費がかかって高くなったりするって事はないんでしょうか?

  21. 200 匿名

    11月にマックスバリュでしょ?

  22. 201 匿名さん

    管理費は基本上がりませんって営業さんいってましたけどね

  23. 202 匿名さん

    一期販売戸数が25戸って成ってましたがどれくらい売れたのでしょう
    早く完売すると良いですね
    10%売れ残るのは何処のマンションも有るって言いますけど
    三郷中央、新三郷、越谷レイクタウンと近隣に駅前マンションが沢山建ってますが
    選び放題って言うのも良いような悪いような、悩みますね。
    其々に選ぶポイントが違うので難しいです、考えれば考えるほど選べなくなってしまったり
    Aのマンションの此処とBのマンションの此処が合体していれば~~~ってね(^_-)-☆
    いっぱい考えて・・・・・結局は何かノリで、気が付いたら契約してました(*^^)v
    そんなもんかなぁ~~タイミング?
    入居は来年2月初めだと言うのにもう要らない物の整理始めちゃってます
    この際だから断舎利(字合ってるかな?)して引っ越そうかな?

  24. 203 購入検討中さん

    なぜに吉川・・・・ご愁傷様

  25. 205 匿名さん

    吉川・・・ご愁傷様?
    ?????

  26. 206 匿名さん

    203さん・・・・
    ご愁傷様って使い方間違ってるよ
    203さんも言われないようにねぇ~~~~

  27. 207 匿名さん

    ここ、本当にキッズスペースあるのかなぁ?
    モデルルーム行った時は説明なかったのですが、なんか調べてみるとあるって書いてあるし…
    まぁどちらでもいいですが(笑)

    早く実際のお部屋見たいですよね。
    モデルルームが広くてゴージャスだった分、実際狭く感じるだろうな(>_<)

  28. 208 匿名さん

    第一期一次は完売したんですかね?
    いつの間にか、第一期二次になってますね。
    その辺りオープンになってないって事は、あまり売れてないのかな・・・

  29. 209 匿名さん

    208さん
    売れてる売れてない話はもう良いでしょ!
    此処で語っても答えは出ないし
    営業さんに頑張ってもらいましょう~

  30. 210 匿名さん

    営業さんがんばれ〜p(^_^)q

  31. 211 匿名さん

    209さん、210さん
    順調に売れてると良いですね(^_-)-☆
    完売間近かなぁ?
    早く完売すると良いですね~~~~

  32. 212 匿名さん

    第1期1次が25戸、第1期2次も同じく25戸発売するようなので、
    完売はせずとも順調に売れて行っているのだと予想します。
    戸別太陽光発電システムで余剰電力は売電可能だなんて面白いですね。
    IHが苦手なのでオール電化がひっかかりますが、光熱費が
    52パーセントオフになるのは大きいですよ。

  33. 213 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  34. 214 購入検討中さん

    既に契約されている方は、そろそろ、住宅ローンの本審査や、インテリアオプションの検討に入られているのでしょうか。

    駅前のマンションと比べていたら、出遅れちゃいますかね?
    ・・・というか、とっくに出遅れてます?
    早く情報が欲しいですね。

  35. 215 匿名さん

    レーベンの掲示板で駅前に出来るマンションの情報を早く欲しいと言われてもねぇ~~~
    書き込む場所が違いますね。。。

  36. 216 匿名さん

    吉川はまだまだ緑が多く子育てしやすそうな町ですよね。吉川に住んでいる
    友人がいるのですが、児童館ワンダーランドがお勧めだと教えてくれました。
    調べてみたら、プラネタリウムがあったり、色々なイベントがあったりととても
    楽しそうでした。こういった雨の日でも遊べるスポットが近くにあるといいですよね。
    吉川市在住だと無料の様です。

  37. 217 匿名さん

    吉川は図書館も大きくていいですよ~。
    越谷の友人が、越谷市の図書館より蔵書が多くて分かりやすいといっておあしすまで借りに来ています。
    前にパン屋さんで立ち話をした時、吉川は商売する人には税金が高いのよ~なんてぼやかれましたが住民税だけだと特に高いとかは聞いた事はありません。
    レイクタウンがあるのにまたイオンかという気はしますが、ららぽーとも近いけど激混みゾーンからは距離があるし、いいとこ取りの場所になるかな?なんて考えます^^

  38. 218 匿名さん

    美南中央公園は散策にもいいし子供が遊ぶのにもいいし、かなり気に入っています。
    すべり台に上るとスカイツリーがよく見えるのに気付いて、年甲斐もなく上ってはしゃいでしまいました^^;
    話はちょっと変わりますが、ここの公式サイトは懲りすぎててメニューバーが分かりづらいですよね。
    最初に気付くまでは何の情報もないなと素通りしてました。
    スタイリッシュにしなくていいから分かりやすくして欲しいです…

  39. 219 匿名

    大和ハウスの情報、スーモに出ましたね

  40. 220 匿名さん

    ほんとだ。駅前物件やっと出ましたね。
    (仮称)IKUMACHI吉川美南マンションプロジェクト

    これで比較検討できますね。

  41. 221 匿名さん

    大和ハウス、1番広い部屋で90でしたね。価格が知りたい。レーベンの1番広い部屋はまだあるのかな。

  42. 222 匿名さん

    事前案内は9月半ばに封書で届くと連絡が来ました。
    その頃にはレーベン完売してる可能性も・・・比較検討出来るかしら?
    少なくとも大きい部屋は残って無いでしょうね(>_<)
    既にルーバル部屋は完売してるそうです。

  43. 223 匿名さん

    90平米以上の部屋も、もう売れてしまったようです(>_<)
    比較検討するには一寸遅過ぎました。

  44. 224 匿名さん

    ここは駅が出来た時から狙ってる人も多かったから高い方から売れていくパターンでしょうね。
    それに吉川のマンションは今まで駅から遠いところに出来ていたから、駅近新築はかなり待望だったと思います。
    広い間取りやルーバル希望なら次に出る物件を即決くらいの覚悟でないと厳しいかもしれません。

  45. 225 匿名さん

    次に出る物件の広い間取りやルーバル希望でも即決は難しい(>_<)
    大和マンション、駅1分で武蔵野線の騒音は大丈夫なのか?
    長谷工は直床、直床のメリットやデメリットは?
    等など・・・

  46. 226 土地勘無しさん

    一分物件が出てきちゃいまいたね。
    正直分が悪い気がします。
    価格が出たら値引き必至ですな。

  47. 227 匿名さん

    大和、住友、長谷工さんが、そんなに安く出せるでしょうか。名前だけで高そう…。

  48. 228 匿名さん

    駅一分のマンション、平置き駐車場は魅力的ですね!
    何か店舗が入るのですかね?
    コンビニとか?

  49. 229 匿名さん

    ここのマンションの売れ行きはどうなんでしょう?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    MEGA LINX PROJECT 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸