大阪の新築分譲マンション掲示板「GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|6|」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|6|
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 10:45:19

グランフロント大阪オーナーズタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225325/

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内1-1-1、1-2-1(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩6分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩6分
福知山線 「大阪」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営四つ橋線 「西梅田」駅 徒歩12分
間取:1K~3LDK
面積:47.78平米~103.54平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 関西支店
売主:大林組
売主:オリックス不動産
売主:関電不動産
売主:新日鉄興和不動産 関西支店
売主・販売代理:積水ハウス 関西営業本部
売主:竹中工務店
売主:東京建物 関西支店
売主:東西土地建物 大阪支店
売主:日本土地建物
売主:阪急電鉄
販売代理:阪急不動産

施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店
管理会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店

【前スレURLを追加しました。 2013.2.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-23 23:59:26

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 707 匿名さん

    完売したのなら住民板をつくり移行しましょう。
    Goodbye GrandFrontOSAKA!

  2. 708 匿名さん

    賛成

  3. 709 匿名

    スーパー玉出なんて利用したことがないけどな
    スーパー玉出が出店出来る場所が無いくらい多数のスーパーがあるからなバーカ
    イカリに成城石井も利用してますけど

  4. 710 契約済みさん

    反対!

    また変なのがくるやろ!

  5. 712 匿名さん

    完売御目出度うございます。

    やはり先人が夢を見させてくれます!

    これからの新たなる格上のステージ期待してます!!!

  6. 713 匿名さん

    再開発の町開きまでに何としても完売させないと面目丸潰れだから三菱地所必死だった。
    テナントビルがまだ半分も空き家の惨状だから、せめてマンションの完売だけでもと焦りまくっていた。

    今年に入ってから打ったラストスパートの新聞全面広告やテレビCMの総支出経費と、
    年初の時点で売れ残ってた部屋の合計販売価格を比較すれば明らかな赤字だろう。
    1月の時点で広告を一切打たず、工事現場の前を歩いていた人たちに
    「このマンションの売れ残り部屋のうち1部屋あなたにタダであげますからもらって下さい」
    と言って通行人にタダで配って完売にした方が広告費をかけるより安くついたはずだ。

    もちろんそうしなかったのはバレた時に他の購入者が騒ぎ出しマスコミ沙汰や裁判沙汰にならないようにだが
    そこまでしないと竣工までに完売できなかったほどの歴史的な不人気マンションだった。
    売る側からすれば、派手なイメージ戦略の割には、営業的・販売的には完全な失敗マンションだったと言える。

    耐震性能も東日本大震災前に設計した旧世代型であり、
    20年後に確実に発生期間に入るとされる南海地震では倒壊は免れても大きな損傷を受けるのは避けられない。
    そのため入居10年を過ぎ中古感が出てくる頃には売却・転出者が続出し、
    平均以上のスピードでスラム化が進むだろう。

  7. 715 匿名さん

    「閉店まぎわの売れ残りはオマケとして客にタダで配って処分する」は商売繁盛のイロハだからな。渋チンで殿様商法の三菱が赤字を出してでもも損切り処分したのなら、たまには正しい判断をしたわけだw

  8. 717 匿名さん

    必死に宣伝しても売れないものは売れないでしょ?
    堂島とかミリカヒルズとか。
    かわいそうなくらいです。
    やはりここは別格でしょ。言うまでもなく。

  9. 718 匿名さん

    最寄り駅が阪急中津駅と聞いただけで一気にスラムのイーメジになるから面白いな

  10. 719 物件比較中さん

    713


    完売したのに長文のネガ!さすがです。色々考えながらネガを書き込む姿を思うと…涙ぐましいですね!その陰鬱な人間性としつこさを評価して、ネガ度星3つです!おめでとう!


    718


    ネガお疲れさまです!その地域に住まう人のことを考慮しない、もしくは考えも及ばないのかもしれませんが、堂々の差別発言。余程立派な教育を受けた素晴らしい大人ですね。ただ、凡人の私は差別的なネガは評価出来ません 。よってネガ度星0です。残念!


  11. 720 物件比較中さん

    この高層で、現地モデルルーム公開中とか恥ずかしいもんなぁ・・

    取引先の役員とか・・法人名義とか・・・無茶して、購入させて、後に中古で出すんじゃないかなぁ・・・

  12. 721 匿名さん

    黒く塗ったら北浜タワーに似てるね・・・
    道路越えたら別世界なところがいかにも大阪を象徴していて好き。

    1. 黒く塗ったら北浜タワーに似てるね・・・道...
  13. 722 匿名さん

    かなりの部屋数が自爆営業だったりしてw

  14. 723 匿名さん

    東京のタワーマンションに比べるとデザインが悪い
    特に品格の無いところがね

  15. 724 匿名さん

    青山パークタワーに似てる

  16. 725 物件比較中さん

    周囲の古い町並みがちょっとねぇ・・・治安も悪そうだ・・怖くて、夜歩けないとかない?

  17. 726 匿名さん

    「壁」が存在するから大丈夫だよ。
    大阪人は基本そういう「壁」を超えてこない。

  18. 727 匿名さん

    721の写真は
    阪急中津駅のホームか
    ホームと平行する道路から撮影したっぽいな

  19. 728 匿名さん

    再開発の周辺はどこでも一緒

  20. 729 匿名さん

    北浜は周辺に何もないから寂しいね。

    1. 北浜は周辺に何もないから寂しいね。
  21. 730 匿名さん

    周囲が超高層ビルだらけだと
    目隠し状態で眺望が台無しになる

    広大な遠景が見渡せる眺望がお望みなら
    周辺にに超高層ビルが密集してる物件は絶対にやめとけ

    同じ大きさのビルでも
    近くにあれば眺望の大きな障害物だが
    遠くにあれば眺望の障害にならない
    これタワーマンション購入の常識

    でも
    こんな基本的なことを知らずにタワマン買う客が多くて販売員も内心笑いながら呆れてる

  22. 731 匿名さん

    721の実物写真と完成イラストの背の高さが違いすぎて詐欺みたい

  23. 732 契約済みさん

    通りを挟んで別世界は、都会ならどこでもあるのでは?

    特に再開発地区は
    私の中では、六本木とかも似たようなイメージです

  24. 733 匿名さん

    新宿副都心なんて眺望のカケラも無いもんね

  25. 734 契約済みさん

    完売して良かったです
    最後の30戸はあっと言う間に売れちゃいましたね
    完売は4月に街開きした後だろうと思ってましたが、TVのCMって効果的なんですね
    2期のマンション近接地が緑地でほぼ決定した事も追い風になったのだろうと思います
    引き渡しまで、まだ6ヶ月も残しているので営業の方もそれほどあせってはなかったですよ
    複数戸購入された方や、売り切れそうになって慌てて契約した方が多かったようです

  26. 735 匿名さん

    ネガの書き込みやめませんか
    みっともないですよ、もう完売したのだから
    言っても何の意味もありません
    買った人は、良くも悪くもこのマンションで住みます
    外野からグダグダ言うのは止めてください
    そっとしておいてください

  27. 736 匿名さん

    完売したからこそ
    営業妨害を気兼ねすることなく
    不都合な真実を気兼ね無く書き込めるようになった

  28. 737 匿名

    GFは当初から別格の存在でしたな。賃料単価がすこぶる高く設定したにも拘わらずに完売。
    しかも、他のタワーマンションにない設計思想で、生活感の薄いホテル感覚の設計。
    関西では受け入れられるかどうかが疑問であった。

    REIT不況の時期からの発売であったが、日本の中での富の二極分化が進んでいるのがわかる。
    実に大胆な実験であったと思う。

    先ずは完売おめでとう!

  29. 738 匿名さん

    キャンセル期待

  30. 739 マンコミュファンさん

    完売おめでとう!そして色々な場所の名称決定しました。
    http://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afieldf...

    ネット上では一番のりかな?
    完売して検討スレが無くなるのは少し寂しくなりますね。

  31. 740 匿名さん

    さっき行ったら、池には水が入ってました
    とりあえずは4月のオープンが楽しみですね

  32. 741 匿名さん

    祝・完売!

    快挙。これからの大阪、いや関西全体の希望の灯。

  33. 742 匿名さん

    737さんに同感。

    株高の次は、不動産価格の上昇。
    皆さん、買い物上手。

  34. 743 匿名さん

    3本の矢を次々と放っていく...

    いやー、野田という人は貧乏神・民主党政権を終わらせた功労者だ。

  35. 744 匿名さん

    道路占用許可の特例による歩道空間を活用した「オープンカフェ」 素敵な街並みになりそうですね!

  36. 745 匿名さん

    オープンカフェは春と秋以外は閑散…

  37. 746 匿名さん

    雨の日も風の日もね

  38. 749 匿名さん

    国際的な会話をするこちら在住の夫婦がオープンカフェで遅めのブランチしてる姿を思い浮かべました。

    かっこいいです!

    私もこちらに住まわれる方達レベルの会話が出来るように違う場所から遠景の梅北を眺めて勉強します。

    別格で素敵すぎます。

    どうか大阪の憧れで居てください。

  39. 750 匿名さん

    昼は場外馬券売り場に集まるホームレスみたいな群衆の溜り場、夜は暴走族やひったくり集団がたむろする無法地帯と化す悪寒。

  40. 751 匿名さん

    公開空地だから法律上は公園と同じ。部外者でも自由に入れる。誰が入っていても出ていけとは居住者でも言えない。

  41. 752 周辺住民さん

    オープンカフェの周囲に 西成から引越ししたバラックやら・・人々が群がって、大型居住地を完成させそうで怖い。

    大きな緑地なんか、彼らの居住地に最適で高層タワーの明かりが、彼らを照らす・・

    将来は西成に代わる 有名な土地になるのかも。

    炊き出しやら、ボランティアに協力すると良いでしょうね。

  42. 753 匿名さん

    >昼は場外馬券売り場に集まるホームレスみたいな群衆の溜り場
    彼らはホームレスではない。普通のおっさんだ。
    まあでも溜まり場にはなるだろう。
    防止策は簡単、禁煙の看板を立てておけばいい。
    そうすれば彼らは寄ってこないよ。

    >夜は暴走族やひったくり集団がたむろする無法地帯と化す悪寒。
    暴走族なんてこのあたりにはいない。せいぜい長柄暴走族が
    やかましい音を出してナビオのところまでくるぐらい。
    ひったくりは綺麗な町並みやビル街では「仕事」しない。

    はい、論破

  43. 754 匿名さん

    論破ってほどのこっちゃない。
    はずかし。

  44. 755 物件比較中さん

    >彼らはホームレスではない。普通のおっさんだ。

    「ホームレスみたいな群衆」って書いてあるやん。

  45. 756 匿名さん

    第3者からしたらどうでもいい内容

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸