埼玉の新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 元郷
  7. 元郷
  8. Be-Site(ビー・サイト) ★検討者用
匿名さん [更新日時] 2008-05-24 20:51:00

ビー・サイトの購入を前向きに検討されている方
まだまだいると思います。

駅に近くて、都内へのアクセス良し
オール電化で、駐車場も安い!
魅力的ですね。

みんなで意見交換しましょう。
(相手の意見は尊重してね。)



こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-26 09:08:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Be-Site(ビー・サイト)口コミ掲示板・評判

  1. 445 周辺住民さん

    >走っている車のフロントガラスに落ちたりしたら・・・危ないですよ。

    それどころか、下にいた人を直撃して骨折させたという事例もあるんです。
    自分や自分の子どもがそういう目にあったときのことを考えたら、「大目に」だなんて、言っていられますか。
    自分だけよければ、というものの考え方が蔓延しすぎです。
    なにが「深い睡眠」ですか!
    ほとほと呆れました。
    それに比べたら、見栄えなんてのはどうでもいいことです。

  2. 446 入居済み住民さん

    確かにそうですよね。
    ウチは布団もシーツもかけてません。
    見た目というよりも、やっぱり心配だからです。
    風で飛ばされてしまったら・・・と思うと。
    管理組合が立ち上がったことですし、
    共通認識として再度確認したいと思います。

  3. 447 入居済み住人さん

    あれ? 私が見る限り、このマンションの住人は、布団をベランダ外に
    干さない人ばかりで、マナーを守れる人が多いんだなって思ってました。

    六月くらいまでは、たまに、薄いタオルケットを干してる方はいたけど
    ここ最近引っ越してきた方が、布団干してるんではないかな。

    管理組合 もしくは管理人さんが注意していただければ、幸いですね。
    事故が起きてからでは、遅いですね。

  4. 448 物件比較中さん

    441です。
    皆様の反応を見る限り、布団を手摺に干すのは禁止されているようですね。自分も布団干しを買うのを当然と思っていました。
    あとベランダにアンテナ(スカパー?)を立てている部屋もありました。(こちらの方がもっと危ない)
    これも禁止されているのではないでしょうか。
    管理組合で注意して、止めてもらえればいいですね。
    一階に住んでいる方から見れば、本当に迷惑だと思いますので。

  5. 449 入居済み住民さん

    ベランダといえば・・・喫煙はどうでしょうか。

    ご自分のベランダで吸われるのは当然自由ですが、並びのお宅や、下の階からの煙が近隣にかなり入ってきます。
    以前、「ベランダも共有部分だから禁煙だ。管理組合で規則化しよう」というカキコも見ましたが、あまり細かい事まで規則で決めてしまうのも、却って住みづらくなるのではと思います。

    そこで喫煙者の方にお尋ねしたいのですが・・・。
    こういった現実(近隣の住戸に煙が入っている)について、どう思われますか?

  6. 450 入居済み住民さん

    @喫煙者です。

    ベランダで吸う時は確かにあります。
    が、私は周りも気になっておりますので、なるべく部屋内の換気扇の下などで吸うようにはしております。
    結構吸われる方もいそうですね(見かけますし)
    喫煙者側からすればベランダでの禁煙はこくかもしれませんが、禁止でない限りあとはマナーの問題になってしまうのではないかと。
    マンションで多くの人が住んでいる以上、あまりひどいんであれば禁止もしょうがないんでは。というのが私の意見です。
    (特に今はあちらこちらでも禁煙になっているご時世上)

  7. 451 入居予定さん

    来客で喫煙者はベランダで吸ってもらってもいます。
    ですので、禁煙者としてもベランダで禁止になるとちょっとつらいかな。
    やっぱり、あとは一番難しいかもしれませんがマナー次第では。

  8. 453 匿名さん

    自分の部屋は汚したくない、共用部分ならかまわないというのは、どんなものでしょうか。私はそっちのほうに、エゴを感じます。
    共用部分ということでいえば、ベランダでの喫煙は、エレベータ、廊下、ロビーなどでのそれと同じことなんです。
    喫煙者は、むしろ自分の部屋の中ですってほしいですね。
    現に、隣のベランダからの煙が窓から入ってきて迷惑している人がいます。
    換気扇で飛ばすのは、かまわないと思います。かなり薄まりますから。

    こういうことは、規則云々より、公徳心の問題ではないでしょうか。
    もちろん、ベランダでの騒ぎ声や振動も同様です。部屋の中だって、上下、隣に響きわたるほどなら、控えるべき迷惑行為です。
    あげればきりがない、という言い方は、ルーズさを助長するもとです。
    みなさんで、考えましょう。

    本来は住民板で論ずるべき問題ですが、たまたまここを見たので……。

  9. 454 非喫煙者

    私はタバコ吸いませんが、ベランダでの喫煙は問題ないように思います。
    453さんは、自分の部屋は汚したくない、共用部分ならかまわないというのは、どんなものでしょうか。私はそっちのほうに、エゴを感じます。
    とありますが、喫煙者の方も共用部分だから汚しても構わないと思って吸っている訳ではないと思います。
    ちゃんと灰皿を持って吸っている方が大半ではないでしょうか。
    誰も自身の住んでいる所を汚したいとは思わないでしょ?
    ベランダなんて共用部分だけど、自分の家の一角な訳だし。
    逆にベランダでの喫煙をやめて欲しいという人も、自身が吸わないからといって、ベランダ喫煙は禁止というのもエゴのような気がします。
    タバコを吸う方の権利もあるのでは?
    ところで、ベランダ喫煙禁止の考えの方は車乗ったりしますか?
    ほぼ100%車は利用されると思います。(公共の交通も含め)
    車は排気ガスをまきちらしながら走っています。
    排気ガスを迷惑に思っている人はたくさんいますよね?
    ベランダ喫煙が禁止でないマンションに住んでいて、ベランダ喫煙をやめてもらいたい人は車も乗るべきではないのでは?
    排気ガスに迷惑してる人がいますよ。
    まあ、車の例は飛躍しすぎと言われそうですが、結局はマナーの問題でしょうね。さすがに、ずぅ〜っとベランダで1時間も2時間もってのは、マナー違反だとは思いますが、(流石にいないか…)1日あたり、5,6分×3回とかだったら良いのではないかと。
    ただ、子供が喘息持ちだとかの場合は、理由を説明して、なるべく控えてもらえるように話をしてもいいと思います。
    普通の人だったら控えてもらえると思います。
    どっかのスレにも載ってましたが、どうしてもタバコの煙が嫌な人は、
    全館禁煙のマンションに住むしかないでしょう。
    管理規約にベランダ喫煙禁止とは書かれていないのですから。
    非喫煙の私は、公共の場など禁煙の場所も増えて助かっています。
    世の中の流れでは年々喫煙者の肩身が狭くなっているのを考えると
    かわいそうだな〜とも思ってしまいます。
    非喫煙者は多少の煙の我慢、喫煙者は本数を減らすなどの我慢。
    それぞれが思いやりをもって大きく構えて円満なマンションライフを
    送ってもらいたいものです。

  10. 455 453です

    だから、よく読んでください。
    喫煙を禁止しろとは言っていませんよ。
    おっしゃるように、公徳心(モラル、マナー)の問題だと言っているんです。
    なにも規約がどうのこうと言っているのではありません。
    吸わない人は、そのことで他人に迷惑はかけていませんよ。たとえば私がタバコを吸わないことで、あなたになにか支障がありますか。
    一方的に迷惑をかけている人に対し、その行為をやめてほしいと望むのが、なにかエゴですか。
    繰り返しますが、このマンションでの喫煙そのものを禁止しろとは言っていません。存分にすっていただいてけっこう。ただ、どうか自分の部屋の中ですっていただきたい。
    自室ですうのが、なにが問題なんですか。自分の肺の中に入れているくらいだから、なにも問題ないんじゃないですか。それで他人への迷惑がかからなくなるんだから、ずっとマナーにかなうと思いますけどね。

    非喫煙者は多少の煙の我慢?
    自分が健康にかかわる被害を受けているとしたら、我慢なんかできますか。灰皿のことなんか問題にしているのではありません。
    「大目にみてほしい」という手すりへの布団干しと同じ考え方ですね。

    私はベランダ喫煙者に面と向かって「やめろ」と言うべきだと考えているのではなく、管理規約に禁止事項を盛り込むべきだとも考えていません。
    自発的に気づいてほしいのです。

    答えるのもバカバカしいんですが、車は家の中で走らせるものではありません。
    車の運転を禁止できないのと同様に、タバコも禁止すべきとは主張するつもりはありません。ただ、タバコは自室ですうことができます。
    用途も使い方も違うものと一緒にしない。

  11. 456 入居済み住民さん

    情報交換の場でこういった問題を取り上げても問題解決にはなりません。
    全世帯が目にしているわけでもないですし。
    (むしろ少ないかもしれません。)
    他のスレを見てもわかるように、
    匿名の掲示板で何を議論しても終わりはないかと・・・。
    問題解決する為には組合に提案する方がよほど合理的だと思います。
    その為にあるものだと思います。
    ここはあくまでも掲示板です。
    趣旨がどんどんずれてしまいますよ。

  12. 457 入居済み住民さん

    本来は「購入者用」の掲示板で論ずべき課題ですね。
    書き込みまではしないまでも、わりと見ている人が多いみたいです。
    さらにご意見のある方は、そちらにどうぞ。

  13. 458 入居予定さん

    検討板だからな。ここは・・・
    パっと見てて購入者板のような書込多かった。
    目障りとまでは言わんが、アツイ書込はやめとけ!
    無駄に時間の浪費だって。
    まだ購入者募集中のマンションなわけだから、入居済住人同士の会話ならほかでやれや・・・

  14. 459 非喫煙者

    ベランダ喫煙者に対して面と向かってやめて欲しいと言えないのであれば
    我慢するしかないんじゃないですか?
    禁止されてるわけじゃないんですから・・・
    禁止されていないものをそちらの都合でやめて欲しいというのはエゴではないのですか?
    まず第一に自分の健康被害の事を言うのなら、はっきりやめて欲しいっていう意思表示をすべきだと思います。自分の身は自分で守りましょう。

    >私はベランダ喫煙者に面と向かって「やめろ」と言うべきだと考えてい るのではなく、管理規約に禁止事項を盛り込むべきだとも考えていませ ん。自発的に気づいてほしいのです

    自発的って・・・これこそエゴじゃないの?

    あと、ベランダへの布団干しは管理規約で禁止されていますよね?
    ベランダ喫煙の件とは根本的に違うでしょ。

    車は外で乗る物ですかぁ。たしかにそうですね。
    じゃあタバコは自室内で吸わなきゃいけないものですか?
    自室でも吸えますが、外(ベランダ含む)じゃダメとはなっていない。
    ルールにそって吸う分にはOKなんじゃない?
    法律で20歳以上は吸っていい事になってるんだしね。

    とにかくあなたが嫌ならば自分で言う事です。
    もしくは総会の議題にして、ベランダ禁煙を勝ち取ってください。
    そうすれば堂々と禁止だからやめて欲しいと言えるはずですよ。

    私はタバコ吸いませんが、一日の中での数分くらい我慢というか気になりませんけどねぇ。マンションなんて共同生活の場ですから、お互いにゆずりあいの精神をもたないとね。

  15. 461 購入検討中さん

    私は、タバコが大嫌いだけど
    ベランダから入ってきた臭いぐらいは、我慢できる
    うちのベランダに吸殻を捨てられたら怒るけど・・・

  16. 462 物件比較中さん

    みっともないから、向こう(購入者用)でやれって言ってるだろう。
    しかも、問題がくだらなさすぎる。
    まるでガキだね。あきれたよ。
    このマンションの住民、見さかいがつかなくなっている。

    ここは、もう対象外だな。

  17. 463 購入検討中さん

    なんかどこのマンションにも神経質な方って居るんですね・・・
    分かってはいるけど、タバコの煙でこの騒ぎって共同生活自体無理でない?
    タバコの煙が嫌なら、一軒家がいいですよ。隣が神経質な人だったら嫌だな・・・って普通に考えちゃいました。

  18. 464 周辺住民さん

    はいはい!!もうこの話題は終わりっ!!
    新規購入を真剣に検討している方々に甚だ迷惑だとは理解しているのでしょ?>入居済みの方々よ

    だったらやめようよ。
    こんな住民がいるマンションなら候補からはずそうかな・・・なんて考える人もでるかもしれないよ?

    あなたがたがここに入居する前に、この板読んで参考にしてたわけでしょう?
    自分が住んでしまえばもうどうでもよくなっちゃうんですか?
    そういうの、良くないと思います。

  19. 465 入居済み住民さん

    まぁ、あれだな、喫煙者はNASAの宇宙服みたいなヘルメット被って吸う。
    これでどーよ?
    自分で吐いた煙がまた吸えて、二度美味しくね???
    これなら煙出ないから、どこでも吸えんじゃん! (^^♪

  20. 466 物件比較中さん

    Be-Siteって、価格が高めに設定されてるから
    それなりの身分の方が入居されるし
    修繕費や管理費滞納・後のトラブルがうんぬん聞いたんだけど・・・
    もちろん、どこでも揉め事はつきものですけどね

    ここは、検討用掲示板だから
    ベランダ喫煙が嫌だって書き込んだ方は
    購入者向けの方で、書き込んでみたらどうでしょうか?
    今回の事は、物件比較中の私にとって良い勉強になりました

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸