埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和_2版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_2版
匿名さん [更新日時] 2008-12-16 14:38:00

プラウドタワー武蔵浦和2版を立ちあげました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-27 19:14:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居予定さん

    週末に現場を通りすがりましたが、いよいよガーデン側1階のショッピングモール内の工事が
    始まったようですね。2階にも電気がついていましたよ。
    入居までにオープンを間に合わせられるのか気になるところです。

    今日越谷レイクタウン内のイオンの食品売り場に行きましたが、北戸田店と違い惣菜の品揃えがすばらしく、焼き魚バイキングなるものがあったり(まぐろのカマの照り焼き、さばの一本丸ごと塩焼きなどあわせて10種類近く)とても楽しかったです。

    マルエツさんもこれに劣らず、ここならではの店作りがんばってください。期待しております!

  2. 702 匿名さん

    副都心なのにマルエツ頼みとは寂しいなぁ。
    結局はチェーン店を寄せ集めた画一的な街になってしまった。
    当初の期待は数段上だったはずなのに…。

    金融不況の影響でエリア内のテナント撤退が無ければいいが。

  3. 703 匿名さん

    だから…住民は店が増えて賑やかになることなんて元々期待してないから。
    702はおそらく田舎出身の人ですな。。

  4. 704 匿名さん

    そういう方は南与野あたりがお似合いですよ♪

  5. 705 匿名さん

    これだけ高いマンションなんだから、もう少し客層に合うお店入れてほしいですよね。
    成城石井、イカリ、カルディ 程度入ってほしかったです。
    でも皆さんで武蔵浦和を上品な街に変えていきましょう。

  6. 706 契約済みさん

    酒飲みの契約者としては世界中のお酒が楽しめるKALDIはいいですね。
    北戸田のイオンにあるから来ないんじゃないかな。
    来てほしいけど。

  7. 707 匿名さん

    与野のイオンにも、大宮のルミネにも、宮原のステラタウンにも、新都心のコクーンにも・・・
    色んなところに入ってますよね、カルディは。
    武蔵浦和にもあってもいいんじゃない?

  8. 708 匿名さん

    もうそろそろ竣工だと思いますけど、ここまだ売れ残ってますよね?2戸でいいんですかね?

    ちなみにデべの野村・直売りじゃなくて野村不動産にマージンとらせてますよね?
    販売提携が野村不動産なのに売主が施工会社の青木あすなろ建設表示になってます。
    よく分からないんですが、詳細知ってる方いません?


    残り2戸が分かるもの

    http://www.nomu.com/project/outline/local_id=S1010040

    売主が青木あすなろ建設表示のもの

    http://www.nomu.com/project/search/bukken_search.php?area=11&bukke...

    いずれも情報先は野村不動産販売HP

  9. 709 ご近所さん

    >>708さん

    過去の書き込みをみればわかると思いますが、地権者の方が売り出したようで
    野村不動産では、非販売住戸の扱いとなっていた物件です。

    当初は、3戸出ていました。このご時世にも関わらず、最近1戸売れたようですね。
    確かその物件が一番高かったと記憶しています。5000万円台後半だったかな?
    このマンションすごい!

  10. 710 匿名さん

    やっぱり管理費高いね。

  11. 711 匿名さん

    ということは、地権者は施工会社の青木あすなろ建設
    元から施工会社に直で金が入るように割り当てられていた住戸ってことですかね?
    結局残り2戸ってことですよね?

  12. 712 匿名さん

    本当に完売ですか?

  13. 713 匿名さん

    青木あすなろは経営厳しそうだから救済措置ってことなのだろうか。コマツ直下だから大丈夫なのか、それとも切り離されるのか。該当物件を買った人はあすなろが逝った時どうなるのだろう

  14. 714 入居予定さん

    その物件は青木建設がつぶれる前(青木あすなろになる前)に持っていた土地の分で、
    地権者だけど、青木の整理不動産で建設始まっていたから、マンションになってから売ったと云う事では無いでしょうか?
    だから、大成のJVとして青木あすなろが入っていたということ・・
    野村不動産が地権者の物件を売る訳には行かないでしょう〜中古としてなら別?

  15. 715 私もプラウド住民

    テラスの比較的高層階に入居予定の者です。

    内覧会のときに指摘した修復点が、直っているかを確認しに行ったら、
    内覧会のときには問題がなかったところを含め、新たに40ヶ所も問題が見つかった。
    (壁紙が乾いて継ぎ目が見えるようになっていたり、修復点をヤスリで削っておしまいに
     してあったり、へこみの上から壁紙を貼っただけのところがあったり)

    内装業者の手抜きか?それとも未熟なのか?
    入居前に少しがっかりしてしまった。

    景気の比較的良かった去年の夏に契約し、
    景気が最悪になってしまった今まで1年4ヶ月も待っているわけだし、
    こちらとしても入居を楽しみにしている反面、お金の工面とか、仕事に精を出して
    頑張っているのだから、野村不動産をはじめとする売主・建築関係者には、
    最後まできちんと仕事をしてもらって、気持ちよく入居できるようにしてもらいたい。

    その他の入居予定者のかたは、問題なかったですか?

  16. 716 匿名さん

    どこのデべでも不備はあるようですが、野村さんは少なく見たいです。
    ↓が野村不動産に関する専用の掲示板です。他物件のトラブルも伺えます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47335/

    主に共用部分ですが、住民専用の掲示板でいくつか不備の報告があります。
    ○トイレが賃貸用の一番安いものだった
    ○高層階はドコモの電波が入りにくい
    ○共用トイレのクロスが空気が入って浮いている
    ○サービスで施工されたフローリングのワックスがムラだらけ
    ○メールコーナーとフロントの壁が当初と違う天然石でないものに変更
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47046/

  17. 717 入居予定さん

    715さん、
    私も同感です。内装業者が粗いですよね。
    プロならもっと丁寧な仕上げをして当たり前なのに。

  18. 718 入居予定さん

    入居予定の皆さんへ
    こちらは検討版ですので、住民版にて更に意義のある書き込みをしませんか?
    みんなで盛り上げましょう!!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47046/

  19. 719 匿名さん

    デベ板ではプラウドたたきの絶好の材料として扱われていますね。

  20. 720 匿名さん

    販売時には気が付かない所をVEする手法はいつかは嫌われんだろうね
    完成した物件みるとひどすぎる
    鉄骨階段のプラウドは本当にブランドなのか?

  21. 721 匿名さん

    完売はいいことだけれど、完成前に何が何でも完売させておかなければならない理由もあるってことを、ここで初めて実感しました。
    ミスに気づいた時点で契約者・検討者に報告するという、当たり前の事をなぜできなかったのでしょうか。
    入居直前になってからの報告では遅すぎますし、足元を見られているんでしょうか、誠意が感じられません。

  22. 722 匿名さん

    しかも完売って建前だけで、実際はJV施工会社が持ってる住戸でまだ販売してるしね

  23. 723 入居予定さん

    全く同感です。内覧会でがっかりしました。内装の施工がひど過ぎるし、あんな安そうなクロスは見たことがありません。しかも室内の配色バランスの悪さは・・・・本当にプラウドはブランドなのでしょうか?共有部にもかなり問題が多いと思います。ショック

  24. 724 契約済みさん

    しつこい契約者がいるね。
    おそらく一人が数回書き込んでるんだろうけど。
    住民の質を疑うようなことを何度も書くのはご遠慮いただきたい。
    クロスなんかモデルルームで何回もみれたでしょ。

    内覧会2回目行ったときにはほとんどの部屋に
    「確認済・施錠済・立ち入り禁止」と出入り口に張り出されてたよ。
    武蔵浦和の過去分譲した他の物件と坪単価比較してもここは割安なマンションだよ。

    高級なプラウド住みたいなら
    持ってるお金貯めて千代田富士見のキャンセル待ちでも待ってみれば?
    もしくはプラウド元麻布でも買ったらいかが?

    個人的な所感は雰囲気のいいDINKSがここは多い感じですよ〜。

  25. 725 匿名さん

    ていうかさ、内装云々悪いことだけを晒してる奴って本当に契約者なのか?
    なんか内部事情を知ってる人の可能性もあるなあ。ここまで露骨に晒す所をみると。
    >>723は要チェックだな。

  26. 726 匿名さん

    青木あすなろ施工絡みは他のデべの物件でも色々あるみたいですね
    ここの売れ残り物件2戸も売主が青木あすなろなので心配です
    普通、そう簡単に割り切れるものなのでしょうか?

    ルネサンス川口青木町公園
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27235/
    ブランズ平和台・クリーンリバー
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45162/

  27. 727 匿名さん

    テスト

  28. 728 匿名さん

    サブプラウド

  29. 729 匿名さん

    プラウドでなくても、大手で耐震などの心配がなければ
    どこでもいい派ですから、別に関係ありません。

  30. 730 匿名さん

    タワマンで耐震構造とは・・・・


    免震にすればよかったのに

  31. 731 匿名さん

    免震は大地震の実績が無いそうだ。あの構造で縦揺れに耐えられるのかな?

  32. 732 匿名さん

    実績あるって!


    仙台のときも免震効果はかなりあったそう!


    プラウドは耐震。


    残念でした

  33. 733 匿名さん

    免震だと多少火災保険もメリットあったりしますよね?

  34. 734 匿名さん

    >>732
    おまえさぁ、サクラディアの業者だろ?
    その行間と半角「!」でバレバレなんだよ・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/res/241-250

    自分のマンションには必死でいいこと書いて、こっち来て荒らしかい?

    ほんとこのスレ、成り済まし住民とか悪質な奴が多いな。

  35. 735 匿名さん

    >>732
    仙台のときってこれかな? 実績には値しないかと。

    http://jishin-info.jp/column-09/column-09d.shtml
    極めて少ない全半壊建物
     今回の岩手・宮城内陸地震による住家被害は全壊23棟、半壊47棟(消防庁、7月10日付け)と報告されており、最近の国内で発生したマグニチュード7クラスの活断層による地震における住家被害数についてデータを見ると、兵庫県南部地震(M7.3)の全壊棟数104,906、半壊棟数144,274、新潟県中越地震(M6.8)の全壊棟数3,175、半壊棟数13,808、新潟県中越沖地震(M6.8)の全壊棟数1,319、半壊棟数5,621から見て、極めて少ない建物被害量といってよい。

    なぜ、建物被害が少なかったか
     まず、地震の揺れの性質から指摘できることは、今回の地震において、震度6弱以上の観測記録は、0.1秒〜0.3秒の短周期成分を多く含む地震動であったことである。最大加速度が大きくても短周期成分が多い地震は、建物を変形させるパワーがない。

  36. 736 ご近所さん

    >>734さん
    ラムザ近くに止めたシャトルバスの中で、
    サクラディアの住人が発車待ちをしている間に、
    駅から出てきたここの住人が目の前の駅直結のデッキを通って自宅にに到着する。
    現在の世知辛い、マンション市況を実に表したそんな光景がそろそろ見られるんだろうよ。
    マンションの資産価値ってそこだからねえ、そりゃ必死になるような気がするけど。

  37. 737 匿名さん

    タワー耐震について気になる書き込みを見つけました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26959/res/187-187

  38. 738 匿名さん

    >>734

    野村の営業恐い…(´・ω・`)

  39. 739 匿名さん

    キャンセル5戸でましたね。これで青木あすなろが持ってる2戸のテラスと合わせて7戸。
    やはり仕上がりのひどさから、来年からの大幅減税を考えれば
    手付はチャラと考えた人もいたのかな?金持ちは選択肢があっていいな‥。

  40. 740 匿名さん

    株安でキャッシュが捻出出来なくなったんじゃないかな
    さすがに500万円放棄は金持ちでもしないっしょ(笑)

  41. 741 匿名さん

    結局他マンション関係者が欲求不満の解消のためにここを荒らしているんなら、
    あまり説得力ねぇな…

  42. 742 契約済みさん

    サクラディアの営業がここに書き込むはずないだろ・・・ここは完売してんだよ?
    どう考えてもここのマンションのほうがいいけど、駅から遠くなれば価格も安くなるし部屋も広くなるんだからそっちを購入する人だっているわけ。

    他マンションの話はどうでもいいから早くテナントはっきりしてほしいよね

  43. 743 匿名さん

    738>>
    確かに人の癖をそこまでよく観察しているのは
    業界の人だからか?

  44. 744 匿名さん

    キャンセル5戸ですか?1000万円くらいさがるかな?交渉してみます。

  45. 745 匿名さん

    川口の三井タワーか蕨の住友タワー行ったのかな?
    もしくは高層建築物・耐震基準見直し後の新基準待ちか!?

  46. 746 匿名さん

    自分のマンションが完売したにも関わらず叩かれてるからって、ほかのマンションけなすのはやめようよ。


    プラウドは上品なイメージ。


    人をけなすのはよくないですよ

  47. 747 匿名さん

    また痛板しくなってきたな‥

  48. 748 匿名さん

    キャンセル住戸の概要が、HPに記載されています。
    http://www.proud-web.jp/tower-musashi-urawa/

  49. 749 匿名さん

    売れ残りの現実すら受け入れらないのも何ですが
    武蔵浦和は供給過剰で現時点でも中古も売れない状態に陥ってます。新築は尚更。
    高層新基準でここも旧基準物件になってしまうし、ましてや免震でもない
    施工のひどさや、偽装とも言えるほどの大理石関連の失態
    資産的にみたら厳しい物件になったのでは

    ただ永住するには駅近だしおいしい物件ですね

  50. 750 契約済みさん

    >>749
    施行のひどさって駆体ですかね?
    「大理石関連の失態」って何すか?
    聞いてませんが?

    大理石は玄関ですか?
    偽大理石とか使っちゃったりしてるのかな?

    野村不動産に問い合わせて良いのかな?

    一歩間違えると威力業務妨害かもよ。

    月曜に野村不動産に問い合わせるんでよろしくね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸