神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ夙川SEASONS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大谷町
  7. 夙川駅
  8. ワコーレ夙川SEASONS
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 09:41:53

3線4駅が利用できるワコーレ夙川シーズンズってどうでしょうか。
検討中の方や気になってる方、情報交換しませんか。

公式URL:http://www.shukugawa-seasons.com/
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上5階
間取り:2LDK + F ~ 4LDK
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2012-08-30 16:51:32

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ夙川SEASONS口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    身の丈って人が決めるものじゃないでしょう。

    自分が決めるべき事です。

  2. 44 匿名さん

    ワコーレ夙川松園町は、となりの戸建てとかなりもめてた様子。山幹通るたびに、建築反対の垂れ幕が目に入りました。垂れ幕、今はありませんが、戸建ての2階の雨戸は、未だ閉まったまま。ワコーレは多少せまい土地でも、立地良ければ、頑張って立てちゃうから仕方ない?ここの立地は知りませんが・・。

  3. 45 匿名さん

    関係法規守ってるから、建てれる訳で
    法律的には何も問題ないんですけどね。

    ただ元から住んでる人は納得できないよね。けど個人的な関係まできにしてたらビジネスにならないし。
    マンション建設はほんと難しいですね。
    同じ状況でももめなく竣工までいく案件もあるだろうし。
    近隣対策はほんと大変だよ。

  4. 46 匿名さん

    ワコーレ夙川松園町は、間取りが変わってて、隣の家を見回すような建物にしたからプライバシーが保たれないとして、近隣住民と揉めたみたいです。
    ワコーレ夙川seasonsは隣の家とは道路を挟んでるか、マンションの駐車スペースに行く路を挟んでるから、その点は心配なさそうです。
    閑静な住宅地の中の低層マンションなので、静かに暮らせそうですね。
    ワコーレ夙川松園町はシルバーと白を基調にした都会的なモダンな外観でしたが、
    ワコーレ夙川seasonsはレンガ色のタイルを用いたり、周りの戸建てに馴染むような上品な外観です。



  5. 48 匿名さん

    46です。
    営業じゃないですよ。購入検討中です。

    ジオやプラウドが高すぎるから、この物件どうかなと思い悩んでるんです。
    大谷町、ワコーレってどうなんでしょうか?
    この価格なら買いですかね?

  6. 49 匿名さん

    購入に踏み切れない理由。
    駅遠(坂道有)、和田興産(ブランドではない、将来的売ろうとした時後悔しないか?
    )、1区画離れているが電車の音が気にならないか?大谷町ってどうなの?

    前向きに検討している理由。
    価格が妥当。阪急沿線特急停車駅。静かな環境。外観も良さそう設備も悪くない。

  7. 50 匿名さん

    ブランドブランドっていういうけど、立地や間取りが気に入ってるならいいんじゃない?
    あなたが欲しいって思うなら、売るときも欲しいと思う人が必ずいるってことですよ!!
    自分の感性に自信を持ってください!!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 51 匿名さん

    でも私はワコーレはいりませんが…

    って言われると、何でそんな事書き込むのってよけいに悩んでしまいます。

  9. 52 匿名さん

    一つの例として、西宮の同地域で地場のダイドー(倒産)とジオ、プラウドなどがあると
    中古物件で500万円以上の差が出ます。

  10. 53 匿名さん

    ジオやプラウドは、新築時の購入価格が割高だから、
    購入価格と中古販売価格で値下がり幅を比較するど、そんなに変わらないのではないですか?

    勉強不足の質問で申し訳ありません。どなたか教えて頂けませんか?

  11. 54 住まいに詳しい人 R

    確かに差が出るかもしれませんが、それも、それぞれの立地条件によると思います。
    そもそも、新築で購入する時の価格が500万円以上の差があれば、売る時に差があるのも、
    当たり前かと思います。

  12. 55 匿名さん

    大手と地場では、同一地域で販売したときの購入価格が違うのは勿論ですが、
    中古販売時に。大手と比べて、値下がり率が大きいということを言いたかったのです。
    (西宮北口近隣の例)
    ジオ:購入3800万円→中古5年3600万円
    ダイドー:購入3600万円→5年3000万円

  13. 56 住まいに詳しい人 R

    中古販売時の価格に関しては、単純比較は難しいと思います。
    55番さんがカキコミをされているケースは事実でしょうけど、
    部屋の広さや階数、向き、状態、所有者さんの事情によって金額は
    変わってくると思います。
    結局、中古で売られるときのタイミングが良ければ納得金額で売れるでしょうし、
    タイミングが悪ければ、妥協しなくてはいけなくなるでしょう。

  14. 57 匿名さん

    あくまでも経験値に基づく、おおよその傾向です。

  15. 58 匿名さん

    高い買い物だから、最後は、自分で考えろって事。50の投稿者は、ワコーレに良い印象無いのでしょう。理由が、一緒に投稿されてれば、わかりやすいのだが。

  16. 59 匿名

    駅からの距離を考えると、プラウドも同じ徒歩11分。

    どっちがいいかな~?

  17. 60 匿名さん

    買えるんやったらプラウドに決まってるがな。
    価格以外でプラウドに勝るメリットはないでしょうに。

  18. 62 匿名さん

    設備仕様はそんなに変わらん

  19. 63 匿名さん

    イメージだけど、プラウドやジオを買ったというと「いいわね~」となる。
    ワコーレだと「そうなんだ」って感じはある。実際の出来は別として、他人
    の無責任なイメージと思い込みね。
    もし同条件で買えるなら、プラウドでしょう。

  20. 65 匿名

    確かに。
    ブラウドに1票ですね。

  21. 66 匿名さん

    販売価格だけで比較すると3400万台~(実際は3900万台~4000万台前半の販売価格が多い)のワコーレと、
    4000万台後半~のプラウド、5000万台~のジオは随分ちがいます。
    3000万台後半~でマンションを検討している人にはワコーレと、ジオ、プラウドははなから比較にならないかもです。

    ワコーレを比較している人は香櫨園や西宮北口、JR西宮しいては、神戸市の同じ価格帯のマンションと比較しているのではないかと思いますが…
    そういう意味で夙川でこの価格は魅力なのではと思います。

  22. 70 匿名

    確かに一概には比べられないですね。

  23. 71 匿名さん

    住めば都って、極論ですね!
    悩んでないで、気に入ったら早く買っちゃえって事ですね!
    住めば都ですが、都を何処にするか悩んじゃいますね(笑)

  24. 72 匿名さん

    9月始めにモデルルーム行ったきり、候補の1つにワコーレ夙川seasonsは入っています。
    結構売れちゃってるのかな?竣工が来年夏だから、まだかなり残ってますか?

    最近モデルルーム行った人いれば、情報が欲しいです!

  25. 74 匿名さん

    各駅からはまずまず遠いと思うけど、やはり皆さん駅迄は自転車通勤とかを想定されてますか?

  26. 75 購入検討中さん

    10分ぐらい歩かんとデブりまっせ。

  27. 76 匿名さん

    そりゃそうですけど(笑)今年の夏の気候だとアップダウンの10分オーバーはしんどいかなと思ってます。芦屋駅は駐輪場充実してますが、夙川も駅前駐輪場ありますか。

  28. 78 匿名さん

    77さんは、何が言いたいのでしょうか?

    『私はワコーレ買いませんけど…』って書く意味ありますか?
    根拠を書くなら分かりますが…

    ここは、検討スレですから入ってこないでほしいです。

  29. 79 匿名さん

    78です。

    『入ってこないでほしいです。』とは言い過ぎました。
    申し訳ありません。

    前向きに購入を検討していましたので、何でそんな書き込みするの、って思っちゃいまして。

  30. 80 匿名さん

    夙川でこの価格だから、結構売れちゃってるのかな?
    最近モデルルーム行った人いますか?

    情報欲しいです!

  31. 83 匿名さん

    まぁまぁ、嫌和田興産な人もいるでしょうから。

    とはいえ、ワコーレはいいマンションづくりしてると思うよ。
    構造や性能・仕様や設備も標準レベル以上、外観も良いデザインの物件が多いと思います。

    プラウドなど、ブランドも一つの要素ですから、地場デベじゃ嫌っていう人の気持ちもわかります。
    嫌和田興産な人はダメでしょうけど、どちらも候補でワコーレが引っかかるのであれば
    ワコーレの販売状況もありますが、野村不動産の物件の詳細がでるまで、まってみるのも一つじゃないでしょうか?

  32. 84 匿名さん

    78です。

    お騒がせしてすみません。
    口コミ見てても迷うだけ、購入する事に決めました!

    ここから退散します。

    有り難うございました!

    さようなら。

  33. 85 購入検討中さん

    大谷で言えば中古で築2年の野村のステイツグランがでてますね ブランドが気になるならそっちにしたら?松園の積水もでてるし

  34. 86 申込予定さん

    プラウドのモデルルーム言った時のアンケート、
    物件比較中のマンション名をチェックする欄があったのですが、
    ジオグランデ夙川とかジェイグラン岡本などは記載されていたのですが、
    ワコーレは載っていませんでした。
    やはりプラウドも格上のワコーレに対しては引け目があるのでしょうね。

  35. 89 匿名さん

    ワコーレは神戸市中央区より西で物件が多く、べつにワコーレってマンション名書くの恥ずかしくないよ!

    外観や設備も大手と変わらなく思けど…

    大手か地場を選ぶのは、その人の価値観によると思うけど…

    ワコーレとワコールって、小学生みたいで笑ける!


  36. 90 匿名さん

    この物件の書き込みって、ブランドがどう、ワコーレは嫌、立地がどうなど…
    見栄っ張りな人が多いですね。
    夙川に住むって事は外面気にするって事?
    そんな生活したくない!

    外面ばかり気にしてたら中身がなくなっちゃうよ!

  37. 92 匿名さん

    怪人20面相?みたいなベタで下手な関西弁やめて欲しい。何を書いても説得力がなくなる。

  38. 93 匿名さん

    88,91は同一人物かな。
    必死に長文考えて講釈たれてごくろうさまだと思うけど
    ここまでネガるのは、異常だね。
    情報や事実は自分でいくらでも調べれる時代だから
    ちゃんと考えたらわかるだろうに。
    よっぽど恨みがあるか何かかな?
    こんなの書くのがよその物件関係者だとは思いたくないな。

  39. 94 匿名さん

    ワコーレも決してひどい会社ではないと思うよ。関西大手デベでも財務内容は酷い所もあるよ。

  40. 95 匿名さん

    ワコーレは地域密着で大手が手掛けない中小物件をメインに頑張っている良いマンションだと思います。
    関西販売戸数ベスト10に入りますしね。
    立派な中堅デペです。
    モデルルームも常設があり無駄な経費を抑えて、価格に還元しようとされていますしね。
    そんな無意味にけなす会社ではないとおもいます。大阪でも成功してほしいですね。

  41. 97 申込予定さん

    >>96さんへ

    プラウド名次町は例外として、一般的には「ワコーレ>プラウド」ですよ。
    関西には最近来られたのですか?

    百貨店で言うと東京の方には「伊勢丹>阪急」ですが、
    関西では圧倒的に「阪急>伊勢丹」ですよ。
    梅田の伊勢丹なんて瀕死状態ではないですか。

    血迷って活断層の上に建てるプラウドが、
    関西の雄ワコーレと徒歩10分同士で競合すれば
    常識人はワコーレを選択するでしょう。

  42. 98 匿名さん

    また格上、格下の話ですか?
    そんな書き込みしてる人は心が豊かな人生送れてるんでしょうか?

    見栄っ張りや、外面気にしすぎ発言。
    この物件を検討してないのに文句ばかり書く暇人。

    せっかく人を感じる書き込みの中に上記書き込みが多くて…

    別にいいけど、しょうもない暇人多いよね!

  43. 100 申込予定さん

    99さんは盲目的に高いものに安心するタイプなんでしょうね。
    安かろう悪かろうとは、自分でモノの良し悪しを判断できない稚拙な発言ですね。
    土地の仕入れを安くおさえ、有名ではないが堅実な施工会社を選ぶなど、
    価格を抑えるための努力の結果でしょう。
    ワコーレはいわゆる良心価格というやつです。

  44. 101 匿名さん

    ワコーレのスレにきて、わざわざプラウドの方が格上とか書くのって意味ある?
    プラウドを盲目的に好きな人はプラウドのスレで書けばいいじゃん。それこそ、営業活動じゃない?

    格上なんだったらわざわざ格下のマンションをネガなんかせずに堂々としてればいいじゃん。
    よっぽどこっちが好調なのかと思うけど(笑)ちょっと一連のくどいネガキャンは上の人の言う通り異常。

  45. 103 匿名さん

    ネガキャン増えてきたって事は、
    ある意味このマンション人気なのかも…

    最近モデルルーム行った人いますか?
    モデルルームの賑わいや、販売状況等教えて欲しいです!

  46. 106 匿名さん

    そもそもノムラとは販売対象の層も違う訳だし、いちいち比較するのも可笑しな話です。
    色々言われてますが、販売は順調ではないですか。

  47. 107 匿名さん

    ここの土地は地権者から直接土地を購入したから、安くついたらしいよ。
    モデルルームも同じ地権者から買った土地らしいよ。

  48. 109 物件比較中さん

    高飛車な人間がわざわざ本スレにご来場頂けるようになったと
    思って流せばいいんじゃないですか?
    NO,103さん>この間休日にモデルルームめぐりをしましたがココの
    モデルルームは満席でしたよ(^^♪
    ツンケンする様子なく一生懸命説明してくれました。

  49. 111 匿名

    ワコーレとジオとプラウドのマンションギャラリーに行ったが、ワコーレの担当者が一番誠実で素晴らしかった。ジオの担当者は超高飛車で最悪でした。せっかくいい物件なのに台無し。。。

  50. 112 匿名さん

    営業を本気にさせるだけの力が無かったんでしょうね。

  51. 113 匿名さん

    力ってお金?

  52. 114 申込予定さん

    105
    あなたが堅実でない根拠を示しなさい。
    根拠も無いのに施工に問題があるような書き込みをするのはけしからん。

  53. 115 サラリーマンさん

    111さん

    私も3件お邪魔しましたが、どちらのモデルルームでも
    親切丁寧に対応していただけましたよ。

  54. 116 匿名さん

    ん?

    ネガキャンが消されはじめたぞっ!

    物件検討中の人を傷つけるような書き込みをする人こそ3
    流だと私は思います。

  55. 117 購入検討中さん

    モデルルーム行けばって言われるかもしれないけど…
    仕事が忙しくて中々行けません。
    モデルルーム賑わっているみたいだし、結構売れちゃってるのかな?

    最近モデルルーム行った人いますか?情報欲しいです。

  56. 118 匿名さん

    購入検討してるなら四の五の言わずに行きなさい。

  57. 119 購入検討中さん

    はい!

    行きます!

  58. 120 購入検討中さん

    駐車場のターンテーブル・・・皆さんあまり気になりませんか??
    立体駐車場を上げるのだけでもめんどくさいんだけど、さらにターンテーブル・・・

  59. 121 匿名さん

    >>119
    素直でいい子だこと。
    あなた幸せになれますよ。

  60. 122 購入検討中さん

    ターンテーブルは一番奥の駐車スペースの人しか使わないんじゃないかなぁ?
    他の場所は切り返してとめれるから、そんなに区じゃないと思いますよ!

    駐車場は先着順みたいですね。

  61. 123 匿名さん

    現地見ましたが周囲も庶民的なおうちが多くて住みやすそうですね。
    周りがお屋敷ばっかりだとしんどそうで。

  62. 124 購入検討中さん

    確かにそうですね。
    隣の松園町や芦屋の翠ヶ丘は大きい家が多いですが、
    現地は閑静な住宅街といった感じで、背伸びをせずに、
    ちょうど良い暮らしができそうです。

  63. 125 匿名さん

    ここいいと思いますよ!

    大谷町は夙川ではない、との書き込みがありましたが、購入を考えている人には、夙川ブランドにこだわっている人は少ないと思います。

    123、124さんがおっしゃるように、背伸びせずに静かな環境で暮らしたい。
    急行停車駅で大阪、神戸にも通勤が便利。お洒落なカフェやお店も近くにあり、生活が楽しそう。

    前向きに検討中です。

  64. 126 匿名さん

    夙川の新築マンションの口コミ見てたら、

    プラウド…活断層、森林破壊。

    ジオグランデ…沼地、鉄粉(線路が近すぎるって意味?)

    ワコーレ…送電線、地場。

    営業さんの書き込みなのかなぁ?

    購入した人の、ここが不満だが、ここが気に入って購入しましたみたいな事ききたいね!

  65. 127 匿名さん

    設備はまあまあよさそうですが、建物自体の品質はどうなんでしょうか?

  66. 128 匿名

    どうなんですかね〜!?
    私もそこが気になって購入を決めれずにいますが。まぁ立地は申し分ないですよね〜学校区も。
    便利だし環境もいいし!!マンションの前のトンネル(車は通れませんが)を使って国道にでればスーパーレストランTSUTAYAなど色々あります。全部歩いて5分以内です。

  67. 129 匿名さん

    世界のワコーレ。問題無し!

  68. 130 匿名さん

    ディスポーザーがないわ

  69. 131 匿名さん

    玄関前でゴミ収集サービスがあるから、いいんじゃない?

    この前見に行ったマンションでディスポーザー有、ゴミ収集サービス無し、エレベーター1基は想像しただけで辛かった!

  70. 132 匿名

    ワコーレ夙川、検討中です。ここは、5年、又は10年後に賃貸として出すと、3L80平米で管理費込みでどのくらいで貸せるでしょうか?営業の方は、10万後半いける、と言われていましたが、隣の地区10年くらいのマンションは10万程度でした。ワコーレの方が断然しっかりした作りではありますが・・。

  71. 133 匿名

    私が借りる側なら十万円代前半までですかね~。十万円代後半ならもっと駅近の物件を探すと思います、正直な所。

  72. 134 匿名さん

    ネットなどで見ると、60平米位で相場は12万円前後のような気がしますが、
    賃貸マンションではあまり広い部屋が無いので、分譲マンションの作りと設備で
    80平米あれば、15万円以上は堅いと思います。

  73. 136 匿名

    ありがとうございます!
    このあたりは相場がほぼ資産価値が落ちない、とお話聞いたのですが、10年超えると分からないですよね。。
    15万固いといいんですが><
    甲子園口はどうして良いのですか?土地勘がなくすみません。。

  74. 137 匿名

    所有権の共用と書いてありますが普通の所有権と何か違うのでしょうか?知ってる方がおられたら教えてください。

  75. 138 匿名さん

    甲子園口?全然駄目。

  76. 139 匿名さん

    137さん

    敷地の権利は住人で共有しますよ。
    住居の権利はその住人のものですよ。
    マンションのような集合住宅に一番多い形態です。

    住吉のマンションのように借地権というのもありますが…

  77. 140 匿名さん

    でも
    この広さの分譲マンションは
    なかなか借り手がみつからんような

  78. 141 匿名

    139さん
    ありがとうございます!!
    とてもわかりやすかったです。

  79. 142 匿名さん

    この前、現地に夙川駅から歩いて行ってみました。

    夙川カトリック教会から、少し歩いたところの果物屋さんがやってる喫茶店のフルーツジュース美味しかったです。

    公園を横切ってすぐ現地です。公園で小学生がサッカーや野球やってて、ほのぼのしました。

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸