東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その18

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-09 21:27:32

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246869/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-21 13:41:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    楽しみです。住民コンペ

  2. 252 匿名さん

    海に向かって打ちっ放し練習でもしませんか?

  3. 253 匿名さん

    都心部のライフスタイルとして共同でヨットを持つってのが増えそうじゃない?

    シドニー湾みたいになると楽しくない?

  4. 254 匿名さん

    木場のヨーカドー近くにも
    ゴルフ好きが集まる新築マンションがあるなあ。

  5. 255 匿名さん

    >253
    今、ゴルフで盛り上がってるので、ヨットの話は別スレでどうぞ

  6. 256 匿名さん

    >254
    深川も高速が簡単に使えるから便利ですね。
    ここには負けるけどね。

  7. 257 匿名

    勝どきまで歩きましたけど
    かなり良い運動になりました
    駅からの距離が思ったより…

  8. 258 匿名さん

    >駅からの距離が思ったより…

    何?思ったより?

    「近い」でしょ

  9. 259 匿名さん

    失速も失速。まだ軽く500戸あるのに豊洲と同じ「先着順申込受付中」になってしまった。

  10. 260 匿名さん

    ゴルフは足腰だからできるだけ歩いたほうが良いよ。
    19ホール回る前に足がくたくたになるようじゃ良いスコアーは出ないよ。

  11. 261 匿名さん

    その通り。
    健脚は現代人にとって大切なこと。
    国体出れるくらいの体力の人達に買ってほしいな。

  12. 262 匿名さん

    駐車場382台(総戸数883戸に対して)
    ゴルフは乗り合いですか?

  13. 263 匿名さん

    打ち上げはやっぱ銀座ですかね?

    豊洲新市場あたりも面白そうだけど。

  14. 264 匿名さん

    打ち上げは晴海ですよ。当然。

  15. 265 匿名

    次のお隣さんとそのお隣さんの企画は相当安価にしないと厳しいね

  16. 266 匿名さん

    晴海埠頭の近くですよ。花火の打ち上げ。

  17. 268 匿名

    >>258
    と○い

  18. 270 匿名さん

    将来の遼君がこのマンションから誕生する予感

    1. 将来の遼君がこのマンションから誕生する予...
  19. 273 匿名さん

    有明ではないんだとさ。レインボーブリッジ近くの海の上らしい。

  20. 274 匿名さん

    千葉のゴルフ場のイメージじゃない?

  21. 277 匿名さん

    >227
    三井東雲が建物スペックにどんなに力を入れようとも、東雲には興味なし。遼くんタワーでいいよ。

  22. 278 匿名さん

    くうぅッ
    東雲じゃなくてこちらにすれば良かった(ToT)
    ゴルフ楽しそうだ。いいのう。

  23. 281 匿名さん
  24. 282 匿名さん

    環状2号線の工事も本格化して、いよいよベイシティ晴海も動き出す?



    動き出さない。二度寝です。いや三度寝かも?
    http://ameblo.jp/monakichisan/theme-10038943252.html

  25. 283 匿名さん

    >281
    東雲・辰巳は液状化や地盤沈下がもっとすごかったんだね。
    http://ppwpc.seesaa.net/s/article/198565376.html
    豊洲にも液状化あったんだね。
    教えてくれてありがとう!

  26. 284 匿名さん

    晴海は都有地が多すぎて、いくらデベが頑張っても大規模開発ができないんだよね。
    結局オリンピックの当落が決まってからじゃないとどちらにも動き出せない宿命。その代わりオリンピック落選しても、都が手放せば一気に開発が進む可能性もありでしょ。

  27. 285 匿名さん

    ここって別名遼クンタワーって名前なのかw
    なんか遼君ファンクラブの人とかがキャーキャー言いながらモデルルームにいたりしそうだな…
    普通のそこらの物件とは選ぶ価値観が違うか。

  28. 286 匿名さん

    石原さんはロンドン五輪に行くのをやめると発表。
    招致活動してくると言っていたのに、風邪でキャンセルだとか。

  29. 287 匿名さん

    >283=281

    いい加減うざい。キチンと対策すればいい話。

  30. 288 匿名さん

    >284
    スミ不の、いつ建てるんだか分からないツインタワー用地もあれば、
    その南側のタワー用地もあれば、
    ここの隣タワーもあれば、
    その隣りの三井タワー用地もあれば、
    近くで入札の用地もあったんじゃなかったか?

  31. 289 購入検討中さん

    先日、時間をなんとか作って、
    勝どき駅からトリトン側に向かって一番人の流れが多くなる9時前後を狙って
    物件から勝どき駅まで歩いてみましたのでその報告を。

    まず、トリトン側にわたる際の信号待ちが長いのでは、という書き込みが以前あったので心配してましたが
    遠回りしない駅方向まで3つの横断歩道が連続してあるため、
    手前が赤だったら、隣へ。さらに赤だったら交差点側の横断歩道まで、
    といった感じで進めばどこかのタイミングでほとんど待たずに渡れそうです。

    そのままトリトンブリッジまでは問題なし。
    トリトンブリッジは平坦で、動く歩道なのですばらしく楽でした。

    ただ、トリトンブリッジを超えて、いざ残りの歩道を勝ちどき駅までと先を見据えた際、
    あまりの人の多さに正直びっくりしました。これが噂の光景かと。
    ところが駅までは人にぶつかる事もなく、スムーズに歩けました。
    現地を見た事ある人はご存知だと思いますが、歩道は色分けされていて
    2人分の幅で駅方面用の歩道が確保されていました。
    通常こういう分け方だと構わず歩く人もいそうなものですが、
    そこは一流企業が入居するトリトンだからか、これまで周辺住民からクレームが出たからか、
    駅進行方向の色分けされた部分を歩く人は誰もいませんでしたよ。

    携帯のストップウォッチで図った結果、
    朝の通勤時をイメージして多少早歩きでしたが、物件前から駅で入り口までは9分30秒でした。
    ※トリトンブリッジのおかげも20秒くらいあるかな?
    駅出口から改札までも入り口が出る人、入る人でわかれていたので、30秒かからずにホームに着けました。

    色々なネガ情報も書き込まれててますし、中には正しいネガ情報もあるのかもしれませんが、
    物件が気になっている人はぜひご自分で一度現地確認をされることをおすすめします。
    わたしは一番の懸念点だった駅までの状況が理解できたので良かったです。

  32. 290 匿名さん

    >289さん
    本当にありがとうございます。
    利便性には全く問題がないどころか、都内でもかなり優れた立地と言えると思います。
    週末は実印を持ってMRに行こうと思います。

  33. 291 匿名さん

    珍しく、スゴい長文ですね。

  34. 292 匿名さん

    >>290
    ありがとうじゃなくて自分で確認しなさい、ってことでしょ?
    結局ドアtoでいくと15分はみといたほうが良さそうだし・・・

    物件の評価は人それぞれだけど、二行目もなんだかな~って感じ
    止めはしないけど、手付け放棄を視野にいれつつ交渉したほうがいいんじゃないかな?
    期分け無視の売り方のお陰で、
    残ってる部屋≒売れ残ってる部屋って言っても差し支えないしね

  35. 293 匿名さん

    予想よりも駅に簡単に行けるみたいだけど、
    10分も掛るなんてありえないわ。
    駅近マンション住人に馬 鹿にされそう。
    雨の日なんか、下半身びしょぬれだろうし。

  36. 294 匿名さん

    雨の日はタクシーだよ。

  37. 295 匿名

    シャトルバスに乗れば。せっかく在るんだから。

  38. 296 匿名さん

    >>293さん

    とはいえ、勝どきビュータワーや
    月島駅前の駅近タワーマンション、ご覧になったことあります?
    もんじゃ屋さんやらスナック(!)やら、マンション敷地内への自転車駐輪などなど。

    とても坪300万以上を出して手に入れる品質感じゃないですよ。
    1階、2階にスナック入ってたら、とてもじゃないけど友人呼べない。
    駅近はもちろん魅力的だけどターミナル駅から満員電車に揺られて20分の駅の駅前、
    みたいな物件(旧文脈の物件)との比較であれば、職住近接で銀座・お台場などに近い方が魅力的に感じますけどね。

    しかもこの物件が駅近だったら、坪50万は最低でも高くなるでしょ?
    そういった意味だと眺望・周辺環境含めて絶妙なバランスとも思えてくるんだよね。
    難しいとこだけど。

  39. 297 契約済みさん

    >293, じゃやめときな。買う気ないのに検討スレ見てても時間の無駄だよ。

  40. 298 匿名さん

    勝ビューはともかく
    月島駅前タワーは、佃側なら下駄履きではありませんよ。

    更に、月島駅前の色んなタワーの分譲当時の価格を知らないんですか?
    ここより安い位の坪単価でしたよ。

  41. 299 匿名さん

    まあでも今勝どき、月島駅近はその値段じゃ買えないし、
    月島駅前新築も300は余裕で超えてくる、って言われてるしね。。

  42. 300 匿名さん

    ロンドン、だんだん盛り上がってきましたね。結構寒いロンドン、去年お盆休みに10日行ったが本当に寒い。ランナーが日本の10倍はいますね。パリもそうだけど、皆良く走っています。ここは徒歩11分だから速足で歩くと結構メタボ防止運動になる。実際歩いた人は9分だって。下駄ばきで無い、最高級、最高に安全マンション此処欲しい。軍座まで10分今上野公園まで10分。銀座は良いよ。THE銀座。恋の都。花の都、世界の都晴海

  43. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸