東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 23:48:38

早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。

前スレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 3 住民さん

    牛かぐらは完全に潰れたみたいですね。

  2. 4 匿名

    子供の木登り禁止令が出ましたね
    普通まともな親なら絶対させませんが、滝の上に登って遊ばせるのも
    禁止令を出してもらいたいです。危ないですから。
    キックボードも禁止令出して頂きたい。危ないですからね。

  3. 5 マンション住民さん

    皆さんは子供の頃木登りしませんでしたか?
    高い所に登ったり飛び降りたりしませんでしたか?
    入ってはいけない所に入ったりしませんでしたか?
    私はしました。
    怒られた事もあります。
    それもいい思い出です。
    自由にさせてやれ、
    というわけじゃないし
    子供達に怪我をさせたくはないけど
    あれもダメ、これもダメ、と色んな事を規制するのもかわいそうな気がします。

  4. 6 マンション住民さん

    3丁目の最後のオフィスビルが、いよいよ着工するようですね。
    南西側低層階の眺望に影響がありそうです。

  5. 7 匿名

    子供たちが自業自得で怪我をするのはいいんです。
    他人を巻き込むような恐れがあるという意味で危険なのです。

    1階のマナーとルールには、もう貼る場所がないくらいの
    注意書がありますね。迷惑している住人が多いのが現実です。

    資産価値にも繋がります。
    内覧するときは、このマンションに限っては
    学校の下校時間をあえて選択していくべきです。

    物凄いことになっています。
    白いソファーやクッションに土足で足を乗せ
    ゲームしたり、走り回ったり、やり放題。
    管理センターの人が注意して回る現状。

    豊洲北の親って信じられない。

  6. 8 マンション住民さん

    他人を巻き込まなければ自業自得で怪我してもいい、っていうのはちょっと乱暴な表現ですね。他人を巻き込むかどうかは関係ないのでは。
    少し擦り剥いた程度の怪我ならいいですが、子供が大怪我や事故にあわないよう気をつけるのが大人の役目だと思います。
    ここの住人さんじゃないようなので、資産価値とか注意書きとかはスルーします。

  7. 9 マンション住民さん

    資産価値の為の木登り禁止?
    ちょっと強引じゃないですか?

  8. 12 住民さんC

    住居敷地内の子供の木登り禁止、当たり前じゃないんですか。
    ここは共同住宅です。親が容認するような発言は如何なもですかねえ。学校でもそんなことは教えていないですよ。学校敷地内の木登りも禁止してます。
    子供に木登りさせたいなら、一戸建てにお住み下さいな、ご自身の庭に木を植えて下さいな。そういう場所に連れて行ってあげて下さいな。何か履き違えていませんか。
    事故が起きたら、マンションの管理責任になる話です、あまり無責任なことは言わない方が良いと思います。見識を疑います。

  9. 13 マンション住民さん

    こういう当たり前の事をわざわざ規制しなくちゃいけないのって親の問題ですよね。
    「子供をのびのびと自由に育てたい」ということと、「子供が傍若無人に騒ぎ暴れ、親は無関心に携帯チェックにはまり込む」のとは別なんですけどね。
    煙草やゴミもそんな親のやっている事なんじゃないかな。
    マナーとか常識とかを守らないくせに、自分の損得のためには屁理屈や叙情的な話を持ち出す。
    こんな人が多くて困ります。
    ただ、あの掲示板の注意文の多さはこのマンション全体の問題ではなく、ほんの一部の人による繰り返しの複数事例だと思いますね。

    あと、貼り紙は無いですが、最近ペット関係のマナーの悪い人が多すぎる。
    エレベーターと廊下の監視カメラで個人を特定できると思うんだけど。

  10. 14 匿名さん

    車、自転車の出入りは気をつけていただきたいです。

  11. 15 マンション住民さん

    車寄せ付近の表面の石が剥がれてきてる。
    あれっていつ修理するんだろうか。
    普通の使い方で簡単にあんな状態になるのだろうか。

  12. 17 住民さんC

    新しくオープンしたセブンイレブン、頑張っているようですね。 品揃えはあのスペースとしては見事だし、ATMもあるし、朝7時からやっているのもいいですね。

  13. 18 住民さんC

    17ですけど、チケットぴあなどのコンサートのチケットの発券もできるのは本当に便利。 潰れないでほしい。

  14. 19 マンション住民さん

    気づかなかった。
    立候補いたんだ。

  15. 20 住民さんA

    セブンイレブン、本当にいいですよね!あれだけ充実してれば潰れないのでは?


    私はATMが最高。

  16. 21 匿名

    マナーとルールの掲示板によると
    犬臭いのが廊下や部屋まで入ってきて迷惑している方が多々いるみたいです。
    うちの隣の犬は臭くないけれど、ずっと鳴いていてうるさい。
    慌てて周囲に配慮してドアを閉めるが、凄い地響きのようにがさつに閉める。
    こちらも負けずに因果応報式にやっているけれど
    これだけ騒音トラブルが絶えないマンションってあるの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 22 マンション住民さん

    うちも犬を飼っていますので、聞き捨てならないんですけど、トイプードルは臭わないはず…
    そもそもペット可のマンションにアンティペットの方々は住まわれない方がいいかと…
    同様に、禁煙マンションにこのマンションが変わってくれないかと願うペット所有住人です。

  18. 23 マンション住民さん

    ペット可のマンションに住んでいるのですから苦情を言うのはおかしいと思います。
    犬は吠えるもの臭いものです。トイプードルが臭わないのは
    相当麻痺していると思いますよ。犬飼っている部屋は玄関ですぐわかります。

  19. 24 住民さんA

    皆さま、非住民っぽい書き込みはスルーしましょう。
    わざわざ、~によると、と書くあたり、悪意を感じますね。

  20. 25 マンション住民さん

    深夜なのに、犬を外廊下で吠えさせる飼い主はどうなのでしょうか?
    神経疑います

  21. 26 住民さん

    アンケートの自由記入欄が全く記載されていない。
    全てを載せろとは言わないが、複数意見があったモノは載せるべきでしょう。
    私は知人と同じ意見を書いて出した。
    無視するのなら何のためのアンケートなんだろうか。

  22. 28 マンション住民さん

    タワーパーキング出庫待ちスペースの自販機、ちょっと嬉しい。

  23. 29 住民さん

    えー。
    あれ、誰も使わないでしょう。
    少し経つと臭いが出そう。

  24. 30 マンション住民さん

    車を所有していない人にとっては誰も使わないと思うでしょうね。

    これから遠出しようとするときに1本買っていこうと思うし
    何より帰ってきたときに、缶のゴミってけっこうでるから
    ゴミ箱も設置されたことにより捨てて帰れるのが一番嬉しいな。

    外のゴミを持ち帰るなって言わないでね
    マナーが悪いといえば、子連れの家庭の方がよほど問題になっているんだから。
    あの話し合い週末にしたんだろうか?早くマナーとモラルを持った住人が多い
    豊洲一番のマンションになることを願っています。

  25. 31 マンション住民さん

    私も車に乗りますが、あんな所で飲み物買わないでしょう。
    誰の発案?

  26. 32 マンション住民さん

    確かにゴミ箱はいいけど、缶やペットボトル以外も捨てられるようなタイプに変えて欲しいな。

  27. 33 匿名

    家庭ゴミ同様は、どうぞご自宅までお持ち帰り下さい。

    管理費&人件費を削りたいならば、出来る事からコツコツと(笑)

  28. 34 マンション住民さん

    >29
    私、使いました。

  29. 35 匿名

    デパートでも、どこでも、パーキングの待合室に自動販売機があるのはごく普通のこと。
    結構便利ですよ。
    通行の邪魔になるわけでもないし、なんで批判するんでしょうか?

  30. 37 マンション住民さん

    自販機とゴミ箱の前に絨毯敷いちゃいなヨッ!

  31. 38 マンション住民

    >36
    「田舎モノっぽい場末感」、わかります。せめて、自販機そのものの色とか、雰囲気とか、もう少し場所に合ったものにすればよかったのに。。。

    これでまた、コンビニの利用者が減ることになるのかな?

  32. 39 マンション住民さん

    豊洲フロントとキュービックの間のオフィスビルの建設がはじまるみたいですね。
    うちからは少し眺望が遮られるのですが、良いテナントが入るのを期待します。
    私自身は、成城石井や元町ユニオン等のスーパー、サンドイッチサブエー、
    クリスピードーナツを希望します。

  33. 40 住民さんC

    こんどのセブンイレブン頑張ってます。いつもだれかが買い物しています。

  34. 41 匿名さん

    サブエー(笑)
    クリスピードーナツ(笑)
    確かに駐車場の自販機は無駄にでかい(笑)
    ここで個人的な出店希望を発表すると優秀な理事がかなえてくれるってほんとですか(笑)

  35. 42 余所者

    ≫集合住宅の敷地内パーキングに自販機を設置してある事例を示してください

    先輩のPCTマンションB棟地下入口にはありますよ

  36. 43 住民でない人さん

    近所の者です。

    サブウェイは先日問い合わせた際、
    豊洲地区での出店予定はありません、との回答でした。
    残念です。

    クリスピークリームドーナツは飽きるので
    パン屋のアンティークなんかが来てくれたら嬉しいです。

  37. 44 マンション住民さん

    サブウェイ出店しないのですね。残念。

    情報ありがとうございます。

    私はカルディ出店を希望します。

  38. 45 マンション住民さん

    サブエー駄目なら、ポールか何かの手ごろで美味しいパン屋を希望です。
    理事会の方御願い致します。

  39. 46 マンション住民さん

    一つだけじや「普通」とは言えないよね。
    しかもまたPCT。
    引っ越したら。

  40. 47 マンション住民さん

    PCTなど誰も先輩なんて思ってないだろ。
    うちより販売価格と民度低いし。

  41. 48 マンション住民さん

    トイレの水圧悪すぎませんか

    流すときに便がベッタリついてしまって、毎回便をするたびに掃除しなくてはなりません。
    もしくは二度流しです。節水タイプのタンクトイレでもこれでは意味がありませんよね。
    私1人なら便がついたままほっといてもかまわないのですが、次に入る家族に不快を与えるのもどうかと思うのです。
    ここ最近水圧が悪くなってきたようです。

  42. 52 マンション住民さん

    便が粘着質すぎるんじゃないですか?
    繊維質を沢山摂りましょう。

  43. 53 マンション住民さん

    一応釣られてみます。
    まず、健康な便はコロコロしていて便器の状態や水圧に関係なく便器に粘りつきません。
    消化器系に問題があるため体内が湿に傾いているのが第一の問題です。
    次に、水圧が弱いのだとしたら。まずはここで他の家庭の様子を聞くのではなく、
    ご自身で業者を呼ぶなりして水圧が弱い原因を確かめましょう。
    業者が、原因がマンションに問題があるという場合、管理会社やアフターサービスに電話をするなりしましょう。
    最後に、業者を呼び、アフターサービスに確認した結果、水圧が弱いのがマンションの問題であるので
    みんなで問題を共有しましょうとここで呼びかけましょう。

    ということで、まず最初のステップ、腸内環境を整えることからはじめてはいかがでしょうか?

    ついでに、自分ひとりだとしても、便器に便がついたまま放置するのはやめましょう。

  44. 54 マンション住民さん

    でもトイレの水圧については問題になってましたよね?
    無償交換した人もいましたよね?
    うちは凄い問題でトラブルになっている頃は平気でしたが
    今になって水圧が悪くなってきました。

    あとドアの風圧についてもそうですが
    この問題もあやふやにされてしまいましたね。
    最近1人であけることができなくなってきました。困っています。

    あと犬がうるさいです。深夜に鳴かせないで下さい。
    しつけもできないなら、深夜散歩に行かせないで下さい。
    隣の住友のような静かな高級内廊下ではないので、凄い響いて困っています。

    改善策ないですかねー

  45. 55 マンション住民さん

    外廊下は外廊下なりの利便性がありますよ。
    特に風が強く、家の外と外廊下側の気圧が低い場合は、
    玄関ドアを少し開けておくと家の埃がすべて玄関外に流れていく事です。

  46. 56 マンション住民さん

    踏ん張った時に、誤って水量変更のボタンを押してしまった可能性もありますね。
    身体の不調の可能性も大なので、気を付けて下さい。

  47. 57 マンション住民さん

    >54

    釣られます。

    改善策
    ①体調を治す。
    ②トイレで問題になっていたのは水圧ではないので、まずこのマンションを買って実際に住む。
    ③ドアを開ける体力をつけるためにジムに通う。
    ④睡眠薬で深夜起きなくてすむようにする。
    ⑤このマンションを売って、隣の高級住友マンションに引っ越す。

    このマンションの中古売り物件は少ないけど、隣の高級内廊下マンションは新築も中古もたくさんあるので選り取り見取りですよ。

  48. 58 マンション住民さん

    中古たくさん出てますよー

    いろいろ問題が多いマンションなんで査定に出したら
    震災の影響もあって販売価格の〇〇減くらいになってしまったのでやめました。
    パークシティは販売価格より高く売れているようで羨ましいです。
    さすが豊洲のシンボル的マンションって感じですね♪

    住民説明会出たんですけどーコンクリート不適合問題は
    揉み消されてしまつたんですか?
    あの問題もあって売りに出せない深刻な問題があると思ってます。
    大切な問題です。ここでいろんな意見を聞けたらと思います。

  49. 59 匿名

    ここの売り物は5件ですね。
    ツインもシンボルも3ケタの中古と新築在庫があります。

  50. 60 マンション住民さん

    新築在庫割引してくれないかな ここで損益出てもトントンなら住み替えしたい
    でも震災の影響がなかったのはこの豊洲タワーだけなんだよね。
    近隣の被害状況は友人の不動産屋から聞いててね。そのことも考えると尻込みしてしまう。

    豊洲北小のお母様

    キックボードはマンション内禁止です。子供にきちんと教えましょうね

  51. 61 住民さんA

    >58
    どんなタイプの部屋ですか?このマンションを検討しているのですが、中古が少なくて。。。
    少し高めでもいいので是非売りに出して下さい!

    あとパークシティは販売価格よりあがって当然かと。

  52. 62 匿名さん

    何あれ太極拳なの?
    体操は勝手にやれば良いが共有部で刀振り回すのはダメでしょう?

  53. 63 マンション住民さん

    下校の時間帯だけ、警備員に入り口にいてもらうことはできないでしょうか

    毎日のように走りながらエスカレーターを駆け上がるのは危険です
    売却の時も、この時間帯に来られてはマイナスです。
    子供たちに毎日ソファーを全部占有されてゲームとお勉強
    隣の住友が禁止になっているために、住人ではないお友達もみんなここに呼んでいます
    ある意味、うちのマンションがたまり場になっているように感じます。

  54. 64 マンション住民さん

    ライブラリーとフィットネスルームに注意書が貼り出されるような事態になっていますね。
    お子様についてのクレームが多いからですよね?普通親は遊ばせないと思うのですが。
    地域一民度の高いマンションになることを願っています。

  55. 65 マンション住民さん

    車寄せにしろ、エレベーターにしろ修理に取り掛かる前の放置期間が長過ぎる。
    何をしてるのか?

  56. 66 マンション住民さん

    金曜日に入る中古のチラシを見るだけでも、ここの中古物件は少ないですね。
    ていうことは両隣よりはヴァリューが高いと理解して良いのでしょうか?
    坪単価等具体的な数値くださいな!

  57. 67 マンション住民さん

    経済力とマナーは関係してるって言われて悔しいです

  58. 68 マンション住民さん

    南側は売れにくいのですか?

  59. 69 マンション住民さん

    騒音が酷いマンションです。なぜこんなにうるさいのでしょうか?
    隣人が特に酷いです。犬もうるさいけど。

  60. 71 匿名さん

    免震構造は響きやすいですよ。

  61. 72 マンション住民さん

    騒音だけは上下隣に住む人に左右されますから…
    ここだけのお話しではないので耳半分ですね!

  62. 73 匿名さん

    スラブ厚も厚い方ではないし多少の我慢は必要では?

  63. 74 マンション住民さん

    犬がうるさいのは南側の深夜ですか?

  64. 75 住民さんA

    この騒音の話って1ヶ月おきぐらいに書き込みがありますね。
    どこの住民orデベの人だろう。ひまですねぇ。

  65. 76 住民さんA

    スラブは十分に厚い方でしょ?どこと比較してるの?

  66. 77 匿名

    スラブ厚は標準と言えますが、厚い方とまでは言えないと思います。
    外廊下仕様だから玄関ドアの音が聞こえてしまうのかも?

  67. 78 匿名

    免震やスラブ厚プラス壁の構造や部屋に柱が無いSIも響く原因でしょうが、やはり1番は上の気づかいでしょうね。

  68. 79 マンション住民さん

    免震は響いてしまうので仕方ないですね。常に騒音のトラブルで対応に追われて
    管理センターや理事の方も大変だと思います。
    玄関のドアとかも周囲に配慮して閉めるようにすれば何の問題もないのですが
    残念ながらタバコを住居内で吸ったり、ポイ捨てが絶えない民度の低いマンションなので
    なかなか難しいと思います。いつかこのマンションは事件になると思っています。

    火のついたタバコの投げ捨ては危険です。騒音問題よりも重大なことです。
    それとタバコの煙に耐えられない住人も多い様子なのですが
    物理的にこれは仕方がないことだと思っています。ベランダで吸うのはモラルに欠ける行為だと思いますが、
    換気扇の下で吸っても同じように煙は流れますから。この行為は小さな子供がいれば当然のことです。

    自分の主張ばかり言う主婦に限って、子供を平気で土足でソファーに乗せたり
    ホールでキックボートや運動場のように走らせる家庭が多いのも特徴です。
    親同士迷惑な場所に井戸端会議に花が咲き大変迷惑です。

  69. 81 マンション住民さん

    タバコの臭いが入らない換気口フィルターができると良いですね。

  70. 89 マンション住民さん

    子供に配慮した運転を心がけ配慮をしろって何だ?なら子供をロビーで走らせないで下さい。
    キックボードで敷地内を走らせないで下さい。外廊下を走らせないで下さい。
    スロープの滝の上で子供を遊ばせないで下さい。土足でソファーに足を乗せないで下さい。
    ゲームは自宅でお願いします。エスカレーターダッシュはやめて下さい。

    自分の子供は野放しにしておいてよく言うよ

  71. 90 住民さんA

    おやおや短気ですな。
    きちんとできている子どもも沢山いますし、そういう言い方はやめましょう。

  72. 91 マンション住民さん

    きちんとできてる子供も沢山いますが、警備員さんに何度も注意されてもキックボードにのる子もいます。

  73. 92 マンション住民さん

    親の顔がみてみたいわ 何度も注意されても乗るなんて

    パーキングの自販機の隣のゴミ捨て場に、タバコの灰がたくさん捨てられていました
    一応知らせたほうがよいのでしょうか?タバコのポイ捨て続いていますし。

  74. 93 マンション住民さん

    雨で靴も汚いのに土足でソファーに乗って遊んでいる子供がいたのですが
    大人が2人も目の前にいて平然とお喋りしていました。
    防犯カメラにて特定できるのですから、汚れたクッションはその家庭でクリーニング
    させるべきだと思います。あの光景を見たら汚くて座れないので迷惑。
    排便して立ち去るのと同じくらい不潔です。

  75. 94 匿名さん

    三人目の大人のあなたは、なぜ注意しなかったのですか?

  76. 98 マンション住民さん

    土足でわが子が遊んでいてもママ友と話しこんでいるクレイジーですよ。
    注意したら何されるかわからないから怖かった。でも警備の人を呼ぶべきでした。

  77. 100 匿名

    はい、どうも現行犯でないと警備や管理会社は忠告できないようですので、すぐにコンシェルジュか警備室へ言った方がよいですよ。

    でも、そういう人達って神経が太いからね、また繰り返すので始末に悪い。

    セブンの階下のトイレが、悪戯により何度も溢れたって貼り紙されてたよ。
    出入り口の録画を公開するぞと云うくらいでないと、またほとぼり醒めた頃に やられるよ!

  78. 102 マンション住民さん

    最近酷過ぎる。

  79. 103 マンション住民さん

    台風の日に、玄関に置いてある傘の水切りの上に
    大量のビニール傘が捨ててあったのですが、何も自分の自宅マンションに投げ捨てなくてもね。
    各階にゴミ捨て場があるんだし、部屋に入る前に捨てればいいのに。
    このマンションってマナーとかモラルがなく酷すぎるよ。最低だね。気持ち悪い。

  80. 104 マンション住民さん

    キックボードを持ってエスカレーターを降りるのは危険では?
    しつけがきちんとされているお子さんは1階から出入りしてますね。

    キックボード集団の子供たちが酷すぎます。ローラーシューズも禁止にして下さい。

  81. 105 マンション住民さん

    豊洲のリサイクルショップ探していたらみつけたんですが、このマンションって居室を会社として利用していいんでしたっけ?
    http://a-kaitori.com/company.html

  82. 106 マンション住民

    3年前の入居当時から他にもたくさんあるはずですよ。
    うわさでは、パーティー会場用に一室所有されている会社があるとかないとか。

  83. 107 マンション住民さん

    IHI、豊洲3丁目の3300坪を三菱地所SPCに140億円で売却[12/06/25]
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/120625/bsc1206251650008-n1.htm

    いよいよ3丁目に空き地が無くなるね。

  84. 108 マンション住民さん

    三丁目の空き地ってどこ?あの真ん中だけ更地になってるところかな
    あそこだけ高層タワーとか建たないですかね?いろんなお店とか入って欲しい。

  85. 109 マンション住民さん

    入居前くらいに、こんな建物が3つ建ちますよぉ~、みたいなイメージ図が送られてきたよね?

  86. 110 マンション住民さん

    連ちゃんの火のついたタバコのポイ捨ても恐ろしいが、騒音バトルも気が狂いそうになるな。
    周囲は大迷惑だ。スカスカだから響く響く。

  87. 112 匿名

    豊洲北のお母さん、キックボードやめさせてください。
    白のソファーのクッションが泥だらけです。毎日帰宅時間に土足で乗りやり放題。
    防犯カメラに映っているのですから、顔写真貼り出すべきです。汚くて座れない。
    豊洲北小の親は恥を知れ

  88. 113 マンション住民さん

    たしかにあれみるとソファーに座りたくないですね。

    でもいい子もいますよ。

  89. 114 マンション住民さん

    確かに最近異常ですよ。
    酒による○○、煙草、ゴミ・・・。
    外人か中高生でしょうか。
    四方の外壁にもカメラでも取り付け、犯人を特定して警察に突き出すしかないんじゃないかな。

  90. 116 匿名

    中高校生の可能性も高いとみています
    コンビニの立ち読み禁止となっていても、平気でずっと立ち読みして
    通行人の邪魔となっていて凄すぎる。親はなにをしているのでしょうかね?

    ロビーで真夜中までスマホやっている中学生?とかもいたし
    このマンションの親は子供に何も教えないのでしょうか?
    受験のプレッシャーから悪戯する可能性も否定できない。
    いずれ新聞の記事になる前に対策して欲しい。事件になってからでは遅い。
    近隣の笑われタワーになってもいいんですか?しっかり子供には教育してくれよ。

  91. 117 住民さんA

    >116

    すみません。。そのような状況をあまり見かけないのですが。
    ご自分のマンションの話をここでしないでね。非住民さん。

  92. 119 匿名

    確かに、ライブラリーの出入り口前での 中高生の立ち読みには迷惑してるよ。

    酷い時には、座り込んでる輩がいるから 店員さんが注意してるようだが
    一部の危うい雑誌には、バンドが掛けられてるし

  93. 120 匿名

    子供の帰宅時間になると、最近警備さんがずっと入り口に立っていますよね
    あれってやっぱり子供が騒いで悲惨な状態に耐えられない住人の声が反映しているんですか?

    今日驚いたのが、雨だから玄関の入り口の壁に向かってサッカーをしているガキがいました。
    苦笑いで敷地ではサッカーしてはダメだと注意をしているのに
    そのガキはシカトしてずっとサッカーしていました。警備員さんも強く言えないようで大変困ってましたね。
    まともな親ではないですね。敷地の壁にボールを蹴って遊ばせるなんて。

  94. 121 マンション住民さん

    警備員さんもきつく言えない立場なので大変ですね。

    子供の帰宅時間は酷いものです。
    床に座りこむのは辞めてほしいです。

  95. 122 匿名

    床はいいです。土足でソファーに乗らないで欲しい
    白だから真っ黒になっていて悲惨!!ライブラリーはガキは出入り禁止にして欲しい。
    うるさくてあんなところライブラリーとは言えないね。内覧のときは是非、子供の帰宅時間をおすすめします。

    顔写真でも撮って掲示板に貼り付けなきゃわからないのかも知れませんね。
    住みやすいマンションになる事を願っています。

  96. 123 住民さんA

    >122
    内覧の話なんて誰もしていないし、ここの中古が売れると困る非住民さん?
    ライブラリーはそんなにうるさくないですけどね。
    ソファーの土足も見たことないです。


  97. 124 匿名

    ライブラリーより、階下で泣き叫ぶ幼児は何とかならないかねぇ、
    保育園の上にライブラリーだなんて、設計ミスだよ!

    それに、今の若親は餓鬼をたしなめる事をせずに、そのまま平気でコンビニとかへ入って来るから 一緒になった日にゃエライ迷惑じゃ

    「ウルサイ、静かにせんか!」と今度こそは云おう

  98. 126 マンション住民さん

    >124
    今だろうが昔だろうが
    泣き叫ぶ子供がいないマンションなんてないんじゃない?
    そういうマンションがあるのでしたらそちらに移られたらいかがでしょうか?
    そして「ウルサイ、静かにせんか!」と怒鳴るのではなく
    餓鬼のたしなめ方を優しく教えてあげてはいかがですか?

  99. 127 マンション住民さん

    >連投している匿名、匿名さんへ
    広尾あたりの「子供不可」のマンションに移られたらいかがでしょうか。
    お年寄りと一発当てた鼻持ちならない方々がわんさかいらっしゃる閑静なマンションは
    たくさんありますよ。
    ここは、そもそも保育園があったり、隣に小学校があるような場所なのですから、
    子供が多いのは入居前からわかってたはずです。
    入居後、今更、子供がどうのこうの、というのは筋違いなんじゃありませんかね。
    確かにマナーの悪い親子がいらっしゃるようにも見受けられますが、
    色々な教育方針があるわけですから、他人がとやかく言うのもどうなんでしょうか。
    「他人に迷惑をかけないのは常識」なんて思っているのが「非常識」の昨今ですよ。

  100. 128 マンション住民さん

    本当にカスケードの所でサッカーしてる奴がいたよ。
    正にああいう子の親が例の迷惑行為を続けて起こしてるんだろうな。

  101. 129 マンション住民さん

    ライブラリーは小学生以下は入室禁止にできないでしょうか。
    連れ立ってやってきては一緒に宿題をしている様子ですが、騒がしいです。

  102. 134 匿名

    閑静な住宅街=広尾しかないんですか?

    他人に迷惑をかけないのは常識ですよ。あまりにも酷いのが現実なんです。
    子供は騒いだり走ったりするもの。ただそれだけならいいんですが
    ロビーでキックボードして平然と親は井戸端会議、土足でソファーに乗っていても知らん顔。

    快適なマンションライフになる事を願ってマース

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  103. 135 住民さんA

    ダメな親もいれば、きちんとしている親もいます。

  104. 138 住民e

    セブンへ毎月1000円の補助金って高くない?

    以前より、集客できてると思うから利益が出てきたなら もっと下げて欲しいわ。

    人件費かな、何故だか路面店よりも時給がちょびっと高かったよ(募集要項見かけたら)

    全く利用しない、行かない住民もいるんだろうなぁ

  105. 139 匿名

    せめてライブラリーの意味を成す為にも、小学校低学年以下は出入り禁止へ 理事会に掛け合いたい。

    注意しても、キリが無い
    公共の図書館だって、マナーは厳しいだろうが。

  106. 147 マンション住民さん

    小学生がライブラリーで宿題やって何が悪いのかね?
    何のためにライブラリーがあるんだよ。
    パソコンたたいてる大人のほうがよっぽどうるさいよ。
    ソファで電話してるサラリーマンもうるさいしね。

    小学生が騒いでいたなら、大人が注意すれば済む話しだろうよ。

  107. 149 契約済みさん

    > マナーにうるさい子無し専業主婦さんへ

    子供や北小の親を馬鹿扱いするのはおたくの勝手だが、はっきり言ってヤバいぜ~
    あんたが住民か非住民かなんてどうでもいいけど頭は大丈夫か~?

    他人がうるさいとかマナーが目障りだったら、その時間帯には家から出るなよ~
    簡単な話だぜ~

    上流家庭で育ちが良くて、誰にも一度も迷惑かけない良い子ちゃんだったのか~?
    江東区のファミリーマンションに住んでしまったのが運の尽きだぜ~
    このご時世、人種は様々、マナーも様々でワイルドなんだぜ~

    こんなクソ掲示板に貼りついてないで、前を向いて強く生きろ~
    時代はワイルドだぜ~

  108. 152 マンション住民さん

    小学生男子のライブラリーでのマナーがひどすぎるので注意したことがあるのですが、謝ってくれた素直なお子さんが一人いたものの、一緒にいた体格の大きな子はふてくされて捨て台詞を残して去っていきました。
    3、4年生くらいのお子さんです。

    どうか保護者の方、ロビーやライブラリーでのお子さんのマナーについて再考のほどよろしくお願いいたします。

  109. 160 マンション住民さん

    22時以降の匿名さんは同じ人の連投でしょうか。
    あなたの発言ターゲッット擁護するつもりはありませんが
    あなたの投稿内容酷すぎます。
    あなたのような人が住民で無い事を祈ります。

  110. 161 マンション住民さん

    スマップ?

  111. 168 マンション住民さん

    子育て家族最優先?そんなこといつ決まった?

  112. 169 マンション住民

    総会でいちいち決めなくっちゃわかんないの?
    保育園が建物内にあって、しかもすぐ隣に小学校があるっていうだけで、子供がいる家庭が集まるって事。
    たぶん子供がいない人には理解できないんだろうけどサ。
    子育て家庭がマジョリティであることくらい、住環境だけで察しなさいよ。

  113. 171 マンション住民さん

    マジョリティ=最優先というロジックは存在しない。

  114. 174 マンション住民さん

    マジョリティですらないけどな。

  115. 177 マンション住民さん

    最優先じゃないって書き込んだだけで、こんなに反発するなんて。最優先じゃないのは事実でしょ。

  116. 178 マンション住民さん

    話しは変わりますが、今中古で売られている物件って新築入居時より価格は下がっているのでしょうか?買い換えとか考えている方いたら教えて欲しいです\(^O^)/

  117. 180 住民さんA

    マナーを守れない子どもにクレーム言うのは当然。子育てしてるかしていないかなんて関係ない。
    最優先ってあなたの主観でしかない。もっと客観的に考えてね。

  118. 181 マンション住民さん

    >ここは子育て家族最優先なのに

    子育て家族に何が最優先されるんですか?
    子育て家族は騒ごうが迷惑をかけようが最優先だから文句言うなって事ですか?

  119. 182 マンション住民さん

    >172 多数決って理解できますか

    理解できますよ。
    でも何を多数決で決めたのでしょうか?

  120. 183 住民A

    そのうちに、非住民が参入できないようなシステムにならないかな、荒らされるのは不愉快だしね。強情で何とでも言えるし。

    新着情報は歓迎、もっと建設的な意見を期待しますよ。

  121. 187 匿名さん

    え、共用部に汚物が散乱しているのですか?
    大変なマンションですね。

  122. 188 マンション住民さん

    186さん、貴女が繰り返しうちのマンションのネガティブ情報を書いているから、外部の人だって十分ご存じですよ。
    値崩れさせている一原因を、ご自分が作り出していることに気がついてくださいね。

  123. 189 検討さん

    マジですか、共用部に排便ですか。
    世の中には変わった人もいますけど、我慢できなかったんかな。

  124. 190 住民さん

    お子様のマナー悪いですね。
    先日キックボードを乗っている女の子が注意されていましたが、全然聞く耳持たずな態度でした。何度も注意されているようでした。
    またゴミのポイ捨てをする女の子も…
    パークシティでは小学生は挨拶もしっかりできマナーが良いと言われているようです。
    同じ住民として本当に悲しくなります。、
    住民同士が交流し、周りの大人が目を配りしっかり悪事を注意できるようになれば、このようなことも減っていくのかなと思います。
    まだ時間がかかりそうですが、頑張りたいですね。

  125. 191 マンション住民さん

    ところでお子様による共有部のマナーに関する注意喚起のお願い入っていましたね。
    苦情が多数寄せられているそう。

    キックボード、土足、滝の上に乗る行為、全てずっとやめて欲しいと訴えてきた出来事が
    配布されることになってほっとしています。少しはよくなってくれることを願っています。

    散々非住人とか言われましたが、豊洲北のママ~ポストに入っている紙をちゃんと読んでね。
    これが現実だから。みんなで素敵な豊洲タワーライフを送りましょう。

    これでも子供を好き放題やらかしてる親は、笑いものになるな。

  126. 192 匿名

    パークシティも酷いですよ。知らないだけです。

  127. 193 匿名

    中古の過去1年の事例比較をすると、シティタワーズツインが安い部屋で坪225万。高い部屋で276万円。多いのが250-260万円
    トヨスタワーが安い部屋で坪252万、高い部屋で坪311万。多いのが坪260-270万。
    分譲時の価格から推定すると、どちらもそんなに値崩れはしていない模様。

  128. 194 マンション住民さん

    エレベーターのモニターは時間がかかりますねぇ

  129. 195 住民さんA

    >190
    私の知るところではパークシティ豊洲の方がもっとひどかったです。
    ただ、うちのマンションもルールを守れない人が少なからずいるので、比較は難しいですが。

    つまり、パークシティ豊洲はー、と言うように、簡単に比較できないかと。

  130. 196 住民さん

    そうなんですね。私も見たわけではないので失礼しました。
    どこも一緒なんですね。悲しいですね。

    今日も2歳児くらいの子をロビーで大声で騒がせていた2人のママを見ました。
    住人の方に白い眼で見られていたと思うのですが、そのような方達に限って気にしないんですよね。
    注意もせず通り道の真ん中でおしゃべりしてました。

    自分の行動、子供の行動、人に迷惑かけていませんか?
    ルール・マナーを守りましょう。
    皆が気持ちよくすごせるようにしたいものです。
    同じマンションの住人なのですから。

  131. 198 匿名さん

    知合いの不動産コンサル曰く、豊洲2・3丁目の物件でオール電化はここだけ。
    全体としてオール電化住戸は値下がり傾向にあるとのこと、深夜電力値上げ、これから先の不透明な電力供給など。

  132. 199 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  133. 200 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  134. 201 匿名

    防災訓練だって子供騒がせて平然として、後からうるさくて聞き取れないとか
    クレームが多々あるんでしょう?やっぱりここの住人の親って自分勝手というか最低だな。
    周りへの配慮が一切ない。どうせ子供への注意書も目を通さず捨てている。

    そんな未熟な親が多数住む物件の外廊下の悲惨なこと、悲惨なこと。
    ドアが開けられないってクレームありましたが、ずっと奇声や泣かせていて平気な親が信じられない。
     

    せめて防災訓練では子供を騒がせるのはやめましょうね

  135. 202 マンション住民さん

    知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。

  136. 203 匿名さん

    気にしてたのかw

  137. 204 マンション住民さん

    当然!

  138. 205 住民

    最近、以前より中華系の住人が増えた気がする。アイツらは、愛想がなく 会話してると まるでケンカしてるみたいで怖い感じがする。

    江東区内で、PTAが在日の連中に乗っ取られた学校があると聞いた。
    反日感情があるだろうからな、嫌だね不安だ。

  139. 206 匿名

    ある意味自由な人達だよね。愛想もかけらもないし…

  140. 208 匿名さん

    >知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。

    マンコミの電気vsガスのスレ見れば詳しく書いてる。
    現状このままでは電気は数年先には驚くほど高くなるよ。
    使う電力料金より高い値段で太陽光強制買取が始まったからなぁ、1kw42円。
    その買取金、誰が負担するのと言えば、利用者だよw

    ガスと分散させるリスク回避はこれからは必須となる。

  141. 209 マンション住民さん

    電気代高くなってもいいから原子力発電やめてほしい。

  142. 210 匿名

    マンション敷地外周部の芝生手入れしないのでしょうか?芝がなくなって、土がむき出しです。歩道に土が散ばってます。芝の手入れ難しいなら、隣と同じようにもっと手入れが簡単な植物に植え替えて欲しいです。

  143. 211 匿名

    >210
    総会で予算とってあったよ。この前終わった総会資料見てみたら。

  144. 212 匿名

    今日も子供がテーブルの上に座ったりやり放題。やめて欲しい。

  145. 213 住民さんA

    近くにできたあのラーメン屋がお気に入りです。
    マイルドでとても美味しい

  146. 214 匿名

    >213さん
    えっ本当? ラーメン美味しかったの~行ってみよう。今度は頑張って続いて欲しいね!

  147. 215 匿名

    子供たちの帰宅時間、二階のソファーとテーブルにランドセルを山積みにして
    どこかへ遊びに行っているようで大変迷惑です。

    このような理事会へのクレームが多いため、注意書が大きく貼り出されたり
    手紙を回したりと、帰宅時間に警備員を立たせたりしていても
    何も改善されないマンションでとても残念に思います。

    ラウンジで子供たちがサッカーして走り回ったりして子供だけの出入りは禁止となったりしましたが
    フィツトネスジムとライブラリーは出入り禁止にして欲しいです。あのような場所で騒がれては迷惑です。
    親は恥を知るべきです。このマンションの中古を考えている方は平日の夕方にいらしてください。
    嘘でないことを証明してみせます。あといろんな事件も悲しいけど多いです。

  148. 216 住民さんA

    >215
    もしあなたが本当に住民ならそのような内容を書き込む理由が分からない=住民ではなく、嘘情報ってことですね。

    そんなにこのマンションが人気があるのが困るのかな?

  149. 217 匿名

    どこに行っても子供がいるところはそんな感じです。他だからそうだってことはありません。特に東京は都心部では昼間子供と接する機会が少ないから余計にそのように感じるだけです。多分、ここの住民が望む理想の住環境は世田谷の一戸建てとか以外はないでしょう。子供がいうこときかない? そんなものでしょう。自分たちが子供のころを思い返してみるか親に聞いてみてください。

  150. 218 匿名

    ここは住人同士の話し合いの場所でしょ?自分のマンションがよくなってほしいから
    改善して欲しいとなぜ訴えてはならないのー?

    よくなるようこれからも参加していきます。本当のこと書かれたくなければ
    少しは子供にまともなしつけしたたらどう?
    ママ友に言えないんでしょうね。掲示板見てるとかカキコミしてるとかって。

    子供は騒いだり大人しくしていないものです。どのマンションだってあること。
    ですが土足でソファーやテーブルに足を乗せたりする行為
    マンション敷地内でキックボードをする行為

    これはいけないですよね。間違ってますか。かなり酷いです。
    しかも注意書を出していても全く改善されていない現状はとても残念です。

  151. 219 匿名

    乾式のマンション買って後悔している人いますか?
    本当によく響くマンションですよね。周囲の運も左右されるのはわかっていますが詐欺にあった気分です。
    子育て世代が中心なのである程度は仕方ありませんが、ここまで響くとは思わなかったです。
    でも1つだけ救いなのは、今回の震災では免震は強かったことです。大した被害がなかったのは驚き。

    今回の震災ではの話しですが。

  152. 220 匿名さん

    >あといろんな事件も悲しいけど多いです。


    なりすましによる書き込みの事ですかね?

    事件というほどの事ではないですね。

    リアルへの影響は特にないですから(笑)

  153. 221 マンション住民さん

    >親は恥を知るべきです。このマンションの中古を考えている方は平日の夕方にいらしてください。
    嘘でないことを証明してみせます。

    これが「自分のマンションがよくなってほしい、改善して欲しい」という訴え?
    根性ねじまがってませんか?

  154. 222 匿名さん

    本当によくなってほしいなら意見箱に投書すればいい。住民板は誰でも見れるし書けるから
    資産価値を下げるようなことは書かない。どこの物件でもそうです。
    ここであることないこと書いてる人は、しょせん非住人の荒らしでしょう。

  155. 223 匿名

    セブンは、住民から補助金を貰っているのに【赤字】だってさ、驚き。

    ファミマに比べたら、あんなに客が入ってるのにと思ったけど…

    撤退したら困るな~
    今以上に、皆さん買い物して下さい。

  156. 224 住民さんA

    【赤字】だから住民が管理組合費から補填してるんでしょう。

    これで数年で撤退したらまさに管理費泥棒ですよ。
    我々の金で毎月の売上補填まで誘致したんですから。

  157. 225 匿名

    問題は、我々から補填して貰っているのにもかかわらず、黒字にならない事にある。
    なぜだろうか?

    セブンだって慈善事業じゃないからね~

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸