大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part 7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part 7)
匿名さん [更新日時] 2012-05-14 08:41:26

パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:78.09平米~118.41平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-29 12:10:58

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 34 匿名さん

    千里タワー、この半年から1年くらいの間で、夜に灯りがついてる部屋が増えたなとは思ってました。
    梅田ゲートタワー(オフィスビル)のように、鉄骨がずれたままそのまま工事を続行して竣工した建物より、途中の事故で部分的にでもやり直したものの方が安心なのかな。竹中は大阪本社だし、管理組合としても将来的に裁判とかになった場合を考慮するとある意味いいのかな。

  2. 35 匿名

    ここのライバルは、千里タワーじゃなくて、グランファーストだよ。

  3. 36 匿名さん

    シティハウスでしょう。それも太刀打ちできないか。

  4. 37 匿名さん

    ここのライバルは34記載の通り鹿島の梅田ゲートタワーか、清水の千葉市川のタワーですが、
    影響力と対応を見るに、ここがダントツです。

  5. 38 匿名さん

    webでは竣工前まで10以上記載されていたルームプランが4つになってますね。
    竣工後の影響か水面下の価格交渉か、販売が加速しているのでしょうか?

  6. 40 匿名

    久し振りに見たら、part7まで行ってて驚きました。それだけでなんかすごい……。こんなマンション他にある? 土日、たくさんの検討中さんが営業さんと棟内モデルルームみて回ってるし…あと半年後には完売してると思う。
    個人的には雨の千里中央もパークのリビングから見ると素敵です。

  7. 41 入居済み住民さん

    先週末も引越し業者さん多かったですね。
    先日、我が家の隣も若いご夫婦?が見にこられていました。
    お隣さんになるのかなぁ~と、なんだか嬉しくなりました。お昼にあまりマンション内をうろうろする事もないのでほとんど家で過ごしていますが、たまに出たとき元気な子供さんの姿を見かけたりして微笑ましいです。

  8. 42 匿名さん

    掲示板がpart7まであるのって珍しいですね。^^
    それだけ、沢山の人が検討や注目している証拠じゃないでしょうか。
    棟内モデルを見て検討できるので、検討している人も普通のモデルルームよりも
    結論を出すのが早いんじゃないでしょうか。

  9. 44 匿名

    ディスポ無いのはやっぱり不便…

  10. 45 匿名さん

    なんとなくなんですが、part7まで続くくらい完売しないってあまりよろしく無いのでは?
    と思う私が居るのですが最近の大規模マンションってそんなもんですか?

  11. 46 匿名さん

    販売状況が芳しくないのは冷静に見れば誰でも判るでしょう

  12. 47 匿名さん

    >>42

    棟内モデルが売りになるなんて、冗談にしてもほどがあります。
    それが売りなら世の中売りだらけです。

  13. 48 匿名

    ↑普通じゃね?

  14. 49 匿名

    住んで見たら、ちょっとした不便を感じる。どこでも一緒かな?
    ただ、ここの営業の対応は素晴らしい。

  15. 50 匿名さん

    モデルルームと図面だけで購入を決断する事がマンションの購入では
    多いですけど、実物を見て買えるのは一番確信のある買い方だとは思います。

    住居を購入する時に自分があげているすべての条件に当てはまった物件を
    購入できる事が一番好ましいですけど、限られた資金の中では難しいです。
    ちょっとした不便は、住居購入にはつきものかと思っています。

  16. 51 匿名

    >住んで見たら、ちょっとした不便を感じる。どこでも一緒かな?

    私は、事故物件ということで選択肢から外したんですけど、千里タワーに入居された知人何人かは相当満足されています。
    もともと、近隣の高級住宅街の住民だった方でしたが、利便性と仕様の高級感、充実した設備がすばらしいようです。

    パークも検討を重ねましたが、駅からの距離、各部屋のつくり等で決めかねているうちに月日が流れていき、シティハウス等も考えてます。気長に、よみうりの建て替え待つか・・・。

  17. 52 匿名さん

    じやあタワー買えばよいのでは??
    角部屋はなかなか良かったですよね。真ん中の部屋はあり得ませんが…。
    我が家は子供がいるので大きくなるまでは駅直結は論外ですが、いずれ年を取ったら直結のタワマンを購入しようと思っています。
    家族構成もマンション選びのポイントですね。

  18. 53 匿名さん

    この前このあたりを通ったのですが、中庭の東側に車が入れるような門?がありますが、これは何ですか?

  19. 54 匿名

    緊急車両用らしいです。
    騒音に関する注意が、掲示板に貼り出されてましたね。騒音苦情多いのかな〜?

  20. 55 匿名

    所詮マンションだからね…

  21. 56 匿名さん

    自走式駐車場100%で免震構造のマンションって、この辺りではここだけちゃうか。
    それって結構ポイント高いと思うけどな。それ以外の仕様ってどこもあんましかわらない気がする。タワーを除いて。

  22. 57 匿名

    でも結局売れ残ってるからねぇ。もはや過剰供給なのよ、千中は。

  23. 58 匿名

    過剰供給にしては上々の営業成績

  24. 59 匿名

    中古市場はもっと値崩れが起きてて大変みたいですから千里中央の価値が下がってきてるのは間違いないです。
    少子高齢化もすすみ、10〜20年後、千里中央で資産価値を維持出来てるのはタワーかレジデンスぐらいかと推測されます。ここのようなファミリータイプは永住するならいいけど転売目的ならばやめたほうがいいです。

  25. 60 匿名さん

    売り出しが単に早かっただけで、先行逃げ切れずの悪寒。

  26. 61 匿名さん

    さすがにタワーは資産価値ないやろー。レジデンスはありかもしれへん。

    確かに千中の中古価格は下落してるから、価値を保てるのは、もともとの売り出し価格の低かった物件が有利やろな。アインスとかな。ここらへんは、あかん。戸数が多いと売り物件の競合も増えるからな。

  27. 62 匿名

    これから建て替え物件増えそう。
    東町の府営建て替え、始まりましたね。

  28. 63 匿名

    値下げのタイミングを逃すと、競合に押されて結局後になって苦戦免れないでしょうね。

  29. 64 匿名

    どうかな〜?
    駅近を好む人が興味をもってくれるかも。

  30. 65 匿名

    駅近とは言えないだろ。シティハウスや将来はよみうりがある。

  31. 66 買い換え検討中

    よみうりは8年後で戸数が多いからワンルームなど多いですよ、それと定借(50年)ですから収益としての物件でしょうね、ファミリーMとして期待してもだめでしょう。

  32. 67 匿名

    あと10戸ぐらいでは?
    これだけ大規模だと人気ない部屋も多いでしょう。最後始まり値引きかな〜。

  33. 68 匿名さん

    残り10戸程度なら残り戸数を隠したりしないでしょう。

  34. 69 匿名

    残り10戸はあり得ない(笑)。

  35. 70 匿名

    最近現地モデルルームを見に行きました。最終が4月で、そこで売り切る予定と聞きました。残りは10数軒のようですね。

  36. 71 購入検討中さん

    予算面から奥の部屋を考えていますが、夕方の勤務疲れ、登り坂を思うと徒歩15分は見ておかないと駄目でしょうね。
    15分はつらいな・・・

  37. 72 購入検討中さん

    こちらは正札で買って後から買う人が値引きしてもらう そんな事はタマラン そんな事あり?

  38. 73 匿名

    販売が終盤になると、そんなことは常識です。
    ここに限った話ではありません。

  39. 74 匿名さん

    当たり前だよ。それだけ選択肢も少ないんだしね。

  40. 76 匿名さん

    自分の欲しい間取りや階が購入できないって事も十分ありえるわけですから
    それを覚悟の上の値引きで購入を考えているのならば、待ちに待って購入
    するのも良いのじゃないでしょうか。
    先に買ったから損した・・・って考える人って少ないと思います。
    待ってからって思っていると、欲しい物を買いそびれてしまうと思います。

  41. 77 匿名

    一期の頃から売れ残ったら、値引きすると営業は言ってました。
    かくさない所は好感が持てた。

  42. 80 匿名

    >64

    売れ残っているのは駅から徒歩10分かかる北棟が
    ほとんどなんで駅近を希望する人はさすがに興味
    もたないと思いますよ。

    値段は高いわ、駅から遠いわ、小学校は1クラスしかないわ、
    仕様はフツーだわで売りが見当たらないからこのままだと
    ホントいつまで経っても売れないわな。

    駅からの距離・小学校の生徒の数・仕様についてはどうしよう
    もないからやっぱ値下げしかないですよね。当たり前だけど。

    このカキコミも削除されちゃうんでしょうねぇ

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸