東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2011-12-21 08:59:17

一般向けのモデルオープンは年明けです
今しばらくは話題No1物件でしょーが、ちょっとネタ枯れ
同じ話を繰り返す必要はありませんからね

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196496/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198912/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-25 13:36:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    ネタがつきた今、まだスレ伸ばすのですか?失礼ですが不毛なレスが増えるだけではありませんか?
    私の取り越し苦労なら良いのですが。

  2. 4 匿名さん

    久々に財閥系デベの力入ってる物件ですから、そりゃ注目されるでしょう。

    胸アツ物件ですよ。

  3. 5 匿名さん

    平均で四百は安過ぎるだろ。最低四百からじゃないかな。

  4. 6 匿名

    私も最初はそう思いました(笑)

    しかし、近隣タワマンの中古取引額が@290万円程であることから、平均350万円くらいが適正かなと。

  5. 7 匿名さん

    http://www.w-index.com/

    株が連日の大暴落なんだが、、お金持ちは動けないな。

    滑り込みで東雲は間に合うが、ここは間に合わないかもね。。
    どんな坪単価でもいいが、ほとんど売れないと予想する。

  6. 8 匿名

    なんでこの人、この前から株がどうのこうの言ってるの?
    株買うつもりなのかな。株価がさがると現金がなくなるとか思っているのか、株を売ってタワマン買う人が多いと思っているのかな?
    誰か理解出来る人居ますか?

  7. 10 匿名さん

    株は半年先の景気を示す

    株が下がる→買収される、企業縮小、リストラ、給料減、年金もなし、
    追証で借金者が増える、円高になり企業赤字、為替介入で税金投入、
    国力低下、国の借金増、住宅ローン金利上昇、、まだまだある。

    プラス面はゼロ。

    国も、大口個人も、低金利なので銀行預金は最低限しかしてない。
    大半が債権、株で運用。株が下がる→資産が減る。

  8. 11 匿名さん

    >8
    まさか、500円箱で貯金してる人?
    下手にローン組むとえらいことになるよ。
    営業は一切警告してこないけど。

  9. 12 匿名さん

    日経平均30000円の時は、午前に2億の部屋を買い、その日の午後に2億5千万で売れた。

  10. 13 匿名さん

    日経8000円だと午前に6000万で買い、その日の午後には4000万か。
    マンション買ってはダメな時期なのかね~
    日経6000円も有り得なくはない。

  11. 15 匿名さん

    これだけすばらしい景観と世界的建築家がかかわり豪華な設備。
    @400万は妥当では?
    @350だったら抽選になりそう。

  12. 16 匿名さん

    買って2年後
    @400→@150
    @350→@150
    @290→@150
    @150→@150

  13. 17 匿名

    免震だと船酔い状態になるんじゃない?
    地震でタワマンに懲りて引っ越す人多いみたいだけど。
    なんでここは制震にしなかったんだろ。
    免震は管理費もかさむと聞くけど。

  14. 18 匿名さん

    一度タワマンに住んだら次もタワマンに住もうとは思わないよね。
    中低層物件に引っ越す人が多いと聞く。

  15. 19 匿名

    今は中央区低層マンションに住んでますが、タワマンのいいところはフロアごとにダストステーションがあったり、地震でもエレベーターが長く止まらないことかなーと。

  16. 20 匿名

    ただ免震構造の揺れ具合は気になりますね。
    長くゆっくり、いつまでも揺れると聞くので。
    それが原因で引越す人も多いと聞きます。

  17. 21 匿名さん

    3月の地震の時に免震のビルの低層階にいたけど
    すごく長く揺れたよ。
    テレビが倒れそうだったのでずっと押えてた。

  18. 22 匿名

    低層でもそんな感じですか〜。
    震度5でも激しくは揺れないけど長く揺れてる感じですか?
    船酔いと言うのも頷けますね。
    体調を崩す人もいるとか。
    WCTスミフのシンボルなどは制震設計ですものね。

  19. 23 匿名さん

    免震だと長周期が怖いし、制震や耐震だと建物本体がダメージ受けるし、何が良いんでしょうね?

  20. 24 匿名

    長周期で共振する怖さよりは制震のほうが良いと思うのですがどうでしょう。
    制震で震災後に建物にダメージを受けたタワマンは特にないですよね。

    どなたか免震マンションに住んでる人いませんかね?
    率直な意見を聞きたいです。

  21. 25 匿名さん

    免震、高層はちょっとした揺れでもエレベータが止まります。
    外に出れないので、パニックに陥るらしいです。

  22. 26 匿名

    そのへんは、タワマンだと防災センターがあるので、閉じ込められてもすぐに対応が可能かと。
    クロノは停電してもエレベーターは自家発電で動くそうですから安心ですよね。
    寧ろ他の普通のマンションだと閉じ込められたら、最悪ですよ。
    うちのマンションは震災時3日くらいエレベーターが止まってましたから。
    階段の昇降で軽く**ました。
    宅配業者さんが可哀想でした。

  23. 27 匿名さん

    賃貸でいいんじゃね?

  24. 28 匿名

    賃貸だと老後も家賃がかかるのがね・・
    中央区はそこそこの広さだと家賃も高いんですよ。
    川向こうではないので尚更です。
    ろくに貯蓄もできやしない。

  25. 29 匿名

    28
    ここは川向こうだから安いよ。大丈夫?

  26. 32 匿名さん

    ここは250前後でしょ?違うの?

    昨今の市況も相まって230~240ってのも期待してんだけどねw

    ありえねー!とか思ってる方、数年前のプチバブル前夜(Wコン、TTTPCT)も安かった

    一定の評価を得た湾岸と言えども、震災欧州危機不安のダブルパンチで未開の晴海・・・

    2000も掃くのは大変だと思うけどね、まあ地所の戦略次第かな?

    あと2ヶ月、楽しみに待ちましょう!

  27. 36 匿名さん

    住友商事がトリトンから撤退したら晴海は一気に寂れそう。。

  28. 39 匿名さん

    最低価格として予定している幅のMAXを発表したのかな。

    今後の状況で落としてきますよ。

    まだ先の事を確定するわけないじゃん。

  29. 41 匿名さん

    よっぽど守りたい一線なんですねぇ@290。

    あまりに意味がみえみえでわかりやすい。

    常識で考えましょう。

    これから、いくらでも修正してきますよ、価格なんてそんなもの。

  30. 43 匿名さん

    まだ、スキームも出ていないのにおせっかいな事ですねぇ。

  31. 45 匿名さん

    >42
    そうですね。
    シャトルバスはせいぜい勝どき行きでしょうね。
    1時間で3往復できるから1台で20分間隔。2台で10分間隔。
    1台あたりランニング100万として2台で200万。
    1000世帯で割れば1カ月2000円。

    ワールドシティタワーならシャトルバスで品川という絶対的な駅へ行けることを考えると、勝ちどき行きのシャトルバスは微妙ですね。

  32. 46 匿名

    丸の内までのシャトルバスだよ。なんで勝どき?歩いていける距離だよね。

  33. 47 匿名さん

    丸ノ内だから三菱らしい提案もできる。
    都営の駅はダメ。

  34. 48 匿名さん

    >46
    歩いて行ける距離と歩きたい距離は違うでしょう。
    シャトルバスがあれば、みんなシャトルバスを利用する距離です。
    品川のワールドシティタワーだって品川まで歩けますが、シャトルバスありますよ。

    丸の内って頭大丈夫ですか?
    駐車スペースの確保だけで相当な金額になりそうですね。
    実際にはせいぜい有楽町か日比谷あたりを丸の内と呼んでお茶を濁しそうですが。
    有楽町や日比谷でも1時間で1往復しかできないですよ。
    20分間隔で運行するにしても、1世帯当たり月1万じゃ間に合わなそうですね。

    シャトルバスは現実的な勝ちどき行きです。

  35. 49 匿名

    勝どきのほうが現実的ではないよ。たった11分歩く距離ですよね。

  36. 50 匿名さん

    いづれなくなるんじゃない?

  37. 51 匿名さん

    >49
    たった11分じゃなくて11分もだよ。
    歩けないことも無いがちょうど良いシャトルバスがあれば乗る、そんな距離。
    便利な運行間隔で出ていれば絶対に乗る距離だよ。

  38. 54 匿名さん

    1時間に1便のバスを待って乗れなかったら最悪だね。
    そんなもん使う人いるのかね?

  39. 55 匿名さん

    この場所にシャトルバスは必要だからね。
    あれば絶対乗って手放せなくなるよ。
    勝ちどき行きでいいから欲しいよね。

  40. 56 匿名さん

    シャトルバスが必要な立地のタワマン・・

  41. 57 匿名

    >>29
    安ければ安いほど良いですね。
    もちろん。
    今の住まいは川向こうではなく、家賃が高いという意味です。
    でも家賃については川向こうと比べて、さほど変わりませんよ。

  42. 58 匿名さん

    どうしても安値誘導したいみたいだね。サロンでは@300万円前半〜とは言っていたが@290とは言っていなかったぞ。

  43. 59 匿名さん

    シャトルバスだけどホームページに記載されてますよ。

    「マンションから銀座や丸の内、日本橋等へシャトルバスが運用予定です」
    ※但し今後変更となる可能性がありますとも。

  44. 60 匿名

    >>32
    チラシを見ても今は中古のほうが高い時代ですからね。
    震災以降、川の手前の物件もかなり価格が下がってますよ。
    ここもかなり勉強しないと売れ残る可能性はあると思います。
    これから増税の嵐でさらに景気も悪くなる上にTPPでアメリカに搾取される時代になります。
    ユーロ圏の景気もさらに悪化します。
    国内格差も広がるでしょうから、多くの人がフェイドアウトすると思います。
    もしも高くでたら、他のタワーが経つまでもう少し様子をみます。
    不動産価格はこれから下がることはあっても5〜10年は上がらないと思うので。

  45. 61 匿名さん

    家族4人でバス便を利用。片道200円で、月間48000円+管理費増。

    管理修繕バス代でもう一つタワー買えるだろ。騙されすぎ。

  46. 62 匿名さん

    シャトルバスは通勤時間帯、勝どきまで(もしかすると月島も?)以外は東京駅方面や日本橋方面まで運行するか検討中、とサロンの人が確か言っていた。

  47. 63 匿名

    シャトルバスはいらないな
    一部の人しか利用しないものにお金をかけないで欲しい

  48. 64 匿名さん

    転売時で、バス代や管理費分、坪単価下げられるの知ってるの?
    維持するだけでお金のかかる物はすぐに値段付かなくなりますよ。

  49. 65 匿名さん

    月10万近く諸費用かかる物件じゃ、売値はタダだろ。

  50. 66 匿名

    チャリ通勤や1駅歩く健康ブームの昨今、シャトルバスは時代に逆行してる上に、駅遠を大声でアピールするようなものだと思う。

  51. 67 匿名

    俺はチャリ通勤するわ。

  52. 68 匿名さん

    ラウンジってどう使うんですかね?部屋のラウンジとどう分けるのか?
    住民同士で座ってるのって恥ずかしいですよね。

    中途半端に声掛けられたりすると、一切利用しなくなりそうなんですが。。。

  53. 69 匿名さん

    TTTのラウンジが幼稚園みたいだと聞きました。
    購入層からして、ここはもっとヒドイのかな。

  54. 70 ご近所さん

    シャトルバスですか。

    まだ決定していないようですが。

  55. 71 匿名

    もう購入層が判るの?

    そういう事にしたい人なのかな?

  56. 72 匿名

    知り合いでない限り声なんてかけあいませんよ。
    知人が遊びにきた時に自慢?がてら見せるくらいしかないかと。
    TTTのラウンジなんてどっかの不動産会社と、外からきた見物客で溢れています。

  57. 73 匿名

    少なくともここは、住民同士でマッタリできるようなラウンジにはならないですね。
    WCTのラウンジは閑散として、ピアノに変な布がかけられて見えないようになっていて。
    やはり数年経つと廃れますね。
    ラウンジは実用性のない客寄せアイテムかと。

  58. 74 匿名さん

    部屋買いに来てるのに、外にラウンジとか学習室とかシアターとか変ですよね。いらなーい。

  59. 76 匿名

    部屋で仕事するの?
    てかここ、学習室なんてあった?

  60. 77 匿名

    キッズルームならあるみたいだけど

  61. 79 匿名

    >>75
    エグゼクティブルームで仕事すれば?

  62. 80 匿名

    >>78
    地方のかたですか?

  63. 83 匿名

    >>81
    なるほど。
    例えば、ホテルのラウンジで仕事ができると言うのであればできないことはないですが、かなり恥ずかしいと思います。
    パンフを見ると、第二の書斎として使えるエグゼクティブルームというものがあるようです。
    細かく中が仕切られてる感じなので、何人かで利用する部屋なのかも。
    ネカフェの個室みたいな感じかな?
    WCTにも似たような部屋がありましたね。

  64. 84 匿名

    WCTと比較しちゃうんですか?
    個人的には、ちょっと残念ですね。完成してから、あんな感じになってしまうのなら。
    でも仕方ないんでしょうかねぇ?

  65. 85 匿名さん

    親の目を離れた子供が一人勉強するのも変だし、大人が学習室で勉強するのも変。

  66. 86 匿名

    比較というより、似たような設備を有してるというだけです。
    パクりみたいな。
    実際、似てますよね。
    二階のフィットネスルームやキッズルーム、カフェラウンジなども。

    それと、ここはWCTよりも庶民的で酷くなると予想します。
    TTTみたいな感じではないかな。

  67. 87 匿名さん

    WCTはクルージングも無くなり、浅橋すら維持できず撤去で、バス便も限界らしいですね。

  68. 88 匿名

    WCTは5年ほど経っても売れ残り物件があって、値付けに失敗したとも言われてますよね。
    億超えの部屋が競売に出されたりと、話題にはことかかないマンションです。

    ここがWCTみたいな値付けをすることはないでしょうが。
    それでも三菱ですから、やや高め設定にすれば苦戦すると思います。
    どんな価格にするのか、ある意味楽しみですね。

  69. 90 匿名さん

    WCTは何年たってもすみふが価格維持しているマンション。
    豊洲も同じだけど、今後は値崩れで資産価値の
    大幅減少は避けられないんじゃないかな。
    WCTは周辺に比較対象が無いから、まだ維持できたけど、
    豊洲周辺は今後いっぱい新規分譲あるから売れなくなる。

  70. 91 匿名

    WCTは腐っても港区。こことは格が違うよ。

  71. 93 匿名

    WCTが価格を維持してるのは表向きだけですよ。
    他の購入客に考慮して。
    実際の交渉では大幅値引きしています。
    しかし、それでも売れないくらいに高いということですね。

  72. 95 匿名

    ご想像に任せます

  73. 96 匿名

    92
    さすがにここを江東区とは言わないよ。
    腐った同士でも港区中央区じゃ格が違いすぎるでしょ。

  74. 98 匿名

    >>89
    良かったですね!

  75. 99 匿名

    97
    だから一緒にするなって。

  76. 101 匿名

    さすがに豊洲の足立ナンバーと、中央区の品川ナンバーとじゃ大きな違いを感じますけどね。

    中央区港区のはじっこ同士で揉めるのは滑稽。

  77. 102 匿名さん

    港区江東区より格上。
    でも
    港南なら豊洲の方が格上。


  78. 103 匿名

    いや、それはどうかなぁ?特に後半部分は異論ありだね。

  79. 104 ご近所さん

    港南はし尿処理場が近いですね!

    豊洲>芝浦>港南

    かな?

  80. 105 匿名

    免震の揺れがな〜。
    気持ち悪そう。

  81. 106 匿名

    豊洲<芝浦=港南かな
    港区は都心3区の1画だから。

  82. 108 匿名

    ららぽーと豊洲の映画館て、いつもガラガラだよね。
    凄い穴場だと思う。

  83. 109 匿名

    三菱以外で次に晴海にできるマンションてどこですか?

  84. 111 匿名

    住友が晴海三丁目に50階以上のタワマンを予定してるようですね。
    高層階の眺望凄そうw

    TTTはマンション周辺に常時タクシーがつけているので配車してもらう必要がなくていいですよね。
    ここもそんな感じになりますかね?

  85. 112 匿名さん

    住友の価格設定はすごく良心的だから、住友に期待かな。

  86. 113 匿名

    まぁ三菱に比べたらね。
    ここが高いならスミフかな。
    あと数年で経済状況もかなり変わりそうだし。
    待っていれば、これからまだ価格も下がりそう。

  87. 115 匿名

    震災の液状化で豊洲や佃、月島の地価がかなり下落したと国土交通省の発表がありましたよね。

    震災後、豊洲のマンション価格が10%下落したとか。

    去年買ってなくて本当に良かった。

  88. 116 匿名さん

    ローンは、管理費含め、年々支払いが増えるけど、

    賃貸は支払いが減っていく、

    支払い総額は、賃貸の方が圧倒的に安かった。

    各自計算してみ。

  89. 117 匿名さん

    あと、部屋のメンテやエアコンなどの買い換えも賃貸はタダです。

  90. 119 匿名さん

    スミフのような有名な地上げ屋の価格が良心的?
    スミフ価格は全部暴利だと思った方が良いと俺は思ってる。

    スミフって営業マンも柄が悪いだろ?
    あんなとこを財閥系だとか有難がる理由が分からん。

  91. 120 匿名

    三菱の話しなよ
    スレ違い

  92. 121 匿名

    >>116
    寿命は何歳で計算したの?
    ローンは終わるもの。
    家賃は永久。

  93. 122 匿名さん

    >121
    タワーマンションで永住すると、管理修繕費の支払いが10万を越えてきます。
    実際修繕となった時は別途で相当払うことになるでしょう。

    永住は無理だと思います。

  94. 123 匿名さん

    ここで高値誘導なんてやってたもんだから、客が見切りつけてみんな東雲いっちゃったね。。
    やばくないか?

  95. 125 匿名

    >>122
    10万なんて超えませんよ億ションじゃあるまいしw

  96. 126 匿名

    東雲はさすがに遠い。
    つかどこ?
    東雲スレ荒れてますね。

  97. 127 匿名

    初めて聞いた。
    しののめ

    皆読めた?

  98. 128 匿名さん

    東雲の野村は気にするな。行きたい奴には行かせておけ。
    中央区江東区では格が違う。

  99. 130 匿名さん

    内陸部の私から見るとここも湾岸のタワマンの一つですけど、晴海は湾岸では無いの?

  100. 131 匿名さん

    どっちにしろ液状化対策をしないといけない場所であることは確か

  101. 134 匿名

    >>129
    根拠は??
    全くそんな気配を感じませんが。

  102. 135 匿名さん

    70、80m2の話は前スレで随分出ていましたが
    100m2だと予想はどのくらいですかね
    100m2以上の部屋ってあまりないものなの?

  103. 136 匿名

    46〜48階の高層プレミアムフロアは100以上中心ですよ。

    価格は知らんw

  104. 137 匿名

    豊洲シンボルなんかはプレミアムフロアの物件がずっと残ってたからね。
    ここもあまり高くすると売れないよね。
    月島ブリリアのリバーサイドも最上階プレミア物件残ってるみたいよ。

  105. 138 匿名

    景気がいい時代はペントハウスから売れていったというのにね。(遠い目)

  106. 139 匿名さん

    >>136
    ありがとうございます。
    低層階で100m2って普通はないのですか?
    階段で上り下りできるくらいがちょうど良いので
    低層で100くらいのがあればありがたいなあ

  107. 140 匿名

    >>139
    月島ブリリアにしては?
    あそこは最上階といっても低層ですから。

  108. 141 匿名さん

    滑走路?? すごく怖い土地に見える。

    10年20年じゃ街は少しも変わらんよ。

    今住むんだから、ある程度栄えてた方がいいのでは?

    1. 滑走路?? すごく怖い土地に見える。10...
  109. 142 匿名さん

    空きを埋めるだけで、100年はかかるでしょうね。

    海面上昇を懸念して都心が埼玉よりへ移動してゆく中で、
    資産価値も上がらないでしょう。

  110. 143 匿名

    周辺が栄えていれば近隣は静かなほうが私はいいと思う。

    都心で静かな場所は貴重だから。

    資産価値が上がるなんてこのご時世、誰も思ってないでしょ。
    東京全体の地価が下がってるわけだから。

  111. 144 匿名

    >>141
    ちなみに、その画像は晴海2丁目じゃないみたいだけど
    どこ?

  112. 145 匿名さん

    144さん

    141の画像は、晴海5丁目ですよ。
    右下に客船ターミナルがあります。

  113. 146 匿名

    五丁目は別に栄える必要ないよね。
    五丁目の端にタワーが建ったらレインボーブリッジ綺麗だろうな。
    予定ないのかな?

  114. 148 ご近所さん

    月島警察署の新築工事が始まってます。

  115. 149 匿名

    東京湾には津波はこないなんて言ってるけど、本当はどうなんだろうね。
    5丁目なんて津波がきたら真っ先に被害を受ける場所だよね。
    津波がきたら5丁目どころじゃないだろうけど。

  116. 150 匿名さん

    二丁目のコンビニ横に何かお店が入りそうですね。
    楽しみ。

  117. 152 匿名さん

    五丁目は四丁目のタイミングでしょう。
    その前に3丁目。

  118. 153 匿名

    >>151
    これは津波のエリアじゃないね。

  119. 154 匿名

    五丁目はだいぶ先か〜
    待てるかなー

  120. 156 匿名さん

    5丁目にタワーが建つと、ここのレインボーへの眺望は無くなりますか?

  121. 157 匿名

    五丁目どころかスミフの三丁目が建っても見えないんじゃない?
    スミフは三丁目のどのへんなんだろ?

  122. 158 匿名

    >>155
    やっぱり津波くるんだw

  123. 159 匿名さん

    三丁目は関係ないでしょ、清掃工場の煙突よりさらに北側。

  124. 161 匿名さん

    津波がくれば一緒。
    ただ、歩いて帰るれますね。
    保険入って訓練して対策ねるか、
    内陸に住むか。

    今まで味わえなかった週末が待ってると思いますね。

  125. 164 匿名さん

    外郭堤防の内側なら、高潮対策として水門があり、東京湾平均水面から4.5mぐらいまで水位が上がっても大丈夫だよ。そんな津波が来るときは海溝型の場合が大半だから、東京は大被害を受けてないので水門もちゃんと機能すると思う。直下型じゃ水門はやられるが、大津波は起きないので誤解しないように。

    で、ここは外郭堤防の内側?

    晴海5丁目は水没だけど。

  126. 165 匿名さん

    外側です・・・・・・

  127. 166 匿名さん

    だから、都心の低層マンションに住む方々を守るために、タワーマンションの堤防を
    つくっているわけですよ。ハルマゲドンみなかったんですか?

  128. 167 匿名さん

    石川寮もそれはOBですって認めてるよ。

  129. 168 匿名

    堤防や防潮堤??w
    そんなものは震災の津波被害を見た人なら、何の意味もないってわかる筈だけどね。
    きっと頭がお花畑なんでしょうね。

  130. 169 匿名さん

    津波被害で国民が認識したのは、家族・隣人への愛がいかに大切かってことでしょ。
    お花畑かもしれないけど、今の幸せを大事にしなきゃ、何に生きるの?
    心に堤防きづいても誰も近寄れないよ?

  131. 170 匿名

    中央区役所で津波の際の避難場所を聞いたら、無いと言われたw
    取り敢えずマンションの中にいて下さいだって。

  132. 171 匿名さん

    >そんなものは震災の津波被害を見た人なら

    見ていない人がしたり顔で語るのが一番の罪悪。

  133. 172 匿名

    タワマンは流されはしないだろうけど、低層階の被害はでるかもね。
    そのへんはちょっと心配。
    修繕費用とか。

  134. 173 匿名さん

    低層階あっての高層階。

    そのへんは主張は通りやすいでしょ。

  135. 174 匿名さん

    それが全体で修繕費が出るマンションの妙味。
    戸建てはすべて自己責任でもなく国家が補償。

    心配イランって!もっと前向きに生きろや!

  136. 175 匿名

    ナニコノ営業

  137. 176 匿名さん

    匿名掲示板って面白いね。キャンキャン騒いでる方は普通の主婦だったりもするんでしょうね。
    この物件は楽しみです♪

  138. 178 匿名さん

    >176
    主婦の方が熱心だろうね

  139. 181 匿名さん

    100年の一度の危機だから石川量投入なんだろw

  140. 183 匿名

    急に営業が増えた気が・・

  141. 184 匿名

    石川の器用は素晴らしい。

    ギャラは価格に上乗せですが。

  142. 186 匿名

    主婦への妬みはやめましょう。

  143. 190 購入経験者

    たしかにデベ側は、それでもいいかもしれないけど、あまりやりすぎると空き室が増えてしまうから、ほどほどにしたほうがいいんじゃないかなぁ?
    実際、売れ残りがたくさん出て、好評分譲中なんて垂れ幕も近所のタワーマンションではみかけるし。
    デベさんには購入検討中や物件探索中の方々のためにも、いかに価格を抑えつつ、プレミアム感を出すかについて、ぜひ知恵を絞ってほしいね。

  144. 197 匿名

    196。でも、それをしたら確実に購入希望層は減るだろうね。
    反ってデベ側にしたらマイナスかもね。

  145. 199 匿名さん

    80m2は低層階あり。
    90m2以上は高層階のみ。
    70m2が5千万円台から、ということしか決まっていないとのこと
    値段についてはなかなか教えてくれなかった

  146. 200 匿名さん

    低層階でも視界が開けているので、低層階でも高層階でも
    たいして値段は変わらないと言っていた

  147. 201 匿名さん

    >>192
    どうして3階が目玉なの?

  148. 203 匿名さん

    >202
    現地の橋の構造を見た?
    見れば自分の説が論外と認定できるはずだよ。

  149. 205 匿名さん

    掲示板見にくくて、物件どうでもよくなった。

  150. 206 匿名さん

    高速はマンション側へは来ないそうです。
    ICが橋のあるあたりに出来て終わりのようです。
    それと晴海通りとマンションの間には何らかの複合施設が出来る図面を見せてもらいました。

  151. 207 匿名さん

    ほんとに最低価格290万で出るのかな?
    そしたら2戸くらい買うわ。

  152. 210 匿名さん

    豊洲の名前は恥ずかしくてだせないから、
    銀座の近くです、とかじゃない?

  153. 212 匿名さん

    あと10年もしたら、直下型90%になると思う。

    人は住んでいるのか?

    地震後も人は住んでいるのか?

    そもそも浜松原発の風下で人は住めるのか?

  154. 213 匿名

    ガイヤの夜明け始まるよ〜〜

  155. 214 匿名さん

    浜松×浜岡○

  156. 215 匿名さん

    湾岸にはつらいネタになると思うよ。

  157. 216 匿名さん

    物件選び

    地盤の安全性を重視が67%

    震災直後に自粛して、何で今販売再開するんだよ。
    むしろ年々警戒は増す。

    次は東京だから。

  158. 217 匿名さん

    おいおい、クルーズって何度も書いてあったから遊覧船クルーズと思ってたけど
    漁船みたいなのだったんだ。
    みんな弁当食べてたけど支給されたの?

  159. 218 匿名さん

    建物は倒れねえよ。東北の築100年の婆ちゃん家だって地震に耐えた。

  160. 219 匿名さん

    高台か都心から離れて住むんだよ。それが一番の対策。

  161. 220 匿名さん

    東京にいて、震災後は外になんて出れないぞ。秩序なんて無くなってるんだから。
    田舎に住むんだな。

  162. 221 匿名はん

    ガイアやってるね。建物自体が安全、安心、防災設備も整ってるようだが。でも、結局は埋立地。周囲の地盤改良でもしない限り、災害時は外部から引いてくる電気、水道のインフラは長期使用不可。自家発電もあるかもしれないが、限界があるはず。エレベーターはどうなるの?周囲は埋立地だが避難場所はあるの?下階から火災が発生したら?

  163. 222 匿名さん

    山梨の畑に魅力を感じるの?ヨウワカラン

  164. 223 匿名さん

    死体の海よりいいんじゃないか? 山梨の方が。

  165. 224 匿名さん

    ⬆免震、防災設備。これ、以上聞いたら、可哀想だよ。マンション売れないと、日本経済だって、活性化しないだから。

  166. 225 匿名さん

    売りはあの建物支えるゴムだけか・・・別に揺れてもいいんだけど土地がな・・

  167. 226 匿名さん

    あれだけ・・・
    ゴムだけではあんまりアピールできなかったね。

  168. 227 匿名さん

    各階毎の防災倉庫は評価できるかなー

  169. 228 匿名さん

    震災直後は湾岸沿いのタワマン建設を中止していたデベも、購入した土地を遊ばせておくわけにはいかないから、あの手この手で売る為に必死なんだよ。

  170. 229 匿名さん

    >227 評価できるのが、防災倉庫って… 頼りなさすぎる。

  171. 230 匿名さん

    ガイアをみて感想。
    クルーズ船かと思っていたら、、、釣り船じゃん。運河によく泊っている。
    しかも参加者メチャ少ない。釣り船、、、あれじゃ駄目だ。ちゃんとしたクルーズ船を予想するだろ。
    山梨の畑、、、誰が行くって言うんだい??マンション敷地内にあるならコミュニティーに良い影響が
    あるだろうけど、山梨に畑作ったってコミュニティー形成には何にも役立たない。
    防災用品、、、しょぼ過ぎ。だいたい各階にテントのトイレなんか使用出来るようにしたって
    誰が使うんだよ。恥ずかしくて使えねーよ。各戸で購入しておいた方が良い。
    飲料水だって今時は各戸である程度確保してあるだろ?雨水の浄化できる機械なんていらないだろ。
    どこから汚染水を引っ張ってくるんだよ。
    どうも、売りにするものを間違っている。ポイントを外しまくっている。
    安いところは埋まるだろうけど、高層階のプレミア住居は余りまくるぞ。

  172. 231 匿名さん

    あの釣り船クルーズ船なら芝浦アイランド見学バスツアーの方がまだマシだった。

  173. 232 匿名さん

    どんだけ危険なんだよ。湾岸の高層。

  174. 233 匿名さん

    月島駅直結でたつマンションが出来るまで待つかな~
    もう工事が始まったし。

  175. 234 匿名さん

    あの畑はいらない 地所の持ち物ならいいが 

    もしかして共用施設なの? 維持費や交通費も住民負担??

  176. 235 匿名さん

    山梨にも管理人がいるかもね?

  177. 236 匿名さん

    ストーリー的に
    「逆風の中、湾岸のマンションを販売する者達の戦う姿」
    に焦点をあててる番組だからね。

    でも、はっきりいって、湾岸の安全性は目に見えない部分での施工
    の確かさが一番重要。
    最新ゴムとか、管理組合で準備できるよな防災対策品なんか興味無し。

    もっと革新的な湾岸ならではの提案が欲しいところだ。

  178. 237 匿名

    勝どき5丁目計画も日経に大きくでてたね。

  179. 238 匿名さん

    ゼネコンが高層タワー1棟1300戸を販売するってのもすごいね。

  180. 239 匿名さん

    一箇所で、1300戸だよ。一戸800万で売れれば利益が乗る。

    楽して大儲けだから止められないだけ。

  181. 241 匿名さん

    津波がきて免震設備が浸水したら終わりだと聞いたけど本当?
    リスク高いよね。

  182. 242 匿名さん

    マンションって土地の上に建ててるわけじゃなくて、硬いところまで杭を打ってるんだよ。
    だから、大して内陸と変わらないよ。土地の上に建物を置いてるわけじゃないのよ。

    あまり知ってる人いないのかな。

  183. 245 匿名さん

    昨夜はガイヤをみましたよ日本一の免震ダンパが気に入りましたね。

  184. 246 匿名さん

    免震装置はいいなと思ったけど、畑と防災グッズは何それって感じ。

  185. 247 匿名

    液状化じゃ死なないから安心しろ。

  186. 249 購入検討中さん

    野村東雲に比べると、あっちがスマートに販売を進めているのに対して、
    三菱晴海はあれこれ奮闘中って感じで不安が残ったよ。
    山梨の農園なんて、そんな費用と時間を掛けてやりたくないでしょ。
    わざわざ二時間も掛けて水遣りに行くわけ?
    管理費に上乗せされるのかと思うとうんざり。

  187. 251 匿名さん

    マンションの真ん中は立体駐車場になっている。26Fの高さまであるらしい。
    でももっと下げるかもしれないといっていた。
    車の出入り口は3箇所。自分の車が一番遠くにあっても3分半くらいで来るとのこと。
    でも同時に何人も出庫希望したら一体何分待つの?って話。雨の日なんか大変そう。
    平置きでないと凄く不便なの知ってて立体駐車場にしたのかな。

  188. 254 匿名さん

    平置きは地下に作るんですよ。スペース的にオモテになんか出来ません。
    晴海でも出来ます。うちは晴海だけど地下平置き。
    なんでやらなかったんだろう?

  189. 255 匿名さん

    地下の免震設備は浸水したら故障するってさ。
    その際の修繕費用も聞いたほうがいいよ。
    もう修繕できないのかもしれないけど。

  190. 256 匿名さん

    げっ
    ここ立体駐車場なの?
    危険だね
    なんで地下にしなかったんだろ?
    あ、免震だからかw
    免震なんていらないよ
    共振したら免震のほうがヤバいって話だし

  191. 257 匿名さん

    そういう都合の悪いことはテレビでは言わないからね。
    営業だから当たり前。

  192. 262 匿名さん

    免震にも色々と種類があって、問題も多そうだから、
    よく吟味することをお勧めする。

    http://iau.jp/m-10.htm#3.6. 共振

    長周期地震で、現在心配されているのが、免震建物の共振です。 固有周期をもった免震装置の固有周期(3~4秒)が、この長周期地震の周期に近いからで、そのことによる共振現象です。 それゆえ問題になるのが固有周期をもった免震装置です。 すなわち、バネ・ゴム(積層ゴム)・球面支承を使った免震装置です。

  193. 263 匿名さん

    保守層はタワーの免震なんてギャンブルに感じるだろうね。
    普通は制振を選択するだろう。

    免震は長周期振動へのリスクが未知数。
    デベは免震にすれば駆体にかけるコストが大幅削減できるから、タワーだと免震のほうが安く建てられる。
    しかも免震のイメージで販売価格を高く設定したりもできる。
    修繕費用も免震のほうが割高になるのは周知だよな。

  194. 264 匿名さん

    このマンションも一部はダイレクトウィンドウ仕様になっていますね。
    角住居のみでしょうか?

  195. 265 匿名さん

    地震ネガとか言ってるのは営業ですね。
    ネガじゃなくて事実だが。
    ファビョって誤魔化すなよ。

  196. 266 住まいに詳しい人

    ここの免震の減衰装置はオイルダンパーだから
    長周期地震動の共振はさすがに心配いらないでしょ

    もちろん地震一般のリスクはなくなりませんが

  197. 267 匿名さん

    オイルダンパーは制震
    オイルの漏れとかメンテが必要だと聞いた

  198. 270 匿名さん

    低層とタワーじゃ揺れが違うでしょ

  199. 272 匿名さん

    あそこまで必死に売ろうとしてるのは何故かを考えろよ

  200. 273 匿名

    需要が供給を上回り、タワーが乱立しすぎたから?

  201. 274 匿名

    共振の事例が欲しいですね。

    ちなみにデベは共振の事を聞くとなんて回答してくるものなんですか?

  202. 275 匿名さん

    このスレみたいな回答

  203. 276 匿名

    ダンパーがあれば共振も心配ないかと。
    ただ、物件価格は跳ね上がりそうだね。

  204. 277 匿名さん

    >>271
    震度5程度でどうにかなるわけないだろ。
    しかし免震の森ビルは震度4の長周期でエレベーターが断裂したが。

  205. 278 匿名

    ダンパー必須だよ

  206. 279 匿名さん

    >>276
    あんたダンパーダンパー煩いけど、ダンパーについて詳しく説明しろよ。
    オイルダンパーの話か?
    営業ならダンパーがどこにどんなふうに設置されて、なぜ共振の心配がないのか説明しろ。

  207. 280 匿名さん

    結局ここはギャンブルみたいなもの?
    勝どきビュータワーとかTTTも同じ構造なのかね

  208. 281 匿名

    >>276
    だとしたら免震はやめて、最初から制震にすべきだったな。
    それともダンパー入れても制震より全体的なコストは減らせたか?
    実験的な目的も含め。

    後者に一票。

  209. 282 匿名さん

    >>280
    違う構造です。
    だからギャンブル。

  210. 284 匿名

    >>283
    早く説明しろよ

  211. 285 住まいに詳しい人

    >>277
    66の森タワーは制震構造
    で、長周期地震動における共振は震度関係ないし

  212. 286 匿名さん

    >>268
    積層ゴムだと断裂のリスクがあるな。
    もしかして低コストで免震にできるウインカー工法か?鹿島の。
    あ、ここ鹿島だw

  213. 287 匿名さん

    >>285
    六本木ヒルズのエレベーター損傷の話でしょう。
    長周期だと震度3でも損傷するんですね。
    こわい。

  214. 288 匿名

    低コストで免震にしておいて、高い価格を煽っているとしたら>>276は鬼ですね。

  215. 289 匿名さん

    >>282
    ありがとうございます。
    勝どきビュータワーとかTTTのほうが安全ってこと?
    クロノレジデンス、けっこう値段下げてくるんじゃないかなあ~

  216. 290 匿名さん

    勝どきビュータワーは耐震なので安全です。

  217. 291 匿名

    ここは貧乏人の贅沢な人が住むマンションになりそうだね

  218. 292 匿名さん

    今7000万円以上出せる人が多くないから仕様を下げて価格を下げて、オプション選択にするんじゃないかな?
    ただ地震対策に相当お金使ってるから意外と建物自体はコスト削減物件になるんじゃないかな?見えないとこね

  219. 293 匿名さん

    山梨の農園の管理はどうなってるの?

  220. 294 匿名さん

    床下に空洞作って、ゴムあててる。 

    直下型のお辞儀をするような揺れにはすごく弱いと思う。

    前後に倒れる。重大な欠点ではないかな。

  221. 295 匿名さん

    ガイアで液状化マップと被害まで出されて、埋め立て涙目。

  222. 296 匿名さん

    東雲と晴海の勝負は、勘違いするなよ。値段が安い方が勝ち。高い方が負けだ。

    全業種そうだな。いいものを安く提供できて、初めてえばれる。

    なんだってそうだ。

  223. 297 匿名さん

    世田谷、月島、勝どきと比べててた、周辺住民涙目。

    完全に東雲がライバルでした。

  224. 299 匿名さん

    >>289
    TTTは制震で地盤もしっかりしてるから安全かと。

    勝ちどきビューは・・・w

  225. 300 匿名さん

    制震も柱細くなったりしてるんじゃないの?

  226. 301 匿名さん

    >>294
    直下がきたら怖い。
    構造的に不安大だな。
    免震は浸水にも弱く、他のマンションに比べ修繕費が桁違いに高くなるんじゃまいか。

  227. 302 匿名さん

    制震だと10数階から上は柱が細くなっている

  228. 303 匿名

    直下で前後に倒れるのだけはヤダ

  229. 305 匿名さん

    耐震以前にゴクレというだけで論外。
    ゴクレは天井低くてびっくりするよ。


    免震と制震なら、今は制震のほうが安心感があるね。
    免震はギャンブル。
    しかもこの物件は免震の中でも初めての試みが多い、謂わば実験建造物。

  230. 306 匿名さん

    >>298
    直下の縦揺れなら耐震のほうが有利。

  231. 307 匿名

    >>289
    さして安くは設定してこないだろうな。

  232. 308 匿名さん

    積層ゴムの耐久年数は?
    ゴム交換の費用は修繕積立費に組み入れてるのかね?

  233. 309 匿名

    東日本大震災時のお台場、日本科学未来館(免震構造)の動画がYouTubeにあるから見てみ。
    免震でこんだけ揺れるのかよ?
    しかも東北じゃなく、お台場だぜ?って感じで必見です。

  234. 310 住まいに詳しい人

    >>309
    日本科学未来館は免震じゃないし

  235. 311 匿名

    免震でしょ

  236. 312 匿名さん

    東日本大震災で免震装置のダンパーに亀裂が入った建物が少なくとも30棟あったことが9月21日の日経にでてたよ。

    神奈川でも東日本大震災で免震住宅が共振して装置から外れてしまった建物が2棟あったとか。
    もしもタワーが免震装置から外れたら、大変なことになるよな。

  237. 314 匿名

    自分で調べれば調べるほど免震は避けたくなりますね。
    いい勉強になった。
    タワーは免震のほうが上物にお金をかけなくていい分、安く建てられることも初めて知ったし。
    ダンパーも制震構造につかうダンパーと免震装置のダンパーは違うこともわかった。

  238. 315 匿名さん

    >>310
    日本科学未来館に電話して確かめたから間違いない。
    日本科学未来館は免震構造ですよ。
    日本科学未来館の東日本大震災の動画が凄いね。
    エントランスの天井が落ちるくらいだから揺れの凄まじさがわかる。

  239. 317 匿名

    今から制震に変更してくれないかな。

  240. 318 住まいに詳しい人

    >>312
    このヘンの話なんだと思うが...

    30棟の免震鉛ダンパーに亀裂、東京や大阪でも
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110920/552795/

    「ただ、神奈川県で免震住宅(免震初期型)でスライダーが受け皿から外れたお宅が2棟あり、引き戻しを行ったとの事でした」
    http://blogs.yahoo.co.jp/dhwto2/9816733.html

    微妙に話がズレているなあ
    ここでの免震disは単なる無知なのか、意図的なのか?

    >>311
    ググっても「免震?」しか出てこないのだが
    そこまで言うなら根拠が欲しいな

  241. 319 匿名さん

    東日本大震災では立体タワー駐車場が損傷して使用不可になった物件が多数あったそうだが。
    ここも立体タワー駐車場なんだろ?
    震災後に立体駐車場をわざわざ造る意味がわからん。

  242. 320 匿名

    >>318
    ググるだけじゃなくて電話しろ。
    免震だから。

  243. 321 匿名さん

    >318
    記事読むと免震ってなんだかなと思っちゃうね。

  244. 322 匿名さん

    免震設備が地震で損傷しても、あれは初期免震だからとか、これは鉛ダンパーじゃないから大丈夫とか、営業に言い訳されてもね。
    それをつくった当初は大丈夫ですと言って売ってたわけでしょ?

    新しい免震設備が本当に安全なのかどうかはわからない。
    だからギャンブルだと言われるわけで。
    免震装置が改良されてきたのは、過去に色々な問題があったから改良されてるわけでしょ?

    その点、制震のほうが安心感があるというのは頷ける話だよね。

  245. 323 住まいに詳しい人

    >>320
    日本科学未来館はオイルダンパーを柱間に設置した制震のハズなんだけどなあ
    ↓こーいうの
    http://www.jfps.jp/ryokuin0508/main/E.files/e_pic03.jpg
    http://www.jfps.jp/ryokuin0508/main/e_fr.htmlより
    最近はセミアクティブなら「免震」と言っちゃうのかな?

    そーすると「免震から○○、制震だから△△」とは、ますます言えなくなるね

  246. 324 匿名さん

    免震、制震もそんなんなら出たとこ勝負。
    なるようになれだな。

  247. 325 匿名さん

    >>323
    もう言い訳はいいから。
    「はず」とかもいいからw

    おたくは免震住宅に住んでる人?
    それとも営業さん?この物件の検討者じゃないよね?
    答えてくれる?

    話はそれからだ。

  248. 326 匿名さん

    「揺れ」の怖さ(1)
    http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000811112010001

    倒壊は免れても、上層階の室内の揺れは1階より4~5倍に増幅された。3秒前後の周期で、揺れ幅は1・8メートル。主任研究員の長江拓也さんは「重さ200キロのコピー機は動き出したら1トンの衝撃。人は身動きが取れず、ぶつかれば、ひとたまりもない」。
     揺れるビルの中で、何が起きるか。名古屋大学の福和伸夫教授(耐震工学)は35階建て高層マンションをモデルに、その様子をこう描く。
     ゴーという地鳴りのような音とともに上下動を感じた後、横揺れが大きくなる。前後左右に床が幅3メートルほど揺れ出す。窓からは地面が見えたり、空が見えたりして、振り飛ばされそうになる。中の人は大きな恐怖を感じる。
     揺れは10分近く続き、室内の冷蔵庫や家具は倒れ、滑りやすいフローリングの床を大きく移動。何度も壁にぶつかり大きな穴を開け、机の下に潜った人も危険を感じる。
     家具の下敷きになった人が骨折。消防は連絡が付かず、エレベーターも止まって救出は難しい。エレベーター内には閉じ込められた人も……。
     東海・東南海地震では、高層の建物を揺らしやすい大きくてゆっくりとした揺れの発生が予想される。福和教授は「堆積平野の濃尾平野は、長周期の地震波を増幅させやすい特徴がある」と指摘する。
     そんな揺れに、どう対処するか。次回、取り組みを紹介する。


    これ、「免震」で全て解決!、って落ちの広告記事になると思うのだけど、次回が楽しみ!

  249. 327 住まいに詳しい人

    >>325
    デベやゼネコンに対する疑念や科学技術一般に対する不信なら
    免震も制振も疑問を持って考察し見解を述べるであろーに

    盛んに免震を下げて制振を上げている人がいたので不思議に思っているだけですよ
    単なる莫迦なのか、営業ポジションなのか...

  250. 328 匿名さん

    >揺れるビルの中で、何が起きるか。名古屋大学の福和伸夫教授(耐震工学)は35階建て高層マンションをモデルに、その様子をこう描く。
    >揺れは10分近く続き、室内の冷蔵庫や家具は倒れ、滑りやすいフローリングの床を大きく移動。何度も壁にぶつかり大きな穴を開け、机の下に潜った人も危険を感じる。

    冷蔵庫や家具は倒れフローリングを大きく移動って、何平米のマンションをイメージしてるんだ?
    冷蔵庫はキッチンに倒れかかって移動したくてもできないだろ。

  251. 329 匿名さん


    免震で全て解決♪
    なんて言ってる方が遥かに不思議。
    お花畑か営業ポジションなのか。

  252. 330 匿名

    東雲一丁目の交差点に、この物件のショボい看板がひっそりある。
    中央区の物件が、よりによって江東区なんかで宣伝されてるなんて情けない。
    すぐにでも、看板を撤去していただきたい。

  253. 331 匿名

    >>327
    ごたくはいいから質問に答えなさい。

  254. 332 匿名

    >>327
    免震を下げて制震を上げるというより、ここは免震物件なのだから、免震のリスクを考察するのは当たり前の話。

    おたくも人の意見にごたくを並べるだけでなく、言いたいことがあるのなら、自分の意見を述べればいいだろ。
    単に、あーいえばこーいうでは、誰からも相手にはされない。

    あんたがどれだけ住まいに詳しいのかは知らないが、一般購入検討者をバ○扱いするのは最低な人間のすることだ。

    おまえが営業なら、恥を知るべき。

  255. 333 匿名さん

    免震か耐震の対決。カンブリアの影響は計り知れないな。おそロシア。

  256. 334 匿名さん

    いずれ、どっちかは消える技術な分けで。消えた方は。。。

  257. 335 匿名さん

    最良の技術が確立する手前だ。どっちだろ。それともまた別の技術か。

  258. 336 匿名

    皆さんは制震マンションに住まれているのですか?

    それだったら、引越ししなくて良いのでは?

  259. 338 匿名さん

    TTTは直接基礎だからなぁ。
    あんまり比較対象にはならんだろうね。

  260. 339 匿名さん

    倒れはしないだろ。ただ埋立てはみんな避けてるっていうTVだったろ。んで涙目なデベが面白かった。

  261. 340 匿名さん

    >>333
    究極のボケだなw

  262. 341 匿名

    >>336
    制震免震に関わらず、賃貸物件から分譲へ移行したい人もいるからね。
    三丁目の住友タワマンが制震なら、住友まで待ったほうがいいかなぁ。
    駐車場も平置きだろうし。
    そもそも30年以内に大地震がくるのがわかっていながら立体駐車場ってどうよ??

  263. 342 匿名さん

    >>339
    ガイヤの夜明けでクロノの価格を決める会議の時に、三菱のお偉いさん(?)が「お客さん」と言ってたのが印象的だったな。
    普通は「お客様」というべき。
    テレビまわってんだから(苦笑)

  264. 344 匿名さん

    さすが地所クオリティ

  265. 345 匿名さん

    皆さんは、今は免震マンションに住んでるの?それとも制震マンションに住んでるの?

  266. 347 サラリーマンさん

    >342

    三菱地所もオヤジ体質な会社だと感じたよ。
    今時女性従業員がメンバーに入ってないし。
    って言うか、見た目センスがない社員が作るマンションもどうかと思ったよ。

  267. 348 匿名さん

    ここは震災時には山梨の農園に疎開できるってこと?

  268. 349 匿名さん

    山梨の農園って・・・
    そこまで付加価値つけなきゃ厳しいのか?

  269. 350 匿名さん

    >>347
    そういや女性社員が会議に一人もいなかったな。
    こりゃ価格も安くはならんだろ。

    テレビで「お客さん」なら、テレビがないときは「客」とか言ってんだろうなと思ったよ。

  270. 351 匿名さん

    >>345
    ここで皆にアンケートとる前に、まず自己紹介だろ。

    私は三菱地所の営業ですが、とか。

    私は免震マンションに住んでいますが、とか。

  271. 352 匿名

    先日タクシーに乗っていたら、免震のタワマンは揺れが凄くて体調を崩して引越しする人が多いから止めたほうがいいよと運転手から言われたんだよ。
    遊園地のバイキングに乗ってるくらいの感覚らしい。
    男は大丈夫でも終始家にいる妻や姑が船酔いの酷い状態になって引越しせざるをえない人も多いのだとか。

    免震ビルに勤める知り合いも強風や台風でゆっさゆっさビルが揺れて怖いと言ってたしな。

    免震は躯体にお金をかけないから台風で建物が揺さぶられると損傷しやすいという話もあって悩むところ。

  272. 353 匿名さん

    これからくる東海地震は23区内で長周期になる可能性が高く、東日本大震災よりも免震構造への影響が懸念されると言われているけど、そのへんもどうなんだろ。

    東日本大震災では立体駐車場が損傷して動かなくなったケースが多数あったようだけど、建物内部に立体駐車場があると地震などで火災がおきた時とか大丈夫なんだろうか。
    車はガソリンつんでるから心配。
    立体駐車場の修繕費用もバカにならない。

    つーか、なんでこの物件免震にしちゃったんだろ。
    コストが安くできるから?

  273. 355 匿名

    免震は最もコストがかかる工法だよ

  274. 356 匿名

    プラウドタワースレは閑古鳥だな。
    ここで管まいてネガってちゃねー

  275. 358 匿名さん

    @300万円超の価格で10年20年スパンで売ってくれた方が全員一緒に年を取って廃墟になるよりいいんじゃない?

  276. 359 匿名さん

    免震って、上物が軽いから、装置にストッパーが掛かっていても風で揺れやすいってことなのかね?

    しかし、ガイアの夜明け、11月中旬の段階で地所連中があの程度の準備しか出来てないってのもどうなんだろ。

    五里霧中、暗中模索、唯我独尊、厚顔無恥、無知蒙昧、魑魅魍魎・・・・

  277. 366 匿名

    >>355
    タワーの場合は違う。
    免震装置さえつければ上物にはお金をかけなくて済むので、制震構造より安上がりなんだってさ。

  278. 367 匿名さん

    >>359
    ストッパーが地震用だから風だとかなり揺れるとか。
    逆に台風でストッパーが効いてると、上物が弱いから損傷しやすくなるんじゃないか?
    ネットで検索すると免震ビルは強風でかなり揺れるのがわかる。

  279. 368 匿名さん

    免震は船に乗ってるのと同じですね。常に揺れてる。まだまだ改良が必要な技術だよ。

  280. 370 匿名さん

    >>352
    詳しく教えて下さい

    免振ってそんなにゆっさゆっさ揺れるものなのですか?

    低層階なら大丈夫ってこともないのですか。

    困ったな~

  281. 371 匿名さん

    オリジナルサーモボトルなんてプレゼントはいらないから制震設計にして駐車場は平置きにして欲しかったな。

  282. 373 匿名さん

    >>370
    高層も低層も同じように揺れる。

  283. 375 匿名

    どうやったら低層がゆれるんだ(笑)

    算数苦手なひと?

  284. 377 匿名

    >>370
    地面から揺れるわけだから、低層だって同じだろ。
    港区の免震タワーの住民スレを見てきたが、東日本大震災ではバイキングに乗ってるみたいだったと書いてあったぞ。

  285. 378 匿名さん

    東海地震は東日本大震災より長周期になるという予測が気になるよね。

    それが本当なら免震は避けたほうが無難なのかなと。

  286. 379 匿名

    湾岸をやめるのが正解。これが全てなのにみんな必死で笑える。優越感に浸れる良いスレだ。これからもやってろよ。

  287. 380 匿名さん

    >>370
    免震は物が倒れたりするような激しい揺れというよりは、バイキングのように左右に大幅にゆっさゆっさと揺れるらしい。
    しかもかなり長い時間。
    なので揺れてない時でも揺れてるように感じたり、船酔いしてる感覚になってしまう人もいるんだって。
    少なくとも、乗り物酔いしやすい体質の人には勧められないかな。

  288. 381 匿名

    どんだけ人気なんだよ

  289. 382 匿名さん

    豆腐の上の鉛筆を想像してみろよ。
    免振だ耐震だと騒ぐのは無意味。

  290. 383 匿名

    >>374
    あくまで免震装置につけるオイルダンパーでしょ?
    制震構造のダンパーとは違うじゃん。

  291. 386 匿名

    東日本大震災で浸水して免震装置が錆びた話があったが、その場合はどう修繕するのか教えてくれないか。
    免震装置、全取っ替え?

  292. 388 匿名さん

    >386 ここはゴムだから錆びないだろう?

  293. 389 匿名

    >>388
    免震装置ってまさかゴムだけだと思ってるわけじゃないよな?

  294. 390 匿名さん

    やはり駐車場の構造にひっかかるなぁ。

    タワー内にエレベーター式の駐車場を組み込むわけだよね。
    タワーの中心部にガソリンをつんだ車が何百台も格納されてる訳で、
    大地震の時など漠然と不安な感じがする。
    まさか中心部で火災なんて事にはならないとは思うが、
    車の出庫が何ヶ月もできなくなる可能性は高いように思える。
    もし車が落ちるような事があれば莫大な修繕費がかかるのではないのかな。

    全く個人的な意見だが、
    故障や停電したら、全ての車が出庫も入庫もできなくなり、入居者だけでなく
    周辺環境にも多大な影響を与える可能性のある大規模なマンションは
    法規制で建設してはいけないと思う。
    少なくとも1割2割程度は平置きできる駐車場を持たないと
    空母から飛び立った戦闘機が、帰ってきたら母艦が沈んで帰れないなんて事にもなる。

    お金かかっても地下駐車場を作るべきだよ。

  295. 391 匿名さん

    オイルダンパーは、制震のために入っているんだよ。

  296. 392 匿名

    >>390
    免震構造だからつくれないんだよ地下駐車場は。

    それにしても東京は久々の緊急地震速報だったな。

  297. 393 匿名さん

    >392

    タワー内の一般エレベーターから直接地下駐車場に降りる構造
    が難しいだけだよ。
    地下駐車場自体は作れる。コストがかかるだけ。

  298. 394 匿名

    >>393
    免震装置の下に駐車場つくるのか?

  299. 395 匿名さん

    >394
    タワー構造部外の敷地内周辺になるだろうね。

  300. 396 匿名

    それは無理だな。
    周辺は設計済みだし。
    駐車場用の敷地なんてない。

  301. 397 匿名

    しかし東日本大震災で立体駐車場の被害をネットで調べると結構でてくるな。

  302. 398 匿名さん

    どんだけ広い敷地が必要になるんだよ?

  303. 399 匿名さん

    ココはもう無理なのはわかってる。
    免震構造でも最初から地下駐車場を設ける設計は十分可能だという事ですよ。

    コストがかかる事をしなかったというだけです。

  304. 400 匿名さん

    >>390
    タワー内にエレベーター式の駐車場だと住戸に車が突っ込んできたりして?w

  305. 401 匿名さん

    全ての駐車を地下駐車でまかなう
    必要はないが
    平置出来るスペースが有るのと無いのでは
    震災時の対応力が全然違うという事。

  306. 402 匿名さん

    東海地震 長周期
    ↑でググると、長周期マップで東京23区は真っ赤だぜ。

    これはアウトだな・・・

  307. 403 匿名さん

    長周期が想定されるのに、なぜここは免震構造で作るんだ?

  308. 404 匿名

    タワーで免震にすると制震に比べてコストダウンできるからじゃね?

  309. 406 匿名さん

    杭も少ないし、建物構造も安くしちゃった長周期の実証無い免震は危険だよ。

  310. 408 匿名さん

    ここはMSがガソリンを腹に巻きつけているのと同じだね。

  311. 409 匿名さん

    免震が長周期で十分効果発揮できなかったら、立駐のクルマが中で落下して大火災間違いなし。
    仮に住居に影響なくても、修復に何年もかかるだろうね。

  312. 410 匿名さん

    建物外部には絶対に火が出ないようにするから、内部爆裂が起きるのかな?

  313. 412 匿名さん

    >地下駐車場にしようとガソリン入った車が敷地内にあることには変わりないぞ

    駐車場が敷地内に無いマンションなんて聞いた事ない。

    ココが何階部分までの立体駐車場になるのか知らんが、

    廊下の壁一つ先にガソリン積んだ車が並んでるという事だ。

    それも火を出したとしても消火器かかえて消しにいけない密閉空間。

    消化システムに頼るしかないので、それがどういうものか、モデルルーム

    に行くときには十分確認しようと思う。





  314. 413 匿名さん

    携帯電話で電池の発火が話題になってる。iPhoneでも昨日ニュースになったね。

    でかい電池をかかえた自動車が発火原因にならなきゃいいが。

    ここ10年の混在状態が一番危険かも。

    でもガソリン車、20年はどう考えても残るよ。

  315. 414 匿名さん

    充電設備ないからずっとガソリン車だよ。

  316. 416 匿名さん

    じゃ、充電。蓄電設備のある電気自動車に適したマンションがあと数年で

    販売開始されるね。

    アッパーミドルとやらは購入を控えた方がよさそうだ。

  317. 418 匿名

    野○工作部隊、今日は倍の人数で対応中か

  318. 420 匿名

    地下駐車場のマンションに住んだことないの?
    海外で地下6階までの駐車場だったことがあるけど、ガソリン車の火災を心配する人なんていないよ・笑
    井戸の中の蛙にならないようにね。

  319. 422 匿名さん

    電気自動車、ハイブリッド車の充電施設の後付は十分ありえるでしょうね、現状でも導入費補助なんかがあるそうですし。
    特に電気自動車は私も注目しているのですが「一般に普及した」と言えるまでになるにはあと4~5年はかかるんでしょうか。
    モーターショウなどのニュースを見ていても燃費、走行距離共にまだまだ実用的という気がしないんですよね、何より充電施設が増えてくれないと。

  320. 423 匿名

    >>405
    今どきダンパーのない免震装置なんてあるのか?
    ダンパーがあるから安全なわけじゃないんだよ。
    東日本大震災では少なくとも30件以上の免震ダンパーに亀裂が見付かった。

  321. 425 匿名さん

    タワー式の駐車場に充電施設の後付けはムリだよ。

  322. 426 匿名

    それと>>405は免震装置につける制震ダンパーと、躯体につける制震構造の制震ダンパーを混同してないか?

    免震装置にダンパーをつけたところで、躯体の強度は弱いままなんだよ。

    タワーのダンパー付き免震マンションが、制震マンションよりコストダウンできるというのは、免震は躯体にお金をかけないで済むから。
    だから階数が高いほどお得になるという話。

  323. 427 匿名さん

    じゃ、「免震ここだけは譲れなかった」ってのは
    安く仕上げなきゃならないから譲れなかったってことか?

  324. 428 匿名

    >>407
    >>411
    凄いね。
    そんな言い訳しかできないなんて。
    突っ込みどころが満載過ぎて、突っ込む気力がなくなった。

  325. 429 匿名さん

    それと何も知らない素人のお客へのセールストークじゃないかな。

  326. 430 匿名

    >>415
    釣りだとは思うが、東海地震は明日おきてもおかしくないんだぞ?
    まさか「30年以内」というのを「30年先」だと勘違いしていないか?

    それと、過去レス見ればわかるが、立体駐車場のリスクは、ガソリン車というだけの問題じゃないからね。

  327. 431 匿名

    >>418
    そういうお前が○菱の営業なんじゃないのか?
    一般検討者からみると、リスクを述べてる連中のほうが理路整然としていると思うが。
    営業するなら訳のわからん言い訳ではなく、真っ向から安全性をアピールして検討者を納得させるのが筋。

  328. 432 匿名さん

    MS内にガソリンタンクを積んでるようなもんですか?

  329. 433 匿名

    >>421
    その3つを心配しない人間なんて見たことないが。
    頭大丈夫かい?
    君がテンパってるのだけはわかった。

  330. 434 匿名

    ここの固定資産税分かる方いますか?
    TTTが70平米で30万円と自分には高く感じたのでここもそうなのかと。

  331. 435 匿名さん

    >>434
    どこのタワマンでもそう変わらんよ。
    そんなもんでしょ。

  332. 436 匿名さん

    自分も>>402のマップを見るまで東海地震が長周期地震動になるなんて知らなかったな。
    ニュースであまりやらないのは、利権がらみか。
    勉強になる。

  333. 437 匿名さん

    >434 総支払い額は賃貸の方が圧倒的に安いよ。だまされない様に。
       人生は一回しかないんだから。

  334. 438 匿名さん

    >>421
    なんでわざわざ放射能を入れたの?

    三菱が原発製造メーカーだから?

    放射能くらいでガタガタ言うなという意味?

  335. 439 匿名さん

    東海地震のときは、東京での震害は長周期で揺れる超高層だけだよ。3.11の3倍ぐらいの揺れが予想されてる。
    地表は震度5レベルで実質的に大したことない。3連動とかで揺れの時間が長くなると、液状化被害の再発もあり。
    まあ、東海+αのときは、日本経済が3.11とは比べ物にならないぐらい大混乱になるから、せめて我が家くらいは安泰であって欲しいね。

  336. 440 匿名さん

    今はTwitterでも原発製造メーカー、武器輸出メーカーの不買運動が盛んですからね。

    言葉には注意しないと。

  337. 442 匿名さん

    東京震災時には、暴動や略奪、殺人やら凄まじいと思うよ。田舎に避難。

    賃貸にすべき。

  338. 448 匿名さん

    畑もいいとは思うけど

    何か付けないと売れないマンションっていうのもどうなんろうね?

  339. 452 匿名さん

    >>442
    東京生まれの東京育ちで田舎もないし、それは無理。
    福島の無人の避難地域のようにならない限り、さすがに略奪はおきないと思うよ。

  340. 453 匿名さん

    色々調べてみたけど増税やTPPで国内の景気もこれから一層低迷するし、少子化で人口減少してるのにデベはタワマンを建設し続けてる。

    どう考えても未来は家余りになって、不動産価格はまだ下落していくと思う。

    さらにこの物件は東海地震を考えた場合、私は安心できない。
    命の危険まではないと思うけど、超周期地震動により、立体駐車場や地下の免震設備の損傷による修繕費用がかかる可能性は否めないし、建物内部に車を収納することの不安を日々持ちながら生活するよりは、平置きの地下駐車場の物件を優先したい。

    よって今回は購入を見送ることにしました。
    ここの価格がいくらになるのかは興味深く拝見していきますけどね。

  341. 454 匿名さん

    高く売るためには畑くらい付けないとね。

  342. 455 匿名さん

    超周期 ×
    長周期 ○

    失礼しました。

  343. 456 匿名さん

    良い方向に向かうといいのですが、、、

    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112040016/

    大地震の際、超高層ビルや石油タンクなどを大きく揺らし、特有の被害や影響をもたらす「長周期地震動」。観測はできるが震度には反映されず、地表ではほぼ感じられない特殊な地震波だが、その発生をリアルタイムで知らせ、被害軽減を図ろうと、気象庁が11月から取り組みを始めた。しかし、構造物の大規模化に伴う新たな検討事項だけに、マンション住民の安全確保やエレベーターの閉じ込め防止といった対策につなげるには課題もある。

    気象庁は検討会で、ビルの高さに応じて地域ごとに「大揺れ度1」「大揺れ度2」といった表現で長周期の発生を知らせるアイデアを示したが、発表の対象や方法などクリアすべき課題は多い。一案として活用が期待された緊急地震速報は、誤報や空振りのリスクがつきまとう。



  344. 458 匿名

    畑ってなに?

  345. 459 匿名

    高く売り出す為の目玉商品。
    平均坪単価350万円超えるだろうな

  346. 461 匿名

    この過疎ぶり
    まさか検討者がいなくなってしまったのか・・・

  347. 462 匿名さん

    山梨の畑はシャレでしょうw

  348. 464 匿名さん

    >>461
    自分は現役世代なのでこのマンションの立地と予想価格では
    現実問題として購入に踏み切れないと判断して検討対象から外した。

    まだ、何十年も電車通勤しなければならないことを考えると、
    坪200を切らない限りここは検討対象に成り得ないかな・・・

    もちろん、人それぞれの価値観があるだろうけど、
    いくら立派な建物を建てたところで地震が多い日本で
    湾岸エリアがステータスだなんて考え方には着いていけない。

  349. 468 匿名さん

    低層階なら坪290万くらいだから、検討してもいいんじゃない?
    安いし。

  350. 469 匿名さん

    また営業が湧いてるみたいだが逆効果だな。

    このマンションにステータスとやらがあるとは全く思わないが、、
    仮に、あったとしても必要ないんだよね。
    ステータスなんていらないから安全を下さいって感じ。

  351. 470 匿名さん

    ここより安全なマンションを教えてください。
    「いっぱいあるよ」とか「ここ以外」じゃなくて、具体的なマンション名。

    掲示板に書き込むような人って、もう随分調査して、結局湾岸になっている。
    つまり、他に良いマンションがなくてここになっているんだよね。

    ほんとに良いマンションあったら教えて欲しいよ。

    もちろん、同じくらいの値段で頼むよ。

  352. 473 匿名さん

    都内で何もない場所を良しとするか悪しとするかでこ晴海の見方が大きく変わりますからね。
    私は電車は年に数回程度の使用者で、ガヤガヤせず、そこそこ安いところを探しています。

  353. 474 匿名さん

    見栄っ張りだからちょうど良かった

  354. 475 匿名

    >>470
    過去レス読んでから質問しなよ。

    あ、わざとか。
    営業さん。

  355. 476 匿名さん

    ザ・パークハウス 元麻布が異常に安い。
    http://www.mecsumai.com/tph-motoazabu/invitation/top.html

    ここも、結構安くでるのでは?

  356. 477 住まいに詳しい人

    >>476
    現時点で@450なら普通
    窪地であるスポット立地を考慮すれば高いかもしれない

    2007年当時の@700なんていうのが異常だっただけだよ

  357. 479 匿名さん

    さっき不動産会社と話していたら、やはり免震タワマンは風でも揺れるって。

    中央区の賃貸物件を探してみたら安くて良い分譲賃貸がゴロゴロしてた。

    礼金0で敷金1ヵ月、更新料も0でフリーレント4ヵ月の物件まである。
    中央区では湾岸を含め半年以上埋まらない賃貸が沢山でてる。
    家主さんも大変だ。
    完全に買い手市場ですね。
    しかもこれから人口は減少するのに、一体どうなるんだろう。

  358. 480 匿名さん

    今日現在、中央区だけで8000件以上の賃貸物件がでてる。
    中央区だけでだよ?
    他の地区に比べて断トツに多い。
    しかもなかなか埋まらないんだから、家賃も安くせざるを得ないよね。

    もう暫く賃貸で様子みることにするわ。

  359. 482 匿名さん

    三菱地所レジと鹿島、「晴海タワーズ」販売センターを開設 
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/111206/bsd1112061746003-n1.htm



     販売予定価格は3LDK、70平方メートル台で、5000万円台からとしている。





  360. 484 匿名さん

    >483
    なんで?
    70平米で5000万とすると@236万
    75平米で5500万とすると@242万


    @400→350→240万

    このキャンペーンはなんだったの?

  361. 488 匿名さん

    震災からの買い控え層がいっぱいいるからね~。
    申し込みは多くなると思いますよ。中央区アドレスで他に競合ある?

  362. 490 匿名さん

    >484
    @400→350→290万→240万

    このキャンペーンはなんだったの?


  363. 496 匿名さん

    一応7kの予算なんで晴海にも手が届くと思い、先々週、野村MR帰りにヨメさんと現地に寄ってみた。
    周辺を歩いたりしてみたが、ヨメいわく、「ここでの生活は想像できない。」

    ま、今は何もないし無理もない。

    庶民なんで、せっかくこれだけ出すなら家族揃って満足できる所がやっぱり選択対象か。

  364. 497 匿名さん

    まあもう一棟建つわけだから、高かったらもうちょっと待ってもいいんじゃないかな。
    消費税がアップしたら、マンション不況が起こって、今のテレビ同様価格暴落があるよ。

  365. 499 匿名

    歴史は繰り返すか(笑)
    安いうちに買うのが投資の基本だよ

  366. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円

2LDK

58.45平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

37.52平米~50.62平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,990万円~9,290万円

1LDK~2LDK

41.30平米~61.17平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

1億5,990万円~2億5,690万円

3LDK・4LDK

80.50平米~95.76平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

4,988万円~1億2,588万円

1LDK~3LDK

34.65平米~70.53平米

総戸数 64戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸