東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-26 20:40:36

その8です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163403/

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート




こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 20:10:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション住民さん

    うちもペットいないけどカート置き場作ったらいいのではと思います。

    なんだかカートカートうるさい。

    かわいいワンちゃんの姿見ると癒されます。このきれいな有明の町をたくさん散歩させてあげたらいいと思います。

  2. 53 匿名さん

    >>52
    51では無いけれど私も置き場作るのは何ら反対するつもりは無いですよ。
    ただ場所や美観を損ねないのであればですが。
    あなたが頑なに反対する理由は何でしょうか?
    荒らしか、共有部分にちっぽけな権利があるから私に利権が無いなら断固拒否という考え方ですか?
    反対派もカート放置民も根底を考え直さないと誰も賛同しないし見てて痛々しいよ。

  3. 54 マンション住民さん

    カート、うんぬんというより
    理事会?いや理事長に個人的な思いがあるように
    見えてしまいます

    だってカートなんて
    (見栄えさえわるくなければ)
    (ルールをきちんと決めれば)
    そんなにギャーギャーいうことじゃないですよね?

    過剰反応がひどすぎます

  4. 55 入居前さん

    35です。

    私も見栄えが悪くならなければカート置き場をつくるのは問題ないと思います。
    しかし、現行ルールが守られていない中で、カート置き場を作るのは反対です。
    管理組合は、まず、ルールを守ることを徹底させるのが先だと思います。
    皆さんがルールを守っているという前提があっての、改善討議ではないかな。
    色々な問題がなし崩しになりそうな不安があります。
    入居してからは、積極的に組合活動に参加しようと思っています。

  5. 56 マンション住民さん

    ペットクラブとかペット愛好会などをちゃんと
    立ち上げて、定期的に会合を持って、問題が
    あればその話題や、楽しい交流もしたらいいと思います。

    日程を掲示してもらええば、ペットを飼ってない人も
    ペット愛好家はいますので、参加したいです。
    是非ペットも住みよいマンションであってほしい。

  6. 57 匿名さん

    >55
    全く同意します。
    越していらっしゃるのが楽しみです。
    先日開催された総会では多くの方が発言しておいででしたが、どの方も35さんと同じお考えでしたよ。
    越して来られたら総会議事録と合わせて、ぜひ理事会が諮ろうとしていた議案にも目を通していただけると事実がわかると思います。





  7. 58 ご近所さん

    隣のマーレでカート放置は見たことないのですが。。。

  8. 59 匿名

    共有部分を一部の利用者のための特定の目的に使っている例は既にある。
    駐輪場や駐車場。
    カート置場もこれに準じるものと考えて議論していけば良い。

    一点、このマンション建物は既にカート置場なしの条件で設計・建設・販売されている点が駐輪場や駐車場と違う。
    共有部分に後から大きな変更を加えるには特別決議が要るのは規約にある通りなので、それはその通りとして。

    まず、カート置場を必要とする人は何名なのかを把握する。
    その上で、その人たちのためにはどれだけのスペースと設備、そしてコストが必要なのか、そこから具体的に把握・検討していく必要がある。
    運営方法は、まず利用登録をして各カートに番号を振って、各利用者から使用料を徴収して、と駐輪場や駐車場に倣う形で良い。

    ただ、ここで問題がある。
    議論の前提となる数字に出せないものがある。
    出せる数字→ペット保有者数(40名)
    出せない数字→その内カート所有者数。
           その内カート置場希望。

    利用者不詳、希望者不詳では議論にならないが、出してしまうとこれまた議論にならない。
    希望者が少ないことがバレると必要性の議論になってそのまま終了しちゃうし、利用者が多いことがバレるとエントランス脇という利便性を諦めることになってしまう。
    そもそも利用登録が要るとなるとペット会に登録していないことがバレる・・・とか諸々。
    困ったもんだ。

  9. 60 匿名

    なんだか率直な意見が出始めましたね。

  10. 61 マンション住民さん

    大げさだなー

  11. 62 匿名さん

    大げさではないですよ!こういう事からきっちりとしないといけないと思います。

  12. 63 契約済みさん

    ブ◯◯リア有明スカイタワー理事長、ペットカート問題で引責…辞△表×
    管理組合新聞 11月1日(火)14時41分配信

  13. 64 マンション住民さん

    大げさですよ
    たかがペットカートでしょ?

    置き場所、提供してあげればいいだけの話。

    少なくても理事会の私物化とかいうレベルでは
    ないですよね?

  14. 65 匿名さん

    隣でも、そのまた隣のタワマンでも見た事ないけど。
    どうして、ここだけ必要なのですか?

  15. 66 入居済みさん

    住んでいる人が違うから。

  16. 67 マンション住民さん

    このスレはペットカート専用スレとして別のとこで、勝手にやって欲しい。

  17. 69 匿名

    有明のマンションは少なくてもないね。ペットごときの他にすることあるし、議論にもならない。

  18. 70 匿名さん

    日本語になってない。

  19. 71 匿名さん

    外人は駄目だよ。

  20. 72 住民さんA

    ペットカート問題に論点が集中しがちですが
    現理事長の問題はそれだけではありません。

    本人が希望すれば理事は永久に続けられる、なんてルールが
    一方的にもりこまれているのは異常ですよ。
    マーレも理事職は最長3年間です。

    私利私欲を満たすために理事長の椅子にいすわり続けようと謀っている方には
    早々に退陣していただきましょう。

    野放しにしていて問題が表に出てしまってからでは
    マンションの品格にも資産価値にも影響します。

  21. 74 匿名さん

    モンスターだか荒らしだか沸いてるね。
    議論の焦点は、
    ・ペットカート置き場をどうするか(ペットクラブに目立たない特定のスペースを貸し出す等)
    ・レトリバー飼育している91xの方を放置している理事会はどういう考え方なのか。
    ・そもそも理事会はまともな仕事できているのか。
    タバコ等の問題も多々ありますが大きなトピックは三点に集約されると思っています。

  22. 75 匿名

    ペットカート、大型犬、ベランダたばこ。
    近隣マンションではないのに、なぜここだけ…

  23. 76 匿名さん

    大型マンションなら、
    普通揉めるよ。 子供、ペット、タバコは必ず。

  24. 77 匿名

    カート放置案ゴリ押しに持って行くため手順の一環だかしらんが、理事会が「ペットにタグがついているか警備員が入り口でチェックすることがあるかもないかものお知らせ」を配布したけど、あれって実際やってるの?
    誰か見たことある?

    レトリーバの飼い主は北西側非常EVを使ってるね。
    カートはもう一匹の小型犬用のようだから、レトリーバはそのままノシノシとEV、内部廊下と歩かせて表に出るわけだけど、その場で警備員はどう対応してるんだろう。
    タグをよろしいですか?と言うの??
    仮にタグを持っているとすると、規約違反の大型犬の登録をペット会が許しているとなるわけで、そうなると理事長が総会で胸張って『ペット会が発足したので大丈夫、今後はルール違反も全て解決されます』発言は最初から嘘っぱちということになる。
    あたかも神組織のような位置づけのペット会が、ルール違反者にあたかも事後承認を与えていることになるからね。

    もしも、タグは忘れて来ちゃいました、で見逃してたとすると、タグチェックはカート放置案ゴリ押しのための“やってます”風アピールでしかなく、最初からペット会未加入者を炙り出す目的も意欲もないということになるね。
    ペット会への登録を徹底させる気ゼロってことになるからね。
    それでいて住民には「ペット会ができたのでもう大丈夫」と言い張るのは悪質な事実隠蔽を伴う印象操作。

  25. 78 匿名さん

    大型マンションだからって、最初からこんなに揉めないでしょ。
    タワマンだとベランダ禁煙のところも多いし、ペットカートなんて部屋にもって帰るのは当然だし。

  26. 79 匿名さん

    ペットマナーは前のマンションでも、EV乗車や鳴き声で大揉めでした。。

    今日のゲートブリッジの試験点灯(ゆりかもめより)
    短時間でしたが、LED照明?も点灯してましたよ。

    1. ペットマナーは前のマンションでも、EV乗...
  27. 80 匿名

    >72
    >74
    概ね同意です。
    問題の原因が原因だけに、論点を集約するのが難しいですね。

    ・カート放置
    この件は本来論点になるようなことではなかったと思う。
    それを総会の議案に持ち出してあの通り迫る理事会の姿勢・思想が問題。
    結果、この件が理事長以下理事メンバーの致命的な問題点を浮き彫りした。
    今となってはマンションが解決すべき問題を象徴する重要な事案。

    ・理事
    まず、活動報告となるべき議事録に何も記さないことが問題。
    そこに全ての問題点が集約されると言ってもいい。
    アンケートという名の突拍子もない買い物リスト、永久理事案、
    カート放置案、キッズプール案、未就学児専用キッズルーム案、
    キッズバー変更手続き、数百万単位の備品購入、等。
    その全てが一切議事録に載っていない。
    理事会で議論された事実はないという偽りの外観を保ちながら
    その実はあらゆる物事を勝手に進めている、その繰り返し。
    まともな理事業務が行われている気配は微塵もない。

    ・運営
    オーナーズスイートの抽選で理事長の当選率が不自然に高いという指摘が
    何度かあった通り抽選における公平性が保てていない、
    放置カートを撤去処分しない又はペットを建物内で歩かせるや大型犬を飼う等の
    明確な違反に対して何ら対応を取らない、
    ベランダ喫煙を改めて明解な文章化して確認及び徹底することをしない、
    騒音対策において直接書面で警告するなど踏み込んだ対応をしない、
    器物損壊が起きても原因究明や結果報告をしない。
    これらの不自然なほど消極的な管理態度はそれ自体も深刻な問題である上に
    新たな問題を招く結果になってる。
    まあ原因は欠陥理事にあるから結局は全てそこに回帰するわけだが。

  28. 81 マンション住民さん

    有明北橋から見る湾岸の風景は、とても素晴らしいですね。
    毎朝の通勤が楽しいです。

    そういえば、有明から乗れる多方面へのバスが増えればいいなと思っています。

  29. 82 匿名さん

    ふとした疑問ですが、警備や管理事務所の方はなぜあんなにお年を召されているのでしょう?
    敷地内の喫煙やバーでのマナー違反をお願いした際に対応が随分と遅いので不安になりますし、防犯や安全管理の為に雇っているのにしっかり防犯、安全管理出来ているのか不安です。
    大半は管理事務所にいらっしやいますし。

  30. 83 匿名さん

    こんなになってるのに、永久理事案ておかしくないですか?更に、備品購入に数百万単位って、本当にちゃんと議論してますかね?

  31. 84 入居済みさん

    これから入居します。
    トランクルームを有効的に活用したいのですが、
    既に活用されている方や、お勧めの棚の素材やメーカー、事例などありましたら、
    教えていただけますでしょうか。
    どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  32. 85 マンション住民さん

    >>79
    私はまだ、ライトアップを見た事がないですが綺麗ですね。

    >>84
    トランクルームはアイリスオーヤマのラックを入れました。
    スペースを最大限に活用するのなら”伸縮ラック”の様なものが
    以外にいいと思います。

  33. 86 住民さんA

    今日の東京タワー、どうしちゃったんですか?

  34. 87 住民さんA

    近隣マンション理事の方によると
    都05系(台場-有明-晴海-築地-銀座-東京駅)の増便を
    東京都交通局にリクエストしているそうです。
    いい仕事されてますね~


  35. 88 匿名

    >東京都交通局にリクエストしているそうです。
    >いい仕事されてますね~

    どこかの理事会は住民におねだりばかりですね。

    田端までシャトルバスをチャーターしたい。
    共有部分をカート置き場にしたい。
    ウォーターサーバー欲しい。
    ジャズイベントしたい。
    ホームビデオ欲しい。
    エコ発電機欲しい。
    BBQ設備買欲しい。

    欲するもののレベルがもうね。。。。


  36. 89 匿名さん

    ここ相変わらず、もめてますなー

  37. 90 住民さんA

    隣のスレにも、カートおばさんのことが・・・。

  38. 91 匿名さん

    あの、カッシーナの百万近いソファはどうなるの?

  39. 93 匿名

    でた言論統制

  40. 94 匿名

    >91
    あれほどの器物損壊事件について説明がないのはおかしいね。
    あの状態でいつまで放置を続ける気なのか。
    例えば粗大ゴミのように住民に「お尋ね」するわけでもないので、
    破損させた人を知っているんでしょうね。

    未だに第4回理事会の議事録もないし
    総会議事録ももちろんまだ。
    議事録作成に丸々1ヶ月かけて何を工作してるんでしょうね。

  41. 95 匿名

    関係者幕引きにやときですよね。

  42. 96 マンション住民さん

    誤解だったら申し訳ないのですが。

    自分たちの醜態が知られるのは困るという人たちが、
    そうかと言って『オフィシャル』の掲示板を作ることは絶対にしたくない人たち、が。
    『公開されない、尚且つオフィシャルではない掲示板』を作った、ように見えるんですよね。

    もしも考え過ぎだったらすみません。

  43. 97 住民さんA

    まさにここに醜態極まれり。
    悪い奴ほど良く眠るとは、よくいったものですな。

  44. 98 マンション住民さん

    >>92
    試しにメールアドレス書いて新規登録しようとしてもメール返信来ないんですけど、メルアド抜きですか?
    まあ、捨てアドなので被害はないですが

  45. 99 住民

    >98
    新規登録できましたよ。
    メール受信の不具合(迷惑メールと間違えてはじいてるとか)ではないでしょうか。

  46. 100 マンション住民さん

    居住者専用のサイト
    というけど

    外出先の携帯やスマホ、
    勤務先からのPCからはアクセスできないわけですよね?

    これって、ずっと自宅にいる人用ですか?

    そんな人ほとんどいないと思うのですが、、

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸