大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ
ビギナーさん [更新日時] 2015-10-14 09:26:30

南千里エリアにプレミストシリーズ第三弾が登場します。
プレミスト南千里津雲台 パークフロント パークブリーゼ ってどうですか。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/minamisenri351/
売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-10-14 10:46:53

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト南千里津雲台口コミ掲示板・評判

  1. 1 検討中

    いよいよ発売決定ですね。
    最多販売価格帯が2900万円台と、かなりお買い求め安そうな感じなので楽しみです。

    千里南公園の近くのとても良い場所なので、環境重視の私にとって願ってもいない場所です!

    ただ長谷工さんの施工なので造りは安っぽくなってしまうのかなぁという感じですが、大和さんの設計ならある程度間取りなどは工夫してくるのでしょうか。

    詳しい情報が出てくるのが楽しみです。

  2. 2 匿名さん

    長谷工さんのマンションは、手の出しやすい価格で建設されている
    物件が多いので嬉しいです。
    今回も2900万円台が中心だったら買いやすい設定の価格になっているのですね。
    近くに公園のある立地は、子どものいる家庭にはもってこいでしょうが
    子どものいない世帯でも嬉しい立地です。

  3. 3 匿名

    数ある駅近物件に比べると、ここはちょっと駅から遠いし価格で勝負って感じなのかな。
    あまり安いマンションだと住民の質も比例してくるからそこそこの価格でそこそこの仕様にしてほしい。

  4. 4 匿名さん

    今日新聞の折り込みちらしで見ました。
    はっきりと表示されていませんが、オール電化の様子です。

    プレミスト千里佐竹台を、オール電化の為見送りましたので
    此処もか?とがっかりした気持ちです。
    電気、ガスどちらも使用できる方が其々良い所が有り生活しやすいです。

  5. 5 匿名さん

    電力不足だからねー。
    エコポイントとか付くんでしょうが、今電力を目いっぱい使うオール電化はひとつもエコじゃないですね。

  6. 6 匿名さん

    イメージを見る限り、大規模な機械式駐車場ですね。

    太陽光発電と機械式駐車場で、修繕費が高くなりそう。

  7. 7 購入検討中さん

    コンセプトブック送られてきましたけど、82m2で3200万~って安すぎやしないかい?
    これは、中身をけちってるんいな?

    佐竹台と同程度の質ならお買い得やけど、場所がちょいと離れてるんですなぁ

  8. 8 購入検討中さん

    環境はいいけど、公園を抜けるにしても、その脇を通るにしても、
    夜、暗くなってからの帰り道がちょっと不安かな?

  9. 9 匿名さん

    内容の良さもマンション選びでは重要ですが、今時は結構
    お手ごろ価格のマンションは売りに出したら即完売って事多いので
    ここも公園が近くて環境も悪くないので、即完売って事になるのかも
    知れませんね。
    ただ、太陽光発電と機械式駐車場が気になります。
    太陽光発電の耐久年数ってどれぐらいなんでしょうね。

  10. 10 匿名さん

    ここは土地取得価格は(大阪府住宅供給公社から入札で安く購入していますから安く出来るのですよ、だからグレードは普通で価格は千里では一番安いのでは、南千里には徒歩圏(10~12分)この価格帯を望んでいる方多いのでは。今後2~7年で府営住宅跡地での民活マンション(分譲)など計画されていますからこの価格帯が出ますよ、駅徒歩10分以上に成りますがね。(藤白、高野台、東町、古江台)

  11. 11 購入検討中さん

    私は価格が魅力で前向きに検討中です
    車生活ですから、駅はあまり気しません

    コンセプト見てると、フロントは一部機械式のようですが、ブリーゼは自走式のようですね

  12. 12 購入検討中さん

    コンセプトブック見ると、エコキュートが177Lみたいなのですが、
    これって少なすぎませんか?4人家族で400Lくらいの容量が一般的みたいです。
    この辺で価格を抑えているんでしょうか。

  13. 13 購入検討中さん

    >コンセプトブック見ると、エコキュートが177Lみたいなのですが、
    >これって少なすぎませんか?4人家族で400Lくらいの容量が一般的みたいです。
    >この辺で価格を抑えているんでしょうか。

    確かにプレミスト千里佐竹台では370Lのものみたいですねぇ
    使用したことないんですが、容量が小さいと不便なんでしょうねぇ

  14. 14 匿名さん

    この地域でマンションで探しています。

    とてもお安くていい物件だと思いますが、ほとんど西向きなのが残念です。

    西向き具合を準備室に問い合わせたところ、ちょうど南:西=1:1の真南西との回答でしたが
    地図を見る限りでは、真西に近いくらい西向きに感じます。

    みなさん、どうお考えですか?

  15. 15 匿名さん

    南西向きなら昼前から明るくなるから、問題ないと思いますよ。
    千里南公園がすぐ隣で、ピーコックと幼稚園、小学校が近いので子育ての私たちには魅力的ですね。
    何よりも、2900万円台が最多価格帯にひかれますから、早くモデルルームを見たいですね。
    チラシによるとLED照明、高機能エアコン、魔法瓶浴槽、節水トイレ、複層ガラス、太陽光などエコをテーマにフル装備のようなのでお買い得だとおもいます。
    近くのライオンズより設備が良くて、1000万円近く安いですから、めちゃ売れする可能性大ですね。

  16. 16 匿名さん

    校区がいまいちとの話を聞いたのですが本当でしょうか?

  17. 17 匿名さん

    >no15さん

    真南西なら良いのですが...コンセプトブックは見られましたでしょうか?
    その中の地図を見る限りでは、ほぼ真西としか思えないのです。
    夏の西日は本当に物凄いので...

    真西でなければ本当にお安いの嬉しい物件なのですが。
    確かに価格はこの辺りでは最安値ですよね。

  18. 18 匿名さん

    南千里までの動線は公園を横切るのがベストでしょうか?
    夜仕事が遅くなって公園を通るのは今いち不安があるのですが・・・

  19. 19 物件比較中さん

    前向きに検討中のものです。

    すぐ近所にプレミスト千里佐竹台がありますが、構造や内容はここと同じなのでしょうか?
    それとも低価格の分、私ら素人にはわからない所でケチられてるのでしょうか?

    場所や価格などは魅力的なので。。。

    早く、ギャラリーopenしてほしいです★

  20. 20 匿名さん

    >No.18 by 匿名さん
    >No.19 by 物件比較中さん 

    仕様についてはわかりませんが、価格がお安いのはやはり立地と方角だと思います。
    私も南千里10分とのことで、駅が近すぎるよりは少し離れている方が静かで良いと感じ、
    かなり気になり、先日実際現地に行ってきました。

    公園は昼間は散歩されている方も多くそれなりに人気はあります。
    ただ夜はかなり暗いだろうと感じました。
    木々も森のように大きく、犯罪者に池の方に引っ張り込まれでもしたら
    終わりだろうな、と感じました。
    公園沿いの道路も車線4本の流れの早い道路で、道路沿いに民家やコンビニなどもないので
    何かあったときに助けを求めるのも難しい印象でした。

    マンションの立地は、南側は産業道路ではないものの、それなりに大きな道路に面しています。
    その他の面は団地と社宅に囲まれています。
    近くにピーコックを含む商店の集まりらしき所があるのですが、シャッター通りでした。
    日曜の14時にも関わらず、ピーコックにお客さんは1人もなく、その他は
    「老人生きがい教室」的な看板が掲げられたお店が1店空いているのみでした。

    方角の話になりますが、パークフロントは南向きの部屋はないようです。
    南東向きが若干。大多数は南西ばかりのようです。
    夏の西日は南西といえど過酷なので、その辺も価格に影響しているのではないのでしょうか?





  21. 21 近所をよく知る人

    ピーコックはいつなくなってもおかしくないくらいの人の少なさです。
    それとこの近辺もニュータウンの例に漏れず、周辺の建て替えで環境が変わる可能性が高いです。
    お隣の分譲団地も検討しているでしょうし、少し離れたURの団地も検討中です。
    そのままの高さでの建て替えならいいのですが、民間に分譲するので高層化することは確実でしょうね。

  22. 22 物件比較中さん

    ここって立て替えですか?
    地権者はいるのでしょうか?

  23. 23 匿名さん

    >22
    公社の賃貸の建て替えに伴う余剰土地の民活プロジェクトなので、広い意味では建て替えだけど、元が賃貸なので地権者はいないみたい。

  24. 24 購入検討中さん

    検討中です。

    問い合わせが、すごく多いらしいですね。
    価格と公園横の評価が高いらしいね。
    1月から優先で見れるらしいけど、
    モデルルーム早く見たいな。

  25. 25 物件比較中さん

    貧乏くさいマンション

  26. 26 匿名さん

    安いと言われても3000万円前後、京阪線、近鉄線、大阪市内と比較したら安くないよ、南大阪はもっと安いよ貧乏くさいとは言いすぎだ、何様だあんたは。

  27. 27 匿名さん

    >no25さん

    庶民が庶民らしいマンションを選ぶことは至って普通。

    貧乏臭くはないですよ。

    逆に、価格・地域性等を考慮して、もっと良いマンションを期待しての
    発言なら、それこそあなたの根性が貧乏臭いです。
    厚かまし過ぎますね。

    予算があるなら、もっと高級マンションをご検討なさることをおすすめします。

    ここは至って庶民の場ですので。

  28. 28 購入検討中さん

    どうも、ここが売れるのが都合の悪い人がいるみたい!
    気に入らないのでしょうね。

    近所のデベさん、来ないでね!

  29. 29 匿名

    パークハウス千里中央のスレって一人で何役も演じて一生懸命カキコミしてて笑えます。一度ご覧になってみて下さい!

  30. 30 匿名さん

    ↑ あなたもですね。

  31. 31 物件比較中さん

    北摂に憧れる貧乏人が買うマンション

  32. 32 匿名さん

    no31さん

    いいじゃないですか(^^)貧乏人でも。

    お金はないけど、家族に少しでも良い地域で生活させてあげたい、と
    節約したり、共働きしたりして自分たちに買える範囲の住宅を購入するんです。

    そこで安心できる家庭を築いて、家族でいい思い出を作って行くんです。

    それに、「北摂」というネームバリューで憧れているわけではないと思いますよ。
    はっきり言ってネームバリューがある程の地域でもありませんし。
    所得の高い方もいらっしゃいますが、公団も多く、
    裕福な方もそうでない方も、昔から共存している街です。
    「本当のお金持ち」はお金持ちしか住めない街にいるものです。
    それこそ六麓荘辺りにいらっしゃると思いますよ。

    教育や行政、緑の多さ、地盤・標高、梅田へのアクセスなど
    トータルで魅力ある地域なんです。
    だからみなさん検討されるんですよ。

    貧乏人と罵りたければ、ご自由に。少々不快ですが、何も気になりません。
    家族みんなで頑張って購入する貧乏人は幸せです。
    掲示板でこのような書き込みをする心の貧しいあなたは不幸せです。

  33. 33 購入検討中さん

    >31
    わざわざここにきてそんな発言するという事はこの物件さえ買えない人でしょ。
    買えないからひがんでんだよ。

    私も32さんと同感です!

  34. 34 物件比較中さん

    モデルルームの案内来ましたね。
    いよいよで楽しみです。

  35. 35 物件比較中さん

    価格も公園そばっていうのも良いし検討しようかなと思ってよく見てみたら
    公団?みたいなのに囲まれてるんですね。
    田舎者なのでよくわからないのですが色々と大丈夫なのでしょうか・・?

  36. 36 匿名さん

    千里以外で考えれば。

  37. 37 物件比較中さん

    モデルルームの案内きたけど、すでに予約でいっぱいのようですね。
    きっと価格が魅力で、色んな層が対象候補にしているのでしょう

    私はall 電化なのでパスですけど

  38. 38 匿名さん

    No.35さん

    千里ニュータウンは昔から公団だらけです。

    公団に住んでいる方々に対するご質問でしょうか?
    確かに公団には所得制限があり、社会的弱者の方(ご年配の方、母子家庭、低所得者)が
    お住まいになられている割合が民間のマンションに比べて多いのは現実でしょうね。

    また防犯カメラなどもまだまだないところが多いので、お子様が公団のお友達のおうちに
    遊びに行くときなどは、防犯設備の整ったマンションに比べるとリスクは多いかと思います。

    しかし、昔から現在まで公団が多くあっても、人気を保ってるエリアですので
    特に公団が原因で嫌厭される程のデメリットはないと思います。

  39. 39 物件比較中さん

    >38
     
    35です。どうもありがとうございます。
    よくわかりました。
    物件はすごく魅力的なのですが小学生が3人いるので正直迷います。

  40. 40 匿名さん

    公団は府営や市営にくらべてお家賃高くないですか?
    民間の賃貸のマンションと変わらないと思いますが、違ったでしょうか?
    近辺に公団があっても先の方がおっしゃるように人気のエリアです
    問題ないと思いますよ。

  41. 41 匿名さん

    No.40さん

    確かに府営に比べると家賃は高いです。

    でも、民間賃貸マンションに比べるとやはりお安いですよ。

    千里津雲台団地を例にすると、最多価格は月6万円前後です。

    南千里徒歩10分で、民間賃貸でこの価格だとほとんどないです。
    格安物件で数件あったりもしますが、1階のみだったり北向き物件だったりですね。

  42. 42 匿名

    公団(現:UR)は、家賃に対する所得制限(必要月収)があります。府営住宅は、世帯収入に対する家賃の設定があるはず。公団は、所得がある程度無いと住めない。府営は、所得が低い世帯ほど安い家賃で住める。真逆の関係。

  43. 43 匿名さん

    必要月収といっても、概ね家賃の3倍程度の所得があればokだから
    やっぱり基本的にはあんまりお金のない人が住むとこだと思うよ。
    敢えて団地を好む人もいないだろうし。
    それに必要月収ラインはあるけどその範囲内で公団も所得が上がれば家賃も上がるし、所得が下がれば家賃も下がる。
    府営と真逆という表現は違うと思う。
    中には新しくてきれいなURもあるけど、この辺のはいかにも団地って
    感じの古い公団だし。

  44. 44 匿名さん

    公営賃貸住宅でも隣の新しく建替えた供給公社賃貸は(ALL床暖房)新しく入居される方は9万~11万はしますからね。

  45. 45 匿名さん

    確かにあそこはマンションにしか見えないくらいきれいだよね!
    あそこだと南千里徒歩12~13分くらいかな。
    かなり新しいしオール床暖なんかも考慮すると9~11万でもお得だよねー
    民間では出ない家賃だと思う。

    その点、あの辺のその他の公団・社宅は古くてボロい。

  46. 46 購入検討中さん

    隣の公社賃貸で11万円も家賃取れるなら、
    此処も13~15万円くらいは取れるだろうから、
    2000万円台中盤の部屋なら、投資用でも通用するんじゃない?

  47. 47 匿名さん

    ネットで4%御の字、再販時流通性と価格面?投資家買わないよ、永住マンション求める方向き。

  48. 48 匿名

    津雲台には府営住宅がありませんので、他のニュータウンに比べ、個人的には良いと思っています。

  49. 49 匿名

    幼稚園、小学校が近いのでいいかなと思ったのですが、中学校がすこし遠いようで気になります。もし歩いていくとすると20分以上かかるんじゃないでしょうか・・

  50. 50 匿名さん

    うちも中学校の遠さが気になりますが中学生になれば体力もつくだろうし歩ける範囲内かなと。
    荒れてはいないのでしょうか?

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸