大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅶ
匿名さん [更新日時] 2013-02-13 09:40:10

グランファースト千里桃山台について検討中の方、ご近所の方が
情報交換をする場です。
荒らし投稿はスルーしましょうね。

※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/
[part6] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177872/

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.04平米~118.23平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2011-10-11 09:11:02

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    北摂ですな

  2. 352 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    全体が完成するのが待ち遠しいですね。

  3. 354 入居予定さん

    でしょうねぇ。。。
    でも、実際、フェンスや非常口の問題でもめているのは
    事実のようです。
    はやく、決着してほしいもんです。

  4. 355 入居済み住民さん

    >354
    バルコニーと専用庭の規約違反で揉めているのも本当です。
    ただ、多くの部屋は注意に従って頂けたのですが、どうしても注意を聞き入れようとしない部屋もあって…。
    どうしたものかと困っている方々もいるのですが。これも早く決着してほしいですよね。

  5. 357 匿名さん

    マンションの規約違反なんて、どこのマンションにもあること。
    何も、興味ないね。それに、マンションの住人を装った荒しって感じ。
    それより、珍百景の非常口の扉の方が興味ありますねー。

  6. 358 匿名

    揉めている方、掲示板に書き込むより公的機関に話持って行った方がいいですよ
    消費者センターや住宅に関しての専門機関もありますから

  7. 359 匿名さん

    bookoffの後、スギ薬局になったんですね。。残念。
    TSUTAYAかgeoが入ったら嬉しかったのにな。

  8. 363 匿名

    珍百景、工事してますね。
    意外でしたが、細かいところまで要望が聞き入れられて良かったですね!

  9. 364 匿名さん

    でもこれ、契約者全員に、当初案からの容積率超過の事前承諾は取ったのでしょうか?

  10. 365 匿名

    容積率云々のソース自体が勝手な妄想なんじゃないの?

  11. 366 契約済みさん

    何の説明も聞いてません!(怒)

  12. 367 匿名さん

    もし容積率に影響なかったとしても、入居済み物件の設計変更だし事前に承諾とるのが普通だぞ??
    これで容積率が0.1%でもアップするなら、それこそ賠償責任あるだろ!?

  13. 368 匿名

    説明(承認)は書面をもってあったみたいですよ。

  14. 369 匿名さん

    設計変更は税金に影響ある?

  15. 370 匿名さん

    承認と通達では意味が変わります。既入居済マンションの話なので、総意を得る必要があると思います。
    費用負担がないからそれでいいとはならないですよね。
    デベにも入居済み物件の設計変更の重みは分かってもらいたかった。

  16. 371 匿名

    住民板と検討板で名前をわざわざかえてまで熱心にご苦労様。

    こんなくだらない話でよく引っ張れますね。他にネタはないの?

  17. 372 契約済みさん

    書面なんて、もらってないですよーー
    書面をもらった人がいるんですか???

  18. 373 匿名さん

    本当に、書面での説明があったということであれば、
    掲示板に添付してください。

  19. 377 匿名

    南千里駅までは横断歩道2回渡る。
    中央の棟からは7分程度。
    千里桃山台まではアップダウン相当
    ここに書かれているように15分弱見たほうがよい。

  20. 378 契約済みさん

    公式HPにレポートが書いてますが、桃山台は女性が歩いても11分もかかりません。
    私も逆向きに歩きましたが、10分強でした。
    5号棟から南千里で、5分程度でした。

    検討者の邪魔になるような嘘はやめたほうがよろしいかと。
    簡単にばれる嘘は見苦しくみえるだけです。

  21. 379 匿名さん

    南千里の改札までドアトゥドアならそれくらいになる人もいるんじゃないかな。
    運悪く信号2回ひっかかることもあるだろうし。

    2回目は信号使わなくても、歩道橋使えばそれくらいになるかもしれない。
    でも目安としては6分あれば十分かな。

    桃山台15分はあきらかに言い過ぎだね。

  22. 380 マンション住民さん

    桃山台15分は言い過ぎかな。敷地のフェンスからで12分ちょっと。

  23. 381 匿名さん

    私はいつものすこし早足のペースで9分くらいでした。
    朝急げばその程度でつくのではないでしょうか。

  24. 382 入居済み住民さん

    私は、1棟ですがエントランスから南千里駅改札まで、陸橋越えで7分。
    交差点経由の道が通れるようになれば、信号に引っかからねばもう少し早いかな。
    あの信号南北の待ち時間結構長いから。
    桃山台改札までライフ横を通り15分でした。
    桃山台方面は坂があり、少ししんどい。
    55歳男性です。

  25. 383 匿名

    382さん

    あの距離を15分ですか。逆方向でも10分程度でいけるくらいなのに。大変ですね

    もっと運動なされた方がいいのでは

  26. 384 入居済み住民さん

    ほっといてください。
    普通の速度で歩いて15分です。
    運動のために通勤するわけではありません。
    それくらい時間がかかると言うことです。
    なにか文句あるか?

  27. 385 匿名

    一般的にハイヒールの女性が1分で歩けるのが分速80メートルだそうです。

    こちらは駅まで880メートルですから信号もないので普通に歩けば11分が普通(平均的)ですね?他の方もそれくらいと書かれています。1号棟からなら12分程度でしょうね。

    ただ普通といっても人それぞれ。
    別に文句はないですよ?

    あの道でしんどいって大変だなぁと思っただけです。

  28. 386 匿名さん

    このマンションに限らず、1分80メートルは厳しいですけど?

  29. 387 マンション住民さん

    ノボリのお宅がまた増えてしまいました…。やはり前のも誰かが深夜にでも破ったのでしょうか。

  30. 388 入居済み住民さん

    桃山台小学校と府営団地の間の坂道はかなり急で、登りはけっこうきついと思うが。
    だから途中にベンチを設置されているんだろう。お年寄り向けに。
    坂を避ける場合は、敬愛幼稚園側の道を使えば若干楽。
    しかし、11分も15分も大差ないだろうに、人間の小さな奴だ。
    歩幅はひろいのだろうが。

  31. 389 匿名さん

    桃山台駅からの坂道はきついでしょう。
    あれをきつくないという人はどうかしています。

    バスで通勤していた時も、桃山台駅から桃山台2丁目までバスの乗っていた方もいました。
    グランファーストの2wayは無理がありすぎます。

    健康のために歩くのはよいことと思いますが。

  32. 390 匿名さん

    坂がきついのでしたら電動自転車が良いと思います。
    それなら数分で駅までつきますよ。

  33. 391 ご近所さん

    ライフあたりが頂上かな。桃山台方面・マンション方面、いずれからも登りです。
    このあたりは、~台という地名が多いのが現すように、坂が多いです。
    桃山台の坂は、人それぞれでしょうが一般的に言って、少しきつい程度の表現が適切かな。
    この地区、電動自転車の売れ行きがいいのも頷けます。
    でも、20年間以上歩きで通勤してますし、南千里当たりの人でバスを使う方はめったにいませんよ。
    2WAYといっても過剰表現では無いでしょう。

  34. 392 匿名

    桃山台まで普通に歩いてフェンスから12分は間違いないですね。

    家からだとやはり15分み見た方がいいですね。

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸